虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/08(木)03:48:06 深夜は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/08(木)03:48:06 No.734838466

深夜は上級者向けの映画

1 20/10/08(木)03:49:05 No.734838513

うn…

2 20/10/08(木)03:50:30 No.734838599

アニメがよかったから気軽にこれで販促しようと思ったら変な汗かいた

3 20/10/08(木)03:52:00 No.734838689

総集編映画だから本編未視聴でも大丈夫だよって誘ってたけど断ってくれてありがとうと思いましたよ私は

4 20/10/08(木)03:52:09 No.734838699

俺は楽しめたけど人に薦めるもんじゃねえなってなった

5 20/10/08(木)03:54:08 No.734838812

力を入れてるのは伝わってくるんだ伝わってくるんだが…

6 20/10/08(木)03:54:43 No.734838844

あんまり悪く言いたくないけど言葉は選ぶ代物なんだ… でも主題歌はいいよね

7 20/10/08(木)03:56:38 No.734838961

FAGが好きで全話見ててキャラクターオーコメが楽しめる人ってところから人探しをしないといけない 総集編なのに

8 20/10/08(木)03:56:59 No.734838985

TVシリーズがすっごい良い出来で続編決定!とのアナウンスで歓喜して続報が総集編映画化!で?と首を捻ってもそれでもまあ上手く編集して布教用にしてくれるかーと期待していったら時系列ミックスのキャラクターコメンタリーが流れていよいよ信じていいのか分からなくてなった…… あんだけBlu-rayのセールス良かったからこれ以上どう支えれば良いんですかヤダー!

9 20/10/08(木)03:58:42 No.734839082

公開当時に「」が評した第2期放送前に流すTV特番ってのがしっくりきた

10 20/10/08(木)03:59:15 No.734839107

総集編映画とは別に二期やるって話もあったけどデマだったんかな

11 20/10/08(木)04:00:16 No.734839154

デマでは無いんじゃないか少なくとも当時は 色々あって遅れてるんだろうけど

12 20/10/08(木)04:01:50 No.734839229

>総集編映画とは別に二期やるって話もあったけどデマだったんかな デマというか続編やるよとのアナウンスがあったところで総集編映画が続編とは思わないじゃん?いや実際そのつもりだったのかは分からず仕舞いだけど

13 20/10/08(木)04:03:35 No.734839304

プラモデルもBDもいっぱい成果だしたのに映画製作も困難になるとかいったい何があったのか教えて欲しい……スポンサーもコトブキヤだけだから余計なしがらみも無いはずなのに

14 20/10/08(木)04:04:48 No.734839356

ほら…ばーぜが忙しそうだし…

15 20/10/08(木)04:08:02 No.734839500

シリーズのドラマCDやラジオCDが後続けっこう発売したし声優さんも出演出来ないわけじゃなさそうな気はする 特に最近でも迅雷主役のが発売してくれたし

16 20/10/08(木)04:08:27 No.734839519

総集編で淡々とした編集作業に徹する以上の意欲出すと最初のエウレカ映画みたいな上級者向けが出来るイメージある

17 20/10/08(木)04:08:38 No.734839528

他の夏映画が豊作だったお陰か話題は殆ど聞かなかったけど変に燃えたりしなくてよかったとは思う

18 20/10/08(木)04:11:08 No.734839638

>他の夏映画が豊作だったお陰か話題は殆ど聞かなかったけど変に燃えたりしなくてよかったとは思う 同時期って確かバニーガール先輩の奴とかだったっけ? 少し後に天気の子も公開して連日映画館に行ったなぁ

19 20/10/08(木)04:11:20 No.734839647

立川でやったトークショー見に行ったら偉い人が総集編って言っちゃ駄目なんだった…って言ってて駄目だった 2期やりたいから上に話通すためにプラモとかドラマCDとか多々買ってね!とのこと

20 20/10/08(木)04:12:41 No.734839708

プラモはもちろん買うけどよぉ……ドラマCDの限定版に付属してたキャラクター設定画集は再販してくれないかな……

21 20/10/08(木)04:12:42 No.734839710

クソつまんなかったけどグラ子が出たから良し

22 20/10/08(木)04:12:58 No.734839729

プロメアとかも公開してそんな経ってなかったような 正直スレ画と同じ日に初めてプロメア観に行ったのは我ながらファインプレイだったな…

23 20/10/08(木)04:13:32 No.734839755

>変に燃えたりしなくてよかったとは思う これは本当にそう思う…

24 20/10/08(木)04:13:34 No.734839756

>クソつまんなかったけどグラ子が出たから良し ほざ兄のレス

25 20/10/08(木)04:13:44 No.734839765

>クソつまんなかったけどグラ子が出たから良し 新規ガールの追加で一応続編を匂わせてくれたんだけどね……もう一年以上経って音沙汰が無くてちょっと心がくじけそう

26 20/10/08(木)04:14:27 No.734839794

信じよう!

27 20/10/08(木)04:15:07 No.734839819

そういや1年経ってたのねこれ お盆辺りに立川に見に行こうとしたらもう終わってたの思い出した

28 20/10/08(木)04:15:21 No.734839833

もうプラモ買いながら信じて待つしか無いんだ 幸い日笠以外の中の人たちはまだまだ若いから多少は時間経過しても大丈夫なはず

29 20/10/08(木)04:16:55 No.734839896

去年の6月終わりだったか まだそんなもんかという気持ちともうそんなにって気持ちが同居している

30 20/10/08(木)04:17:41 No.734839924

グラ子とイノ子とふんどしガールたち混ぜて続編早く! あお居なくてストーリー的に全然繋がってなくて良いから!

31 20/10/08(木)04:17:56 No.734839933

ファンの出来ることはTV放送時代から出来る限りしてきたと思う これで足りないって言われたらもう分からん

32 20/10/08(木)04:17:57 No.734839935

>もうプラモ買いながら信じて待つしか無いんだ >幸い日笠以外の中の人たちはまだまだ若いから多少は時間経過しても大丈夫なはず スケジュール取れないってレベルまで人気になるのだけ怖いかな… それ以上に迅雷の人が声優辞めないか心配だけど

33 20/10/08(木)04:18:45 No.734839959

>それ以上に迅雷の人が声優辞めないか心配だけど 最悪辞めても既存の役はやってくれる人も少なくはないし…

34 20/10/08(木)04:19:26 No.734839984

迅雷の人なら声優は辞めても出演頼めばOKくれそうではある

35 20/10/08(木)04:19:46 No.734839995

轟雷の声帯もすちこの声帯ももっと売れていい声してると思うんだ…

36 20/10/08(木)04:20:10 No.734840010

すち子の中の人はすち子モチーフのエロ音声に出てしまったぞ

37 20/10/08(木)04:20:40 No.734840031

だからあれはマジで別人だって!

38 20/10/08(木)04:20:40 No.734840032

>すち子の中の人はすち子モチーフのエロ音声に出てしまったぞ 詳細を…

39 20/10/08(木)04:20:43 No.734840034

>すち子の中の人はすち子モチーフのエロ音声に出てしまったぞ 出てねぇって!

40 20/10/08(木)04:21:13 No.734840058

本人じゃないのに何でそんな適当な事言うの

41 20/10/08(木)04:21:29 No.734840069

>>すち子の中の人はすち子モチーフのエロ音声に出てしまったぞ >出てねぇって! マジでどっちなんだよ!? 裏名義とかじゃ無くてマジで出てないの!?

