虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >メイン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/07(水)21:23:13 No.734738685

    >メインヒロイン貼る

    1 20/10/07(水)21:24:09 No.734739060

    割となんでもできるヒロイン

    2 20/10/07(水)21:25:16 No.734739496

    >割となんでもできるヒロイン メカニック兼医者兼パイロット兼ドモンのメンタリストのヒロインいいよね

    3 20/10/07(水)21:25:58 No.734739752

    公式ムック本で実は最強説書かれるヒロイン

    4 20/10/07(水)21:27:09 No.734740203

    基本的にキレて怒りに身を任せがちなドモンがガチ拒絶されたら一発で心が折れる相手

    5 20/10/07(水)21:27:12 No.734740226

    一番エロいしな

    6 20/10/07(水)21:27:12 No.734740227

    >公式ムック本で実は最強説書かれるヒロイン どういうこと?

    7 20/10/07(水)21:27:58 No.734740498

    たぶんイボルブのあれ

    8 20/10/07(水)21:28:28 No.734740672

    >基本的にキレて怒りに身を任せがちなドモンがガチ拒絶されたら一発で心が折れる相手 無自覚だけどレインにはどれだけ甘えても許されると思ってるから

    9 20/10/07(水)21:28:47 No.734740782

    >>公式ムック本で実は最強説書かれるヒロイン >どういうこと? 読んだの20年近く前で昔過ぎて記憶は薄いけどライジングガンダム単機でウォルター撃破の評価とかだった気がする

    10 20/10/07(水)21:28:57 No.734740840

    女だからって…負けないわよ!(音声収録ミス)

    11 20/10/07(水)21:29:43 No.734741117

    >無自覚だけどレインにはどれだけ甘えても許されると思ってるから レイン相手だと思春期のかーちゃんに対するリアクションするよねドモン

    12 20/10/07(水)21:30:16 No.734741341

    今の私はネオドイツの女…って持ちネタがあるのも強い

    13 20/10/07(水)21:31:51 No.734741894

    メカニックといってもシステムメンテナンスくらいの印象ある

    14 20/10/07(水)21:32:45 No.734742194

    >一番エロいしな 当時シャイニングガンダムinレインの回見た時のとんでもないものを見てしまった感

    15 20/10/07(水)21:32:50 No.734742220

    >今の私はネオドイツの女…って持ちネタがあるのも強い 島本版でアレンビー助けるまでずっと被っててダメだった

    16 20/10/07(水)21:32:59 No.734742276

    一見クールガイのドモンがレイン相手だとしょうもないことで揉めてるのはちょっと面白い

    17 20/10/07(水)21:34:19 No.734742770

    序盤も序盤でレインがヤバいときにシャイニングガンダムの首をやる!!!って必死に懇願したりしてるから相当大事には思ってるんだよね最初から

    18 20/10/07(水)21:36:03 No.734743438

    最近今更気付いたんだけどランタオ島バトルロイヤルの盛り上がりってシュバルツ散るとかさらば師匠だけじゃなくて 敵に回ってドモンの傍にいたい感情が暴走したアレンビーとドモンの傍にいちゃいけないと思ってるけどドモンのために戦うレインの構図がすごくよくできてることに気付いた と言うか男の話と一緒にそっちの感情の話にものすごく感情移入しちゃってものすごくよくわかんないテンションでボロボロ泣いてた そういうことを思うと優勝パレードからの流れは見よ東方は紅く燃えているで区切りがつくんじゃなくて しっかりバトルロイヤルから地続きのシナリオでデビルコロニーに突入することになるし レインの愛の重さを直接受けちゃったアレンビーが新しい恋を探すために背中を押すシチュエーションに繋がるのも納得できるし 今まで何も救えなかったドモンが初めて幸せを掴むって一年通したテーマだったんじゃないかな…とまで思えてきた

    19 20/10/07(水)21:36:21 No.734743554

    >序盤も序盤でレインがヤバいときにシャイニングガンダムの首をやる!!!って必死に懇願したりしてるから相当大事には思ってるんだよね最初から 初見の時はなんか唐突感あったけど二周目見たらそりゃ必死にもなるわという

    20 20/10/07(水)21:36:46 No.734743708

    あいつ

    21 20/10/07(水)21:37:09 No.734743861

    あいつ

    22 20/10/07(水)21:37:49 No.734744100

    >あいつ いいよね…

    23 20/10/07(水)21:39:48 No.734744889

    レインは人気だけどレインのファイティングスーツもずっと人気だよね

    24 20/10/07(水)21:40:25 No.734745124

    >レインは人気だけどレインのファイティングスーツもずっと人気だよね 解せない!

