虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/07(水)19:37:23 才能は血統 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/07(水)19:37:23 No.734703899

才能は血統

1 20/10/07(水)19:39:40 No.734704552

不倫は文化

2 20/10/07(水)19:39:51 No.734704617

>才能は血統 「」のサラブレッドの言うことは違うなぁ

3 20/10/07(水)19:40:38 No.734704851

そりゃ脳の作りも遺伝するからな

4 20/10/07(水)19:43:03 No.734705568

執筆の遺伝率高くね!?

5 20/10/07(水)19:45:30 No.734706291

>執筆の遺伝率高くね!? 言語野の発達の問題なんだろうか…

6 20/10/07(水)19:47:11 No.734706840

周りに音楽が多くて自然と音楽性が身についたみたいな環境要素って遺伝要素とどう分離してるんだろ

7 20/10/07(水)19:50:58 No.734708004

真っ先におっぱいの欄を探してしまった

8 20/10/07(水)20:02:11 No.734711352

マリファナってなんだよ

9 20/10/07(水)20:06:24 No.734712670

>周りに音楽が多くて自然と音楽性が身についたみたいな環境要素って遺伝要素とどう分離してるんだろ 親が音楽やってて子に一切音楽やらさないってあんまなそうだしね

10 20/10/07(水)20:07:47 No.734713102

>周りに音楽が多くて自然と音楽性が身についたみたいな環境要素って遺伝要素とどう分離してるんだろ こう言うのでありがちなのは一卵性双生児で比較してるパターンかな?でもそれも環境要因を排除するまでは至らないんだよね

11 20/10/07(水)20:09:09 No.734713519

赤ん坊の頃に別の惑星に送り込んで確かめた

12 20/10/07(水)20:15:09 No.734715331

うちの家系は勉強は出来るけど世を捨てたがる

13 20/10/07(水)20:17:24 No.734715999

そういう両親が育ててるって補正もあるだろうし 環境も含めて遺伝だっていうなら分かるが

14 20/10/07(水)20:24:15 No.734718074

視力も大半が遺伝らしいな 暗い中で本を読むとかは迷信で生まれた時にだいたい決まるとか

15 20/10/07(水)20:27:02 No.734718893

チェスはなんか意外だなもっと遺伝が関係するイメージだった

16 20/10/07(水)20:29:25 No.734719670

知識が遺伝するって何…こわ…

17 20/10/07(水)20:32:21 No.734720616

子供は悪くないのに遺伝で統合失調症になるのか

18 20/10/07(水)20:33:42 No.734721004

ハゲは子孫を作らないでください

19 20/10/07(水)20:35:12 No.734721463

そりゃ他の機能に差はあるのに脳だけ同じって事があるわけないだろ

20 20/10/07(水)20:35:40 No.734721622

遺伝と"環境"のデータだから…

21 20/10/07(水)20:35:58 No.734721744

環境の影響でけー

22 20/10/07(水)20:36:40 No.734721947

これを見るに努力で才能を凌駕するには戦うステージを選ぶのが重要だ つまり不倫だ

23 20/10/07(水)20:37:41 No.734722265

俺がハゲなのは親のせい

24 20/10/07(水)20:38:05 No.734722389

どうやって導きだしたデータなんだろうこれ

↑Top