ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/08(木)09:42:38 No.734861493
マリオ35の勝ち方をお前に教える
1 20/10/08(木)09:43:10 No.734861561
失せろ
2 20/10/08(木)09:44:06 No.734861671
僕はマリオだけど?
3 20/10/08(木)09:59:23 No.734863653
優しく教えろ
4 20/10/08(木)10:01:17 No.734863897
ジュゲムを放てッ
5 20/10/08(木)10:03:23 No.734864159
あ、気配切りで卑劣なフェイント攻撃を仕掛けたオタク君だ
6 20/10/08(木)10:15:58 No.734865775
最近弐寺の弟子ができたらしいなこの監督
7 20/10/08(木)10:22:12 No.734866601
マグロナちゃんと対決してみて欲しい
8 20/10/08(木)10:22:23 No.734866629
クッパを送って応援
9 20/10/08(木)10:23:45 No.734866792
Vチューバーマリオ35異常に強い勢の一人
10 20/10/08(木)10:27:16 No.734867299
おちんちんを揉まれたりカードゲームしてると気持ち悪いキャラになったり 気配切りが面白かったりするジュゲムの処理が上手くて 思わず感動してついチャンネル登録してしまったおじさん榛名
11 20/10/08(木)10:27:51 No.734867376
あのジュゲム地獄処理出来てるの見て震えたよ
12 20/10/08(木)10:28:26 No.734867453
ついに同期とカレー作るのか
13 20/10/08(木)10:32:17 No.734868001
>ついに同期とカレー作るのか 前もやったでしょー
14 20/10/08(木)10:33:25 No.734868158
>Vチューバーマリオ35異常に強い勢の一人 アイちゃんも1位とったしね!
15 20/10/08(木)10:34:18 No.734868281
かなかなんちでかなかながゲームしてる裏でカレー作ってた記憶ある
16 20/10/08(木)10:36:29 No.734868556
基本的にゲームが上手いが運が無いので栄冠は苦戦する
17 20/10/08(木)10:37:30 No.734868680
見るゲーム見るゲームだいたいうまいけど色々かじってたのか基礎能力的なものが高いのか
18 20/10/08(木)10:37:32 No.734868685
>かなかなんちでかなかながゲームしてる裏でカレー作ってた記憶ある 肉焼いてただけでは?
19 20/10/08(木)10:37:45 No.734868714
>アイちゃんも1位とったしね! (夢か幻かな?)
20 20/10/08(木)10:38:10 No.734868780
>かなかなんちでかなかながゲームしてる裏でカレー作ってた記憶ある カレー(焼き肉)じゃねえか!
21 20/10/08(木)10:38:46 No.734868864
>見るゲーム見るゲームだいたいうまいけど色々かじってたのか基礎能力的なものが高いのか ゲーム経験値高いってのはあるけどレトロゲームの経験が大きいからマリオ35は特にそうだろう あと戦略を見出す
22 20/10/08(木)10:39:25 No.734868946
3Dマリオはやったことなさそう
23 20/10/08(木)10:40:18 No.734869044
昨日のFallGuys配信は配信映えしすぎた
24 20/10/08(木)10:41:02 No.734869151
気配斬りの小賢しいっぷり
25 20/10/08(木)10:41:40 No.734869249
クレアさんに教えてほしい あのひとのマリオまじでやばい
26 20/10/08(木)10:42:09 No.734869320
ゲームについて理路整然と考えるから大体上手くなる そこに二寺も皆伝まで持っていける器用さがあるから 大抵いいレベルまでもってけるんだ だからこそ栄冠みたいな(ある程度)運要素があるゲームやらせると反応が面白い
27 20/10/08(木)10:42:24 No.734869357
>クレアさんに教えてほしい >あのひとのマリオまじでやばい まず基礎からですかね…
28 20/10/08(木)10:42:55 No.734869422
マリオ35に巻き戻しがないからチクショウ!
29 20/10/08(木)10:43:07 No.734869446
>>クレアさんに教えてほしい >>あのひとのマリオまじでやばい >まず基礎からですかね… 頻繁にジャンプの仕方を忘れるからな...