    25 20/10/07(水)21:40:59 No.734745345

    ヤバイヒロインばっかのガンダム界で貴重な当たり彼女

    26 20/10/07(水)21:41:27 No.734745535

    レインのファイティングスーツはガンダム関係ない他所の作品の女の子も着るからな…

    27 20/10/07(水)21:42:29 No.734745916

    >ヤバイヒロインばっかのガンダム界で貴重な当たり彼女 その代わり主人公は歴代ガンダムでも中々ハズレスタートな主人公だ!

    28 20/10/07(水)21:42:36 No.734745952

    >読んだの20年近く前で昔過ぎて記憶は薄いけどライジングガンダム単機でウォルター撃破の評価とかだった気がする なるほどありがとう

    29 20/10/07(水)21:43:03 No.734746121

    >ヤバイヒロインばっかのガンダム界で貴重な当たり彼女 普通のヤキモチ幼なじみ属性に見えて戦闘力と知識と謎技術使いこなすスペックがちょっとやばい

    30 20/10/07(水)21:43:21 No.734746239

    搭乗機の関係でノイン最強説とかもあるしな

    31 20/10/07(水)21:44:37 No.734746709

    >その代わり主人公は歴代ガンダムでも中々ハズレスタートな主人公だ! 兄のせいで母は死に父は冷凍刑 挙げ句に本人はあのザマだ

    32 20/10/07(水)21:45:06 No.734746914

    なんでプロの整備クルーが総出でかかってもできない調整を通信越しにワンオペでやっちゃうんです…?

    33 20/10/07(水)21:45:24 No.734747015

    >>その代わり主人公は歴代ガンダムでも中々ハズレスタートな主人公だ! >兄のせいで母は死に父は冷凍刑 >挙げ句に本人はあのザマだ 幸せだった頃の幻覚とか見せられたりもします

    34 20/10/07(水)21:45:35 No.734747089

    >なんでプロの整備クルーが総出でかかってもできない調整を通信越しにワンオペでやっちゃうんです…? ミカムラ家の人間だからな…

    35 20/10/07(水)21:46:05 No.734747264

    >なんでプロの整備クルーが総出でかかってもできない調整を通信越しにワンオペでやっちゃうんです…? あの回のネオドイツ側の心境やいかに

    36 20/10/07(水)21:46:09 No.734747293

    レインはファイター同士でしかわかり合えない部分を気にしてたけど レインが潤滑油になってないとシャッフルとさえ仲良くなれたか怪しい

    37 20/10/07(水)21:46:09 No.734747294

    >読んだの20年近く前で昔過ぎて記憶は薄いけどライジングガンダム単機でウォルター撃破の評価とかだった気がする 肉弾戦主体のアレンビーが射撃メインのウォルターがあまり強くない説があるけどグランドガンダムだって射撃系なチャップマンも同じ条件だ 正直グランドガンダムって重装甲巨体以外強くないと思うんだけど二人がかりで相打ちに持ち込んだグランドガンダムに対してウォルターは単騎撃破だからな しかも一発でちゃんと当てる

    38 20/10/07(水)21:46:22 No.734747354

    逆にTV作品で言うと一番大人な主人公なんじゃない? 中身はいつまでもあの頃から変わっちゃいないのもあるけどそこが成長にも繋がるし…最後にやっと成長するのか…

    39 20/10/07(水)21:46:53 No.734747550

    そういえばガンダムヒロインなのにヒステリックじゃないなスレ画

    40 20/10/07(水)21:47:07 No.734747633

    ドモンは割と終盤までレインに冷たいというか無神経だよね お前ほんとレインにちゃんと優しくしろよ…って観ながら思った

    41 20/10/07(水)21:47:29 No.734747774

    >そういえばガンダムヒロインなのにヒステリックじゃないなスレ画 ヒステリック担当は主人公の方だからな

    42 20/10/07(水)21:48:00 No.734747962

    >ドモンは割と終盤までレインに冷たいというか無神経だよね >お前ほんとレインにちゃんと優しくしろよ…って観ながら思った あれだけギアナ高地で繰り広げたロマンスを香港でいきなり台無しにする馬鹿者だよドモンは! あの頃から何も変っちゃいないんだよ!!

