虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/08(木)00:05:15 ズルい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/08(木)00:05:15 No.734798046

ズルいわこんなん

1 20/10/08(木)00:07:27 No.734798790

散々ミンキーモモ言われた人が元ネタと夢の競演か…

2 20/10/08(木)00:09:58 No.734799629

なんでもありだなΩ…

3 20/10/08(木)00:21:17 No.734803265

まさか髪型ネタをやるためだけにコラボを...?

4 20/10/08(木)00:21:55 No.734803433

ゴーショーグン繋がりと聞くのでかなり正気なコラボ

5 20/10/08(木)00:22:02 No.734803471

毎回コラボの画像見て楽しそうだな…とは思うけど始めるまでいかない

6 20/10/08(木)00:23:41 No.734804006

>ゴーショーグン繋がりと聞くのでかなり正気なコラボ なるほど… なるほど…?

7 20/10/08(木)00:27:00 No.734805035

エンジェル隊全部集めて満足したら一回もログインしてないの思い出した…やらなきゃ

8 20/10/08(木)00:27:54 No.734805325

ゴーショーグンとミンキーモモは絡みあるからな…

9 20/10/08(木)00:29:06 No.734805662

イベントストーリー読むのに全く戦力いらないかイベント終わり際にインストールして話読むだけでもいいぞ 今回のはイベスト短い週だし

10 20/10/08(木)00:29:29 No.734805736

これもしかしてアレンビーもバーサーカーでピンクになるから?

11 20/10/08(木)00:30:06 No.734805915

脚本家が同じならポケモンだって出せるってことジャン!!

12 20/10/08(木)00:30:20 No.734805976

>ゴーショーグンとミンキーモモは絡みあるからな… そのネタ知ってるのってもう結構ないい年なんじゃ…

13 20/10/08(木)00:30:29 No.734806032

脚本繋がりならバルディオスとダンクーガノヴァも絡めようぜ

14 20/10/08(木)00:32:13 No.734806574

今は無きスーパーロボットマガジンでゴーショーグン対ミンキーモモの漫画読んだ覚えがある

15 20/10/08(木)00:32:46 No.734806760

>今は無きスーパーロボットマガジンでゴーショーグン対ミンキーモモの漫画読んだ覚えがある 更にその元ネタの同人アニメ的なのが確か大昔にあった

16 20/10/08(木)00:33:11 No.734806873

トレンド乗るとトレンド入ったからミンキーモモ描いてみた!って人がちょいちょい出てくるからいい時代だ

17 20/10/08(木)00:33:17 No.734806908

ロボットどうすんだよ…

18 20/10/08(木)00:33:43 No.734807056

>ロボットどうすんだよ… ミンキナーサをご存知ない?

19 20/10/08(木)00:33:45 No.734807064

>ロボットどうすんだよ… ご存知ないのですか?ミンキーナーサを

20 20/10/08(木)00:34:22 No.734807268

おっさんばっかだな…

21 20/10/08(木)00:35:42 No.734807699

おっさんおっさん言えば自分が若くなる訳じゃないんだぞ?

22 20/10/08(木)00:36:59 No.734808092

ミンキーモモは一時期アニメ雑誌とかでかなり天下取ってたから憶えてる奴も多い

23 20/10/08(木)00:37:48 No.734808335

ミンキーモモってあれだろCVが林原めぐみのやつ

24 20/10/08(木)00:38:57 No.734808676

グルメポッポで突撃だって出来る

25 20/10/08(木)00:39:50 No.734808924

>おもちゃ屋のトラックで突撃される

26 20/10/08(木)00:39:54 No.734808955

ミンキーモモもゴーショーグンもみたことないな

27 20/10/08(木)00:40:13 No.734809054

ミンキーモモは面白いよ

28 20/10/08(木)00:40:35 No.734809152

>ミンキーモモは面白いよ ゴーショーグンは?