42 20/10/08(木)04:21:37 No.734840078

マジモンの風評被害やめろ

43 20/10/08(木)04:21:39 No.734840084

>すち子の中の人はすち子モチーフのエロ音声に出てしまったぞ 本当の誤解を招くレスはやめろ!裏で実は~とかじゃなくて本当の別人だよ!

44 20/10/08(木)04:22:41 No.734840136

>マジでどっちなんだよ!? >裏名義とかじゃ無くてマジで出てないの!? すち子みたいなコスプレしてくれる彼女って設定のやつでコスプレ前の見た目が中の人意識してそうだな…くらいの感じだかんな!

45 20/10/08(木)04:23:18 No.734840158

日笠も声が変化するほど歳とっちゃいないだろ?

46 20/10/08(木)04:23:25 No.734840166

すち子のキンキン声は恋愛系ゲームか手頃なソシャゲでぜひ聴きたいんだけどな……やっぱり声優もまだまだ激戦区なのか

47 20/10/08(木)04:23:47 No.734840184

>コスプレ前の見た目が中の人意識してそう これもだいぶ無理あると思ってるぜ俺は!

48 20/10/08(木)04:24:03 No.734840200

すち子の声優が出てるソシャゲというとブラゲだけど城プロ?

49 20/10/08(木)04:24:16 No.734840208

フレズの人ももっとアニメで見かけたいけどトップクラスにどハマりしてるコンテンツ2つに出てるので割と満足してる もっとお歌が聞きたいわ…

50 20/10/08(木)04:24:37 No.734840217

フレズはお歌が上手ね

51 20/10/08(木)04:25:25 No.734840244

そういえば劇場の音響のせいかばーぜの声がキンキンだったな

52 20/10/08(木)04:25:58 No.734840263

ガデ子がいつのまにかごーらいになってたのは驚いた

53 20/10/08(木)04:26:30 No.734840302

>すち子の声優が出てるソシャゲというとブラゲだけど城プロ? グラブルでもプリコネでもFGOでもいいから有名タイトルに出てくれれば良さを分かってくれる人が増える筈……いっそ確か若そうだったしアイマスでもいいぞ!

54 20/10/08(木)04:26:55 No.734840323

まず上映中にうちのこ連れて例のうちの子席に座らせてるほかの客見ても ヒソヒソ陰口言うどころかほほえましく受け取る程度の上級者しか見に行ってないし…

55 20/10/08(木)04:27:09 No.734840336

バーゼはシンデレラなアイドルになったのは大躍進だったねしかも注目キャラ

56 20/10/08(木)04:27:36 No.734840360

>ガデ子がいつのまにかごーらいになってたのは驚いた やっぱりあれごーらいだったのか…

57 20/10/08(木)04:27:54 No.734840375

売れたのバーゼだけ?

58 20/10/08(木)04:28:13 No.734840387

俺は割とよかったと思ったんだけど本編視聴済みだったからだろうか…

59 20/10/08(木)04:28:41 No.734840405

三人とも神浜市に来てくれねえかなぁ…ほらブキヤの縁ならあるでしょ…?

60 20/10/08(木)04:30:18 No.734840475

>俺は割とよかったと思ったんだけど本編視聴済みだったからだろうか… 本編とキャラが好きだったらそうなると思うよ俺もそうだったし でもこれを求めていたかと言われると…

61 20/10/08(木)04:30:33 No.734840490

>売れたのバーゼだけ? フレズの人はReステージっていう大人気アイドルコンテンツに出てるけどFAGよりちょっと前くらいで特に関係なさそうだからちくしょう

62 20/10/08(木)04:31:04 No.734840515

ばーぜはアイドルやってから遠くなっちまった

63 20/10/08(木)04:31:20 No.734840523

まぁさっさと2期おくれ

64 20/10/08(木)04:31:22 No.734840530

>三人とも神浜市に来てくれねえかなぁ…ほらブキヤの縁ならあるでしょ…? キューポッシュ…お前はどこで戦っている…

65 20/10/08(木)04:31:44 No.734840546

アイドルになったばーぜはもう頭ばーぜなプラモ作らないの?

66 20/10/08(木)04:32:19 No.734840575

>俺は割とよかったと思ったんだけど本編視聴済みだったからだろうか… 俺は劇場公開後にマジギレしそうになったけどそれはそれとしてBD付属のキャラクターコメンタリーでキャラがわいわい喋るのが好きだったり実況とか好みな人には合ってそうとは思う

67 20/10/08(木)04:33:08 No.734840615

とりあえず深く考えずにヤッターカワイイーする映画だった

68 20/10/08(木)04:33:55 No.734840650

キャラコメってなかなか適正が必要なところあると思う…

69 20/10/08(木)04:34:23 No.734840669

マテリアの人って売れてなかったっけ?って思ってたけど俺がマテリアの人のアルバムをヘビロテしてただけだった…

70 20/10/08(木)04:34:29 No.734840676

噂に聞いてるぐらいの感じで見に行って後から本編見たんだけど歌がほぼ最終回に出てきて驚いた

71 20/10/08(木)04:34:39 No.734840684

XF-3スティレットやらの新規カットとか良かったところはあるので全否定はしないけど期待して観に行った人によっては苦痛になる場合もある

72 20/10/08(木)04:34:46 No.734840690

マガドゥルも揃って再スタートかけるなら今感はあると思うんだけどね… ドゥルガーはまだ絵だけだけど…

73 20/10/08(木)04:36:15 No.734840749

>マテリアの人って売れてなかったっけ?って思ってたけど俺がマテリアの人のアルバムをヘビロテしてただけだった… 自分がよく触れるコンテンツに居るとなんかよく見かける感じになるのあるよね…

74 20/10/08(木)04:36:21 No.734840755

こう…あんまり文句言える立場じゃないんだけどかなり思う所はあったというか 微糖のつもりで缶コーヒー頼んだつもりがブラック買ってきて貰った時みたいな気分になった

75 20/10/08(木)04:36:51 No.734840772

何か謎の問題を抱えての制作でも出来る限り新規カットを描いてくれてるから頑張ってはいるしスタッフにも愛されてるとは思うんだ ただ謎の問題で制作が困難だったみたいで

76 20/10/08(木)04:38:06 No.734840822

これに期待して見に行くようなよく訓練されてる人達は 流石に事前に総集編だってことも分かってて見に行ってる人達じゃないの… 新作映画だと思い込んだまま総集編魅せられちゃった…って劇場で初めて知る人居たのかな…

77 20/10/08(木)04:38:26 No.734840837

イノ子レティ子が動いてる所みたかったんだ みれなさそうなんだ

78 20/10/08(木)04:38:29 No.734840840

問題がある制作環境って何かしらどっかで漏れ伝えられるもんだけどスレ画に関しては一切原因が分からないのが怖い スタッフのやる気そのものはありそうなのが尚更分からない

79 20/10/08(木)04:38:39 No.734840848

いいよね… su4262353.jpg

80 20/10/08(木)04:39:26 No.734840882

>これに期待して見に行くようなよく訓練されてる人達は >流石に事前に総集編だってことも分かってて見に行ってる人達じゃないの… >新作映画だと思い込んだまま総集編魅せられちゃった…って劇場で初めて知る人居たのかな… 総集編にしたって少々トリッキーな感じだったと思うよ!

