20/10/07(水)20:50:53 セール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/07(水)20:50:53 No.734726533
セールで買って今終わった 放心しながら延々と渚のバカンス聞いてる
1 20/10/07(水)20:51:17 No.734726679
ばかにして!
2 20/10/07(水)20:52:00 No.734726946
「」が東雲パイセンの話ばっかりする理由がわかっただろう?
3 20/10/07(水)20:52:25 No.734727091
なによ!
4 20/10/07(水)20:53:00 No.734727302
ほらみなさい!
5 20/10/07(水)20:53:03 No.734727315
いいよねポンコツの先輩
6 20/10/07(水)20:53:50 No.734727580
>「」が東雲パイセンの話ばっかりする理由がわかっただろう? 最初は偉い儚い人だなって思いました… 途中からおや?ってなったけど
7 20/10/07(水)20:54:00 No.734727647
のとまみこ!
8 20/10/07(水)20:55:21 No.734728106
わからないところは時系列に並んだ究明編で大体理解できるから 一回寝て起きてから見るといいぞ
9 20/10/07(水)20:55:42 No.734728256
そして郷登先輩はひたすら苦労人なだけだこれってのもわかる
10 20/10/07(水)20:56:03 No.734728387
十郎! 十郎! 十郎ーーっ!!
11 20/10/07(水)20:56:34 No.734728583
>そして郷登先輩はひたすら「手数を増やす!」してるだけだこれってのもわかる
12 20/10/07(水)20:56:48 No.734728672
一番気ぶったカップルはどれだっだ?
13 20/10/07(水)20:57:42 No.734728987
>一番気ぶったカップルはどれだっだ? 郷登先輩とミワちゃん!
14 20/10/07(水)20:58:34 No.734729336
比治山くんと桐子さん
15 20/10/07(水)20:58:44 No.734729414
ある日突然知らない女の子が僕の家に住むことになった 彼女は毎晩僕の好きなものや栄養バランスが良さそうなものをたくさん作ってくれるしいつも僕の心配をしてくれる こわい
16 20/10/07(水)21:01:12 No.734730405
>一番気ぶったカップルはどれだっだ? 緒方うさみペアかなあ
17 20/10/07(水)21:02:02 No.734730777
なんかよくわからない生き物にもらった なんかよくわからない銃で なんかよくわからないまま知り合いを打ちまくるクソコテ女
18 20/10/07(水)21:03:40 No.734731425
和泉か!?
19 20/10/07(水)21:04:42 No.734731845
比治山編だけなんか雰囲気違う気がする
20 20/10/07(水)21:05:29 No.734732146
焼きそばパンで埋まるシンク
21 20/10/07(水)21:06:13 No.734732418
愛に狂った女って創作だとろくな事しないしろくな目に遭わないんだけど 薬師寺みたいな扱いはちょっと新鮮だった 先輩は愛に狂うとかとはまた別物な気がする
22 20/10/07(水)21:07:03 No.734732734
>緒方うさみペアかなあ 男らしい告白シーンいいよね…
23 20/10/07(水)21:07:49 No.734732996
>愛に狂った女って創作だとろくな事しないしろくな目に遭わないんだけど >薬師寺みたいな扱いはちょっと新鮮だった >先輩は愛に狂うとかとはまた別物な気がする 男女問わず愛に狂ってるメインキャラが多すぎる…
24 20/10/07(水)21:08:59 No.734733408
眼鏡同級生制服の上にエプロン着用料理上手の尽くし好き美少女同居生活中 ここまでやったらそりゃ勝つわって感じの薬師寺には参るね…
25 20/10/07(水)21:09:40 No.734733639
先輩セントリーガン1つ目置いたの忘れて2つ目も…
26 20/10/07(水)21:09:50 No.734733718
しののめ先輩事態を悪化させる以外なにもやってないのでは?
27 20/10/07(水)21:09:52 No.734733735
眼鏡男に振り回された末に眼鏡男を振り回す
28 20/10/07(水)21:10:50 No.734734049
郷登先輩がしののめ先輩にフラれた理由が酷すぎて吹く
29 20/10/07(水)21:10:54 No.734734071
>先輩セントリーガン1つ目置いたの忘れて2つ目も… ばかにして!
30 20/10/07(水)21:11:42 No.734734359
パイセンアベンジャー倍にしてくだち!
31 20/10/07(水)21:12:12 No.734734546
エンディングのラストカットが良すぎる
32 20/10/07(水)21:12:51 No.734734791
ナツノとBJいいね…
33 20/10/07(水)21:13:08 No.734734899
>しののめ先輩事態を悪化させる以外なにもやってないのでは? 先生の素晴らしさを思い知らせようとしてるだけですー!
