虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/08(木)01:32:15 ヒリ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/08(木)01:32:15 No.734822481

ヒリ

1 20/10/08(木)01:58:20 No.734827593

トップの一声なかったら本来の方向に戻れてないのでは

2 20/10/08(木)02:32:27 No.734831864

鶴の一声というかなんという

3 20/10/08(木)02:34:25 No.734832065

トップの一声がマジでえらい奴だこれ

4 20/10/08(木)02:37:28 No.734832407

デザイナーの主張が強すぎる

5 20/10/08(木)02:37:39 No.734832425

4でコードが崩壊してる…

6 20/10/08(木)02:38:36 No.734832535

プログラマーのせいだろ

7 20/10/08(木)02:39:25 No.734832634

3と4が本当にお前らさぁ…

8 20/10/08(木)02:41:09 No.734832817

鳥要素戻ってきただけトップは理解できてる

9 20/10/08(木)02:41:54 No.734832905

1で理想を 2で現実的に可能なラインを 3でじゃあこうしましょう 4で無理でした 5でこうすりゃ動くようになるぞ 6でせめて理想に寄せてこうや… 4が悪いよ…

10 20/10/08(木)02:45:54 No.734833324

このプログラマーの時点で最初から詰んでるじゃん

11 20/10/08(木)02:46:22 No.734833370

デザイナーは個人的な趣味出し過ぎでは…

12 20/10/08(木)02:48:44 No.734833611

結構的確に比喩できてると思う… 偉い人ってやっぱ偉いんだよなーはー

13 20/10/08(木)02:49:44 No.734833704

工場長仕事しろ

14 20/10/08(木)02:50:16 No.734833762

いやでもデザイナーはやっぱりプロだよ…

15 20/10/08(木)02:50:56 No.734833825

>このプログラマーの時点で最初から詰んでるじゃん 納期が…

16 20/10/08(木)02:51:53 No.734833934

工場長はこれ何も理解してないな?

17 20/10/08(木)02:54:00 No.734834139

プログラマーがゴミクズすぎるけどデザイナーも主張強すぎでは

18 20/10/08(木)02:54:20 No.734834170

なるほど…しかし…

19 20/10/08(木)02:56:26 No.734834338

1から2は部署の近さもあって多少の齟齬があっても擦り合わせは楽だよね 3から外注も入ってくるともう知らん

20 20/10/08(木)02:59:11 No.734834576

>工場長はこれ何も理解してないな? 工場長は回ってきたぐちゃぐちゃのコード見てまともな物よこせって怒ってるだけだよ

21 20/10/08(木)03:01:50 No.734834816

デザイナーも人によっては「俺に依頼するってことはこういうことですよね?」って場合もあるから…

22 20/10/08(木)03:39:05 No.734837902

トップが有能すぎる

23 20/10/08(木)03:41:22 No.734838031

トップのトップたる所以

24 20/10/08(木)03:45:33 No.734838305

デザイナーが趣旨を理解してないしクビにしろ

25 20/10/08(木)03:50:40 No.734838610

③がキツい ⑤は⑤で別キャラにしろ

26 20/10/08(木)03:53:08 No.734838757

デザイナーとリーダーの打ち合わせができてないんだろ 聞いてた条件満たした上でいざ提出したら知らなかった必須要素が5個出てくるとか日常茶飯事だもん 最初の打ち合わせの時に全部伝えろや!!!!!1111

27 20/10/08(木)03:54:13 No.734838815

この偉い人有能すぎない

28 20/10/08(木)03:55:19 No.734838884

デザイナーとプログラマーが無能すぎる…

29 20/10/08(木)03:56:40 No.734838963

いや鳥だからこれの一言

30 20/10/08(木)03:57:47 No.734839037

デザイナーは君さぁ... 羽毛とか嫌いな人?

31 20/10/08(木)03:59:22 No.734839115

まあトップもヒリで予算通してるだろうし開発部出てきたら止めるわ

32 20/10/08(木)04:05:28 No.734839388

トップは⑥が欲しかったけど今の時代に⑥はねぇわ①だ①ってなったのかな…

33 20/10/08(木)04:12:23 No.734839690

鳥の強いキャラ欲しかった関係者がなんか盛り始めたPリーが現実可能なライン見極めた無能デザイナーが手癖で仕事したアホプログラマーが仕事しなかった工場長はキレた トップは鳥で戦えりゃそれでいいだろボケと言った

34 20/10/08(木)04:14:14 No.734839782

工場長はデザイン性は完全無視してるけど武装はちゃんと当初の案に近い物渡してるんだよな…

35 20/10/08(木)04:14:36 No.734839801

顧客的には⑥よりかまだ⑤の方が実用はできる分よくない? ⑥はこんなん実戦に耐えれないじゃん

36 20/10/08(木)04:17:16 No.734839912

1はちょっとカロリー高いから特徴を残しつつ削った2のプロジェクトリーダーは出来る奴だ

37 20/10/08(木)04:18:11 No.734839942

デザイナーの実際動かすこと何も考えてない武器のデザインが実にデザイナーの仕事してるわ… こういうパーツとか製品まじでよく見る

38 20/10/08(木)04:32:23 No.734840578

これが鶴の一声ってやつか

39 20/10/08(木)04:34:30 No.734840678

>デザイナーの実際動かすこと何も考えてない武器のデザインが実にデザイナーの仕事してるわ… クライアントのモチーフ利用して自分のやりたい事してるだけのクズだよこんなの デザイナー名乗らせんな

40 20/10/08(木)04:51:37 No.734841349

書き込みをした人によって削除されました

41 20/10/08(木)04:58:46 No.734841642

プロジェクトリーダーやるじゃん デザイナーとプログラマは首にしていいよ 工場長は性癖捨てろ拘るな

42 20/10/08(木)05:13:03 No.734842223

トップは初期デザインは考慮するが現状を見てカロリーを最も抑えたやつかもしれん

↑Top