20/10/07(水)19:16:27 カッコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/07(水)19:16:27 No.734697932
カッコいいはずなんだがネタキャラに見える人
1 20/10/07(水)19:17:37 No.734698257
グビグビグビ ニヤッ… なんだとほぉぉぉぉぉぉ!!
2 20/10/07(水)19:18:09 No.734698411
一度の法廷で何杯までコーヒー出てくるんだっけ…
3 20/10/07(水)19:18:58 No.734698643
まるほどう……
4 20/10/07(水)19:18:59 No.734698651
17杯じゃなかったか
5 20/10/07(水)19:21:00 No.734699203
なんで吹く前におかわりするの…
6 20/10/07(水)19:22:18 No.734699551
うおおおおおおおおお! (ゴッゴッゴッゴッゴッゴッ
7 20/10/07(水)19:22:34 No.734699623
モノマネが得意
8 20/10/07(水)19:23:48 No.734700004
誰が出してんだあのコーヒー
9 20/10/07(水)19:25:34 No.734700493
実はカフェオレや砂糖入りも用意してある人
10 20/10/07(水)19:25:36 No.734700506
ダメージ受けると煙出すしなんなのその機械 あっ…ごめんなさいそんなに大事な物だとは思ってなくて…
11 20/10/07(水)19:25:53 No.734700583
>誰が回収するんだあのカップ
12 20/10/07(水)19:26:39 No.734700804
サイクロプスみたいなゴーグルに意味があったことにプレイ当時驚いた
13 20/10/07(水)19:26:39 No.734700806
八つ当たりマン
14 20/10/07(水)19:26:42 No.734700818
雪山ではみちゃん助けた時の話はほんと格好よかった
15 20/10/07(水)19:28:37 No.734701392
>一度の法廷で何杯までコーヒー出てくるんだっけ… >17杯じゃなかったか って言ってるけど実際はバラバラだ
16 20/10/07(水)19:30:25 No.734701949
>>一度の法廷で何杯までコーヒー出てくるんだっけ… >>17杯じゃなかったか >って言ってるけど実際はバラバラだ 今朝飲んだコーヒーの数すら覚えてないからな…
17 20/10/07(水)19:31:18 No.734702190
書き込みをした人によって削除されました
18 20/10/07(水)19:32:11 No.734702461
ブラジルの夜明け
19 20/10/07(水)19:32:31 No.734702547
本編のとおり成歩堂のこと責めてたけどちなみみたいな危険人物と接触してるのに薬盛られるのはちょっと迂闊だと思う
20 20/10/07(水)19:34:44 No.734703129
かーちゃん思惑の一つ通り死んでるしなあ
21 20/10/07(水)19:35:14 No.734703255
“ふつう、あり得ない”‥そんな事を言い出したら そんなギザギザな弁護士や、ちょんまげのお嬢ちゃん、それにこんな仮面をつけた検事に居場所なんかねぇぜ!
22 20/10/07(水)19:36:30 No.734703641
コイツといいズヴァリ!といいニセナルホドといい三作目だけあってキャラの濃さが凄い
23 20/10/07(水)19:36:39 No.734703687
アニメの平田広明ボイスが滅茶苦茶合ってた人
24 20/10/07(水)19:37:58 No.734704060
この人自身とかモノクルとかシリーズに謎テクノロジーが出現しだした3
25 20/10/07(水)19:38:49 No.734704317
ネタ性ありつつ悲しき過去になる良いキャラだ
26 20/10/07(水)19:38:55 No.734704349
冷静に考えるとこの人の展開は駆け足過ぎたかなってのはある それはそれとして面白いけど
27 20/10/07(水)19:40:44 No.734704889
軽い気持ちで聞いたのに怪物扱いされた…
28 20/10/07(水)19:41:33 No.734705131
なるほどが失脚した時この人どう思ったろう
29 20/10/07(水)19:42:19 No.734705365
マルホドウと連携しようとしなかった理由がいい感じにダサくてこれは…ハードボイルド
30 20/10/07(水)19:42:42 No.734705470
オレの世界に…赤は存在しないんだぜ… これはきっと…オレの涙なのさ…
31 20/10/07(水)19:44:05 No.734705875
微妙に本土坊と相性が良い
32 20/10/07(水)19:44:38 No.734706032
これとかユガミとか承認の恫喝に動じない相手はなんか安心する
33 20/10/07(水)19:44:46 No.734706075
>マルホドウと連携しようとしなかった理由がいい感じにダサくてこれは…ハードボイルド 真っ先に相談すべき人物がいたって話なんかビリビリきた
34 20/10/07(水)19:45:43 No.734706361
偽物じゃねーか!と気付いてとっとと帰る サイバンチョに教えてやれや!