34 20/10/07(水)21:13:37 No.734735088
>しののめ先輩事態を悪化させる以外なにもやってないのでは? それが結果だけみると結構活躍してる オリジナルのやらかした滅亡するプロセスすら緒方父の野望打ち砕いてるし
35 20/10/07(水)21:13:40 No.734735110
鞍部じゃやくて一人で何時間も戦い続けた和泉十郎がいれば最終戦も余裕だったのになー!
36 20/10/07(水)21:13:51 No.734735190
>ナツノとBJいいね… 機兵転送の光の中でBJが糸が切れたように俯くのいいよね…
37 20/10/07(水)21:14:06 No.734735278
>しののめ先輩事態を悪化させる以外なにもやってないのでは? アイツを撃ったのはかなりの功績だぞ
38 20/10/07(水)21:14:19 No.734735354
井田先生はすばらしいのよ…みんなにおしえてあげなくっちゃ…
39 20/10/07(水)21:15:04 No.734735624
脳味噌パーン!ってなるプログラムだけは流石にアウトじゃないか
40 20/10/07(水)21:15:18 No.734735707
プロローグバトルの集まってくるプレイヤー達は改めて見るとすごい熱いよね
41 20/10/07(水)21:15:19 No.734735718
和泉が大好きなんだけど全部わかるとしっぽと玉緒ドロイドの時の動きが面白すぎる アンソロジーでも四コマでワトソン弄られててダメだった
42 20/10/07(水)21:15:28 No.734735767
>しののめ先輩事態を悪化させる以外なにもやってないのでは? 結果だけ見るとむしろ好転させてる
43 20/10/07(水)21:15:36 No.734735818
>井田先生はすばらしいのよ…みんなにおしえてあげなくっちゃ… (勝手に他人の機兵に装置くっつける)
44 20/10/07(水)21:16:26 No.734736120
>(勝手に他人の機兵に装置くっつける) 優しい…!
45 20/10/07(水)21:16:28 No.734736137
久々にちょっとメカバレ性癖があることを思い出したゲーム
46 20/10/07(水)21:16:31 No.734736157
沖野くんはTSしたのかはっきりさせぇや!でもちんこついたまま何だろうなという信頼がある
47 20/10/07(水)21:16:32 No.734736165
ワトソンは超熱演だよね おいやめろスカートいじるな
48 20/10/07(水)21:16:39 No.734736209
和泉は疲れすぎて美少女ボディへの憧れを止められねえんだ
49 20/10/07(水)21:16:40 No.734736213
誰か今426って言わなかった…? いいえ確かに言ったわ私聞いたもの! おのれ426!
50 20/10/07(水)21:16:43 No.734736227
エンディングの最後の最後が すげえ良いシーンで この後何も手につかなくなった
51 20/10/07(水)21:17:03 No.734736352
>しののめ先輩事態を悪化させる以外なにもやってないのでは? でも実はしののめ先輩があれこれしなかったら為しえなかったことがたくさんあるんだ…
52 20/10/07(水)21:17:17 No.734736452
>エンディングの最後の最後が 最初の二人いいよね
53 20/10/07(水)21:17:21 No.734736489
>ワトソンは超熱演だよね >おいやめろスカートいじるな あれ別にあのキャラである必要性がないのがすげぇ…
54 20/10/07(水)21:17:22 No.734736490
宇宙のどこかでは普通に負けてるかもしれないし同じように勝った彼らがいるかもしれない
55 20/10/07(水)21:17:33 No.734736566
十郎がどっちもやべえやつ過ぎる…
56 20/10/07(水)21:17:43 No.734736614
しののめ先輩がばきゅーんしなかったら詰んでたし…
57 20/10/07(水)21:17:46 No.734736628
東雲先輩以外が手を汚してたらうぅん…ってなったろうしな 先輩ならまぁいいか…ってなるなった
58 20/10/07(水)21:17:51 No.734736656
パッケのこの二人がくっつくんじゃねーのかよ!? くっついたわ… いいよね…
59 20/10/07(水)21:18:13 No.734736816
>十郎がどっちもやべえやつ過ぎる… 即退場する2周目朗
60 20/10/07(水)21:18:19 No.734736856
イオリはまぁ学生時代からおっぱい大きいだろうなと思ってたけどラストの薬師寺ヌードが想像以上の巨乳でちょっと戸惑った
61 20/10/07(水)21:18:27 No.734736896
パケ絵でメインっぽい二人がくっつくのではないのかと思わせて途中のセクター1とか最後の描写があるのがいい
62 20/10/07(水)21:18:48 No.734737030
>宇宙のどこかでは普通に負けてるかもしれないし同じように勝った彼らがいるかもしれない 無限の可能性があるのいいよね チラッと見せられただけでも無限に妄想できる
63 20/10/07(水)21:18:54 No.734737064
最終戦以外はほとんど買い食いしてただけの男が一人…
64 20/10/07(水)21:19:01 No.734737119
2周目の十郎どこで死んでたっけ?
