虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こんば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/07(水)21:25:58 No.734739755

こんばんは これがPS5です では分解して行きます https://youtu.be/CaAY-jAjm0w

1 20/10/07(水)21:33:32 No.734742491

急に?

2 20/10/07(水)21:34:30 No.734742832

Ssdオンボードなんやな

3 20/10/07(水)21:34:57 No.734743006

拡張PCIe4.0ついてんのか…

4 20/10/07(水)21:35:23 No.734743189

でけーな まあ置けなくはないが

5 20/10/07(水)21:35:37 No.734743273

情報としては知ってたけど改めてデッカ…と思った

6 20/10/07(水)21:37:40 No.734744048

ヒートシンクでっけえ!!!

7 20/10/07(水)21:37:52 No.734744118

ファンもでけえ

8 20/10/07(水)21:38:03 No.734744195

5万円もする理由わかった!

9 20/10/07(水)21:38:55 No.734744539

液体金属って何…?

10 20/10/07(水)21:39:43 No.734744855

>液体金属って何…? 水銀みたいなやつ?と思ったけど 金属ガラスみたいなもんかな…

11 20/10/07(水)21:39:52 No.734744913

へーそれSSDなのか ちっさ

12 20/10/07(水)21:40:12 No.734745040

あれ…ただ分解されてるだけなのになんかすごい欲しくなってきた Pro持ってるし当分は必要ないって判断だったのに…

13 20/10/07(水)21:40:18 No.734745081

まあもう隠す必要無いもんな 適当なこと言ってる奴ら黙らせるぐらいどんどん公開していってほしい

14 20/10/07(水)21:40:52 No.734745306

うん…? 液体金属ってどういう役目するんだ

15 20/10/07(水)21:41:17 No.734745475

かなり冷却重視の作りなんだな

16 20/10/07(水)21:41:47 No.734745676

めっちゃ静かってのは本当なのかもなあ

17 20/10/07(水)21:42:01 No.734745756

SSDってこんなちっちゃいの!?

18 20/10/07(水)21:42:30 No.734745922

PS3もでけーファンぶち込んでて中々面白い作りだったけど

19 20/10/07(水)21:42:43 No.734745996

音の反響でイライラして見れない死のう

20 20/10/07(水)21:43:11 No.734746168

簡単にカバー外れるなら交換できたらいいなあ

21 20/10/07(水)21:43:18 No.734746217

ヒートシンクもファンもでかいな 液体金属ならグリスの当たり外れも無さそうだし 冷却と静音は期待できそう

22 20/10/07(水)21:43:51 No.734746439

>簡単にカバー外れるなら交換できたらいいなあ 換装は無理そう 拡張スロットかUSBでどうにかするタイプだと思う

23 20/10/07(水)21:44:39 No.734746725

>>簡単にカバー外れるなら交換できたらいいなあ >換装は無理そう >拡張スロットかUSBでどうにかするタイプだと思う ああいや外側の白い部分のこと フェイスプレートみたいにできたらいいと思った

