レスバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/07(水)22:12:50 ID:s8NyrpRo s8NyrpRo No.734757194
レスバトルしてて今日の官報を引用して出したら官報毎日見てるとか工作員かよって言われたんだけどさ 毎日見るもんじゃないの?
1 20/10/07(水)22:13:22 No.734757392
?
2 20/10/07(水)22:13:38 No.734757480
真面目か
3 20/10/07(水)22:14:10 No.734757689
行旅死亡人は毎日みてる
4 20/10/07(水)22:14:43 No.734757863
仕事じゃないと見ないだろこんなの
5 20/10/07(水)22:15:08 No.734758024
葛根湯とかよく飲む
6 20/10/07(水)22:15:17 No.734758076
>毎日見るもんじゃないの? 何屋さんですか?
7 20/10/07(水)22:15:19 No.734758094
恥ずかしながら名前しか知らない…
8 20/10/07(水)22:15:21 No.734758107
入札にでも参加するの?
9 20/10/07(水)22:15:27 No.734758141
官報のおもしろポイントとかあるの?
10 20/10/07(水)22:15:33 No.734758183
まずバトルするんじゃねえ 官報の引用もやめろ
11 20/10/07(水)22:15:37 No.734758204
見てると興味深いのはたくさんあるが 体力と気力と人として何か大事なものが削れていく
12 20/10/07(水)22:15:50 No.734758280
倒産法具体的には企業再生・破産関係の仕事についてる人は絶対見てる
13 20/10/07(水)22:16:04 No.734758368
>まずバトルするんじゃねえ うn >官報の引用もやめろ なんで……?
14 20/10/07(水)22:16:05 No.734758374
ヤマカンの住所とか
15 20/10/07(水)22:16:08 No.734758396
官報バトル
16 20/10/07(水)22:16:20 No.734758471
レスポンチバトラーdel
17 20/10/07(水)22:16:23 No.734758493
前の職場にいた時は帰化欄は毎日チェックしてた
18 20/10/07(水)22:16:52 No.734758680
オンラインで読める?
19 20/10/07(水)22:17:03 No.734758743
読める
20 20/10/07(水)22:17:04 No.734758757
ちなみになに引用したの?
21 20/10/07(水)22:18:05 No.734759191
>まずバトルするんじゃねえ >官報の引用もやめろ あやふやな知識や完全な妄想撒き散らすよりよっぽどいいと思うが
22 20/10/07(水)22:18:14 No.734759274
官報が根拠だからしゃあないよね
23 20/10/07(水)22:18:26 No.734759362
>あやふやな知識や完全な妄想撒き散らすよりよっぽどいいと思うが だからなに引用したの
24 20/10/07(水)22:18:38 No.734759443
なかなかおもしろそうなもの見てるじゃないの
25 20/10/07(水)22:18:55 No.734759557
>あやふやな知識や完全な妄想撒き散らすよりよっぽどいいと思うが >まずバトルするんじゃねえ
26 20/10/07(水)22:19:23 No.734759750
官報を根拠にレスバとかどのフィールドで戦ってたのよ
27 20/10/07(水)22:19:37 No.734759843
皆も当然見てるよね?って思考は怖い
28 20/10/07(水)22:19:42 No.734759888
レスポンチバトラーと言う時点でここに居る資格はねぇな…
29 20/10/07(水)22:20:01 No.734760015
四コマ載ってる?
30 20/10/07(水)22:20:20 No.734760130
行旅死亡人・破産者・難関国家試験合格者・国費留学者と なんか名前載る人の明暗わかれてるな
31 20/10/07(水)22:20:32 No.734760217
どこで見られるの
32 20/10/07(水)22:20:35 No.734760236
破産した奴チェックして連絡する職業の方じゃないかな…
33 20/10/07(水)22:20:48 No.734760323
官報チェックするなんて偉いな… ひるおびとかバイキングがソースの俺より偉いよ
34 20/10/07(水)22:20:52 No.734760358
官報の目次が ~~~を~~した件で埋まってて 壺みてぇだ!