65 20/10/07(水)21:19:02 No.734737123
パケ絵だと黒幕みたいな顔してるな網口 いや黒幕ではあるんだが
66 20/10/07(水)21:19:09 No.734737168
第四世代のビットフル改造した後は ひたすらに十郎を改造しまくった 流石にかなり強かった
67 20/10/07(水)21:19:22 No.734737236
沖比治いいよね…
68 20/10/07(水)21:19:33 No.734737300
脳が駄目になってほとんど忘れてもそれでも記憶の底に残った大事な人とその人から貰った機兵に乗って戦う って書くと凄いヒロイックじゃないですか?
69 20/10/07(水)21:19:45 No.734737355
>2周目の十郎どこで死んでたっけ? 自分殺しされた
70 20/10/07(水)21:19:47 No.734737369
>最終戦以外はほとんど買い食いしてただけの男が一人… 惚れた男の為にヤンキー殴って捕まえて倉庫に監禁したりしたし…
71 20/10/07(水)21:19:52 No.734737404
>2周目の十郎どこで死んでたっけ? 確か426尋問に来たのと虐殺されてるシーンだけ
72 20/10/07(水)21:20:03 No.734737476
本物のオリジナル千尋博士と和泉さんはどんな関係だったんですか!? 好みじゃないとか言いながら同じ時代に産まれさせたのはどうして!?
73 20/10/07(水)21:20:12 No.734737529
なんか一人足りねえなと思ったら 真っ先に脱落してた玉緒さん
74 20/10/07(水)21:20:18 No.734737552
東雲パイセンの話とか載ってるからクリア後に是非見てほしい https://dengekionline.com/articles/26608/
75 20/10/07(水)21:20:40 No.734737684
>最終戦以外はほとんど買い食いしてただけの男が一人… そんな奴がいるのか みなが苦労している中呑気なものだな… そんなことより100円玉が堕ちてないか?
76 20/10/07(水)21:21:00 No.734737836
早く分厚くて重い設定資料集出して
77 20/10/07(水)21:21:14 No.734737935
時系列わかんねぇ…… アーカイブ見たら無敵の女子高生が機兵もらったの英くんシナリオ開始前なのにびっくりする
78 20/10/07(水)21:21:21 No.734737969
>本物のオリジナル千尋博士と和泉さんはどんな関係だったんですか!? >好みじゃないとか言いながら同じ時代に産まれさせたのはどうして!? セクター5にいる和泉森村沖野とセクター1にいる比治山いいよね… まあ160年の時を越えてくっつくんだが
79 20/10/07(水)21:21:22 No.734737976
ロリからババアまで全部やる中の人はすごいな…
80 20/10/07(水)21:21:30 No.734738031
>なんか一人足りねえなと思ったら >真っ先に脱落してた玉緒さん まず確実かつ絶対に無理だけど 玉緒さん拾い上げた完全版とか出ないッスかね…ってちょっとなる脱落っぷり すごーく好きなんだよ…
81 20/10/07(水)21:21:52 No.734738165
沖野視点だと確信にせまりすぎちゃうからこうして焼きそばパンを挟む
82 20/10/07(水)21:22:44 No.734738510
>東雲パイセンの話とか載ってるからクリア後に是非見てほしい 郷登先輩かわいそうだな!?
83 20/10/07(水)21:22:59 No.734738586
玉緒さん本編だとセクター1の本物以外は基本ドロイドだからな確か…
84 20/10/07(水)21:23:06 No.734738633
主人公の中で一番核心に近いのって嫁からネタバレもらってる網口?
85 20/10/07(水)21:23:06 No.734738634
なっちゃんがいきなり鍵持ってたりここ削られたんだろうなってエピソードが時折見え隠れする
86 20/10/07(水)21:23:22 No.734738747
種崎さんと顔文字さんの声のクセのなさが最大限に活かされたゲーム
87 20/10/07(水)21:23:27 No.734738796
他のキャラが世代の積み重ねを元に真相に迫ってるのに沖野だけほぼ今世代知識のみってヤバすぎない?
88 20/10/07(水)21:24:00 No.734739003
>>なんか一人足りねえなと思ったら >>真っ先に脱落してた玉緒さん >まず確実かつ絶対に無理だけど >玉緒さん拾い上げた完全版とか出ないッスかね…ってちょっとなる脱落っぷり >すごーく好きなんだよ… 開発時期の漫画見ると無茶言うなってなる
89 20/10/07(水)21:24:02 No.734739011
沖野だけ知ってたから13人の1人だと思ってたし15人って明かされてからは追加キャラになると思ってた
90 20/10/07(水)21:24:05 No.734739030
…焼きそばパン半分食うか?