30 20/10/08(木)10:43:35 No.734869514
クレアにマイクラ教えたのもかなり前だなあ
31 20/10/08(木)10:44:45 No.734869691
幾多のマリオをころしてきた最初のクリボーの犠牲者になるクレアさんはやはりとしか言いようがなかった
32 20/10/08(木)10:45:41 No.734869823
クレアさんは結構飽き性だから慣れたりする前にやめちゃうからな…
33 20/10/08(木)10:46:22 No.734869905
>クレアさんは結構飽き性だから慣れたりする前にやめちゃうからな… ぴえんクリアした?
34 20/10/08(木)10:46:28 No.734869924
でもクレアさんじっくりアイテムやコイン回収しつつステージ進めるっていう 社メソッドに則した動きしてるから慣れれば強くなれそうな気はする
35 20/10/08(木)10:46:47 No.734869966
マリオ下手な人の典型ってダッシュをロクに使えないのよね クレアさんとか前のでろーんとか
36 20/10/08(木)10:47:00 No.734869994
クレアさんは結構負けず嫌いだと思う
37 20/10/08(木)10:47:12 No.734870025
>ビートマニアの楽しさを妖精に教える
38 20/10/08(木)10:47:40 No.734870091
シスターはかなり負けず嫌いで頑固だが流行りものに一噛みしたいひとでもある
39 20/10/08(木)10:47:41 No.734870093
音ゲークソ上手勢がなぜか別のゲームも強いケースは実際結構見る
40 20/10/08(木)10:48:07 No.734870148
>クレアさん スーパーマリオワールドあんなに巻き戻しまくってる人はじめてみたよ俺
41 20/10/08(木)10:48:11 No.734870162
>だからこそキャプ翼みたいな(ある程度)運要素があるゲームやらせると反応が面白い
42 20/10/08(木)10:48:40 No.734870214
>マリオ下手な人の典型ってダッシュをロクに使えないのよね >クレアさんとか前のでろーんとか ボタン押しながら~ってのがわからんことが多いんよ
43 20/10/08(木)10:48:42 No.734870221
基本ジュゲムは画面内に居続けるから消えないのでクッパやブロスと違って複数人に送るとほぼ確実に増えて帰ってくるんだよね…
44 20/10/08(木)10:49:11 No.734870301
蔓延するネオタイガーウィルス 無能日向
45 20/10/08(木)10:50:03 No.734870426
社のビーマニのうまさは単純なプレイ歴や時間だけじゃたどり着けない領域だからな…
46 20/10/08(木)10:50:44 No.734870532
カレー作る配信は禁止!禁止です!されたのなんでだっけ 桃がレジスタンスだから?
47 20/10/08(木)10:51:29 No.734870640
配信映えするかどうか事前に確認してからやってるとは思う ところでこのクリアしてないマッハライダーなんですけど
48 20/10/08(木)10:51:46 No.734870677
1年ぶりに会った年上の旧友に「お前若返ったな」と言われるオタク君
49 20/10/08(木)10:52:31 No.734870786
>ボタン押しながら?ってのがわからんことが多いんよ あれだけやって分かってないから上手くない人の典型的なパターンよ
50 20/10/08(木)10:52:47 No.734870827
>1年ぶりに会った年上の旧友に「お前若返ったな」と言われるオタク君 まあ若い男女に揉まれてればそりゃな…
51 20/10/08(木)10:52:59 No.734870860
マグロナみたいにスピードランするだけではだめなのか
52 20/10/08(木)10:53:28 No.734870931
一週間の食事の大半がカレーでもいいと言うのは少し病気だとは思う
53 20/10/08(木)10:54:48 No.734871123
マリオ35カスタムマッチ導入されないかなぁ にじさんじ大会見たい
54 20/10/08(木)10:57:10 No.734871459
>マリオ35カスタムマッチ導入されないかなぁ 期間限定のゲームにそこまで注力っていうかシステムアプデとかするかなぁ
55 20/10/08(木)10:59:35 No.734871821
>マグロナみたいにスピードランするだけではだめなのか 色んなマリオ35配信見たけどここまで頭使ってかつその通りに動けてる人はオタクくんぐらいしか居ねえ
56 20/10/08(木)11:00:31 No.734871950
まず他の人は周りのマリオに応じて戦略を考えるってことはしないしな…そんな余裕ないともいう
57 20/10/08(木)11:01:09 No.734872044
>社のビーマニのうまさは単純なプレイ歴や時間だけじゃたどり着けない領域だからな… いやオタクくんの実力は十分練習で手に入る範囲よ 上位陣はマジで意味わかんないからね音ゲー界隈は
58 20/10/08(木)11:01:49 No.734872136
マリオ35の戦いはマグロナちゃんはストロングスタイルでオタクくんはデータ型って感じ
59 20/10/08(木)11:02:25 No.734872221
>まあ若い男女に揉まれてればそりゃな… ケツを?それともちんちんを?