35 20/10/07(水)22:21:07 No.734760431
>行旅死亡人・破産者・難関国家試験合格者 これはわかるが >国費留学者 これはなんで?
36 20/10/07(水)22:21:40 No.734760600
見て当然の業種はあるけど世間の全てが見てると思うな
37 20/10/07(水)22:21:41 No.734760604
会社運営してる人らはわりとみてるので 乗ることに関して結構ビクつくよ
38 20/10/07(水)22:21:49 No.734760645
破産者情報とか仕事で定期的に見てた時期あったな これで債務者が突然死して相続人もいないことがわかった
39 20/10/07(水)22:22:27 No.734760883
明日の官報載ったぞテメー
40 20/10/07(水)22:22:39 No.734760967
貸借対照表を掲載してもらうところ 公的な書面で申請とかに使うけどふつうは見ないよ
41 20/10/07(水)22:22:50 No.734761032
うどん用水施設緊急対策事業に関する事業実施計画を認可した件
42 20/10/07(水)22:22:51 No.734761043
普段からレスポンチバトルしてるような奴なのにどうでもいい煽りを根に持ってわざわざスレ建てるなよ
43 20/10/07(水)22:23:14 ID:s8NyrpRo s8NyrpRo No.734761158
>ちなみになに引用したの? 日米地位協定の奴
44 20/10/07(水)22:23:16 No.734761170
受勲でも載るのに
45 20/10/07(水)22:23:20 No.734761197
官報ソースの破産者リストMAPは破産者から個人情報保護法に反するとかで異議申し立てがあって消されたんだっけ
46 20/10/07(水)22:23:25 No.734761226
レスバトルはソースの正しさを競う競技ではないので 相手のいない場に愚痴るスレを立ててる時点でお前の負けだ
47 20/10/07(水)22:23:47 No.734761350
聖書バトルの亜種か
48 20/10/07(水)22:23:48 ID:s8NyrpRo s8NyrpRo No.734761356
>官報のおもしろポイントとかあるの? 帰化とか破産とか見るの面白くない? ご近所さんだ!ってなるし
49 20/10/07(水)22:24:10 No.734761484
政治はダメだぞ!
50 20/10/07(水)22:24:12 No.734761500
人生で一度くらいは載りたい
51 20/10/07(水)22:24:21 No.734761553
>>官報のおもしろポイントとかあるの? >帰化とか破産とか見るの面白くない? >ご近所さんだ!ってなるし サイコかよ!
52 20/10/07(水)22:24:22 No.734761556
>>国費留学者 >これはなんで? 国で金だして留学させるわけだしどこの誰送り出したかは公表する必要あるんじゃなかろうか
53 20/10/07(水)22:24:33 No.734761616
聖書を読んでたおかげで海外の小説が理解できたみたいな感じで 官報読んでたのが役に立つときが来た!って思えるタイミングが来たらテンション上がるだろうな でもレスバはやめろ
54 20/10/07(水)22:24:38 No.734761645
>>官報のおもしろポイントとかあるの? >帰化とか破産とか見るの面白くない? >ご近所さんだ!ってなるし ちょっと面白そう
55 20/10/07(水)22:24:52 No.734761731
破産手続開始決定は毎日チェックしてる
56 20/10/07(水)22:25:03 No.734761797
>人生で一度くらいは載りたい 自己破産ならうまくいけばやれるんじゃないか
57 20/10/07(水)22:25:12 No.734761841
>破産手続開始決定は毎日チェックしてる 金融業の方?
58 20/10/07(水)22:25:20 No.734761889
>うどん用水施設緊急対策事業に関する事業実施計画を認可した件 わくわくしながら開いたけど 誰から申請されて誰が許可してどこでやるのかくらいしか書かれてなくてつまんねえ
59 20/10/07(水)22:25:30 No.734761951
>破産者情報とか仕事で定期的に見てた時期あったな >これで債務者が突然死して相続人もいないことがわかった oh…
60 20/10/07(水)22:26:06 No.734762164
お金に困ってる人が実名で掲載されるならそりゃ金のなる木だな
61 20/10/07(水)22:26:07 No.734762167
>>人生で一度くらいは載りたい >自己破産ならうまくいけばやれるんじゃないか 狙い目か…
62 20/10/07(水)22:26:53 No.734762476
>官報ソースの破産者リストMAPは破産者から個人情報保護法に反するとかで異議申し立てがあって消されたんだっけ アレ善意で作りましたって言ってたけど 情報古いわ間違いまくってるわ ついでに破産者も止むに止まれぬ事情の人もいるのに そらあちこちからブチギレされる
63 20/10/07(水)22:26:59 No.734762521
悪いこと考えるやつは本当に抜け目がないな!