    43 20/10/07(水)21:48:16 No.734748059

    アレンビーもエロいしナスターシャもエロい エロい

    44 20/10/07(水)21:48:49 No.734748262

    >アレンビーもエロいしナスターシャもエロい >エロい ナスターシャさんめっちゃサービス精神旺盛だよね…

    45 20/10/07(水)21:48:52 No.734748284

    変わっちゃいないんだあの頃と!

    46 20/10/07(水)21:48:58 No.734748332

    >お前ほんとレインにちゃんと優しくしろよ…って観ながら思った レイン以外とは出会ってすぐにビックリするほど素直に打ち解けることもあるから やっぱりそこはレインには甘えちゃってるんだな

    47 20/10/07(水)21:49:06 No.734748384

    >変わっちゃいないんだあの頃と! あの頃と!!

    48 20/10/07(水)21:49:08 No.734748403

    >ドモンは割と終盤までレインに冷たいというか無神経だよね そこまで気を配ってる場合じゃないし 優勝後のなぜ共に喜びを分かち合おうとしない!って時だって傲慢と言えば傲慢な言い方だ レインが傍にいてくれて当たり前だってくらい気を許してるわけでもあるけど

    49 20/10/07(水)21:49:56 No.734748677

    かわいさとかは他に譲るけどドモンのパートナーとしては一番

    50 20/10/07(水)21:49:58 No.734748693

    ちょっとおばさんっぽいところ以外は完璧なヒロインだ というか公式でドモンより年上なの?

    51 20/10/07(水)21:50:04 No.734748742

    敵とも殴り合えばわかりあえるルートがある脳筋なだけで決して大人ではないよドモン…

    52 20/10/07(水)21:50:07 No.734748770

    ドモンとレインのラブコメって視点だと超級の掘り下げが結構効くと思う

    53 20/10/07(水)21:50:20 No.734748830

    >ナスターシャさんめっちゃサービス精神旺盛だよね… 突然チャイナドレスになったのは最高でした

    54 20/10/07(水)21:50:22 No.734748844

    シュバルツの正体は最後まで気づかなかったのにレインの変装は一瞬でバレて笑った 兄さんが生きてるはずないから気づきようがないって言われればそれまでだけどね

    55 20/10/07(水)21:50:23 No.734748848

    >>アレンビーもエロいしナスターシャもエロい >>エロい >ナスターシャさんめっちゃサービス精神旺盛だよね… きっつい人だと思ってたらずっとお前とやってきたことを国は全く信頼してねえ! ってめっちゃ甘い人だった…

    56 20/10/07(水)21:50:48 No.734748996

    デビルガンダムに取り込まれたのにDG細胞に侵されずコアになり その後ドモンに救出された後も石破ラブラブ天驚拳を2人で撃てる辺り レインは何気にかなり凄い女性キャラだぞ!

    57 20/10/07(水)21:50:52 No.734749027

    散々甘えてきた相手が最後の敵というか壁として立ちはだかるのはとても理にかなっていたと思う

    58 20/10/07(水)21:51:01 No.734749078

    >レインが傍にいてくれて当たり前だってくらい気を許してるわけでもあるけど これだからカッシュ家の人間は!!!1!11!!!

    59 20/10/07(水)21:51:14 No.734749161

    >敵とも殴り合えばわかりあえるルートがある脳筋なだけで決して大人ではないよドモン… TV放送作品で年齢的に並ぶと一番上になっちゃうんだ… AGE枠は各世代主人公だった年だとして

    60 20/10/07(水)21:51:41 No.734749323

    レインいい女だよね本当に…

    61 20/10/07(水)21:51:53 No.734749395

    >その後ドモンに救出された後も石破ラブラブ天驚拳を2人で撃てる辺り 即興であれをやれる辺りドモンの嫁としてこれ以上の人は居ないと思う

    62 20/10/07(水)21:52:06 No.734749479

    >そこまで気を配ってる場合じゃないし >優勝後のなぜ共に喜びを分かち合おうとしない!って時だって傲慢と言えば傲慢な言い方だ >レインが傍にいてくれて当たり前、だってくらい気を許してるわけでもあるけど 序盤は分かるんだよ でも香港行ってからの無神経さはお前ドモンほんとお前そういう所だぞ!って言いたくなる

    63 20/10/07(水)21:52:24 No.734749596

    あの告白を受けて二人のこの手が真っ赤に燃えなきゃ失礼じゃない?