60 20/10/08(木)11:02:30 No.734872234
エリコニの配信見てビーマニスマホで始めたけど楽しいね 脳に直接快感ぶつけてきてる感じある
61 20/10/08(木)11:02:58 No.734872293
気配斬りはワンチャンtoLoveるするかとおもったら想像以上に亀だった
62 20/10/08(木)11:03:08 No.734872316
エリコの弐寺配信を見守る最強のベガ立ち勢
63 20/10/08(木)11:03:41 No.734872392
>気配斬りはワンチャンtoLoveるするかとおもったら想像以上に亀だった 不動のドーラ 小賢しい社
64 20/10/08(木)11:03:44 No.734872401
テトリスとかもだけど負けたら暇になるのがね
65 20/10/08(木)11:03:50 No.734872416
>気配斬りはワンチャンtoLoveるするかとおもったら想像以上に亀だった ToLoveるしたら燃えち…いやあの組み合わせで燃えるのか?
66 20/10/08(木)11:04:22 No.734872487
>いやオタクくんの実力は十分練習で手に入る範囲よ 10年以上年数十万円単位でやってる人回りに結構いるけどあそこまでのランカーはそうは居ないよ
67 20/10/08(木)11:04:34 No.734872514
>上位陣はマジで意味わかんないからね音ゲー界隈は オタクくんで上位陣じゃなかったら上位陣狭すぎるよ 最トップ層って言うならわかるけど
68 20/10/08(木)11:04:35 No.734872519
>>社のビーマニのうまさは単純なプレイ歴や時間だけじゃたどり着けない領域だからな… >いやオタクくんの実力は十分練習で手に入る範囲よ >上位陣はマジで意味わかんないからね音ゲー界隈は 練習すれば僕も全白出来ますか?
69 20/10/08(木)11:04:43 No.734872537
いもげって異常にビーマニうまい人多いよね
70 20/10/08(木)11:04:59 No.734872581
>不動のドーラ >小賢しい社 衣擦れの音だけで仕留めてくるドーラ様は王者の風格がある
71 20/10/08(木)11:05:51 No.734872707
>ToLoveるしたら燃えち…いやあの組み合わせで燃えるのか? パパとママのはむしろ見たい
72 20/10/08(木)11:06:00 No.734872736
やしろん体幹強いのかツイスター結構耐えてたね
73 20/10/08(木)11:06:16 No.734872774
>練習すれば僕も全白出来ますか? 全白どころではないオタク君
74 20/10/08(木)11:06:29 No.734872807
社はDDRやってるからな
75 20/10/08(木)11:06:35 No.734872822
おじさん4人だと力ちゃんが明らかに運動を憎んでるタイプだからな…
76 20/10/08(木)11:07:00 No.734872882
いもげで社より上手いのあの配信してる「」くらいじゃないかな…いやあと2~3人くらいはいるのか
77 20/10/08(木)11:07:02 No.734872885
>練習すれば僕も全白出来ますか? 毎日弐寺を10年続けたらいけると思う
78 20/10/08(木)11:07:22 No.734872927
エリコは今日Cytusか 音ゲーがんばってんな
79 20/10/08(木)11:07:22 No.734872928
ちゃんとリングフィット続けてるからな…
80 20/10/08(木)11:08:38 No.734873129
>気配斬りはワンチャンtoLoveるするかとおもったら想像以上に亀だった チャイカの構えが山賊みたいで笑ってしまった
81 20/10/08(木)11:08:48 No.734873154
(正攻法で勝てないのでちんちんを使う力ちゃん)
82 20/10/08(木)11:08:58 No.734873175
一定以上の上達するには執念必要だからな…
83 20/10/08(木)11:09:04 No.734873191
本気でやってたけど中伝から皆伝の間がキツすぎてやめちゃった俺からすると オタク君レベルどころか皆伝受かるだけでも誰でもやりゃあできるってレベルじゃないと思う…
84 20/10/08(木)11:09:15 No.734873218
>チャイカの構えが山賊みたいで笑ってしまった 不動のドーラ
85 20/10/08(木)11:09:31 No.734873250
オタク君この頃毎日スタジオにいない?