64 20/10/07(水)22:27:00 No.734762533
改名しろ「」
65 20/10/07(水)22:27:02 No.734762543
>聖書を読んでたおかげで海外の小説が理解できたみたいな感じで >官報読んでたのが役に立つときが来た!って思えるタイミングが来たらテンション上がるだろうな >でもレスバはやめろ 隣に引っ越してきた人が破産者だったら こないだ官報に載ってましたよね!お金夜逃げしてきたんですか!? ってテンションあがりそう
66 20/10/07(水)22:27:18 No.734762636
官報といえば 破産者をマップに表示したら怒られたってのがあったな
67 20/10/07(水)22:27:31 No.734762706
>アレ善意で作りましたって言ってたけど 善意…?
68 20/10/07(水)22:27:38 No.734762753
肥料を登録した件(同一八九九)
69 20/10/07(水)22:28:15 No.734762955
今は白書とかwebで無料で見られるから面白い
70 20/10/07(水)22:28:23 No.734763016
官報ってネットで読める?
71 20/10/07(水)22:28:31 No.734763067
道路に関する件になにか投げやりさを感じる
72 20/10/07(水)22:28:50 No.734763185
>官報ってネットで読める? 官報で検索したら出てきたので見てる
73 20/10/07(水)22:28:52 No.734763198
官報毎日チェックはやっぱりやんないとダメかな
74 20/10/07(水)22:28:53 No.734763205
>ついでに破産者も止むに止まれぬ事情の人もいるのに 夫の借金全部相続して返済に苦しんで自己破産した奥さんいたなあ 奥さんそれ相続放棄すればよかったんですよって言っても全部後の祭りだし
75 20/10/07(水)22:28:55 No.734763216
たとえネットに公開されてる情報でも見やすくまとめてお出しすると意味が変わってくる ためになる話ですね
76 20/10/07(水)22:29:02 No.734763268
>官報ってネットで読める? はい自由ですぞ ネット官報もあるから
77 20/10/07(水)22:29:03 No.734763276
いいですよね 今時一太郎の納入を募集する田舎県庁の公告
78 20/10/07(水)22:29:23 No.734763400
悪意ある者に知らんうちに瑕疵物件や破産者にされてるかもしれんな 伊集院ラジオの「おまえんち燃えてるぜ」ってギャグが大島てるでシャレにならない
79 20/10/07(水)22:29:24 No.734763413
ハンチクな代理店のやつとか白書引用して話すと一発で黙るよ ださ
80 20/10/07(水)22:29:28 No.734763435
あのMAPは地図上に出てくるし簡単にヒットするからな… 官報は見てる人間しか分からないようになってるから そりゃ破産者からしたらネットで広まると困るよね
81 20/10/07(水)22:29:49 No.734763572
加工せずそのままツイッターに流すのは?
82 20/10/07(水)22:30:16 No.734763773
何のレスポンチで官報引用するような事態になったんだよ!?
83 20/10/07(水)22:30:57 No.734764020
官報なにか淡々としてるな…
84 20/10/07(水)22:31:00 No.734764045
大島てるを真面目に信仰してる不動産鑑定士知ってるけどアホなんじゃないかと思ってる
85 20/10/07(水)22:31:26 No.734764206
>たとえネットに公開されてる情報でも見やすくまとめてお出しすると意味が変わってくる >ためになる話ですね まぁ便宜上やってるだけだよね
86 20/10/07(水)22:31:32 No.734764240
>明日の官報載ったぞテメー 叙勲ってことですか!?