    64 20/10/07(水)21:52:34 No.734749660

    ネオ香港のガキと喋ってる時のドモンが素なのかもしれない

    65 20/10/07(水)21:52:57 No.734749801

    >でも香港行ってからの無神経さはお前ドモンほんとお前そういう所だぞ!って言いたくなる だからしびれを切らした兄さんがネオドイツの女にスカウトする

    66 20/10/07(水)21:53:11 No.734749889

    アレンビーと特訓するのが楽しくて調子に乗ってたが公式の見解では

    67 20/10/07(水)21:53:30 No.734750017

    >>でも香港行ってからの無神経さはお前ドモンほんとお前そういう所だぞ!って言いたくなる >だからしびれを切らした兄さんがネオドイツの女にスカウトする そもそもニーサンにとっても幼馴染だからくっついても何の問題もないのでは?

    68 20/10/07(水)21:53:33 No.734750036

    序盤辺りで元カレ出てくるんだけど欠片も気持ち靡かないのが清々しいよレイン…

    69 20/10/07(水)21:53:38 No.734750072

    レインとドモンは確かにいいカップルだけどレインは多分他の人生もあったかもって思えるけどドモンはレイン以外だったら色々無理だっただろうなってなる

    70 20/10/07(水)21:53:43 No.734750095

    決勝リーグ編はまたドモンがレインに辛辣になって大男に殴りかかって返り討ちになるパターンに入ってダメだった

    71 20/10/07(水)21:53:52 No.734750157

    他の男からも何かと波送られてるのにドモン一途でこれは…

    72 20/10/07(水)21:54:10 No.734750277

    >ネオ香港のガキと喋ってる時のドモンが素なのかもしれない ガンダムに乗ろうとするガキとの話はヒーローロボットアニメみたいで好き

    73 20/10/07(水)21:54:18 No.734750334

    >だからしびれを切らした兄さんがネオドイツの女にスカウトする ネタにされるけどあの話本当兄さんいい人でカッコいいんだよな…

    74 20/10/07(水)21:54:20 No.734750347

    >ネオ香港のガキと喋ってる時のドモンが素なのかもしれない そこと新宿での師匠との再会時とキョウジシュバルへの天驚拳の甘えた弟口調が本来の素なんだろうなって

    75 20/10/07(水)21:54:51 No.734750535

    シュバルツがいい男じゃなかったシーンあったか…

    76 20/10/07(水)21:54:52 No.734750543

    トルコの元彼も十分いい男なんだけど完全に終わった話にしてるのはシブイと思った

    77 20/10/07(水)21:55:03 No.734750609

    ぶっちゃけドモンもレインも終始お互いしか見えてないよ そりゃラブラブ天驚拳放てるよ

    78 20/10/07(水)21:55:05 No.734750624

    >シュバルツがいい男じゃなかったシーンあったか… 無いな……

    79 20/10/07(水)21:55:22 No.734750733

    決勝大会は敵同士のはずのファイターみんなまとめて長期滞在するから 主にシャッフル同士だけどちょくちょく会ってアドバイスしたり特訓したり ドモンの角が取れていくのも分かる環境なんだよな サバイバルイレブンより絶対楽しい

    80 20/10/07(水)21:55:36 No.734750818

    >ネタにされるけどあの話本当兄さんいい人でカッコいいんだよな… ドモンが持ってる写真の出処が判明したり凄い重要というか詰め込みまくりな豪華な回だよね

    81 20/10/07(水)21:56:10 No.734751016

    >>シュバルツがいい男じゃなかったシーンあったか… >無いな…… 顔を隠しているがあのお方は…!?のシーンはどうかと思うぞ

    82 20/10/07(水)21:56:43 No.734751215

    コミックボンボンの連載でアニメ登場前にアレンビー出てきたときは レインよりこっちの子のほうがかわいいじゃん!って思った少年でしたよ私は

    83 20/10/07(水)21:57:13 No.734751407

    >顔を隠しているがあのお方は…!?のシーンはどうかと思うぞ 同人のネタを持ち込むんじゃねえ

    84 20/10/07(水)21:57:49 No.734751624

    >決勝大会は敵同士のはずのファイターみんなまとめて長期滞在するから >主にシャッフル同士だけどちょくちょく会ってアドバイスしたり特訓したり だからサイサイシーが決意を固めるのがじわじわと効いてくる