81 20/10/08(木)04:39:39 No.734840890

>これに期待して見に行くようなよく訓練されてる人達は >流石に事前に総集編だってことも分かってて見に行ってる人達じゃないの… >新作映画だと思い込んだまま総集編魅せられちゃった…って劇場で初めて知る人居たのかな… 新作どころか総集編映画を期待していったら新番組の事前特番やキャラコメが流れてきたのでもっとハードルを潜り抜けていったのが正しい

82 20/10/08(木)04:40:39 No.734840937

>流石に事前に総集編だってことも分かってて見に行ってる人達じゃないの… いやぁ聞いてたさ聞いてたけどもね まさかあんなオーコメみたいな感じとは思わないじゃないか

83 20/10/08(木)04:40:43 No.734840940

いやキャラオーコメはいいんだ別に楽しめたし 急にこっちに話しかけてくるんじゃねよ!?

84 20/10/08(木)04:41:25 No.734840970

ただの総集編だったら困惑するどころかもっと喜んで新規に布教したり良い映画だったぞー!と喧伝するよハゲ!

85 20/10/08(木)04:43:02 No.734841029

総集編って聞いてスルーしたけどそんな劇薬なのか

86 20/10/08(木)04:43:18 No.734841040

キャラコメ苦手マンだったので正直に言うと地獄のような時間を過ごしたぜ!

87 20/10/08(木)04:44:12 No.734841066

TVアニメは見てこれ見てなかったけど総集編にオーディオコメンタリー入れた奴なのか知らなかったそんなの…

88 20/10/08(木)04:44:19 No.734841069

総集編かぁーどのくらい削られちゃうのかな… どこも好きな話だからな…まさか工場見学全カットなんてしないだろうな まぁ何にせよ見てのお楽しみだな そろそろ始まるな… おっとぉ

89 20/10/08(木)04:46:02 No.734841142

>総集編って聞いてスルーしたけどそんな劇薬なのか 冒頭の新規シーンとかXF-3スティレットやら見所はちょろっとあるけど基本的には時系列を完全にシャッフルした上でキャラたちがわいわい振り返り実況する謎の構成で新規を完全に振り落とす 完全新規のライブシーンで既存ファンを期待させたらSD立ち絵がピョコピョコ揺れる紙芝居で真顔になった いやでも良いところもあるんだちょっと上のが衝撃すぎてポカーンとしたけど

90 20/10/08(木)04:46:32 No.734841164

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

91 20/10/08(木)04:47:04 No.734841182

どういうものか知って見ればまあそこまでびっくりもがっかりもしないとは思う 奇襲性が高いアニメ

92 20/10/08(木)04:47:20 No.734841193

>キタ(゚) !!!!! 劇場の大スクリーンであのOP観れたのはまぁプラス加点で良いと思う好きだし

93 20/10/08(木)04:47:52 No.734841216

>1602099992368.png いきなりスクリーンに大写しになる轟ケツいいよね…

94 20/10/08(木)04:48:14 No.734841226

新規シーン部分はかなりちゃんとしてるというか面白いしかわいいんすよ

95 20/10/08(木)04:48:23 No.734841232

地味にSE付きだった気がするOP

96 20/10/08(木)04:48:45 No.734841247

ライブパートとかこのアニメで期待して無かったから反応に困った

97 20/10/08(木)04:48:55 No.734841255

総集編映画て言っても一部中身作り変えてたり新規シーン多めな映画もあるし ちょっとそういうのに期待してたからえぇ…とはなるよ

98 20/10/08(木)04:49:15 No.734841268

まぁなんというか完全にファンアイテムというか…変な言い方だけど身内向けと言うかそんな感じ

99 20/10/08(木)04:49:24 No.734841272

バーゼの人なーはーの片割れだったのか

100 20/10/08(木)04:50:37 No.734841316

>ライブパートとかこのアニメで期待して無かったから反応に困った 最終回のCGライブとか頑張ってたし新規であのくらいやってくれたらまぁ褒めたと思うあおとブキコのお歌ってだけでも期待出来るし なんでああなったんだよ!!!!!!!!111111

101 20/10/08(木)04:50:40 No.734841319

俺本放送の頃から思ってたけど このアニメ別にライブでダンスするのいらなくない?って

102 20/10/08(木)04:50:51 No.734841326

>総集編映画て言っても一部中身作り変えてたり新規シーン多めな映画もあるし >ちょっとそういうのに期待してたからえぇ…とはなるよ 最近だとギアスのは好きな総集編映画だったな…

103 20/10/08(木)04:51:08 No.734841338

あっ今気付いたけどだにめにも来てたんだね …2周目観るのはちょっと勇気が要るな

104 20/10/08(木)04:51:20 No.734841342

スクリーンでOP見れただけでもお釣りくる映画

105 20/10/08(木)04:52:07 No.734841366

>あっ今気付いたけどだにめにも来てたんだね >…2周目観るのはちょっと勇気が要るな いやでも内容分かってるなら作業用BGMにもってこいだと思うぞ 基本的にキャラコメなら逆にいうと音声だけでも楽しめるってことだし

106 20/10/08(木)04:52:19 No.734841378

始まる前は結構ここでも話題になってて 公開されたらあまり話題にならなくなったのはみんなネタバレとか避けてるのかなって思ってた

107 20/10/08(木)04:52:54 No.734841402

別にダメだってことはないと思うけど人を選ぶだろうなって

108 20/10/08(木)04:53:13 No.734841414

FAGのアニメ展開ってこれで終わり?

109 20/10/08(木)04:53:33 No.734841430

信じよう!

110 20/10/08(木)04:53:56 No.734841443

>FAGのアニメ展開ってこれで終わり? んなこと誰も知らんわ

111 20/10/08(木)04:54:29 No.734841459

>FAGのアニメ展開ってこれで終わり? わからん 劇場の制作自体が原因不明の問題で大変だったらしいけどドラマCDとか最近発売もしてるしシリーズ展開が完全に止まったわけでは無さそうではある

112 20/10/08(木)04:54:40 No.734841470

最近はそういう新規部分の使い方の上手い総集編が増えたな 先月のスタァライトも完全新作映画への思わせぶりなものを混ぜ込んでたし

113 20/10/08(木)04:54:53 No.734841477

でもフレズが笑顔で楽しそうにダンスしてるの見るとよかったなフレズ…って気持ちになれるし…

114 20/10/08(木)04:55:45 No.734841509

赤尾でこが忙しいんだろうか…

115 20/10/08(木)04:56:07 No.734841525

アキコに変身バンクくれてやれ まぁ素体と武装の違いがほぼないから難しいとは思うけど

116 20/10/08(木)04:56:11 No.734841530

>先月のスタァライトも完全新作映画への思わせぶりなものを混ぜ込んでたし 県内でやってなくていっぱいかなしい…

117 20/10/08(木)04:56:37 No.734841552

応援は続けるので次は頑張ってくれれば全て許すよ……なんかよく分からん問題の解決頑張って……

118 20/10/08(木)04:56:43 No.734841558

俺はライブパート好きだよ 感情の行き着く先が歌とダンスなんて素敵じゃないっすか って思ってるんだけどなかなか理解されない

119 20/10/08(木)04:57:08 No.734841574

>でもフレズが笑顔で楽しそうにダンスしてるの見るとよかったなフレズ…って気持ちになれるし… OPの全員並んでる決めポーズをEDの最後にアーテルも一緒にやるの良いよね…

120 20/10/08(木)04:57:33 No.734841589

>赤尾でこが忙しいんだろうか… ドラマCDの脚本は別人だっけ?同じ人ならそっちの問題は無さそうじゃない

121 20/10/08(木)04:57:38 No.734841594

ダンスとかお歌も人によっているいらないの話になるから難しいよね

122 20/10/08(木)04:57:47 No.734841602

少なくともスレ画は既存ファンに回数見させようとするタイプの舵取りしてコケたんじゃねえかな…

123 20/10/08(木)04:58:05 No.734841612

>まぁ素体と武装の違いがほぼないから難しいとは思うけど やはりパワードガーディアンか…!