35 20/10/07(水)19:46:34 No.734706636
なんであのエンドから4いっちゃうかなぁ
36 20/10/07(水)19:46:35 No.734706643
あれだけ飲んでトイレ行かないのはすごい
37 20/10/07(水)19:47:03 No.734706797
>偽物じゃねーか!と気付いてとっとと帰る >サイバンチョに教えてやれや! ゴミみたいな視力の自分が分かるのに他人がわからないわけがねえ…
38 20/10/07(水)19:48:54 No.734707368
>冷静に考えるとこの人の展開は駆け足過ぎたかなってのはある >それはそれとして面白いけど 法廷が難しすぎて予想以上に長い付き合いだと錯覚するけどたった 3回法廷で立ち会っただけの仲なんだよね…
39 20/10/07(水)19:48:58 No.734707384
なので大逆転では飲まないで投げる人が登場した
40 20/10/07(水)19:49:29 No.734707537
グビグビグビグビ ブフー
41 20/10/07(水)19:49:30 No.734707543
怒りでマグカップを握りつぶすシーンかっこいいよね
42 20/10/07(水)19:50:00 No.734707684
>>一度の法廷で何杯までコーヒー出てくるんだっけ… >>17杯じゃなかったか >って言ってるけど実際はバラバラだ ミスった時にコーヒー飲むモーションすることもあるから プレイヤーによって変わったりもする
43 20/10/07(水)19:50:43 No.734707914
確かあからさまな血痕かケチャップかを見逃すシーンあったよね
44 20/10/07(水)19:51:03 No.734708022
2話目からアイガとコイツは絵が濃すぎる
45 20/10/07(水)19:51:44 No.734708250
>確かあからさまな血痕かケチャップかを見逃すシーンあったよね てっきりちょっとしたギャグ描写かと思ったら伏線でまいるね
46 20/10/07(水)19:52:02 No.734708351
>確かあからさまな血痕かケチャップかを見逃すシーンあったよね 不利な証拠だからスルーしたのかと思ってたら伏線だった
47 20/10/07(水)19:52:21 No.734708435
これまでの検事みたいなアレな手を使わないから比較的にそんなに強くなく見える検事
48 20/10/07(水)19:52:29 No.734708479
ノーミスでも30杯近く飲んでる
49 20/10/07(水)19:52:40 No.734708534
ほんのちょっぴりキザ
50 20/10/07(水)19:53:37 No.734708778
ぶっちゃけ千尋さん殺された件ナルホドくんにはどうしようもないよ!
51 20/10/07(水)19:53:46 No.734708822
かっこいいキャラとネタキャラは別に矛盾しないのだ
52 20/10/07(水)19:54:11 No.734708942
>ぶっちゃけ千尋さん殺された件ナルホドくんにはどうしようもないよ! 八つ当たりだからな…
53 20/10/07(水)19:54:12 No.734708950
>これまでの検事みたいなアレな手を使わないから比較的にそんなに強くなく見える検事 3の事件自体そのまま行けば負ける要素ない奴ばっかりだから証人を誘導する必要がないのかもしれない
54 20/10/07(水)19:54:46 No.734709108
>ぶっちゃけ千尋さん殺された件ナルホドくんにはどうしようもないよ! 八つ当たりなのは本人も認めてるよ
55 20/10/07(水)19:56:30 No.734709590
初めてやった逆転裁判が3で硬派な推理ゲーだと思ってたからこの人が出て来て何このゲーム…ってなった
56 20/10/07(水)19:56:49 No.734709683
赤い色が認識できないゴーグルって生活に支障が出るような致命的な欠陥品では?