91 20/10/07(水)21:24:28 No.734739191
>主人公の中で一番核心に近いのって嫁からネタバレもらってる網口? それと426の知識インストール+本人の記憶がある十郎のどっちかって感じだった気がする
92 20/10/07(水)21:24:52 No.734739334
沖野なんで機兵に乗ってるのに主人公じゃないのかなーと思ったら
93 20/10/07(水)21:24:58 No.734739378
>他のキャラが世代の積み重ねを元に真相に迫ってるのに沖野だけほぼ今世代知識のみってヤバすぎない? というかそもそも本編だと後の426と先生がいる周回の沖野が地下に気付いたのがすべてのきっかけみたいなところがあったんじゃなかったっけ
94 20/10/07(水)21:25:29 No.734739575
意外と核心に近くない郷登先輩
95 20/10/07(水)21:26:20 No.734739894
森村先生あっさり死んだな
96 20/10/07(水)21:26:31 No.734739958
十郎と森村と沖野の居たセクターってオリジナルを考えるとこれ…
97 20/10/07(水)21:26:38 No.734739995
>他のキャラが世代の積み重ねを元に真相に迫ってるのに沖野だけほぼ今世代知識のみってヤバすぎない? あと三周くらいループに余裕あれば 沖野が全部なんとかしてくれた気さえする
98 20/10/07(水)21:27:06 No.734740187
逆に焼きそばパンはほとんど何も知らないよね…
99 20/10/07(水)21:27:55 No.734740483
最初に沖野が頑張らないとまず他のセクターでダイモスに勝てない
100 20/10/07(水)21:28:29 No.734740683
>逆に焼きそばパンはほとんど何も知らないよね… だいたいずんずん進む沖野にいいように使われてる…
101 20/10/07(水)21:28:44 No.734740765
>逆に焼きそばパンはほとんど何も知らないよね… 冬坂辺りもすごい あいつが知ってること「最近変な夢見る原因森村先生の記憶だった(意味はよく分からない)」 くらいしかない気がする
102 20/10/07(水)21:29:16 No.734740959
冬坂は恋に生きてるだけだから
103 20/10/07(水)21:29:19 No.734740970
真相を知ると十郎とフレンドリーどころか家に招いてる網口聖人過ぎない?ってなる
104 20/10/07(水)21:29:21 No.734740980
森村遺伝子の巨乳になるタイミングおかしくない?
105 20/10/07(水)21:29:30 No.734741034
>なんかよくわからない生き物にもらった >なんかよくわからない銃で >なんかよくわからないまま知り合いを打ちまくるクソコテ女 こいつ絶対やべーことするぜー!って思ってた もっとヤバくて余計なことする女が駆け抜けていった
106 20/10/07(水)21:29:37 No.734741079
見えねえ!
107 20/10/07(水)21:29:44 No.734741122
冬坂は最初から最後まで恋する女子高生は無敵なんだから!で到達しちゃうから…
108 20/10/07(水)21:29:45 No.734741131
あんまり語られないけどbgmも好き
109 20/10/07(水)21:29:48 No.734741158
>逆に焼きそばパンはほとんど何も知らないよね… 沖野の外付け暴力装置だからね
110 20/10/07(水)21:30:22 No.734741370
>真相を知ると十郎とフレンドリーどころか家に招いてる網口聖人過ぎない?ってなる 十郎にビデオ見せられてるおかげで網口も人格の乗っ取り防いでるわけだから
111 20/10/07(水)21:30:24 No.734741392
JKの買い食いいいよね
112 20/10/07(水)21:30:28 No.734741416
(隆俊さんはハンバァグのことも知らないからな…)
113 20/10/07(水)21:30:56 No.734741585
>冬坂辺りもすごい 冬坂は瑛くんの記憶喪失前の説明の為に必要だから
114 20/10/07(水)21:31:07 No.734741654
改めてチュートリアルやると 和泉! 和泉なのか!? 和泉じゃないのか… 緒方なんでここに!? って誰か来る度にびびる郷登先輩でおなかがいたい
115 20/10/07(水)21:31:30 No.734741765
エリア1序盤とボス戦と最終戦のBGMが好き
116 20/10/07(水)21:31:38 No.734741821
サラッと流されるけど汚染回避成功した三浦くん凄くない…?
117 20/10/07(水)21:31:53 No.734741910
オープニングで冬坂めっちゃカッコいいとか思ったら案外軽いノリで機兵乗ってた衝撃
118 20/10/07(水)21:31:58 No.734741932
最終鞍部君は突然和泉感増しすぎじゃない?
119 20/10/07(水)21:32:02 No.734741964
網口と鞍部の関係性なんか好きなんだ お互い苗字にくん付けで呼び合うのに他人に触れて欲しくない領域を察して程よい距離感で遊ぶ男友達
120 20/10/07(水)21:32:19 No.734742056
社長リニンサン陸上部部長主役で一本作ってくだち!