124 20/10/08(木)04:58:51 No.734841645

アキ子は新しい素体のプラモおくれ 古い素体のカラバリばっかじゃねえか!

125 20/10/08(木)04:59:14 No.734841660

最終回で歌い出した時は正直なんでこのタイミングでキャラソンの販促を…て気分になってしまった

126 20/10/08(木)04:59:16 No.734841661

>少なくともスレ画は既存ファンに回数見させようとするタイプの舵取りしてコケたんじゃねえかな… 劇場でBD買ったけど一回も見てないなそういえば これみるならTVA本編見るってなる プラモは組んだ

127 20/10/08(木)04:59:26 No.734841666

最近だとコトブキが良かったって声は結構聞いたね

128 20/10/08(木)04:59:53 No.734841678

>少なくともスレ画は既存ファンに回数見させようとするタイプの舵取りしてコケたんじゃねえかな… 構成内容というか誰だかのインタビューだかでそもそも映画の制作自体が危ぶまれたと言ってたので何か根本的なことがあったっぽい

129 20/10/08(木)05:00:27 No.734841700

県内でもお隣の県でもやってなかったからチクショウ!

130 20/10/08(木)05:00:57 No.734841720

謎の問題はマジで謎の問題なので信じて買い支えるしかないのだ

131 20/10/08(木)05:01:40 No.734841756

アニメよりプラモの方もだいぶ進展とろいと思う 色々あるんだろうけどリデコずっと出してる印象しかない

132 20/10/08(木)05:02:10 No.734841775

続編決定って初報が出ていざ見たらキャラコメ総集編を映画館で見せられるという 続編ってこの映画のことなの!?無理あるだろ!と今でも思う

133 20/10/08(木)05:02:25 No.734841781

総集編映画と説明するしか宣伝のしようが無かったんじゃないの 正確な内容を伝えようとすると長くなるし

134 20/10/08(木)05:02:55 No.734841803

>アニメよりプラモの方もだいぶ進展とろいと思う >色々あるんだろうけどリデコずっと出してる印象しかない メガミもオリジナルの新規全然出ないし… バレットナイツから向こうリデコしか出てない…

135 20/10/08(木)05:03:09 No.734841815

キミとコントラストは名曲過ぎて今でもよく聴く 空の青さが鮮やかな時 コントラストは真っ白な雲の部分がものすごく好きだ

136 20/10/08(木)05:03:16 No.734841826

模型ファンとしてはこっちよりメガミデバイスに力を入れて欲しい

137 20/10/08(木)05:03:23 No.734841830

人を選ぶというか完全にファン向けの映画だけど そもそも地上波の時点でかなり人選ぶアニメだった気がするの

138 20/10/08(木)05:03:26 No.734841834

ブキヤが税金対策でお金を捨てる必要がなくなってしまったのかもしれん

139 20/10/08(木)05:03:43 No.734841846

>模型ファンとしてはこっちよりメガミデバイスに力を入れて欲しい 了解!メガミデバイスアニメ化!

140 20/10/08(木)05:04:22 No.734841871

>人を選ぶというか完全にファン向けの映画だけど >そもそも地上波の時点でかなり人選ぶアニメだった気がするの そう言われてみればそうである

141 20/10/08(木)05:04:26 No.734841874

劇場版と続編は一応別って言ってたような違ったような… イノ子といいグラ子といい制作側は続編やる気あるみたいだしどこに問題があるのやら

142 20/10/08(木)05:04:31 No.734841876

>総集編映画と説明するしか宣伝のしようが無かったんじゃないの 正確な内容を伝えようとすると長くなるし 「キャラクターたちが過去の内容を思いついた端から話題に出して実況しながら振り返ります」ってのを何にカテゴリするかというと総集編になる……なるのかななるのかも

143 20/10/08(木)05:04:38 No.734841882

悪いわけじゃないけどアリスギアもいいけどメガミやFAGの模型も動いてほしい

144 20/10/08(木)05:04:41 No.734841884

ブキヤは美少女プラモは年に数体なのにヘキサギアだけ異様なリリーススピードなんだよな

145 20/10/08(木)05:05:05 No.734841900

後ろから二人組の片方が半分で良いから金返してくれって言っててああ連れてこられたのか…って 連れて来た方も想定して無かったと思うよ…

146 20/10/08(木)05:05:43 No.734841927

個人的にはこの映画見てTV版のみんなが一人一人あおの家から去っていくっていう話の終わり方から映画版でまた会おうねって感じの終わり方になってて寂しさからかなり救われた

147 20/10/08(木)05:06:04 No.734841939

>ブキヤは美少女プラモは年に数体なのに 兄者も割とそんなもんだぞとくにここ数年は

148 20/10/08(木)05:06:05 No.734841940

何故か無から湧いて出てきた武装神姫のゲームはいいんだけど現物は…

149 20/10/08(木)05:06:12 No.734841943

なんというかアニメ本編一気見して最後に締めのラーメン的な感覚で流れで見たい映画

150 20/10/08(木)05:06:43 No.734841966

新作続編さえ出してくれれば全てを水に流すから頑張って……

151 20/10/08(木)05:07:14 No.734841979

ヘキサギアも完全新規のがっつりしたやつはそこまでいっぱい出てないし…

152 20/10/08(木)05:07:55 No.734842008

>後ろから二人組の片方が半分で良いから金返してくれって言っててああ連れてこられたのか…って >連れて来た方も想定して無かったと思うよ… いたたまれないすぎる…

153 20/10/08(木)05:08:08 No.734842020

>後ろから二人組の片方が半分で良いから金返してくれって言っててああ連れてこられたのか…って >連れて来た方も想定して無かったと思うよ… 新規連れて行ってあの感じだったらそのあとご飯でも奢っちゃうせ俺なら…

154 20/10/08(木)05:08:08 No.734842021

プラモは最近アリスギアがプッシュの流れじゃない?いやFAGがコラボしてるアプリだからそっちも応援してるけど

155 20/10/08(木)05:08:52 No.734842047

イノ子とグラ子の出番はあれだけのはずは無いと思いたい

156 20/10/08(木)05:08:54 No.734842050

仮にもプチブーム起こしたコンテンツにしては腰が重すぎる気がする 完全新作の速度やらアニメ関連のどうこうとか全部含めて…

157 20/10/08(木)05:09:21 No.734842061

メガミは追ってないからわからないけどアリスギアのキャラポンポン出しててメガミの完全新規ってどれぐらい出てるのか気になる

158 20/10/08(木)05:09:25 No.734842066

>プラモは最近アリスギアがプッシュの流れじゃない?いやFAGがコラボしてるアプリだからそっちも応援してるけど コラボはどんどん新規出るのにオリジナルは全然出ないのはすごい辛い…

