虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これぐ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/07(水)23:15:26 No.734781122

    これぐらいでいいから1マナクリーチャーが欲しい

    1 20/10/07(水)23:16:56 No.734781576

    算数出来るようになってからカードデザインに携わってほしい

    2 20/10/07(水)23:18:34 No.734782117

    デメリット

    3 20/10/07(水)23:19:14 No.734782320

    混成マナ付けたので適正

    4 20/10/07(水)23:21:08 No.734782930

    >混成マナ付けたので適正 出しやすくなっただけじゃねえか!!

    5 20/10/07(水)23:22:17 No.734783283

    クリーチャーのところを伝説のプレインズウォーカーに書き換えよう

    6 20/10/07(水)23:22:42 No.734783419

    序盤中盤終盤すきがないデザイン好き

    7 20/10/07(水)23:23:19 No.734783602

    >出しやすくなっただけじゃねえか!! でも実際色メタ増えてくると割食う可能性はある

    8 20/10/07(水)23:23:54 No.734783798

    おれもこの程度でいいので社会で役に立つ人間になりたい

    9 20/10/07(水)23:24:07 No.734783858

    スタンでは適正だったので令和以降に出てきたやつとはやはり違う

    10 20/10/07(水)23:24:18 No.734783904

    >>出しやすくなっただけじゃねえか!! >でも実際色メタ増えてくると割食う可能性はある それより見てくれよこの能力

    11 20/10/07(水)23:25:31 No.734784276

    弱い部分がシャーマンしかねえ

    12 20/10/07(水)23:25:59 No.734784429

    フェッチが無ければ適正なのかもしれない

    13 20/10/07(水)23:27:00 No.734784747

    こいつはストーリー上のどういうポジションなんだ

    14 20/10/07(水)23:27:32 No.734784908

    土地が墓地行かない環境ってどうすればいいんだろう 墓地じゃなくて追放されるフェッチとか?

    15 20/10/07(水)23:29:01 No.734785384

    スタンダートでは適正のカードが下環境では強すぎただけだからセーフ

    16 20/10/07(水)23:29:41 No.734785596

    2番目の能力打たれるだけで俺はキレるよ…

    17 20/10/07(水)23:30:04 No.734785705

    こいつ前提で組んだデッキだったから代わりの戦力が見つからないまま押し入れにしまってあるレガシーデッキがある

    18 20/10/07(水)23:31:20 No.734786142

    色が汚いというデメリットがあるから許される 単色なら許されなかった

    19 20/10/07(水)23:31:27 No.734786188

    1マナのPWを出してはいけないという結果が導き出された

    20 20/10/07(水)23:32:03 No.734786380

    流石に現代では混成マナはメリットだと開発部も気づいただろう

    21 20/10/07(水)23:33:18 No.734786818

    なんだその1は なんだその2は

    22 20/10/07(水)23:35:21 No.734787481

    フェッチと組み合わせると強すぎただけでフェッチのないスタンでは適正だったからな…

    23 20/10/07(水)23:36:38 No.734787932

    墓地コン咎めつつ各プレイヤーライフルーズだからEDHでも優秀なやつ

    24 20/10/07(水)23:37:01 No.734788063

    オッケー分かった1/1にしよう

    25 20/10/07(水)23:38:13 No.734788484

    仕方ないから0/3にしておこう

    26 20/10/07(水)23:38:25 No.734788561

    >オッケー分かった1/1にしよう なんか君0/1でもオーバースペック気味じゃない?

    27 20/10/07(水)23:39:11 No.734788815

    まずマナクリーチャーだからマナ能力条件付きだから何色でも出せちゃう 唱えやすいように混成にして黒と緑に合った起動型能力をつける! あとなんか多色だしタフネス上げとくか

    28 20/10/07(水)23:39:16 No.734788849

    初期忠誠度2 -1 -2 -2 の使い捨てPWとかの方がマシ?

    29 20/10/07(水)23:39:24 No.734788901

    カードに書いてあることで適正な要素がシャーマンくらいしかない

    30 20/10/07(水)23:40:03 No.734789152

    漁る渋面の極楽鳥

    31 20/10/07(水)23:40:15 No.734789215

    混成をデメリットだと考えてたとしても2はおかしいだろう

    32 20/10/07(水)23:41:12 No.734789557

    レン6がレガシーで暴れてた時こいつ解禁して不毛ハメ牽制しようみたいなこと言ってるやついたけど 絶対一緒に使われて先行のこいつレン6でマウントとられるだけだったよな…

    33 20/10/07(水)23:42:39 No.734790042

    混成マナはマルチカラーの色拘束が緩くなったのにしか見えないんだけど マジでデメリットとして見てたの?

    34 20/10/07(水)23:42:43 No.734790068

    パイオニアでは元気なの?