121 20/10/07(水)21:32:21 No.734742074
>サラッと流されるけど汚染回避成功した三浦くん凄くない…? 比治山AIは描写すらなく死んでるからな
122 20/10/07(水)21:32:26 No.734742096
一番真相に近くて他人のストーリーの中だとカッコいいのに 自分のストーリーでやってる事は猫に恵んでもらった金でひたすら買い食い
123 20/10/07(水)21:32:31 No.734742119
戦闘はいつも素早く殲滅してたからタイムリミット近くなるとBGMが変わるなんて知らなかったよ
124 20/10/07(水)21:32:40 No.734742170
>最終鞍部君は突然和泉感増しすぎじゃない? 柴くんから大事なもの託されたから…
125 20/10/07(水)21:33:06 No.734742329
>最終鞍部君は突然和泉感増しすぎじゃない? なのでゴート先輩は困惑する
126 20/10/07(水)21:33:11 No.734742363
>https://dengekionline.com/articles/26608/ えっ、ハンバァグの、おかわりがあるんですか…?で耐えられなかった
127 20/10/07(水)21:33:14 No.734742385
鞍部は和泉の記憶や願いもある程度受け継ぎながらも 鞍部としてみんなを守ると誓ったハイパーパイロットだからそりゃ強い
128 20/10/07(水)21:33:35 No.734742509
>最終鞍部君は突然和泉感増しすぎじゃない? 本人のストーリー終わらせてからのバトルパートの十郎はマジずっと格好いい… これには恵もぬれぬれですわ
129 20/10/07(水)21:33:39 No.734742532
>サラッと流されるけど汚染回避成功した三浦くん凄くない…? シークレットファイルのあの迷路の意味に気づいたときは笑った
130 20/10/07(水)21:33:50 No.734742587
>戦闘はいつも素早く殲滅してたからタイムリミット近くなるとBGMが変わるなんて知らなかったよ しらそん
131 20/10/07(水)21:33:55 No.734742634
>網口と鞍部の関係性なんか好きなんだ >お互い苗字にくん付けで呼び合うのに他人に触れて欲しくない領域を察して程よい距離感で遊ぶ男友達 別の周回だと井田が和泉のこと憎んでるって背景があるのもいい
132 20/10/07(水)21:34:14 No.734742740
>最終鞍部君は突然和泉感増しすぎじゃない? まあ実際記憶の総量考えると半分くらい和泉だから…
133 20/10/07(水)21:34:33 No.734742853
十郎に鯖の味噌煮食べさせてあげよ…
134 20/10/07(水)21:34:35 No.734742866
東雲パイセンと十郎の関係もいいよね パイセンが本当に唯一心許してる相手じゃないの和泉君 無事だったのね! ってすごい喜んでくれる …まあ直後に426め! ってなるけど
135 20/10/07(水)21:34:47 No.734742938
>改めてチュートリアルやると >和泉! 和泉なのか!? 和泉じゃないのか… >緒方なんでここに!? >って誰か来る度にびびる郷登先輩でおなかがいたい 一番来て欲しくない東雲先輩だけはいつもどおり14番に乗ってズンズン現れる安定感
136 20/10/07(水)21:34:48 No.734742941
戦闘はストロングでも基本的に簡単だったけど最後だけはbgmも相まって凄かったな…
137 20/10/07(水)21:34:57 No.734742999
森村博士と鷹宮教授ちょっと親心が歪んで無い? どうして恋人と同じセクターにしてあげないんですか…
138 20/10/07(水)21:35:21 No.734743169
鞍部としての人格矯正される前の和泉くんは機兵乗ってる時の言動が割と不敵 まぁ2時間乗れる男だもんな
139 20/10/07(水)21:35:52 No.734743363
正直ラストの宇宙のどこかで同じだけど違うことが起こってるって描写マジでいらなかった 色んなキャラが死ぬ気で足掻いて掴み取った奇跡みたいな勝利なのにそれが何度も起こせるとは思えないし何よりあんな辛い戦いが他でもあるなんて悲惨すぎる
140 20/10/07(水)21:35:53 No.734743373
ミサイルの雨降らせるたびにうちのPS4プロが悲鳴を上げてた
141 20/10/07(水)21:36:07 No.734743459
鞍部になる前の十郎強すぎない? 廃人化したとはいえセクター3戦は鬼神か何かなの?