87 20/10/07(水)22:31:33 No.734764255
>加工せずそのままツイッターに流すのは? NG
88 20/10/07(水)22:31:55 No.734764404
ウチの会社は毎日官報を1件ずつメーリングリストに投げる仕事があるよ 部署が手を挙げたらエントリーしにいくの
89 20/10/07(水)22:32:10 No.734764491
>官報なにか淡々としてるな… そりゃ公示する必要がある情報を載せてるだけだからな…
90 20/10/07(水)22:32:36 No.734764657
国民が熱心に官報を読むようになったら困るのか…
91 20/10/07(水)22:32:48 No.734764722
行旅死亡人がヒで垂れ流しになってて問題ないのは死人に口無しって理由でしかないのかな
92 20/10/07(水)22:33:16 No.734764893
薬剤師とか医者は行政処分受けると官報に載るからチェックして変なやつにかからないようにしとこう
93 20/10/07(水)22:33:31 No.734764991
借金相続さんは3ヶ月の間に借金有無確認出来てたらよかったのにね どうやればそういうのすぐわかるのか弁護士は出来ちゃうのかな
94 20/10/07(水)22:33:35 No.734765020
財産関係で裁判沙汰にでもならない限り一生読むことはないと思う
95 20/10/07(水)22:33:39 No.734765047
そろそろ戦いから離れて平和に生きてくれスレ「」
96 20/10/07(水)22:34:09 No.734765246
>行旅死亡人がヒで垂れ流しになってて問題ないのは死人に口無しって理由でしかないのかな あとまぁそれで死亡人の正体が判明したらいいことなんで別にどうこういうことでもないってことなんだろう
97 20/10/07(水)22:34:11 No.734765253
行旅死亡忍でも載れるぞ
98 20/10/07(水)22:34:49 No.734765474
仕事上法令の改訂をウォッチしないといけないので…
99 20/10/07(水)22:34:53 No.734765497
>借金相続さんは3ヶ月の間に借金有無確認出来てたらよかったのにね >どうやればそういうのすぐわかるのか弁護士は出来ちゃうのかな 慣れた借金取りだと債務者が死んだの知ったら速攻で遺族のとこ飛んでいって手を打つからな…
100 20/10/07(水)22:34:53 No.734765501
>行旅死亡人がヒで垂れ流しになってて問題ないのは死人に口無しって理由でしかないのかな 怒る人がいないじゃん
101 20/10/07(水)22:34:54 No.734765513
>ウチの会社は毎日官報を1件ずつメーリングリストに投げる仕事があるよ >部署が手を挙げたらエントリーしにいくの …?何の意味があるのそれ?
102 20/10/07(水)22:35:11 No.734765646
>行旅死亡忍でも載れるぞ 忍びじゃないからなぁ…
103 20/10/07(水)22:35:28 No.734765741
自己破産したら戸籍謄本に昔は永久に記載されてたらしいけど今はないってホント?
104 20/10/07(水)22:35:30 No.734765768
>行旅死亡忍でも載れるぞ オヌシの名前もここに載ることになる
105 20/10/07(水)22:35:36 No.734765802
>行旅死亡人・破産者・難関国家試験合格者・国費留学者と 科目合格あと1科目で官報に乗ることができるんだけどその1科目がなかなか受からない…
106 20/10/07(水)22:35:47 No.734765873
>行旅死亡忍でも載れるぞ MIAってやつだな
107 20/10/07(水)22:37:00 No.734766345
GOTOで向こう半年タダ飯食う奴も掲載しよう
108 20/10/07(水)22:37:00 No.734766346
>行旅死亡忍でも載れるぞ 死して屍拾う者無し
109 20/10/07(水)22:37:08 No.734766401
官報って体に良さそうだな
110 20/10/07(水)22:37:43 No.734766652
>科目合格あと1科目で官報に乗ることができるんだけどその1科目がなかなか受からない… なぜ貴方様のようなお方がこのような場所に…
111 20/10/07(水)22:37:53 No.734766726
難関資格って簿記3級とか宅建とかそんなレベルじゃないんだろうな
112 20/10/07(水)22:38:31 No.734767028
>>行旅死亡忍でも載れるぞ >死して屍拾う者無し ムネンアトヲタノム
113 20/10/07(水)22:38:54 No.734767194
>…?何の意味があるのそれ? 官公庁の仕事をもらうのが中心の会社は専門の入札部隊がいるからそこにまとめてもらってるんだと思う
114 20/10/07(水)22:39:33 No.734767455
>自己破産したら戸籍謄本に昔は永久に記載されてたらしいけど今はないってホント? 本籍地バシバシ移せば都合が悪い事は隠せるんじゃない? 1200万円ほどの債権があるけど弁護士に頼んで本籍地から資産とかないか調べてもらおうと思ったら2年から3年に1回本籍地を移している人だった!!