159 20/10/08(木)05:10:01 No.734842090

アニメって作り始めてもそんなに早く作れない物なんじゃないのもともと

160 20/10/08(木)05:10:10 No.734842096

メガミのラインがアリスギアでいっぱいいっぱいになってるのはメガミ好きだけどアリスギア興味ないって人にとっては辛かろうて

161 20/10/08(木)05:10:17 No.734842106

あのおっさん共自分達のやりたい事優先してるし…

162 20/10/08(木)05:10:40 No.734842119

アニメ制作会社の親会社が潰れたと聞いた

163 20/10/08(木)05:10:42 No.734842120

>メガミは追ってないからわからないけどアリスギアのキャラポンポン出しててメガミの完全新規ってどれぐらい出てるのか気になる 去年の6月から出てないぜ! 3月4月の予約始まったしそろそろ丸2年経とうとしてる…

164 20/10/08(木)05:10:59 No.734842131

メガミ単体でリデコ除いたのだとランサー/ランチャーが最新か?

165 20/10/08(木)05:11:06 No.734842137

アリスギアだって立体化は何年も前から企画されてたんだろうしね

166 20/10/08(木)05:11:12 No.734842141

>コラボはどんどん新規出るのにオリジナルは全然出ないのはすごい辛い… しかもコラボは新規素体ばかりだし力の入れどころおかしくないかな…って思っちゃう…

167 20/10/08(木)05:11:50 No.734842175

ガネーシャの制作でめっちゃ笑顔になってるし……

168 20/10/08(木)05:12:13 No.734842185

>しかもコラボは新規素体ばかりだし力の入れどころおかしくないかな…って思っちゃう… 正直隠居というかもう熱心に追うシリーズではなくなっちゃったな個人的には…とりあえずスサノオでたら起こして…って感じ…

169 20/10/08(木)05:12:16 No.734842188

とはいえFAよく知らんけどそもそもガールが増える余地ってあんの? 勝手に一通りそろってるイメージなんだけど

170 20/10/08(木)05:12:22 No.734842193

アリスギアはあのシタラのクソでかい武装のやつはあれだけで製造ライン埋まりそう

171 20/10/08(木)05:13:04 No.734842224

ばーぜの低身長バージョンもどうなったんだろう… 最初から公式で触れてないならともかく触れてからの進捗何もなしだとお辛いぜ…

172 20/10/08(木)05:13:14 No.734842228

フミカネ絵のFAガールもう出ないのかな……

173 20/10/08(木)05:13:18 No.734842232

>とはいえFAよく知らんけどそもそもガールが増える余地ってあんの? >勝手に一通りそろってるイメージなんだけど まだだお!!

174 20/10/08(木)05:13:19 No.734842233

>去年の6月から出てないぜ! >3月4月の予約始まったしそろそろ丸2年経とうとしてる… FAガールも去年の6月あたりに出た素のビキニフレズあたりが最後の完全新規なのかな

175 20/10/08(木)05:13:25 No.734842241

>とはいえFAよく知らんけどそもそもガールが増える余地ってあんの? >勝手に一通りそろってるイメージなんだけど 月と戦ってた時期でも結構出てないのは多い あとFAにあるバリエはフレズアーキテクト以外全然出てないのでその辺出そうと思えば轟雷すち子の金型はまだまだ酷使できるぞ!

176 20/10/08(木)05:13:42 No.734842256

>FAガールも去年の6月あたりに出た素のビキニフレズあたりが最後の完全新規なのかな 来月!マガツキ!

177 20/10/08(木)05:13:46 No.734842260

ハンドスケールモデルとかいう謎キット

178 20/10/08(木)05:13:53 No.734842266

>ばーぜの低身長バージョンもどうなったんだろう… >最初から公式で触れてないならともかく触れてからの進捗何もなしだとお辛いぜ… うーんとねーこことここをちょっと削ってねーらくしょーでしょー?

179 20/10/08(木)05:13:53 No.734842267

まあコロナの影響もあるだろうしね…

180 20/10/08(木)05:14:35 No.734842297

メカ少女界隈での新しい人材どんどん使っていきたいって鳥Pだかの発言ずっと覚えてるからな

181 20/10/08(木)05:14:45 No.734842302

https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003847/ ガール化が楽しみ!

182 20/10/08(木)05:14:49 No.734842305

裸族がもうすぐ発売するじゃンンンッッッ!!!!!

183 20/10/08(木)05:14:51 No.734842306

アニメももう3年前なのか…

184 20/10/08(木)05:14:55 No.734842310

美少女プラモのライン複数作り過ぎだと思う アルカナに総菜少女にメガミにFAGにハンスケに

185 20/10/08(木)05:15:10 No.734842316

海老川くんデザインのメガミどこ行ったの…

186 20/10/08(木)05:16:01 No.734842359

>うーんとねーこことここをちょっと削ってねーらくしょーでしょー? そうじゃない…そうじゃないんだ… 反響が大きかったから計画中と明言されているのだ…

187 20/10/08(木)05:16:37 No.734842377

ただでさえライン多すぎて停滞してるのに更にまだ創彩少女庭園も控えてるしもう何がしたいのかわからん

188 20/10/08(木)05:16:44 No.734842382

もしかしてコトブキヤって企業体力はそんなにあるわけではないのでは?

189 20/10/08(木)05:16:57 No.734842392

>ハンドスケールモデルとかいう謎キット ヘキサとも絡ませられるし良いシリーズだと思いますよ私は

190 20/10/08(木)05:17:07 No.734842405

ノリで生きてる企業すぎる…

191 20/10/08(木)05:17:14 No.734842408

>海老川くんデザインのメガミどこ行ったの… スサノオと一緒に出そうだったアマテラスも全然話聞かない気がする

192 20/10/08(木)05:17:42 No.734842429

オラッ磐梯山くらいのパワー付けろ!