57 20/10/07(水)19:57:01 No.734709742
千尋さんの件はカプコンの偉い人がキャラ減らせって言うから…
58 20/10/07(水)19:57:41 No.734709947
>赤い色が認識できないゴーグルって生活に支障が出るような致命的な欠陥品では? 違うんだ 補助器具のゴーグル付けても赤が見えないレベルで視力が死んでる
59 20/10/07(水)19:58:34 No.734710228
千尋さんが殺された時の当の成歩堂と妹の真宵ちゃんが自分達の潔白と真実を明らかにするので精一杯だったんだ… というか相手が強すぎるんだ…
60 20/10/07(水)20:01:01 No.734710966
4以降は服役中かね
61 20/10/07(水)20:01:21 No.734711074
ムチでしばくわコーヒーカップ投げつけるわ 検事局にはまともな人材はいないの?
62 20/10/07(水)20:01:33 No.734711148
本人も八つ当たりに過ぎなかったことも認めるしその上で犯行動機や成歩堂への態度も十分理解できる…
63 20/10/07(水)20:01:45 No.734711214
全てを失っても恋人の妹を守り抜くおじさん
64 20/10/07(水)20:01:53 No.734711250
>確かあからさまな血痕かケチャップかを見逃すシーンあったよね 石灯篭の時とそれの前にもなんかあったな
65 20/10/07(水)20:02:09 No.734711341
>ムチでしばくわコーヒーカップ投げつけるわ >検事局にはまともな人材はいないの? アウチ…
66 20/10/07(水)20:02:42 No.734711511
みっちゃんもだいぶまとも寄りだと思う
67 20/10/07(水)20:03:09 No.734711641
>アウチ… カツラを飛ばすじゃん…
68 20/10/07(水)20:03:15 No.734711673
3で偉そうに出てきた割にはオメーも千尋さん守れてねーじゃねーかというあたりちょっとだけ印象が悪い
69 20/10/07(水)20:03:48 No.734711846
普通に脳障害で色盲とかあり得るケースだからな
70 20/10/07(水)20:03:50 No.734711862
>千尋さんの件はカプコンの偉い人がキャラ減らせって言うから… そこから霊媒という展開になったのがマジで凄い
71 20/10/07(水)20:04:26 No.734712043
>3で偉そうに出てきた割にはオメーも千尋さん守れてねーじゃねーかというあたりちょっとだけ印象が悪い その辺作中で全部説明されてるじゃん!
72 20/10/07(水)20:05:02 No.734712248
>>アウチ… >カツラを飛ばすじゃん… 別の人だよ!?
73 20/10/07(水)20:05:14 No.734712313
目から透明な血が出てきそう
74 20/10/07(水)20:05:28 No.734712387
赤いバイザーだから赤が見えないんじゃなくて赤が見えないからバイザーも赤にしたのな
75 20/10/07(水)20:05:48 No.734712486
セツメイされたら印象が良くなるワケじゃないだろ
76 20/10/07(水)20:05:54 No.734712523
そもそもあの世界の検事局も相応に腐っておる
77 20/10/07(水)20:06:11 No.734712601
格好悪い所もあるんだけど最後にそれを認めるのが格好良いんだ
78 20/10/07(水)20:07:06 No.734712900
>格好悪い所もあるんだけど最後にそれを認めるのが格好良いんだ 再登場したら愉快なおじさまになりそうだよね
79 20/10/07(水)20:07:33 No.734713035
>そもそもあの世界の検事局も相応に腐っておる だってトップ万才だし
80 20/10/07(水)20:07:55 No.734713134
>セツメイされたら印象が良くなるワケじゃないだろ そういうことじゃない
81 20/10/07(水)20:07:55 No.734713137
ただまあ…多分あまり長生きは…
82 20/10/07(水)20:08:16 No.734713240
>そういうことじゃない 「」はほんと自分の間違い認めないよね
83 20/10/07(水)20:09:45 No.734713717
2話の宝石の色絡みでなんかあったかな?
84 20/10/07(水)20:09:57 No.734713785
>ただまあ…多分あまり長生きは… 霊媒っすか!