    85 20/10/07(水)21:58:16 No.734751798

    前作がVガンダムでカテジナさんて事を考えると色々感心する

    86 20/10/07(水)21:58:24 No.734751836

    歴代ガンダム主人公は「ナイーブな少年」と形容されることが多いけど 一見そう見えないドモンは相当上位のナイーブさで なまじに得意なことがあるもんだからすぐに周りが見えなくなる点で パートナーに必要な包容力が倍プッシュされているという

    87 20/10/07(水)21:59:00 No.734752096

    >コミックボンボンの連載でアニメ登場前にアレンビー出てきたときは >レインよりこっちの子のほうがかわいいじゃん!って思った少年でしたよ私は 「俺」はアレンビーが好きだしできることならお付き合いもエッチなこともしたいガンダムヒロインベスト3には入るけど ドモンのパートナーとはまた別の話なんだタッグマッチじゃなくて

    88 20/10/07(水)21:59:02 No.734752111

    >シュバルツがいい男じゃなかったシーンあったか… 木に隠れ身の術はどうかと思った

    89 20/10/07(水)21:59:20 No.734752194

    後期EDはドモンからレインへの気持ちが籠った歌とはよく言ったもの

    90 20/10/07(水)21:59:27 No.734752236

    >なまじに得意なことがあるもんだからすぐに周りが見えなくなる点で >パートナーに必要な包容力が倍プッシュされているという 序盤アルゴでやらかした慢心を決勝トーナメントでやらかすのはお前マジ修行が足りんぞ…ってなるなった

    91 20/10/07(水)21:59:55 No.734752411

    これでレインまで失ってたらドモンが廃人になるまであると思う

    92 20/10/07(水)22:00:00 No.734752433

    >後期EDはドモンからレインへの気持ちが籠った歌とはよく言ったもの いいですよねエンドレスキスシーン

    93 20/10/07(水)22:00:13 No.734752513

    キョウジ兄さん弟想いすぎる…

    94 20/10/07(水)22:00:17 No.734752539

    個人的な好みは置いといてドモンにはレインだよなぁ

    95 20/10/07(水)22:00:26 No.734752597

    >>シュバルツがいい男じゃなかったシーンあったか… >木に隠れ身の術はどうかと思った そんなこと言い出したらもう兄さん変なことしかしてないよ…

    96 20/10/07(水)22:00:44 No.734752709

    アレンビーは素は可愛いけどバーサーカーモードあるからなあ…

    97 20/10/07(水)22:00:49 No.734752758

    レインの作劇上の難点を挙げるとしたらヒロインムーブするたびに例の挿入歌が入るところとかかな…

    98 20/10/07(水)22:00:52 No.734752777

    >前作がVガンダムでカテジナさんて事を考えると色々感心する ちょっと待てよ! Vガンのヒロインはシャクティだろ!?

    99 20/10/07(水)22:00:57 No.734752809

    正直アレンビーは負けヒロインだからこそ輝いた面もあると思います

    100 20/10/07(水)22:01:22 No.734752979

    あれでインテリ一家の次男坊だから根が甘々なのは仕方ねぇんだ

    101 20/10/07(水)22:01:57 No.734753179

    アレンビーは負けヒロインとして中々完成度高いよね

    102 20/10/07(水)22:02:06 No.734753228

    マスターアジアと出会って心身は見違えるほど鍛えられたが それでもドモンの核心は優しくて少し控えめで気後れしながらも父と兄の後を追い掛ける少年の頃と変わってないからな…