86 20/10/08(木)11:10:36 No.734873430
チャイカが妖しい剣術士の構えだった いみはなかった
87 20/10/08(木)11:10:54 No.734873481
正直音ゲーほど才能の差が出るゲームジャンルはないと思う 出来る人の「練習しただけ」ほどあてにならないものはないし ゴリラどものドラミングに至っては見てても理解できない
88 20/10/08(木)11:11:19 No.734873538
>おじさん4人だと力ちゃんが明らかに運動を憎んでるタイプだからな… ガリ勉が大学受験に失敗してピエロ目指したっていう過去考えると納得できる
89 20/10/08(木)11:11:38 No.734873575
>>いやオタクくんの実力は十分練習で手に入る範囲よ >10年以上年数十万円単位でやってる人回りに結構いるけどあそこまでのランカーはそうは居ないよ 全白まではともかく全エクハ目前は練習どうこうの次元越えてるからな… スコアラーとしては何段か落ちるから大会に出る方向性では無縁の人だけど
90 20/10/08(木)11:12:10 No.734873663
音ゲーに関しては目覚めるしかない 言葉や動画の説明では無理な領域に達しないといけない
91 20/10/08(木)11:12:55 No.734873783
オタクくん陰キャ自称してるけどめっちゃアクティブだよね 正直語られてる経歴だけ見てもただのオタク趣味の陽キャだ
92 20/10/08(木)11:13:13 No.734873823
全白はまだ人生を投げ捨てれば努力で手に入る範囲 マレEXHは人間辞めてるよオタクくん…
93 20/10/08(木)11:13:27 No.734873857
オタク君今日は同期のみんなとカレーか
94 20/10/08(木)11:14:19 No.734873994
>正直語られてる経歴だけ見てもただのオタク趣味の陽キャだ 本当の陰キャはステージパフォーマンスなんてできないからな…
95 20/10/08(木)11:15:02 No.734874108
>オタクくん陰キャ自称してるけどめっちゃアクティブだよね >正直語られてる経歴だけ見てもただのオタク趣味の陽キャだ でも時折見せる黒さは陰キャのそれじゃない?