193 20/10/08(木)05:18:03 No.734842440

>オラッ磐梯山くらいのパワー付けろ! それは 無理

194 20/10/08(木)05:18:15 No.734842443

>更にまだ創彩少女庭園も控えてるし もう一つオマケだ! https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-202427/

195 20/10/08(木)05:18:33 No.734842461

自社だけで美少女プラモブランドどんだけ散らすんだよ

196 20/10/08(木)05:18:42 No.734842467

お金の問題だったらあおに邪神ちゃんの真似してクラウドファンディングさせれば…

197 20/10/08(木)05:18:55 No.734842474

そういえばあおがプラモになるそうだったね再来年発売だったか

198 20/10/08(木)05:18:56 No.734842479

美少女プラモと言ってもいろいろあるしメカ少女以外の客層も取り込みたいんだろうけど節操無しに手を出そうとしてる感じがして失敗しそうな予感がしてならない 杞憂ならいいんだけど

199 20/10/08(木)05:19:21 No.734842492

>ただでさえライン多すぎて停滞してるのに更にまだ創彩少女庭園も控えてるしもう何がしたいのかわからん 美少女プラモはちょっと一時期よりは一歩引いたくらいの距離で眺めるようになってきてしまった…部屋も結構埋まってきちゃったし

200 20/10/08(木)05:19:52 No.734842510

アルカナディアはめっちゃ期待してますよ私は

201 20/10/08(木)05:20:10 No.734842522

創彩に関してはまぁ割といける気がする アルカナディアは俺は期待してるけどだいぶ未知数だと思う

202 20/10/08(木)05:20:34 No.734842537

騙していて悪かった コトブキヤはガレージキットメーカーだ

203 20/10/08(木)05:20:38 No.734842542

惣菜デカいんだよな…FAG合わせなのはわかるけど

204 20/10/08(木)05:21:01 No.734842553

前みたいに死にかけをFAガールと箸で救われたって位のギリギリでは無さそうではあるが…

205 20/10/08(木)05:21:17 No.734842566

自家工場買うとかそういうのは出来ないのかな あんまりそのへん詳しくないからなんとも言えないけど

206 20/10/08(木)05:21:45 No.734842583

実は俺がブキヤに一番望んでるのはグリーヴァス将軍の再販なんだ

207 20/10/08(木)05:22:04 No.734842599

アルカナも創彩もどうせ年1で出るか出ないかになるのが手に取るようにわかるぜ

208 20/10/08(木)05:23:04 No.734842643

良くも悪くもおもちゃ箱みたいなとっ散らかりかたしてる企業の更に実験場というか遊び場のアリスギア

209 20/10/08(木)05:23:33 No.734842669

アニメFAガールから入ってブキヤにも目を向けるようになったけど新規展開の速度の遅さにビックリしたのが俺だ バンダイと比べちゃいけないのは理解してるんだけど

210 20/10/08(木)05:24:39 No.734842709

それでもメガミデバイスはフットワーク軽い方だと思う

211 20/10/08(木)05:24:59 No.734842726

創彩は腰可動捨ててるのがあまりにも前時代すぎてマジかってなっちゃったな

212 20/10/08(木)05:26:44 No.734842780

ゲームは触ってないからあまり詳しくないけど アリスギアはすごい売れ方みたいね

213 20/10/08(木)05:27:54 No.734842824

アリスギアはえっちな女の子の3Dモデルを視姦するアプリだからな…

214 20/10/08(木)05:28:02 No.734842828

製作委員会方式じゃないブキヤ単独でのアニメってやっぱり異常も異常だったのかな…

215 20/10/08(木)05:28:29 No.734842839

>ゲームは触ってないからあまり詳しくないけど >アリスギアはすごい売れ方みたいね お店行っても大体売ってるのオリジナルでアリスギアあんまり見かけないもん そりゃそっちいっぱい出すよ 書いてて泣きそうになってきたよ

216 20/10/08(木)05:28:29 No.734842840

メガミのフットワークの軽さも浅井さんの尽力あってこそみたいな感じがして…

217 20/10/08(木)05:29:53 No.734842880

アリスギアでも何でも新規キットならなんでも嬉しいよ リデコじゃなく新規キットなら

218 20/10/08(木)05:29:53 No.734842881

>メガミのフットワークの軽さも浅井さんの尽力あってこそみたいな感じがして… 鳥Pもだ

219 20/10/08(木)05:30:09 No.734842893

来年くらいには神姫が息を吹き返すしもはや飽和状態だよこの界隈!

220 20/10/08(木)05:30:32 No.734842905

>製作委員会方式じゃないブキヤ単独でのアニメってやっぱり異常も異常だったのかな… 少なくともそれでTVシリーズは大成功したのは間違いない そこから劇場版に至るまでに謎の障害があったのもコメントから間違いない

221 20/10/08(木)05:30:45 No.734842914

>来年くらいには神姫が息を吹き返すしもはや飽和状態だよこの界隈! 一人で耕して一人で飽和状態にしてない…?

222 20/10/08(木)05:31:20 No.734842935

この界隈(8割コトブキヤ)

223 20/10/08(木)05:32:15 No.734842968

>この界隈(8割コトブキヤ) プラモ界のサンデーサイレンス…

224 20/10/08(木)05:32:31 No.734842975

なんかもっとうまく立ち回れなかったのかと思ったりする

225 20/10/08(木)05:33:03 No.734842991

ブキヤ以外の美少女プラモだとVFGがね…いいよ…

226 20/10/08(木)05:34:06 No.734843021

浅井パパには長生きしてもらいたい

227 20/10/08(木)05:35:21 No.734843061

生すち子の水着プラモは出たし生フレズの水着プラモも出るのは嬉しい でもせっかくアニメ自体は当たった方なんだしもう少し展開強化頑張ってくれんか…

228 20/10/08(木)05:35:37 No.734843070

コトブキヤだとヘキサギアのムーヴは割と信頼しておるよわしは

229 20/10/08(木)05:35:58 No.734843084

ニーサンがガンダムぐらい売れないかなぁ…

230 20/10/08(木)05:36:53 No.734843113

>コトブキヤだとヘキサギアのムーヴは割と信頼しておるよわしは ヘキサギアのリソースを少しでいいから美少女キットに回してくれと思ってるよ俺は

231 20/10/08(木)05:37:14 No.734843128

アニメ目デカールなんか需要多そうなんだけどなぁ 購入特典で配ってたやつ位?

232 20/10/08(木)05:37:23 No.734843135

セッションゴーも迅アキマテフレまで出してくれないかな… ごーすちがそこそこ売り場に残ってたの見たし厳しいかもしれないけど…

233 20/10/08(木)05:37:32 No.734843138

新規のペースだとむしろアニメで盛り下がったような感じすらする

234 20/10/08(木)05:37:42 No.734843146

きゅぽフレズまだかな…

235 20/10/08(木)05:38:01 No.734843154

>ヘキサギアのリソースを少しでいいから美少女キットに回してくれと思ってるよ俺は 嫌じゃ…美少女プラモみたいになってほしゅうない…

236 20/10/08(木)05:40:03 No.734843225

>新規のペースだとむしろアニメで盛り下がったような感じすらする アニメ化がゴール現象って奴か

237 20/10/08(木)05:40:04 No.734843226

>きゅぽフレズまだかな… きゅぽは生きてるのかな… 明石欲しかった…

238 20/10/08(木)05:40:21 No.734843233

>きゅぽフレズまだかな… 彩色展示までは行ってたのにどこ行ったんだろうあれ…

239 20/10/08(木)05:41:10 No.734843260

>彩色展示までは行ってたのにどこ行ったんだろうあれ… 予約すら始まってたのに消えたサンディエゴも居るんですよ!!

240 20/10/08(木)05:41:41 No.734843279

>>彩色展示までは行ってたのにどこ行ったんだろうあれ… >予約すら始まってたのに消えたサンディエゴも居るんですよ!! けいおんちゃん…

241 20/10/08(木)05:42:37 No.734843310

強みでもあるけどタンポ印刷がやっぱ大変な工程だっていつだかのインタビューで見たから それがなくてブキヤのやりたいことが噛み合ったのがヘキサのペースなんだろうな

242 20/10/08(木)05:44:50 No.734843390

きゅぽ今年の1月から動き無いんだな… やっぱり死んだんだろうか…

243 20/10/08(木)05:45:37 No.734843413

>きゅぽ今年の1月から動き無いんだな… >やっぱり死んだんだろうか… 株主総会だったかでなんかだいぶダメそうな言い回しで触れてたみたいなのをヒで見かけた

244 20/10/08(木)05:46:45 No.734843449

そろそろフレズがバリエーション数でごーらい超えるかな?