29 20/10/08(木)00:41:03 No.734809274

>ゴーショーグンは? オシャレ

30 20/10/08(木)00:42:09 No.734809591

元々セイラさんなのに‥

31 20/10/08(木)00:43:55 No.734810118

>ミンキーモモってあれだろCVが林原めぐみのやつ キシリア様の方です…

32 20/10/08(木)00:45:00 No.734810407

モモとかマミとかペルシャってシリーズなんだっけ モモだけ別枠だっけ‥

33 20/10/08(木)00:47:05 No.734810969

>モモとかマミとかペルシャってシリーズなんだっけ >モモだけ別枠だっけ‥ モモはモモだけで何編かあるからそれがシリーズ扱いになってる 空モモとか海モモとか

34 20/10/08(木)00:47:33 No.734811114

モモは葦プロ マミやペルシャはぴえろ

35 20/10/08(木)00:47:54 No.734811212

>空モモとか海モモとか 一人レイアースみたいだな‥

36 20/10/08(木)00:50:21 No.734811894

狂ってんのか 狂ってたわ

37 20/10/08(木)00:51:05 No.734812083

まあもう一つコラボした筈のドルバックは普通にスルーされた訳だが…

38 20/10/08(木)00:53:23 No.734812704

>まあもう一つコラボした筈のドルバックは普通にスルーされた訳だが… ストーリーにはいるかもしんないし…

39 20/10/08(木)00:53:45 No.734812797

ドルバックとアルベガスはそりゃ扱い雑だわ…って納得に足る理由明かされちゃったからね…

40 20/10/08(木)00:55:20 No.734813233

クリィミーマミもいるのかと思ったらアレンビーだった

41 20/10/08(木)00:55:48 No.734813353

su4262131.jpg 世の中にはこんなものもあるらしい

42 20/10/08(木)00:56:25 No.734813515

直前のGAROに比べたらロボットに乗る時点でかなりまともなコラボ

43 20/10/08(木)00:57:04 No.734813672

背景が集中線にみえるせいで余計変なモノにみえる

44 20/10/08(木)00:57:08 No.734813695

ミンキナーサがユニット化するのは既定路線だけど ラスボスたるトラックさんはユニット化するかな

45 20/10/08(木)00:57:52 No.734813902

>空モモとか海モモとか 陸モモも予定あったのかな…

46 20/10/08(木)00:58:07 No.734813970

モモがトラックさんされての転生先がハマーンだった くらいのクロスオーバーが欲しい

47 20/10/08(木)00:58:21 No.734814036

前にアイマスとポプデピピックもやってたよね >狂ってんのか >狂ってたわ

48 20/10/08(木)00:58:24 No.734814049

>モモがトラックさんされての転生先がハマーンだった >くらいのクロスオーバーが欲しい 何百年後なんだ

49 20/10/08(木)00:59:42 No.734814341

後付だけどハマーン様が邪悪なミンキーモモになったのは シャアがセイラさんの写真見せたからだから その辺から外堀埋めないといけないんだ

50 20/10/08(木)01:02:39 No.734815092

>>空モモとか海モモとか >陸モモも予定あったのかな… 空モモがフェナリナーサ 海モモがマリンナーサ 学年誌版がリィーフィナーサ ミュージカルがミラーナーサ

51 20/10/08(木)01:03:06 No.734815192

>前にアイマスとポプデピピックもやってたよね どっちも全部ロボットちゃんと絡んだからね GAROやスクライドよりまともなコラボなんだ

52 20/10/08(木)01:03:18 No.734815231

ミンキナーサとやら調べてみたら割とまともなデザインだった…

53 20/10/08(木)01:03:43 No.734815336

ハッピーロボあるしプリキュア参戦あるな

54 20/10/08(木)01:03:47 No.734815350

「ロボットないけどコラボしたいのでロボット作ってきました」がハッカドール >狂ってんのか >狂ってたわ

55 20/10/08(木)01:04:06 No.734815427

>ハッピーロボあるしプリキュア参戦あるな むしろ今まで参戦してなかったのか…

56 20/10/08(木)01:04:55 No.734815622

ロボット居たからコラボしませんか?って言ってきたのが少年アシベ

57 20/10/08(木)01:05:01 No.734815649

東映のキッズアニメだからできないってことは全くないどころか 実写からギャバンやジュウレンジャーも来てるわけだし プリキュアが来れない理屈はないな…

58 20/10/08(木)01:05:02 No.734815653

スパロボwikiに謎の項目が増える

59 20/10/08(木)01:05:23 No.734815754

スパロボファンなら割と知ってると思ってた… su4262153.jpg

60 20/10/08(木)01:05:41 No.734815843

武器積んでる捏造じゃないロボットがちゃんと登場した時点でなんならアレもまともなコラボだからな 少年アシベ

61 20/10/08(木)01:06:40 No.734816091

竹書房のスーパーロボット画報にもロボット作品として収録されてるからなぁモモは

62 20/10/08(木)01:07:00 No.734816171

アシベもヘボットも出てんのにお前スパクロ出てないの?マジで?って煽られるロボットアニメもたまにいる >蒼穹のファフナー

63 20/10/08(木)01:07:22 No.734816256

カンタムロボにしんのすけが乗るのはやりすぎだしな…

64 20/10/08(木)01:07:51 No.734816391

https://twitter.com/unnohotaru/status/1313763080950575104?s=09 ダンガイオー並のモーフィング変形の固まりすぎる…

65 20/10/08(木)01:07:59 No.734816419

アシベ参戦で一番狂ってるのは原作サイドから話持ちかけた事

66 <a href="mailto:ビルドファイターズ">20/10/08(木)01:08:40</a> [ビルドファイターズ] No.734816584

>カンタムロボにしんのすけが乗るのはやりすぎだしな… …? ホビーには直乗りが基本でしょ?

67 20/10/08(木)01:10:23 No.734817095

そういやセイくん達もスパクロだと18mのガンプラに乗ってる扱いだったね…

68 20/10/08(木)01:10:55 No.734817230

山田ジョン少年で超電導カンタム・ロボとして参戦欲しかった…

69 20/10/08(木)01:12:04 No.734817517

ファフナーはちょっと世界観が重すぎるし コラボで救われてもそれはそれで違うってなるし難しい

70 20/10/08(木)01:12:34 No.734817633

変形前にちょくちょくファンシーなのいるのがじわじわくるなミンキナーサ

↑Top