96 20/10/08(木)11:15:37 No.734874195
鍵盤ゴリ押し超発狂譜面ならほぼ全部エクハ取れるって意味だからなマレエクハ取ってるのは 残ってるの大体皿絡みのヤベーのだったはずでPlan8がその一角だったが打ち倒した
97 20/10/08(木)11:15:41 No.734874200
ガチの隠キャはAC音ゲーやらない説
98 20/10/08(木)11:16:15 No.734874290
そもそもガチの陰キャは配信者やらないわ
99 20/10/08(木)11:16:22 No.734874313
>でも時折見せる黒さは陰キャのそれじゃない? あの興味の範囲外のものへの冷徹さは陰キャ関係なく性格悪いだけだと思う…
100 20/10/08(木)11:17:04 No.734874413
>そもそもガチの陰キャは配信者やらないわ そうかな…
101 20/10/08(木)11:17:21 No.734874463
>そもそもガチの陰キャは配信者やらないわ りりむとかいるし…
102 20/10/08(木)11:17:45 No.734874515
こんだけ人間性能あってなんでマリオ3クリア出来なかったんだろ
103 20/10/08(木)11:17:56 No.734874543
ここでも配信してる奴や結婚してる奴いんだし無理矢理カテゴライズしないでいいでしょ…
104 20/10/08(木)11:19:11 No.734874742
陰キャと人見知りとコミュ障はまたそれぞれ違くて 陰キャ思考ではあるけど別に対面でコミュニケーションも取れるし人と話すこと自体は好きって人も多いから
105 20/10/08(木)11:19:18 No.734874765
>ガチの隠キャはAC音ゲーやらない説 動物園できる前は鉄拳ヤンキーと共にゲーセンで嫌われる側だったからなあ音ゲ勢は…
106 20/10/08(木)11:19:45 No.734874841
結構とげとげしい一面もある そんなオタクくんが好きだよ
107 20/10/08(木)11:20:27 No.734874947
力ちゃんはツイスターあんま強くないだけでツイスター面白かった一番の要因だからいいんだ 大犯罪屁こきは笑うしかない
108 20/10/08(木)11:20:39 No.734874973
酒でやらかしてから明確に丸くなったからなあオタク君
109 20/10/08(木)11:20:56 No.734875018
>結構とげとげしい一面もある >そんなオタクくんが好きだよ ガヤに対してだいたいぶっ殺すぞ!!って結構言ってるよね
110 20/10/08(木)11:22:33 No.734875276
>出来る人の「練習しただけ」ほどあてにならないものはないし ピアノのプロの人の日課の練習が趣味の人の本腰入れた特訓レベルを軽く超えてる密度って話を思い出した 普通に練習するって言葉の基準が根本的に全く違うって
111 20/10/08(木)11:24:18 No.734875560
体が丈夫じゃないと故障もするし練習は簡単じゃないんだよなぁ
112 20/10/08(木)11:24:20 No.734875563
>マリオ35の戦いはマグロナちゃんはストロングスタイルでオタクくんはデータ型って感じ ランキングのカンスト勢除けば一桁なVの人は全然注目されないな まあ俺も見に行ってねえけど…
113 20/10/08(木)11:24:35 No.734875604
>酒でやらかしてから明確に丸くなったからなあオタク君 致命傷にならない範疇のやらかしで収まったけど 運悪かったら終わってたからな…前後不覚は絶対アウトだと認識したのだろう…
114 20/10/08(木)11:25:51 No.734875816
>ランキングのカンスト勢除けば一桁なVの人は全然注目されないな >まあ俺も見に行ってねえけど… 正直元から人気ある人が上手いと騒がれるだけで知名度ないとね…麻雀もそうだったし
115 20/10/08(木)11:26:14 No.734875889
>ピアノのプロの人の日課の練習が趣味の人の本腰入れた特訓レベルを軽く超えてる密度って話を思い出した >普通に練習するって言葉の基準が根本的に全く違うって オタクくんの日常の時間の使い方を教えてほしい skriknでもいいよ
116 20/10/08(木)11:26:57 No.734876000
全白までならまぁ…最近割と剥奪されるけど あんなエクハ埋まってるのは素直にすごいよ
117 20/10/08(木)11:27:29 No.734876078
オタクくん裏でも普通にゲームして仕事して音ゲの腕前維持してるわけで無茶苦茶人間性能高いよね…
118 20/10/08(木)11:27:32 No.734876087
人間自分ができることを過少評価しがち
119 20/10/08(木)11:27:34 No.734876098
少なくとも配信外でもコンスタントにプレイしてるって事ではあるもんな弐寺の実力の維持を考えると 維持どころか地道に上達してるし
120 20/10/08(木)11:27:46 No.734876131
>オタクくんの日常の時間の使い方を教えてほしい >skriknでもいいよ まずimgから卒業します
121 20/10/08(木)11:27:49 No.734876142
>ランキングのカンスト勢除けば一桁なVの人 詳細!