245 20/10/08(木)05:48:26 No.734843496

>そろそろフレズがバリエーション数でごーらい超えるかな? 元機体のバリエに衣装違いメインなフレズのバリエーション方向性はかなり好き FAの轟雷バリエ色々見てみたかったな…

246 20/10/08(木)05:51:40 No.734843605

すちことフレズはわりと自由に作られてるけどごーらいは最近あんまり出ないよね

247 20/10/08(木)05:52:02 No.734843616

絶対無理だってわかってるけどルフスの再販して欲しい… アギトも買ったけどライフル含めあの武装がやっぱりしっくりくる

248 20/10/08(木)05:53:12 No.734843651

書籍系は難しいのかな フェアリーもう一個買っておけばよかったかも

249 20/10/08(木)05:59:08 No.734843850

>株主総会だったかでなんかだいぶダメそうな言い回しで触れてたみたいなのをヒで見かけた そうか…やっぱりダメそうか… ねんどろとかと競合してたとはいえデフォルメ具合の違いや磁石自立できゅぽならではの強みも確立出来てたと思ってたんだけどな…惜しいな…

250 20/10/08(木)06:17:21 No.734844526

>すちことフレズはわりと自由に作られてるけどごーらいは最近あんまり出ないよね ついこの間ゴルディオン轟雷出たばかりでは

251 20/10/08(木)06:22:02 No.734844723

>ついこの間ゴルディオン轟雷出たばかりでは 金ごーらいってだいぶ前に出たやつじゃなかったっけ 金メッキにして再販って感じで

252 20/10/08(木)06:24:22 No.734844813

最近だとごーらいゼロの番組の視聴数がかなり低かったのがお辛い...

253 20/10/08(木)06:26:11 No.734844878

>最近だとごーらいゼロの番組の視聴数がかなり低かったのがお辛い... 番組の存在を知らなかったよ…

254 20/10/08(木)06:29:41 No.734845024

どうしてみんな歯に物が詰まったような書き方してるんだ…

255 20/10/08(木)06:34:20 No.734845227

>番組の存在を知らなかったよ… https://www.youtube.com/watch?v=yn5_YRBaB60 公式の残ってるから見れるよ!

256 20/10/08(木)06:40:31 No.734845522

>>番組の存在を知らなかったよ… >https://www.youtube.com/watch?v=yn5_YRBaB60 >公式の残ってるから見れるよ! 想像以上に再生数少なかった…

257 20/10/08(木)06:42:43 No.734845644

ひ…140回…?

258 20/10/08(木)06:43:24 No.734845687

第2回で止まってるのがなんというか…

259 20/10/08(木)06:44:59 No.734845764

いやこれもっと宣伝しようよ…

260 20/10/08(木)06:47:40 No.734845893

AIというか昔あった人工無能レベルなのだ…

261 20/10/08(木)06:47:51 No.734845900

このスレに居るような人さえ知らない番組ってヤバいと思う

262 20/10/08(木)06:49:16 No.734845975

人工無能やってたのは知ってたけどこれは… ブキヤでアナウンスしてた…?

263 20/10/08(木)06:49:39 No.734845998

お辛くなる再生数の少なさだ…

264 20/10/08(木)06:49:57 No.734846015

そんな…いずれは進化してアレクサやSiriくらいに成長するものかと…

265 20/10/08(木)06:51:10 No.734846076

なんなら轟雷の箱開けてるだけの動画でも勝てそうな再生数と登録数

266 20/10/08(木)06:52:13 No.734846141

観てたらやっぱこの娘横にすちこつけてなきゃ駄目なんじゃないかな…ってなったよ…

267 20/10/08(木)06:52:58 No.734846178

人工無能はテスターとかいたのは知ってた その後はしらない

268 20/10/08(木)07:05:20 No.734846895

公式で再生数こんなに少ないの初めて見た

269 20/10/08(木)07:11:57 No.734847285

ライン増やすのはいいけど 結局同じ人の取り合いになんだよなぁ ヘキサが安定してるのはメカはできる人が多いってことだと思う

270 20/10/08(木)07:14:35 No.734847431

市場は徐々に広がってるからラインナップ増やすのはいいんだけど生産力が間に合ってないよね…

271 20/10/08(木)07:17:06 No.734847588

>ライン増やすのはいいけど >結局同じ人の取り合いになんだよなぁ >ヘキサが安定してるのはメカはできる人が多いってことだと思う メカも美少女もいけますよ!なんてのは3人くらいしか思いつかない

272 20/10/08(木)07:19:48 No.734847753

俺はアニメだけ見てガチャポン回して満足したマンプラモはガンダムのEX-Sとフル装備のユニコーン組んでから若干ニガテ意識あって買ってないマンでもある 先々月実家に顔出したら弟がFAGめちゃくちゃ組んでて少し引いたマン… 金髪のフレズってあいつ何をどうしたんだろうそしてアニメ見たのかな怖くて聞けない

273 20/10/08(木)07:20:27 No.734847802

アーテルは今度水着でるね

274 20/10/08(木)07:22:07 No.734847904

社内で美少女できるのって マガドゥルジェネの人と惣菜の人(ヘキサのリーダー)だっけ フィギュアから人借りてきて...

275 20/10/08(木)07:23:20 No.734847979

原型師不足の解消のためメカ担当に女体を学ばせてるって言ってた

276 20/10/08(木)07:25:22 No.734848095

あと会社が立川ってのもあんまり人来ない要員だろうなぁ 都心から離れすぎてるもん

277 20/10/08(木)07:27:21 No.734848232

よし呼ぶか 間 を!

278 20/10/08(木)07:28:54 No.734848347

インバート水着もそのうち出るのだろうか…

279 20/10/08(木)07:29:47 No.734848414

アーテルの水着はやたら凝ってたなぁあれ

280 20/10/08(木)07:30:59 No.734848483

アルカナディアのプロデューサーはグレートエクスカイザーとかメカ系の設計やってた人なんだよな

281 20/10/08(木)07:33:36 No.734848662

アルカナディアの原型もやるのかね

282 20/10/08(木)07:36:54 No.734848887

アルカナディアチームは実質勇者シリーズとかエックスやってるところっぽいな

283 20/10/08(木)07:38:31 No.734849002

>俺はアニメだけ見てガチャポン回して満足したマンプラモはガンダムのEX-Sとフル装備のユニコーン組んでから若干ニガテ意識あって買ってないマンでもある >先々月実家に顔出したら弟がFAGめちゃくちゃ組んでて少し引いたマン… >金髪のフレズってあいつ何をどうしたんだろうそしてアニメ見たのかな怖くて聞けない マンマンうるせー!