142 20/10/07(水)21:36:12 No.734743496
>東雲パイセンと十郎の関係もいいよね ドラマチックな出会いした割りにお互いに恋愛感情は一切無いけどいい戦友だったんだろうな
143 20/10/07(水)21:36:14 No.734743514
>戦闘はストロングでも基本的に簡単だったけど最後だけはbgmも相まって凄かったな… 四号機で縦横無尽に空を走らせて殲滅させまくったり ミサイルレインで一気に殲滅したりずっとアガりっぱなしだったよあの辺… ちょいちょい処理オチするのがまた逆にいいんだ…
144 20/10/07(水)21:36:41 No.734743674
沖野くんいいよね…
145 20/10/07(水)21:36:48 No.734743728
抱け!抱けえええええ!ってなって 迎えるEDがいいんですよ
146 20/10/07(水)21:37:10 No.734743868
ほぼ全員が推し変してる中で最後までカップリング維持した爽やかカップルと運命のホモ
147 20/10/07(水)21:37:18 No.734743919
>正直ラストの宇宙のどこかで同じだけど違うことが起こってるって描写マジでいらなかった >色んなキャラが死ぬ気で足掻いて掴み取った奇跡みたいな勝利なのにそれが何度も起こせるとは思えないし何よりあんな辛い戦いが他でもあるなんて悲惨すぎる 文字通り星の数ほどばら蒔いてるからな やってることは地球でもやらかしたナノマシン汚染を宇宙規模でもやらかしてる
148 20/10/07(水)21:37:19 No.734743924
知的生命体のいる星に探査機が落ちて機械の侵略者ルートだけは起きてないと信じたい
149 20/10/07(水)21:37:26 No.734743960
>東雲パイセンと十郎の関係もいいよね >パイセンが本当に唯一心許してる相手じゃないの和泉君 >無事だったのね! ってすごい喜んでくれる >…まあ直後に426め! ってなるけど 郷登先輩に和泉って呼ばれると否定するのに パイセンに和泉呼びされてもスルーする十郎好き
150 20/10/07(水)21:37:52 No.734744121
>森村博士と鷹宮教授ちょっと親心が歪んで無い? >どうして恋人と同じセクターにしてあげないんですか… なっちゃん❤️(妙にしっとりした声)
151 20/10/07(水)21:38:17 No.734744280
緒方ルートの限られた空間で延々とループするの好き 夕方のホームの雰囲気も最高
152 20/10/07(水)21:38:17 No.734744282
初期装備縛りで奮闘というメタな目線から分かる和泉のおかしさ
153 20/10/07(水)21:38:20 No.734744289
最終戦楽しかったわ… とりあえず対空ばら撒いてミサイル対策した後はひたすらミサイルレインとアベンジ置いてたまに東雲先輩に役立たずの置物二個作ってもらってた
154 20/10/07(水)21:38:28 No.734744354
最後の生き残りだからって15人の遺伝子情報ばら撒いたけどオリジナルのこと考えると本当にこいつらで良かったのか?
155 20/10/07(水)21:38:34 No.734744397
郷登先輩遠隔とはいえ10体同時操作とかマジですか
156 20/10/07(水)21:38:42 No.734744439
そういえばこれで久し振りにアンソロジー漫画買ったよ… 結構出来も良かったし思ったほどキャラばらけなかったのも好印象 みんな比治山君ばっかり出すことになるかと思った
157 20/10/07(水)21:38:49 No.734744485
>ドラマチックな出会いした割りにお互いに恋愛感情は一切無いけどいい戦友だったんだろうな あの出会いのシーン好き 東雲パイセンは戦場だと凄い儚げ美人さんだよね…
158 20/10/07(水)21:38:53 No.734744523
>森村博士と鷹宮教授ちょっと親心が歪んで無い? >どうして恋人と同じセクターにしてあげないんですか… 基本生まれ変わりって言っても自分とは別人だからなっちゃん達はそれはそれって割り切ってたんだと思う ホモは…
159 20/10/07(水)21:39:01 No.734744572
>正直ラストの宇宙のどこかで同じだけど違うことが起こってるって描写マジでいらなかった 播種とはそういうもんだよ
160 20/10/07(水)21:39:06 No.734744606
>緒方ルートの限られた空間で延々とループするの好き >夕方のホームの雰囲気も最高 ラストの起動シーンも二番目に好きだ 一番は十郎
161 20/10/07(水)21:39:36 No.734744806
2188沖野がメス男子すぎて これは狂っちゃいますね
162 20/10/07(水)21:39:41 No.734744841
パイセンはなんで同じところに2台置いちゃうんですか… やっぱり脳の負担が…
163 20/10/07(水)21:39:45 No.734744868
>緒方ルートの限られた空間で延々とループするの好き >夕方のホームの雰囲気も最高 後々のウサミちゃんシナリオでここか~ってなるのも好き
164 20/10/07(水)21:40:13 No.734745048
>パイセンはなんで同じところに2台置いちゃうんですか… >やっぱり脳の負担が… 2つ置いたら2倍強いに決まってるでしょ!