122 20/10/08(木)11:28:13 No.734876209
>>オタクくんの日常の時間の使い方を教えてほしい >>skriknでもいいよ >まずimgから卒業します 一気に時間が余った!
123 20/10/08(木)11:29:16 No.734876386
選曲の全レベルキャップ開放に1000プレイ約12万が必要だから 経済力ある出来た人も多い弐寺ランカー勢だ
124 20/10/08(木)11:30:55 No.734876637
寝落ち2回やった挙げ句2回めは配信中であるの忘れて普通にベッドで寝てて生存の心配されてたからな…
125 20/10/08(木)11:30:59 No.734876655
というかアケゲー上手くなるには金持ちであることが必須だもの 有名格ゲーマーなんてだいたい実家太いぞ
126 20/10/08(木)11:31:14 No.734876702
ゲームの達人の中では見た目がすっきりしてる人が多い印象はある
127 20/10/08(木)11:31:16 No.734876706
>選曲の全レベルキャップ開放に1000プレイ約12万が必要だから >経済力ある出来た人も多い弐寺ランカー勢だ スタダプレイした場合でそれで プレミアムフリーで1000プレイやる人もゴロゴロ居るのでそっちだと20万以上だ アケゲーとしちゃもう安い方になってしまってるんだろうけどね
128 20/10/08(木)11:31:49 No.734876803
麻雀も強いのに段位戦とかやらないのは趣味の範疇だからかな…
129 20/10/08(木)11:31:49 No.734876804
>選曲の全レベルキャップ開放に1000プレイ約12万が必要だから >経済力ある出来た人も多い弐寺ランカー勢だ 選曲制限は悪い文明にも程がある… しかも一昨毎にリセットだし
130 20/10/08(木)11:32:52 No.734876963
>というかアケゲー上手くなるには金持ちであることが必須だもの >有名格ゲーマーなんてだいたい実家太いぞ QMZとかジャギに車1台買えるくらい注いだんだっけか
131 20/10/08(木)11:33:04 No.734876990
レバガチャで定型を使うのはルールで禁止スよね
132 20/10/08(木)11:33:18 No.734877036
口の悪さとちょっとしたところで出る悪いオタク仕草以外のスペックが全般的に高すぎない?
133 20/10/08(木)11:34:25 No.734877222
>口の悪さとちょっとしたところで出る悪いオタク仕草以外のスペックが全般的に高すぎない? お気づきになりましたか
134 20/10/08(木)11:36:00 No.734877482
sure.
135 20/10/08(木)11:36:07 No.734877504
インフィニタスがある今は家で幾らでも遊べるとはいえ 自分が学生時代に回りにいた音ゲーガチ勢トップ2は 親父が社長と医者の息子だったからまぁうん 経済力大事だよね…
136 20/10/08(木)11:36:15 No.734877529
学生のうちは実家の太さがモロに出るが 社会人ゲーマーになると独身男が趣味につぎ込む金としてはそこまで負担にならなくなる ただし今度はプレイ時間と仕事帰りに時間を作れるのか集中力とモチベが持つかって壁と戦う事になる
137 20/10/08(木)11:37:49 No.734877774
間違いなく人生の成功者だと思う
138 20/10/08(木)11:37:52 No.734877780
>社会人ゲーマーになると独身男が趣味につぎ込む金としてはそこまで負担にならなくなる >ただし今度はプレイ時間と仕事帰りに時間を作れるのか集中力とモチベが持つかって壁と戦う事になる みかもさん辞退は残念すぎる…
139 20/10/08(木)11:38:36 No.734877935
完全に偏見でしかないんだけど オタクくんはなんかこう早稲田卒みたいな雰囲気がある
140 20/10/08(木)11:39:20 No.734878063
マリオ35上手すぎでしょ何あれ
141 20/10/08(木)11:40:03 No.734878159
マリオ2を周回プレイする変態だから…
142 20/10/08(木)11:41:03 No.734878338
オタク君と同時に何らかのものごと始めたら運ゲーじゃないと勝てない自信がある
143 20/10/08(木)11:41:11 No.734878356
1位率が高すぎてビビる
144 20/10/08(木)11:41:24 No.734878395
総合的なゲームの上手さだとにじさんじ内でもトップだと思う
145 20/10/08(木)11:41:50 No.734878475
>マリオ35上手すぎでしょ何あれ 知識もしっかりあるし戦略ちゃんと練るし周りのプレイ状況ちゃんと見てる あとたまたまの形だけど以前マリオ2やりまくったのは今めっちゃ効いてると思う