284 20/10/08(木)07:45:05 No.734849526

>あと会社が立川ってのもあんまり人来ない要員だろうなぁ >都心から離れすぎてるもん 23区北側の人らは電車だと埼玉経由で行くと聞いてダメだった

285 20/10/08(木)07:52:56 No.734850172

ブキコのおうただけは価値がある それ以外はうn

286 20/10/08(木)07:54:59 No.734850340

やっぱりローランドもスレ画を見に行ったのかな

287 20/10/08(木)08:00:26 No.734850777

スレ画アイマスのパクリじゃん

288 20/10/08(木)08:07:59 No.734851496

あおのモチーフが赤尾でこさんなんて知りとうなかった

289 20/10/08(木)08:08:33 No.734851551

>アルカナディアのプロデューサーはグレートエクスカイザーとかメカ系の設計やってた人なんだよな あとロックマンXや一部MSG

290 20/10/08(木)08:11:42 No.734851859

>あとロックマンXや一部MSG 千葉氏はロックマンの話になると急に早口になるから…

291 20/10/08(木)08:21:03 No.734852773

メガミの配信見るたびにわざわざ立川いってんのか大変だなってなる

292 20/10/08(木)08:21:14 No.734852791

続編だと思って友達と見に行って後悔したやつ

293 20/10/08(木)08:23:18 No.734852995

声優じゃなくキャラだからオーディオコメンタリーって訳でもないやつ

294 20/10/08(木)08:26:16 No.734853275

>メガミの配信見るたびにわざわざ立川いってんのか大変だなってなる そりゃ本社だし

295 20/10/08(木)08:28:38 No.734853507

「」が毎回うん…しか言わないから怖くて見れてない

296 20/10/08(木)08:29:34 No.734853598

立川はいい町だぞ そこらじゅうに佐天さんがいる

297 20/10/08(木)08:32:22 No.734853857

完全にアニメ本編見てて作品として好きなファン向けに特化してるだけで決して悪い映画ってわけではないよ

298 20/10/08(木)08:32:56 No.734853903

>「」が毎回うん…しか言わないから怖くて見れてない TV版全話観て面白かったなら絶対損は無いから…

299 20/10/08(木)08:34:20 No.734854043

本編が好きなら観て損はないと思う どうしても人を選ぶから薦めにくいだけで

300 20/10/08(木)08:34:52 No.734854091

いや本編おもしろくてもこれは別だろ 被害者増やそうとすんな

301 20/10/08(木)08:35:16 No.734854139

総集編というよりシーズン振り返り特番だもんな…

302 20/10/08(木)08:36:52 No.734854287

書き込みをした人によって削除されました

303 20/10/08(木)08:37:38 No.734854362

本編好きなら続きというか別枠として見ればいいんだ 総集編というか再編集物だしな…

304 20/10/08(木)08:40:41 No.734854672

時系列シャッフルがなければまだ総集編として見れるんだけどね…

305 20/10/08(木)08:42:07 No.734854811

視聴者と学園FAGと箱の中FAGとTV版FAGの4重構造くらいになってる実はややこしいアニメだ

306 20/10/08(木)08:42:27 No.734854848

本編好きだけどこっちはついていけなかった 新規映像もSD絵ばかりだったし…

307 20/10/08(木)08:45:37 No.734855164

入場者特典の生アキ子クリアファイルは素晴らしかった

308 20/10/08(木)08:47:43 No.734855338

ヘキサギアはバルク関連だけが売れてるってわけでもないからな なんでもいいので好きにやれる

309 20/10/08(木)08:49:01 No.734855468

キャッキャウフフは聞いてる側も恥ずかしいって!

310 20/10/08(木)08:52:04 No.734855783

>キャッキャウフフは聞いてる側も恥ずかしいって! 劇場の入場開始アナウンスで笑いそうになったの思い出した

311 20/10/08(木)08:52:15 No.734855797

>ヘキサギアはバルク関連だけが売れてるってわけでもないからな >なんでもいいので好きにやれる ブレイズボアでるの早いな!って思ったけどやっぱウッドペッカーかなり売れたのかな…

312 20/10/08(木)08:53:17 No.734855923

ヘキサの狐とかナイスデザイン

313 20/10/08(木)08:54:08 No.734856030

>>ヘキサギアはバルク関連だけが売れてるってわけでもないからな >>なんでもいいので好きにやれる >ブレイズボアでるの早いな!って思ったけどやっぱウッドペッカーかなり売れたのかな… 予約分の数字は見れてるから コロナのときにがーっと進んだんじゃない?

314 20/10/08(木)08:54:24 No.734856061

ヘキサギアはああいう組み換え+搭乗遊びできるメカプラモが現状オンリーワンなんで需要がっつり囲い込んでるからな

315 20/10/08(木)08:54:58 No.734856109

>ヘキサの狐とかナイスデザイン 狐見るとこれからのゾアテックスの造形だいぶ変わっていきそうに感じる

316 20/10/08(木)08:54:59 No.734856115

>ヘキサの狐とかナイスデザイン ウィアードめっちゃいいよね…

317 20/10/08(木)08:55:56 No.734856206

>ヘキサギアはああいう組み換え+搭乗遊びできるメカプラモが現状オンリーワンなんで需要がっつり囲い込んでるからな 動物ロボも乗り込みロボも供給少ないからね

318 20/10/08(木)08:57:19 No.734856359

ガールはかぐつちガールの続報欲しい…

319 20/10/08(木)08:57:57 No.734856427

まずスレ画があんまり評判良くないっていうのをこのスレで初めて知った…

320 20/10/08(木)08:58:29 No.734856492

知り合いに十回くらい観てるのがいるけどキマってんなって思う

321 20/10/08(木)08:58:58 No.734856538

ヘキサギアはメガミとかFAGと合わせられるのもいいよね 前にここでみたアビスクローラーとフレズを合わせてるやつやってみたい 今はどっちも売ってないけど…

322 20/10/08(木)08:59:02 No.734856544

評判良くないというか「」が常に困惑してるというか…

323 20/10/08(木)08:59:24 No.734856585

かぐつちは絵ができてるのにこないだのオンラインの奴でもラインナップからはずれてたから 全く進んでないかデザインからやり直しじゃないかな

324 20/10/08(木)09:00:01 No.734856657

>まずスレ画があんまり評判良くないっていうのをこのスレで初めて知った… 俺も 一期は楽しんで見てたから映画もそんなもんだろうと思って観に行かなかったけどそこそこいい評価なんだろうと

325 20/10/08(木)09:01:25 No.734856788

>かぐつちは絵ができてるのにこないだのオンラインの奴でもラインナップからはずれてたから >全く進んでないかデザインからやり直しじゃないかな ペドになるのか…

326 20/10/08(木)09:05:02 No.734857206

シルエット公開だけだった金剛は進んでるっぽいら不思議なもんだか

327 20/10/08(木)09:05:16 No.734857239

一応遅れて上映館拡大はしたよね 自分の県にも来てびっくりした

328 20/10/08(木)09:08:59 No.734857682

劇場から出て即BD買ってた連中は結構見かけた まぁ俺もその1人だけど

329 20/10/08(木)09:13:26 No.734858141

あらかじめ総集編って分かってたでしょ

330 20/10/08(木)09:13:26 No.734858143

>劇場から出て即BD買ってた連中は結構見かけた >まぁ俺もその1人だけど プラモと抱き合わせる売り方自体はこの上なく正しいからな…

↑Top