    103 20/10/07(水)22:02:13 No.734753275

    >キョウジ兄さん弟想いすぎる… 自分がもう限界寸前の状況でも追ってくる弟の心配してるからな…

    104 20/10/07(水)22:02:27 No.734753363

    愛しているよ 上手く言えないけれど いつまでも僕の側で飾らない心でいて欲しい いいよね

    105 20/10/07(水)22:02:30 No.734753382

    ドモン自身が一番境遇キツいけど スレ画も自分の父親が黒幕に加担してたって結構おつらいよな

    106 20/10/07(水)22:02:34 No.734753407

    >あれでインテリ一家の次男坊だから根が甘々なのは仕方ねぇんだ しかも兄の方が頭も格闘も上だからな そりゃ甘える

    107 20/10/07(水)22:03:04 No.734753580

    https://youtu.be/2wMUVPNCYO4

    108 20/10/07(水)22:03:19 No.734753676

    >アレンビーは負けヒロインとして中々完成度高いよね 三角関係のようでそもそも勝負にすらなってない所とか凄いよね

    109 20/10/07(水)22:03:25 No.734753710

    >スレ画も自分の父親が黒幕に加担してたって結構おつらいよな しかも本来の予定通りなら改心すらしないはずだったんだぜおじさん…

    110 20/10/07(水)22:04:09 No.734753969

    >スレ画も自分の父親が黒幕に加担してたって結構おつらいよな 子供だったらパパの馬鹿!って飛び出せるんだけど なまじ大人としてのメンタルと責任感持っちゃってたのが悲劇

    111 20/10/07(水)22:04:18 No.734754028

    ネオドイツの女は一見ギャグなんだけど 本人達にとってはこれ以上なく真剣な愛の試練だったからな…

    112 20/10/07(水)22:04:18 No.734754029

    >三角関係のようでそもそも勝負にすらなってない所とか凄いよね やたらアレンビーと絡んでアレンビーを勘違いさせたドモンが悪いところもあると思う

    113 20/10/07(水)22:04:34 No.734754135

    >ドモン自身が一番境遇キツいけど >スレ画も自分の父親が黒幕に加担してたって結構おつらいよな 二度とドモンに合わす顔がないって思うのもわかるよ……

    114 20/10/07(水)22:04:46 No.734754233

    EDは名曲すぎるねえ

    115 20/10/07(水)22:04:52 No.734754272

    君の中の永遠は歌うの恥ずかしいですよ

    116 20/10/07(水)22:04:53 No.734754282

    この馬鹿弟子がぁ!って師匠の台詞はあれくらい言わないとドモンへの発破にならないんだろうなとは思う

    117 20/10/07(水)22:04:55 No.734754287

    しかし自分が止められなかったデビルガンダムをドモンが止めてくれたんだ 二人の兄さんは安心して休んだことだろう…

    118 20/10/07(水)22:05:15 No.734754407

    ドモンが悲惨な状況スタートなのは確かだが ぶつかり合うことで深く結びつく友情して俺は何もわかっちゃいなかった!で真意を分かりあえて自分の手で送ってやる事ができたからまだいい そのあと立ち上がって歩いていける 問題は最終的にそれが全部背中に乗っけられたレインだ そこにドモンの告白がスーッと効いて…

    119 20/10/07(水)22:05:17 No.734754419

    ミカムラ博士は同時にいい父親ではあったのがなんとも

    120 20/10/07(水)22:05:18 No.734754425

    レインという名前は文字通り恵みの雨から来てるそうだがわりとガチでドモンの渇きかけた人生に降り注いでいる恵み

    121 20/10/07(水)22:05:28 No.734754481

    >>ドモン自身が一番境遇キツいけど >>スレ画も自分の父親が黒幕に加担してたって結構おつらいよな >二度とドモンに合わす顔がないって思うのもわかるよ…… 好きな男の家庭環境師弟関係全部ぶっ壊したようなもんだからな…

    122 20/10/07(水)22:06:23 No.734754851

    >>三角関係のようでそもそも勝負にすらなってない所とか凄いよね >やたらアレンビーと絡んでアレンビーを勘違いさせたドモンが悪いところもあると思う アレンビーはそこまで勘違いしてないと思う むしろレインの方が勘違いしてる気がする

    123 20/10/07(水)22:06:39 No.734754940

    >コミックボンボンの連載でアニメ登場前にアレンビー出てきたときは >レインよりこっちの子のほうがかわいいじゃん!って思った少年でしたよ私は su4261625.jpg 実際読者人気では勝ってたからな…