24 20/10/07(水)21:44:42 No.734746742

ホコリとる穴とかあるんだ… うちの部屋ホコリ多いから助かる

25 20/10/07(水)21:44:52 No.734746815

すごいのは分かったから年末までにはちゃんと手に入るようにしてくれ…

26 20/10/07(水)21:44:54 No.734746829

白い部分はやっぱバリエ展開あるだろうなぁ

27 20/10/07(水)21:45:13 No.734746957

PS5あやねちゃんパープル

28 20/10/07(水)21:45:18 No.734746992

やはりでかい

29 20/10/07(水)21:45:23 No.734747012

大鳥さんがめっちゃ小柄なのかもしれない

30 20/10/07(水)21:45:39 No.734747107

メディアで分解されたりミキサーで粉々にされたりまえにするまえに自ら分解するの初めて見た スリムタイプとか出す時もやってたのかなこういうの

31 20/10/07(水)21:46:07 No.734747278

>液体金属ってどういう役目するんだ グリスの上位互換 冷却効率が更に上がるぞ

32 20/10/07(水)21:46:42 No.734747486

グリス代わりか 高そうだな

33 20/10/07(水)21:47:01 No.734747596

静音と排熱のためのデカさなら俺は受け入れる

34 20/10/07(水)21:47:33 No.734747792

>メディアで分解されたりミキサーで粉々にされたりまえにするまえに自ら分解するの初めて見た >スリムタイプとか出す時もやってたのかなこういうの PS4の時も同じスレ画の人が分解やってたはず たしかPS4やPS5の本体設計の人なはず

35 20/10/07(水)21:47:34 No.734747800

PS4のファンうるさかったからなあ 多少でかくなっても静かな方がいいわ

36 20/10/07(水)21:47:41 No.734747844

そんな事より普通に予約させろ

37 20/10/07(水)21:47:51 No.734747910

>メディアで分解されたりミキサーで粉々にされたりまえにするまえに自ら分解するの初めて見た PS4初代からやってる

38 20/10/07(水)21:48:31 No.734748145

液体金属すげぇ

39 20/10/07(水)21:48:58 No.734748336

よくわからないけど液体金属って書かれると強そう

40 20/10/07(水)21:49:50 No.734748645

ファンでっか ヒートシンクでっか

41 20/10/07(水)21:50:05 No.734748752

メイン基盤が驚くほどスッキリしてて小さいな

42 20/10/07(水)21:50:57 No.734749056

カバー外すとき結構たわましてて怖い

43 20/10/07(水)21:51:04 No.734749104

SSDは1TBだったっけ? ある程度はいいけどこれからのAAAタイトルとかどんだけ食うかな…

44 20/10/07(水)21:52:06 No.734749478

>そんな事より普通に予約させろ 今の所普通に買えないからなぁ

45 20/10/07(水)21:52:28 No.734749625

>SSDは1TBだったっけ? >ある程度はいいけどこれからのAAAタイトルとかどんだけ食うかな… 825GBだよ さらにシステムが占有する部分があるので使えるのは660GB程

46 20/10/07(水)21:52:29 No.734749632

容量的に足りないなら将来的に拡張スロットか

47 20/10/07(水)21:53:46 No.734750118

グリス塗り直すの大変そうだな…

48 20/10/07(水)21:54:07 No.734750256

>さらにシステムが占有する部分があるので使えるのは660GB程 むむむ 早速PCIe4.0使いそうだな

49 20/10/07(水)21:55:20 No.734750728

本体サイズに比べればそれほどでもないがそれでも12cmなんだなファン

50 20/10/07(水)21:55:40 No.734750846

ファンとヒートシンクが結構な割合占めてるな

51 20/10/07(水)21:55:59 No.734750946

いやでかいなスレ画みたらわかるけど360箱よりでけえな

52 20/10/07(水)21:56:25 No.734751097

>早速PCIe4.0使いそうだな M2の拡張スロットが小さいけど…専用になるんだろうか?

53 20/10/07(水)21:56:38 No.734751184

>>液体金属ってどういう役目するんだ >グリスの上位互換 >冷却効率が更に上がるぞ PCだとCPUコアとヒートスプレッダの隙間をグリスで埋めるかハンダで埋めるかあるけどそれの凄い版?

54 20/10/07(水)21:56:50 No.734751253

でっけぇ…

55 20/10/07(水)21:57:17 No.734751431

箱のもだけどヒートシンクが殆ど占めてるのか

56 20/10/07(水)21:57:24 No.734751469

>M2の拡張スロットが小さいけど…専用になるんだろうか? いやこんなもんじゃねえのM.2って

57 20/10/07(水)21:57:52 No.734751643

ここまで冷却に力入れるって発熱すごいんだな

58 20/10/07(水)21:58:16 No.734751797

PS5はゲームデータ部分的にアンインストール出来るんじゃ無かったっけ? もうストーリークリアしてやらないからストーリー部分削除してマルチ部分だけ残すとかそんな感じで