115 20/10/07(水)22:39:37 No.734767482
荻上チキも似たようなこと言ってたな
116 20/10/07(水)22:40:46 No.734768011
>>科目合格あと1科目で官報に乗ることができるんだけどその1科目がなかなか受からない… >なぜ貴方様のようなお方がこのような場所に… 合格してのっているならならともかく最後の1つが無理だから「」なんじゃないか?
117 20/10/07(水)22:41:00 No.734768111
システムアーキテクトとかで載る?
118 20/10/07(水)22:42:05 No.734768550
どんなこと載ってるんだろうと思った調べてみたら ちょうど教員免許失効したのが載ってた
119 20/10/07(水)22:42:25 No.734768693
税理士なら4科目でも相当凄いよ
120 20/10/07(水)22:43:57 No.734769300
仕事の関係で判決文は読むけど官報はあんまり読まないな…
121 20/10/07(水)22:44:24 No.734769463
>本籍地バシバシ移せば都合が悪い事は隠せるんじゃない? >1200万円ほどの債権があるけど弁護士に頼んで本籍地から資産とかないか調べてもらおうと思ったら2年から3年に1回本籍地を移している人だった!! バカだからよくわからないんだけど本籍地をうつすとどんな都合の悪いことが隠せるの?
122 20/10/07(水)22:44:58 No.734769708
レズチンポバトルしろ レスバトルするな
123 20/10/07(水)22:46:11 No.734770223
官報見てたら工作員っていう思考もそれはそれでおかしくない? どんなレスポンチしてたの…
124 20/10/07(水)22:46:18 No.734770285
会社の破産理由見ると数年前のやらかしが取り返せなくて死ぬんだなって…
125 20/10/07(水)22:47:11 No.734770682
>官報見てたら工作員っていう思考もそれはそれでおかしくない? 相手に工作員は官報をみて情報を集めてるという前提知識がないと出てこない発言だよな
126 20/10/07(水)22:47:16 No.734770713
最近本籍地移したけど 2週間くらい物理?戸籍がない状態になる
127 20/10/07(水)22:47:25 No.734770793
>システムアーキテクトとかで載る? 情報処理技術者試験は受験番号は載るけど氏名は載らない…らしい 合格確認だけならweb上でできるし最速でもないからあんまり意味なさそう
128 20/10/07(水)22:48:57 No.734771484
役所ですら官報を毎日読んでる奴なんていないだろ…
129 20/10/07(水)22:49:02 No.734771524
>相手に工作員は官報をみて情報を集めてるという前提知識がないと出てこない発言だよな つまりそれを知ってる相手は工作員…?
130 20/10/07(水)22:50:08 No.734772019
>>システムアーキテクトとかで載る? >情報処理技術者試験は受験番号は載るけど氏名は載らない…らしい 基本どころかIパスでも載るみたいだから氏名なんか載っけてたら紙面が埋め尽くされちまうんだろうな…
131 20/10/07(水)22:50:28 No.734772167
レスポンチバトルでちゃんと官報をソースにしようとするのは本当にえらいけど工作員認定してくるアホを相手にレスポンチバトルしちゃ駄目だと思うの そういうアホを野放しにしておいても迷惑だろうけど…
132 20/10/07(水)22:51:04 No.734772415
忍者は行旅欄送りでもサムライ業で読んでる人は多かろ
133 20/10/07(水)22:51:56 No.734772817
サムライは士分になったときに載るのに忍者はMIAしないと載れないとか世間は忍者に厳しい…
134 20/10/07(水)22:52:07 No.734772891
破産手続き開始って載るとホッとするわ もう債務者に電話して返して言わなくて済む…
135 20/10/07(水)22:53:01 No.734773249
>>ちなみになに引用したの? >日米地位協定の奴 うn?