165 20/10/07(水)21:40:18 No.734745082
>最後の生き残りだからって15人の遺伝子情報ばら撒いたけどオリジナルのこと考えると本当にこいつらで良かったのか? 殺し屋とクソ女たらし遺伝子はどうかと思う
166 20/10/07(水)21:40:25 No.734745122
>緒方ルートの限られた空間で延々とループするの好き >夕方のホームの雰囲気も最高 (惚れた女を守るという信念だけで挑む最終戦)
167 20/10/07(水)21:40:25 No.734745123
>やってることは地球でもやらかしたナノマシン汚染を宇宙規模でもやらかしてる 見方変えれば無限増殖する侵略生命体だからな…
168 20/10/07(水)21:40:40 No.734745223
第1世代のリミッター解除もテンション上がるんだよな なにこれスゲェ強いじゃん…ってなった 第2世代は…ちょっと可哀想
169 20/10/07(水)21:41:00 No.734745349
>(惚れた女を守るという信念だけで挑む最終戦) 僕はカッコいいと思うよ
170 20/10/07(水)21:41:09 No.734745425
ヒロインのほとんどが経産婦で地雷だけが残飯処理された
171 20/10/07(水)21:41:11 No.734745430
>最後の生き残りだからって15人の遺伝子情報ばら撒いたけどオリジナルのこと考えると本当にこいつらで良かったのか? 本当に選別する余裕なんて無かったので… 出来るなら一人でも二人でも多く詰め込みたかったと思うよ
172 20/10/07(水)21:41:15 No.734745454
これやってオーディンスフィアも買った 今は朧村正やってる
173 20/10/07(水)21:41:17 No.734745477
セントリーガンはまあ置いとくだけ得だろと思ったら 攻撃めっちゃ弱いらしいな… なんなら置く時が一番強いと聞いた
174 20/10/07(水)21:41:18 No.734745487
巨乳と言えば玉緒さんもよく見るとなかなかのもの
175 20/10/07(水)21:41:20 No.734745497
>殺し屋とクソ女たらし遺伝子はどうかと思う 遺伝子集めた段階では殺し屋って分からなかったから…
176 20/10/07(水)21:41:24 No.734745516
夕方のホームは緒方のイラつきが伝わってきて好き
177 20/10/07(水)21:41:31 No.734745567
第2世代は物足りないけど何でもできるだろ!
178 20/10/07(水)21:41:37 No.734745605
GAIJINがセントリーガン置きまくってるのよく見るけど強化されたんだろうか…
179 20/10/07(水)21:41:45 No.734745660
>ラストの起動シーンも二番目に好きだ >一番は十郎 柴くんの印象がコロコロ変わる中で最後にうおーってなるのいいよね…
180 20/10/07(水)21:41:47 No.734745671
どいつもこいつも機兵起動がかっこよすぎた 郷登先輩なにそのジョジョみたいなポーズ…
181 20/10/07(水)21:41:47 No.734745673
違う宇宙がいくらでもあるから東雲パイセンと十郎がキテてもいいんだぞ!!
182 20/10/07(水)21:41:54 No.734745712
>第1世代のリミッター解除もテンション上がるんだよな >なにこれスゲェ強いじゃん…ってなった >第2世代は…ちょっと可哀想 十郎イチオシのバター切断機があるだろ!
183 20/10/07(水)21:42:07 No.734745786
OPであんなにミステリアスに思えた冬坂の起動にあんな裏が…
184 20/10/07(水)21:42:09 No.734745791
>これやってオーディンスフィアも買った >今は朧村正やってる さぁグリムグリモアもやろうね
185 20/10/07(水)21:42:13 No.734745826
>十郎イチオシのバター切断機があるだろ! 足遅いんだよな…
186 20/10/07(水)21:42:17 No.734745842
>第2世代は物足りないけど何でもできるだろ! 歩けないし対空もきついし…
187 20/10/07(水)21:42:24 No.734745888
郷登せんばーい♥ガションガション
188 20/10/07(水)21:42:24 No.734745889
プロフェッショナル 仕事の流儀
189 20/10/07(水)21:42:32 No.734745935
>殺し屋 あいつの行動だけはマジで理解できない
190 20/10/07(水)21:42:41 No.734745987
>第2世代は物足りないけど何でもできるだろ! 冬坂はデコイ置きまくれてつよい
191 20/10/07(水)21:42:44 No.734746008
デカいミサイルで増援を一網打尽にするの楽しい
192 20/10/07(水)21:42:47 No.734746039
>違う宇宙がいくらでもあるから東雲パイセンと十郎がキテてもいいんだぞ!! いくら外見が抜群でもパイセンの相手って誰がなっても罰ゲーム感が強い
193 20/10/07(水)21:43:11 No.734746167
>柴くんの印象がコロコロ変わる中で最後にうおーってなるのいいよね… いい…
194 20/10/07(水)21:43:26 No.734746272
>>柴くんの印象がコロコロ変わる中で最後にうおーってなるのいいよね… >いい… ゲームオーバーでも交代はナシだ
195 20/10/07(水)21:43:30 No.734746296
パイセン戦犯過ぎない…?と思ってたらあっさり上回ってくるババア
196 20/10/07(水)21:43:31 No.734746308
>郷登せんばーい♥ガションガション 失礼する
197 20/10/07(水)21:43:41 No.734746365
ファンネルが強すぎるのが悪い
198 20/10/07(水)21:43:41 No.734746370
エンディング後の先輩は誰が引き取るんですか
199 20/10/07(水)21:44:03 No.734746517
機兵召喚のエフェクトが変だなと思ったら伏線だった
200 20/10/07(水)21:44:12 No.734746562
2188のなっちゃんと三浦くんのシーンでこの計画は他の生命体への侵略行為にあたるのではって指摘を受けたとか言ってる回想シーンがあったよね確か
201 20/10/07(水)21:44:16 No.734746585
冬坂は囮置けるし十郎は最終決戦に欠かせないし…
202 20/10/07(水)21:44:24 No.734746629
柴くん記憶消してくるとか絶対悪役と思うじゃん!