59 20/10/07(水)21:58:26 No.734751849

流石にもう2.5インチは入れる場所無いか m.2買ってくるか……

60 20/10/07(水)21:58:36 No.734751930

液体金属ってサムズアップしながら死ぬやつじゃん…

61 20/10/07(水)21:59:47 No.734752351

液体金属は腐食もするしお高いので分解するの怖いな……

62 20/10/07(水)22:00:03 No.734752446

>m.2買ってくるか…… 要求性能高いから公式が対応品リストアップするまで待て

63 20/10/07(水)22:00:22 No.734752575

12センチファンでずっとたっぷり余白を持った空間を回し続けるなら確かに静かで排熱も十分だろうな よかった

64 20/10/07(水)22:00:57 No.734752811

PCIE4.0対応M.2SSDはまだちょっとお高いよね

65 20/10/07(水)22:01:10 No.734752898

>>m.2買ってくるか…… >要求性能高いから公式が対応品リストアップするまで待て nvmeのでも性能差結構あるしな

66 20/10/07(水)22:02:14 No.734753282

お高いけど来年の末には拡張してそうな気がするわ

67 20/10/07(水)22:02:55 No.734753522

液体金属は冷却のために開発したから長持ちするのかね

68 20/10/07(水)22:03:21 No.734753683

FF16コラボモデル出るとは思うけどどこも抽選かなぁ… ディスク要らないけどコラボモデルはディスク入るほうだけとかも有りそう

69 20/10/07(水)22:03:37 No.734753774

噂では分かっていたけど本当にデカいな...座ってるとはいえ成人男性の首より上までとは...

70 20/10/07(水)22:05:12 No.734754392

>12センチファンでずっとたっぷり余白を持った空間を回し続けるなら確かに静かで排熱も十分だろうな 箱はまんま箱にして割り切ることでコンパクトでデカいファンで冷却にしたのに対して PS5はやっぱデザイン重視して冷却のためにデカくした感じのようだね 今回はどっちもデカいファンでゆったり冷却なのは同じっぽいね

71 20/10/07(水)22:05:23 No.734754449

デカいけど薄いから意外と持ちやすそうだな

72 20/10/07(水)22:05:45 No.734754577

m.2のでPCやってるけどすごく快適よ imgくらいしかしてないけど

73 20/10/07(水)22:06:24 No.734754855

>さらにシステムが占有する部分があるので使えるのは660GB程 SSD1T増設するしかねぇ

74 20/10/07(水)22:06:26 ID:evgro6Y2 evgro6Y2 No.734754865

削除依頼によって隔離されました 本体のサイズでかすぎ ありえねえぞまじ ファンとヒートシンクでかすぎ こんなん爆音確定じゃねーか

75 20/10/07(水)22:06:40 No.734754943

放熱材料に液体金属なんてあるのか…

76 20/10/07(水)22:06:45 No.734754974

画面をどうすっかな ゲーミングモニタにするか 4K液晶テレビ買うか

77 20/10/07(水)22:07:10 ID:evgro6Y2 evgro6Y2 No.734755112

本体でかすぎで邪魔すぎる

78 20/10/07(水)22:07:23 No.734755189

>本体のサイズでかすぎ >ありえねえぞまじ >ファンとヒートシンクでかすぎ >こんなん爆音確定じゃねーか 爆音にならないために巨大化してるんだが…?