    124 20/10/07(水)22:06:59 No.734755057

    >そんなこと言い出したらもう兄さん変なことしかしてないよ… 見た目とか突っ込みどころしかないからな... そもそもなんだよドイツ忍者って

    125 20/10/07(水)22:07:03 No.734755068

    ファイターたちの熱い拳の語り合いをあんだけ描いときながら最後に惚れた女への直球告白を持ってくる展開ってすげえよな

    126 20/10/07(水)22:07:05 No.734755085

    >二人の兄さんは安心して休んだことだろう… 安心したらドモンの心の傷は埋まるのですか

    127 20/10/07(水)22:07:11 No.734755120

    >キョウジ兄さん弟想いすぎる… だって弟との年齢が8歳離れてるもの…(キョウジ28歳、ドモン20歳) そりゃ弟に甘くもなる

    128 20/10/07(水)22:07:13 No.734755136

    母亡くなって父冷凍で兄はあんな惨いことになってドモン本人はネオジャパンの傀儡だからな… 筆舌に尽くしがたい申し訳なさ

    129 20/10/07(水)22:07:35 No.734755261

    君の中の永遠聴くとこれはトレンディドラマ…ってなる

    130 20/10/07(水)22:07:48 No.734755333

    やっぱ言葉で伝えるって大事

    131 20/10/07(水)22:08:25 No.734755563

    初期のヘラってるドモンと一緒にいるのはすごい

    132 20/10/07(水)22:08:27 No.734755576

    いくら嫉妬に狂ったとはいえ家族ぐるみで付き合いのあったお隣さんの家庭滅茶苦茶に破壊するとか まじでどうかと思うよミカムラのおじさん…

    133 20/10/07(水)22:08:38 No.734755654

    なんで正体言わなかったんです? 言っても聞かないだろお前 は謎を引っ張ったことに対してパーフェクトな回答だけど今川はさあ…案件だとも思う

    134 20/10/07(水)22:08:39 No.734755657

    アレンビー救急車で運ばれた!?お前医者だろレイン!11!!何考えてる!!11!は見てておつらかった

    135 20/10/07(水)22:08:50 No.734755721

    愛なんて単語が7回も出るガンダムのEDなんか他にあるんですか

    136 20/10/07(水)22:08:58 No.734755783

    でもそんな事はもうどうだっていいんだ いいんだよ…

    137 20/10/07(水)22:09:18 No.734755896

    石破ラブラブ天驚拳は字面で笑うけどあの技にピッタリの名前すぎて困る

    138 20/10/07(水)22:09:18 No.734755897

    なんか細かいとこ見れば見るほど出来た女という感想になるなレイン…

    139 20/10/07(水)22:09:26 No.734755945

    初期のドモンに全部説明しても黙れ!!って返しそうというのはとてもわかる

    140 20/10/07(水)22:09:29 No.734755968

    レインはドモンに告白されなくてもずっとドモンの傍に居続ける道を選んだだろうしな…

    141 20/10/07(水)22:09:46 No.734756075

    なんだかんだでドモンも気が付いたしハッピーエンドだ

    142 20/10/07(水)22:09:49 No.734756090

    >石破ラブラブ天驚拳は字面で笑うけどあの技にピッタリの名前すぎて困る しかし…! それ以外に何があるってんだよ!! みたいなやりとり好き

    143 20/10/07(水)22:10:02 No.734756158

    >初期のヘラってるドモンと一緒にいるのはすごい かわいそ…みたいな同情はあったと思う だから一緒に家族ごっこの中継見ようねえ

    144 20/10/07(水)22:10:07 No.734756187

    実際あの段階で正体明かしたとしてドモンが事実を受け入れるかと言われるとな… 下手にバラして父さん始末されるのもマズいし

    145 20/10/07(水)22:10:22 No.734756282

    >>コミックボンボンの連載でアニメ登場前にアレンビー出てきたときは >>レインよりこっちの子のほうがかわいいじゃん!って思った少年でしたよ私は >su4261625.jpg >実際読者人気では勝ってたからな… 大差つけられてるのかと思ったけど僅差じゃん!

    146 20/10/07(水)22:10:30 No.734756314

    >初期のドモンに全部説明しても黙れ!!って返しそうというのはとてもわかる レインやシャッフルの仲間との交流で角が取れていってようやく話が通じるようになったとは思う

    147 20/10/07(水)22:10:54 No.734756476

    >>二人の兄さんは安心して休んだことだろう… >安心したらドモンの心の傷は埋まるのですか それはドモンにしか分からない しかし家族のケジメを受け継いで兄貴を看取ったのは彼にしかできなかった だからキョウジの最期の言葉は

    148 20/10/07(水)22:10:55 No.734756485

    アレンビー2作品で入ってる...