    35 20/10/07(水)23:42:57 No.734790163

    >パイオニアでは元気なの? ちょうどよい

    36 20/10/07(水)23:45:16 No.734790966

    じゃあコストに黒/緑をもう一個増やそう

    37 20/10/07(水)23:45:36 No.734791087

    >混成マナはマルチカラーの色拘束が緩くなったのにしか見えないんだけど >マジでデメリットとして見てたの? プロテクション黒にも緑にも引っかかってしまう

    38 20/10/07(水)23:45:57 No.734791210

    1マナ1/2とマナ能力だけなら許すよ… なんだその雑な混成マナと2点ゲインルーズは

    39 20/10/07(水)23:47:01 No.734791573

    1マナプレインズウォーカー榛名

    40 20/10/07(水)23:49:37 No.734792493

    混成はデメリットだからという皮肉を言葉通りに受け取ったやつが広めたパターンだよ

    41 20/10/07(水)23:50:18 No.734792738

    >混成マナはマルチカラーの色拘束が緩くなったのにしか見えないんだけど >マジでデメリットとして見てたの? 混成にもクソ雑魚普通にいるからスレ画は単にやりすぎただけ

    42 20/10/07(水)23:51:06 No.734793020

    スタン範囲では適正だった フェッチがなかっただけともいう

    43 20/10/07(水)23:51:15 No.734793089

    セラの報復者みたいにこのカードは1ターン目に唱えることはできないって書いてくれてれば適正だったかもしれない

    44 20/10/07(水)23:51:20 No.734793122

    当時2カートンくらい剥いて光ってるの1枚と15枚くらい当たって全部トレードの種にした なんであんなに引いたんだろう

    45 20/10/07(水)23:51:33 No.734793179

    >混成はデメリットだからという皮肉を言葉通りに受け取ったやつが広めたパターンだよ 混成はデメリットって公式が言ってた気がしてたけど気のせいか…

    46 20/10/07(水)23:52:14 No.734793439

    混成は出しやすくなるのに単色より優れてたり弱くなることがあまりなかったから WotCは混成をデメリットだと思ってるってネタがあっただけで実際には誰のもわからない

    47 20/10/07(水)23:53:41 No.734793932

    フェッチさんが対象の好きな土地を引っ張ってきた上にゴミになったと思ったら好きな色の1マナに生まれ変わる そしてフェッチさんが勝手に死んでいったのに逆切れしてなんか蹴りの威力が上がったりもするフェッチさんはいったいなんなの

    48 20/10/07(水)23:55:33 No.734794598

    書き込みをした人によって削除されました

    49 20/10/07(水)23:57:19 No.734795283

    墓地いじりは楽しいよ 確かに楽しいけど世界のるつぼとかで特に土地ぐるぐるしてると うさんくせえなあとは思う

    50 20/10/07(水)23:57:27 No.734795327

    ジャンド最強を支えたカード ヴェール、ちあみが連打できるのはあかんわ

    51 20/10/07(水)23:57:59 No.734795507

    ふんふん好きな色のマナね 馬鹿じゃないのか

    52 20/10/07(水)23:59:07 No.734795878

    >グリデル最強を支えたカード

    53 20/10/07(水)23:59:19 No.734795951

    モダンレガシーで禁止されたときに誰一人残念だとか悲しいとか言わなかったのはこいつとギタ調くらいだ

    54 20/10/07(水)23:59:24 No.734795978

    混成が単色より強いイメージあるのは単にテーマになったブロックがインフレ期だったからってだけだと思う

    55 20/10/08(木)00:02:13 No.734796955

    >モダンレガシーで禁止されたときに誰一人残念だとか悲しいとか言わなかったのはこいつとギタ調くらいだ 当時周りにジャンド使い何人か居たけど 残念とかしょうがないとかじゃなくてやっと?みたいな反応だったの思い出す

    56 20/10/08(木)00:04:00 No.734797608

    まあ強いから使うけどなんでこれ使えるまんまなんだろうなーみたいなのゲームじゃよくあるもんね…

    57 20/10/08(木)00:04:24 No.734797764

    ゲインモードと墓地ビームも結構役立つからな… 頭から尻尾までつよい

    58 20/10/08(木)00:05:27 No.734798118

    こいつのせいで血編みが誤認逮捕されてた

    59 20/10/08(木)00:06:29 No.734798460

    >こいつのせいで血編みが誤認逮捕されてた いや…

    60 20/10/08(木)00:07:24 No.734798775

    レガシーはこいつ居た時のが楽しかったな 独楽禁止でグリデルゲーになっちゃったから仕方ないけど

    61 20/10/08(木)00:08:31 No.734799121

    >算数出来るようになってからカードデザインに携わってほしい メムナイト算履修してるので完璧です

    62 20/10/08(木)00:08:43 No.734799179

    便利という言葉をカード化するとこうなる

    63 20/10/08(木)00:08:58 No.734799271

    >レガシーはこいつ居た時のが楽しかったな >独楽禁止でグリデルゲーになっちゃったから仕方ないけど 楽しかったけどこいついるデッキの方が圧倒的に強くてまずこいつからスタートって環境だったし禁止やむなしって感じだったな

    64 20/10/08(木)00:09:16 No.734799385

    こいつはメムナイト足してないからちゃんと計算できてるよ

    65 20/10/08(木)00:09:50 No.734799583

    書き込みをした人によって削除されました