146 20/10/08(木)11:42:31 No.734878599
>マリオ2を周回プレイする変態だから… 1配信で2~8周目終わらせたのヤバすぎる まず無限1upの精度がおかしい
147 20/10/08(木)11:42:34 No.734878606
オタク君コツ掴むのめっちゃ上手いね
148 20/10/08(木)11:43:16 No.734878735
運みたいにコントロールできない部分で弱いのはさもありなん あと女性とのコミュニケーションくらいか弱点は
149 20/10/08(木)11:43:20 No.734878748
マジで苦手なゲーム無いんじゃないかな…
150 20/10/08(木)11:43:49 No.734878837
マリオ35ライバーにもっとやって欲しい ほんひまとかかなり上手かったし
151 20/10/08(木)11:43:55 No.734878860
>総合的なゲームの上手さだとにじさんじ内でもトップだと思う 他のゲーム上手い勢がだいたい直感型か長時間配信によるパワーレベリングだからなあ 徹底的に頭使うタイプは凄い目立つ
152 20/10/08(木)11:44:04 No.734878887
FallGuysがなんか下手だった記憶が 最初の方しかみてないから後々上手くなったかもしれないけど
153 20/10/08(木)11:45:11 No.734879086
>マジで苦手なゲーム無いんじゃないかな… 人生ゲームとか
154 20/10/08(木)11:45:48 No.734879197
村田枠で有限リソースの無駄遣いとかパワーF教とかエリー様とか 普段のオタク君なら絶対にやらないであろうことが満載の栄冠は面白かった
155 20/10/08(木)11:46:02 No.734879235
宇宙人狼で人狼になったときのムーブが見たい
156 20/10/08(木)11:46:27 No.734879300
地味に絵も描けるしなんだろうなこの人
157 20/10/08(木)11:46:43 No.734879356
>FallGuysがなんか下手だった記憶が >最初の方しかみてないから後々上手くなったかもしれないけど Guysやったの二回くらいじゃなかったか
158 20/10/08(木)11:47:00 No.734879401
>マジで苦手なゲーム無いんじゃないかな… おっさんだから対戦ゲームはそこまで上手くはなれないんじゃね
159 20/10/08(木)11:47:47 No.734879525
>村田枠で有限リソースの無駄遣いとかパワーF教とかエリー様とか でもね BBBで対変化持ちの癖に凡打しかしない大墳墓も悪いんですよ
160 20/10/08(木)11:48:00 No.734879567
>おっさんだから対戦ゲームはそこまで上手くはなれないんじゃね (MTGで大人気ないTier1デッキを持ち込む社)
161 20/10/08(木)11:48:06 No.734879588
3Dアクションはそんなでもないって話じゃなかった?sekiroは音ゲーだから行けたけど
162 20/10/08(木)11:48:20 No.734879627
相棒のチャイちゃんよろしく厄介な女が集まる印象
163 20/10/08(木)11:48:31 No.734879668
村田と社長とエリー様はマスクデータがあるって言われても驚かない
164 20/10/08(木)11:49:06 No.734879772
ベース部分が高性能なオタク
165 20/10/08(木)11:49:25 No.734879814
>村田と社長とエリー様はマスクデータがあるって言われても驚かない 栄冠の野手に関してはステ見るより実際の打率信用した方がいい
166 20/10/08(木)11:50:22 No.734879990
3Dゲーだと探索は苦手 SEKIROも戦闘はプレイスキルのゴリ押しだったし
167 20/10/08(木)11:50:43 No.734880054
>3Dアクションはそんなでもないって話じゃなかった?sekiroは音ゲーだから行けたけど そういえば昔ダクソやって投げたとか言ってたような…
168 20/10/08(木)11:51:13 No.734880138
>(MTGで大人気ないTier1デッキを持ち込む社) 格ゲーとかFPSとかの反射神経を要求されるゲームね
169 20/10/08(木)11:51:25 No.734880176
>村田と社長とエリー様はマスクデータがあるって言われても驚かない ステの割に妙に打つ選手と逆に異様なほど活躍できない選手が出てくるのは栄冠だとよく見るんで 栄冠の仕様として何かしら仕掛けはあると思うよ 村田もプロの世界でペナントレース戦う身なら活躍できたかもしれんね
170 20/10/08(木)11:52:18 No.734880325
>>おっさんだから対戦ゲームはそこまで上手くはなれないんじゃね >(MTGで大人気ないTier1デッキを持ち込む社) 案件で初心者相手になにしとんじゃ!!!