85 20/10/07(水)20:10:00 No.734713802
アウチ検事は新人いびりでちょっと意地が悪いけどすごい真っ当な人だしご先祖も小物感はすごいけど真っ当な人ではあった アウチ弟お前はなんだ
86 20/10/07(水)20:10:06 No.734713826
エプロンの血痕(ケチャップ)だよ見えなかったのは
87 20/10/07(水)20:10:37 No.734713979
見えないのは赤じゃなくて白地の赤ということはよく忘れられる
88 20/10/07(水)20:11:16 No.734714165
>2話の宝石の色絡みでなんかあったかな? 新聞に載ってる宝石は青いけど見えてない
89 20/10/07(水)20:11:46 No.734714319
アウチ弟は真面目に日本で裁かれたら死刑ぐらいにはなると思う
90 20/10/07(水)20:12:06 No.734714410
>2話の宝石の色絡みでなんかあったかな? 色か…苦手な話題だぜ…みたいなのは二話だったかな
91 20/10/07(水)20:15:01 No.734715297
>アウチ弟お前はなんだ やっぱりハゲはだめだな…
92 20/10/07(水)20:15:01 No.734715301
>見えないのは赤じゃなくて白地の赤ということはよく忘れられる なぜ現場の雪ごっそり取っていったのかとかも忘れられるくらいだから
93 20/10/07(水)20:15:17 No.734715376
よく途中で正体バレなかったね… 仮面ありにしても知ってる人が見たらモロバレだよあんなの
94 20/10/07(水)20:15:32 No.734715453
>アウチ弟は真面目に日本で裁かれたら死刑ぐらいにはなると思う 国外追放の処分でよくあそこまで元気にやってられるなと思った
95 20/10/07(水)20:16:41 No.734715789
>よく途中で正体バレなかったね… >仮面ありにしても知ってる人が見たらモロバレだよあんなの 髪が白くなってたしふくのいろも変えてるからな いろ以外はそう変わってないってのはまあうん…
96 20/10/07(水)20:16:42 No.734715796
>仮面ありにしても知ってる人が見たらモロバレだよあんなの 偽なるほどうが許されてる世界だぞ
97 20/10/07(水)20:17:01 No.734715888
>よく途中で正体バレなかったね… 偽なるほどくんがバレないまま裁判やれた世界だもの
98 20/10/07(水)20:17:38 No.734716066
兄弟といえば裁判長弟また出てこないかな
99 20/10/07(水)20:17:48 No.734716119
自分を肯定し擁護する言すら拒絶する 個人的に理想のリベンジャー
100 20/10/07(水)20:18:00 No.734716179
>偽なるほどうが許されてる世界だぞ でも弁護士バッジ付けてたし…
101 20/10/07(水)20:18:24 No.734716322
(ダンボール製)
102 20/10/07(水)20:19:24 No.734716646
法廷が停電してバイザーが光って浮かび上がるのも伏線だから参るね…
103 20/10/07(水)20:19:30 No.734716682
よりによってダンボール製がまかりとおったからな…
104 20/10/07(水)20:19:53 No.734716792
男が泣いていいのは全てを終えたときだけだぜ…
105 20/10/07(水)20:20:36 No.734716985
偽まるほどうより御剣弁護士の方がヤバい奴だと思うのよね
106 20/10/07(水)20:20:36 No.734716988
>自分を肯定し擁護する言すら拒絶する >個人的に理想のリベンジャー 復讐対象はもう死んでたけど復讐した男
107 20/10/07(水)20:20:48 No.734717035
悪霊が怖すぎる3だけど3全ての話使って伏線回収しまくる最終話はよかったよスレ画
108 20/10/07(水)20:21:29 No.734717229
ゴドーをここまでしたあの毒なんだよ…
109 20/10/07(水)20:22:05 No.734717428
>>自分を肯定し擁護する言すら拒絶する >>個人的に理想のリベンジャー >復讐対象はもう死んでたけど復讐した男 トドメを刺すのはナルホドでありプレイヤーってのがいいよね
110 20/10/07(水)20:22:20 No.734717506
>ゴドーをここまでしたあの毒なんだよ… あんな屈強そうな囚人が死ぬんだぞ
111 20/10/07(水)20:22:30 No.734717558
>ゴドーをここまでしたあの毒なんだよ… 大逆転2の1話で使われた毒が進化したものかもしれない