    149 20/10/07(水)22:11:24 No.734756688

    当時少年だった身としては正直レインはドモンくんで鬼嫁のようなポジションに置かれていたのも良くなかったと思います

    150 20/10/07(水)22:11:37 No.734756771

    ときた版レインは可憐だな…

    151 20/10/07(水)22:12:03 No.734756902

    >やっぱ言葉で伝えるって大事 さんざん拳で語り合ってみんな仲良くなった後でこういうガンダムらしいような普遍的なようなテーマが感じられるのいいよね

    152 20/10/07(水)22:12:32 No.734757084

    戦いを通して人間的変化を起こしてくのはガンダム主人公はほぼみんなそうなんだがドモンの変化は歴代でも面白い

    153 20/10/07(水)22:13:00 No.734757252

    最後の武器が言葉ってのがいい

    154 20/10/07(水)22:13:15 No.734757342

    初代キングオブハートさえ思わず乱入してしまうくらい応援せざるを得ないカップル

    155 20/10/07(水)22:13:16 No.734757353

    言葉に頼らない交流がある一方で言葉も大事だよねって締め

    156 20/10/07(水)22:13:20 No.734757380

    レインは可愛いとか美しいとかシコれるとかじゃなく本当に良い女としか形容できない

    157 20/10/07(水)22:14:02 No.734757627

    最終回の回想シーンのレインが美人すぎてビビる

    158 20/10/07(水)22:14:04 No.734757646

    キサマのせいで母は死に父は冷凍刑!が全部自分の父の冤罪って思うとそりゃ石化もするよね

    159 20/10/07(水)22:14:33 No.734757802

    >レインは可愛いとか美しいとかシコれるとかじゃなく本当に良い女としか形容できない レインみたいな女の子のヒモになりたかった「」モンも結構いそうだ

    160 20/10/07(水)22:16:03 No.734758354

    何気にデビルガンダムが明確に意思を見せたのもレインがコアになってた時だけなんだよな…

    161 20/10/07(水)22:16:14 No.734758435

    こいつらの公式イラストいつもイチャイチャしてんな su4261647.jpg

    162 20/10/07(水)22:16:47 No.734758642

    >こいつらの公式イラストいつもイチャイチャしてんな >su4261647.jpg カット分けされてるのになんか笑ってしまった

    163 20/10/07(水)22:17:14 No.734758817

    >コミックボンボンの連載でアニメ登場前にアレンビー出てきたときは >レインよりこっちの子のほうがかわいいじゃん!って思った少年でしたよ私は     スーパー プラモで高機動ノーベルガンダムとGGGでスーツ姿のアレンビーはプレバンでいいから商品化をお願いしたい…

    164 20/10/07(水)22:17:31 No.734758941

    アナザー3部作って何気に主人公がみんなヒロインに一途だよね

    165 20/10/07(水)22:17:31 No.734758943

    デビルガンダムに意識を支配されず 自分の意思でドモンを拒否したのはレイン1人だけだからな…

    166 20/10/07(水)22:18:53 No.734759543

    >アナザー3部作って何気に主人公がみんなヒロインに一途だよね 距離感というかアプローチが三者三様なのも良い

    167 20/10/07(水)22:19:20 No.734759730

    ヒイロは一途かな…

    168 20/10/07(水)22:19:25 No.734759774

    私はファイターじゃないってのがレインを表す表現として完結してると思うの だから自分は輪に入れないと思ってるし逆にドモンにとって他のファイター仲間とも違う距離感だったわけで

    169 20/10/07(水)22:19:38 No.734759854

    >>アナザー3部作って何気に主人公がみんなヒロインに一途だよね >距離感というかアプローチが三者三様なのも良い ヒイロリリーナだけ独自色が強すぎる…

    170 20/10/07(水)22:19:44 No.734759908

    あれだけ力と世界征服に熱心だったウルベですらあっさり意思乗っ取られたしな

    171 20/10/07(水)22:20:25 No.734760172

    >>>アナザー3部作って何気に主人公がみんなヒロインに一途だよね >>距離感というかアプローチが三者三様なのも良い >ヒイロリリーナだけ独自色が強すぎる… (手紙を破り裂くリリーナ様)

    172 20/10/07(水)22:20:26 No.734760179

    >ヒイロは一途かな… お前を殺す

    173 20/10/07(水)22:20:50 No.734760337

    ウルベは典型的なルサンチマンで生きてるタイプだったしなあ