171 20/10/08(木)11:52:59 No.734880450
イエサブガチアンチ勢の一人
172 20/10/08(木)11:53:27 No.734880517
>格ゲーとかFPSとかの反射神経を要求されるゲームね 格ゲーはわからんけどapexでプラチナは行ってた様な
173 20/10/08(木)11:53:36 No.734880555
こいつのサブ垢同じ向きの絵しかないな
174 20/10/08(木)11:54:00 No.734880625
印象だけど格ゲーはぶっぱに引っ掛かる事が凄く多そうではある…
175 20/10/08(木)11:54:15 No.734880663
その指摘は条約違反だぞ!
176 20/10/08(木)11:54:17 No.734880668
好きなデッキは赤単って言ったりデュエプレでジョニー向けのデッキのマーシャルクイーン持ち込んだりしてへーオタクくん意外といやらしいデッキチョイスじゃないんだなーと感心してたら4Cオムナスでダメだった
177 20/10/08(木)11:54:17 No.734880671
気配切りの夫婦喧嘩が滅茶苦茶良かった
178 20/10/08(木)11:54:19 No.734880677
オタクくんはapexの日本代表だぞ
179 20/10/08(木)11:55:05 No.734880821
FPSは普通に強かろうこの人
180 20/10/08(木)11:55:28 No.734880893
格ゲーも今は反射神経というより読み合いじゃないかな
181 20/10/08(木)11:55:30 No.734880900
>オタクくんはapexの日本代表だぞ 外人が困惑するからやめろやそのチーム名!
182 20/10/08(木)11:56:01 No.734880978
スマブラでそれなりに動けてたから格ゲーもある程度はいけると思う レバガチャの未公開シーンで妙に格ゲーネタ詳しかったし
183 20/10/08(木)11:56:22 No.734881050
昨日のApex普通に美味かったよね
184 20/10/08(木)11:56:35 No.734881082
興味ないことへの興味のなさがやばかった
185 20/10/08(木)11:56:49 No.734881129
>格ゲーも今は反射神経というより読み合いじゃないかな その辺は若い奴がいなくておっさん同士の対戦になってるから 反射神経を要求されるレベルになってないってだけなのでは?
186 20/10/08(木)11:57:06 No.734881169
>格ゲーも今は反射神経というより読み合いじゃないかな ウメハラがその辺言ってたね スパ2Xぐらいの時期と今の大きな違いで
187 20/10/08(木)11:57:33 No.734881249
社長は本番でも打ってたぞ 栄冠も3年生時には打ってたし
188 20/10/08(木)11:57:51 No.734881308
普通に苦手なゲームもあるよ 仁王だってお世辞にもうまいって言えない感じだったし…
189 20/10/08(木)11:57:51 No.734881314
>興味ないことへの興味のなさがやばかった オタクくんの悪いところだよねそこ