79 20/10/07(水)22:07:42 ID:evgro6Y2 evgro6Y2 No.734755294

サイズ犠牲にしてたら無意味だろ…

80 20/10/07(水)22:08:04 No.734755420

保証受けれなくなるけど公式でこういう動画やるのはなかなか面白いな…

81 20/10/07(水)22:08:21 No.734755536

デカイと聞いてたけど思ってたよりデカイ テレビ台の中入んないなこれ

82 20/10/07(水)22:08:39 No.734755655

一月前のハイエンドPC並のスペックをスリムタワーくらいの大きさに詰め込んだと考えるとすげーな

83 20/10/07(水)22:08:52 ID:evgro6Y2 evgro6Y2 No.734755734

なんでこんな目立つダサいデザインにしたのか このサイズならまだ真っ黒で四角い箱のほうが置いてて恥ずかしくない

84 20/10/07(水)22:08:53 No.734755737

ガリンスタンでいいのかな液体金属

85 20/10/07(水)22:09:33 No.734755995

>このサイズならまだ真っ黒で四角い箱のほうが置いてて恥ずかしくない どうせ部屋見せる友達いねえだろお前

86 <a href="mailto:なー">20/10/07(水)22:09:43</a> ID:evgro6Y2 evgro6Y2 [なー] No.734756051

なー

87 20/10/07(水)22:11:08 No.734756577

常温で液体ってテルルとかか

88 20/10/07(水)22:11:10 No.734756582

思ってたよりでけぇ

89 20/10/07(水)22:11:35 No.734756751

>逆ザヤらしいしこんどこそSONYつぶれっかねぇ 転売して利益稼ごう

90 20/10/07(水)22:11:55 No.734756861

どうせYouTuberがやるから公式でやったれと言う精神好きよ

91 20/10/07(水)22:12:20 No.734757013

タワーPCよりは小さいな

92 20/10/07(水)22:12:32 No.734757087

>逆ザヤらしいしこんどこそSONYつぶれっかねぇ ソースはデマばっかりだったリーカーの700ドル説? メディアとして恥ずかしいことばっかりやってるIGNの450ドル説?

93 20/10/07(水)22:12:38 No.734757118

>思ってたよりでけぇ ただすごくでかい!と思ってたら思ってるほど大きくはないかなって感じかもしれない 手元に厚みは違うけどそれ以外は同じサイズのノートPCあるけど 眺めてみてそう思ったよ

94 20/10/07(水)22:13:31 No.734757445

>メディアとして恥ずかしいことばっかりやってるIGNの450ドル説? ナニコレ

95 20/10/07(水)22:15:21 No.734758110

うっかりwindowsでもインストール出来たら超コスパどころじゃねえ

96 20/10/07(水)22:16:14 No.734758432

いつものLinux動かす連中が頑張るだろう

97 20/10/07(水)22:18:38 No.734759445

CoDでどんどん容量埋めてやるぞ

98 20/10/07(水)22:19:24 No.734759765

大まかに見て安く見積もって8万くらいかな? 実際の値段は全然違うけど…

99 20/10/07(水)22:19:51 No.734759939

素手で無造作にやってるけど途中ハンダしてるとこ引きちぎってる?

100 20/10/07(水)22:20:05 No.734760042

新作のCODが250GBとか使うらしいからHDDが60GBくらしかなかったPS3と実質変わらない

101 20/10/07(水)22:21:27 No.734760538

やっぱハード側は日本で設計されてんのかな

102 20/10/07(水)22:21:33 No.734760567

>大まかに見て安く見積もって8万くらいかな? >実際の値段は全然違うけど… レイトレ対応グラボだけで十万近くしなかったっけ

103 20/10/07(水)22:21:50 No.734760650

何で俺の金かけた自作PCより高性能なんですか… どうして…

104 20/10/07(水)22:21:54 No.734760680

>素手で無造作にやってるけど途中ハンダしてるとこ引きちぎってる? あれはフレキケーブルだから引き抜くだけ ロック機構があるかはわからんけど Wifiのアンテナとかははめ込み式なのでハンダなぞしてない

105 20/10/07(水)22:23:05 No.734761115

増設用SSDの種類間違って買う奴いそう

106 20/10/07(水)22:24:08 No.734761467

なんかまあ当たり前だけど完全にパソコンだね

107 20/10/07(水)22:24:37 No.734761634

うんこマンみっともない…

↑Top