136 20/10/07(水)22:53:27 No.734773418
>自己破産したら戸籍謄本に昔は永久に記載されてたらしいけど今はないってホント? 自己破産しても戸籍には最初から載らないよ
137 20/10/07(水)22:53:52 No.734773581
>情報処理技術者試験は受験番号は載るけど 知らなかったそんなの…
138 20/10/07(水)22:53:54 No.734773591
松尾芭蕉が死んだときも官報の行旅死亡忍に載ったのかな
139 20/10/07(水)22:53:56 No.734773605
>サムライは士分になったときに載るのに忍者はMIAしないと載れないとか世間は忍者に厳しい… 日陰の住人の名が公に出るだけでもありがたいと思えでござる
140 20/10/07(水)22:54:42 No.734773860
>松尾芭蕉が死んだときも官報の行旅死亡忍に載ったのかな 官報が発行され始めたのは明治政府からなので…
141 20/10/07(水)22:55:33 No.734774175
>官報が発行され始めたのは明治政府からなので… つまり幕報には載ったんだな
142 20/10/07(水)22:55:40 No.734774198
>情報処理技術者試験は受験番号は載るけど氏名は載らない…らしい 今調べてみたら公害防止管理者も受験番号が載るらしい 10年以上前だけど俺も載ったんだろうけど昔の官報って見ることできるのかな
143 20/10/07(水)22:55:48 No.734774250
松尾芭蕉は伊賀出身だからな…
144 20/10/07(水)22:56:06 No.734774363
>10年以上前だけど俺も載ったんだろうけど昔の官報って見ることできるのかな できるよ
145 20/10/07(水)22:56:08 No.734774375
松尾芭蕉が死んだと本気で信じてる「」初めて見た
146 20/10/07(水)22:56:23 No.734774472
>日陰の住人の名が公に出るだけでもありがたいと思えでござる 柳生の台詞
147 20/10/07(水)22:56:32 No.734774512
>10年以上前だけど俺も載ったんだろうけど昔の官報って見ることできるのかな 図書館行けば置いてあるんじゃない?
148 20/10/07(水)22:56:46 No.734774602
経営者クラスで本当に困る内容なら帝国データバンクあたりが扱っているでしょ…多分
149 20/10/07(水)22:57:57 No.734775020
>10年以上前だけど俺も載ったんだろうけど昔の官報って見ることできるのかな 官報全文検索があるけど有料 図書館に行けばだいたいあるよ
150 20/10/07(水)22:58:11 No.734775101
国会図書館デジタルの官報公開は1960年までだなぁ いちおう売買してるもんだからなんか権利が残って安易にフル公開とはいかんのかな
151 20/10/07(水)22:58:31 No.734775203
>日陰の住人の名が公に出るだけでもありがたいと思えでござる 行旅死亡忍は名前すら載らぬ…推定年齢・性別と発見状況のみでござる… 我ら闇の住民ゆえ…
152 20/10/07(水)23:00:52 No.734776085
戦前までの官報はネットで全部無料で見れる たまにこれ歴史の教科書で見たやつ!ってなって楽しいよ https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2962077/4?tocOpened=1 これとか
153 20/10/07(水)23:02:38 No.734776712
堀井雄二総理にえびなみつる副総理だっけ?
154 20/10/07(水)23:07:27 No.734778418
これも官報かあ そう思うとチェックするのも楽しいかもな
155 20/10/07(水)23:07:58 No.734778584
官報バトル条約第1条! 官報に記載された者は失格とみなす!
156 20/10/07(水)23:09:22 No.734779046
始まりこそアレだったけど面白いスレだった…