203 20/10/07(水)21:44:30 No.734746671
ちんくしゃって言ったの忘れてないからな!!!!
204 20/10/07(水)21:44:35 No.734746699
おはぎ女 ハンバァグ男 焼きそばパンマン
205 20/10/07(水)21:44:38 No.734746712
>ファンネルが強すぎるのが悪い ストーリーだけなら一歩も動かずファンネル撒いてるだけで勝てるからな…
206 20/10/07(水)21:44:42 No.734746744
ロボへの搭乗をクライマックスに持ってくるのがよく思い付いたなあと
207 20/10/07(水)21:45:17 No.734746979
>ファンネルが強すぎるのが悪い 手数を増やす!手数を増やす!手数を
208 20/10/07(水)21:45:17 No.734746982
この世界は紆余曲折あったけどほかの星では割とすんなりいったところもあるのかもね
209 20/10/07(水)21:45:23 No.734747006
近接で決めに行ったらインターセプターが倒しちゃって終わる
210 20/10/07(水)21:45:25 No.734747031
冬坂を乗っ取る前提だけど十郎のこと諦めきれずに淫行企んでた森村先生がいいんだ
211 20/10/07(水)21:45:35 No.734747085
全員そうだけど最初から最後まで個別に追うと柴くんが主人公すぎてずるい…
212 20/10/07(水)21:45:38 No.734747104
焼きそばパンもそうだけど緒方も基本わかんないままノリで来てない?
213 20/10/07(水)21:46:08 No.734747287
>柴くん記憶消してくるとか絶対悪役と思うじゃん! 序盤何か重要なことを知ってるキャラなのかな? 中盤何コイツ怖っ… 終盤相棒!
214 20/10/07(水)21:46:10 No.734747299
>おはぎ女 >ハンバァグ男 >焼きそばパンマン おはぎは一回だけだし他と違って作った側だろ!
215 20/10/07(水)21:46:34 No.734747428
>全員そうだけど最初から最後まで個別に追うと柴くんが主人公すぎてずるい… あの二人はストーリーの中心だからな
216 20/10/07(水)21:46:48 No.734747514
>焼きそばパンもそうだけど緒方も基本わかんないままノリで来てない? 限界なんざ関係ねぇからな…
217 20/10/07(水)21:47:28 No.734747765
>焼きそばパンもそうだけど緒方も基本わかんないままノリで来てない? 逆に渡されてる情報量が少ない分「俺たちのせいで怪獣が来て世界が壊される!如月を守護らねば…!」みたいなシンプルな理解で来てると思う
218 20/10/07(水)21:47:34 No.734747802
あの作品みたいな設定かーって思ってたら二転三転して驚いた
219 20/10/07(水)21:47:49 No.734747896
このゲーム世界を救う戦いなのに真相把握せずに戦いに来るやつが多すぎる…
220 20/10/07(水)21:47:53 No.734747922
>全員そうだけど最初から最後まで個別に追うと柴くんが主人公すぎてずるい… 前作もとい前々週主人公だからな
221 20/10/07(水)21:48:10 No.734748026
ところで空間移動するときの時計はどういうことなの?
222 20/10/07(水)21:48:15 No.734748056
まあでも柴くんも2周目の所業は擁護できんよ
223 20/10/07(水)21:48:18 No.734748074
高嶺の花で大過去からずっと汚れなき乙女だったウサミちゃんを島耕作並みの大企業トップポテンシャルな寝技でコマしたんだ…
224 20/10/07(水)21:48:35 No.734748164
>ところで空間移動するときの時計はどういうことなの? 雰囲気
225 20/10/07(水)21:48:37 No.734748180
完全に情報把握してるのがいないから因幡も最後まで隠してたし
226 20/10/07(水)21:48:52 No.734748281
>ところで空間移動するときの時計はどういうことなの? 脳内イメージ
227 20/10/07(水)21:49:59 No.734748702
やっぱ渚のバカンスをBGMにボスに突撃するの最高