20/10/07(水)19:16:15 トップ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/07(水)19:16:15 No.734697876
トップエース春
1 20/10/07(水)19:17:32 No.734698226
マヨ無きゃ食べるのに
2 20/10/07(水)19:18:59 No.734698653
マヨがあるから食べにくいってのはわかる
3 20/10/07(水)19:19:15 No.734698727
油多くてまとまりがないからなんかイマイチ
4 20/10/07(水)19:19:17 No.734698732
いやマヨあってこそでしょ
5 20/10/07(水)19:19:46 No.734698872
こんな安いっけ?
6 20/10/07(水)19:19:46 No.734698873
紅ショウガ入れて
7 20/10/07(水)19:19:53 No.734698911
少なくともエースではないと思う
8 20/10/07(水)19:20:17 No.734699009
エースはソーセージだろ
9 20/10/07(水)19:20:52 No.734699165
ちょっと手が汚れやすいのが難点
10 20/10/07(水)19:21:13 No.734699263
エースは赤飯おこわだろ
11 20/10/07(水)19:21:40 No.734699380
トップエースは塩むすびだろ?
12 20/10/07(水)19:22:20 No.734699560
100円の時に買う
13 20/10/07(水)19:23:14 No.734699830
と、鶏五目…
14 20/10/07(水)19:25:07 No.734700369
エースが多すぎる…
15 20/10/07(水)19:25:57 No.734700607
ソーセージのやつがエースだろ!
16 20/10/07(水)19:26:11 No.734700673
いくら入ってるやつが不動のエースでしょ
17 20/10/07(水)19:26:49 No.734700851
ソーセージのやつパッケージ変わって脂つきにくくなってた
18 20/10/07(水)19:26:49 No.734700853
エースはシャケいくらでしょ!
19 20/10/07(水)19:27:08 No.734700951
こいついたりいなかったりするのがなあ やっぱり何時でもいるソーセージがエースでしょ
20 20/10/07(水)19:27:10 No.734700962
ツナマヨ
21 20/10/07(水)19:27:16 No.734700992
たまにこの玉子が本物なのかどうかわからなくなる
22 20/10/07(水)19:27:16 No.734700996
オムライスこそ真のエース
23 20/10/07(水)19:27:29 No.734701052
つまり煮卵おむすびとソーセージおむすび両方買うのがごきげんってことだろ
24 20/10/07(水)19:27:48 No.734701136
サーモン押し寿司以外に譲る気はない
25 20/10/07(水)19:27:58 No.734701176
>いくら入ってるやつが不動のエースでしょ 元からないくらはともかくすじこは150円越えたことによりお話にならなくなった
26 20/10/07(水)19:27:59 No.734701185
>つまり煮卵おむすびとソーセージおむすび両方買うのがごきげんってことだろ ゴールデンコンビだな
27 20/10/07(水)19:28:12 No.734701257
梅のいぶし銀エースさを知らない奴が多くて嘆かわしい
28 20/10/07(水)19:28:43 No.734701427
わ…わかめご飯…
29 20/10/07(水)19:28:48 No.734701451
エースは炒飯おにぎりだろ
30 20/10/07(水)19:28:51 No.734701464
おかかがパーフェクトだよ
31 20/10/07(水)19:28:54 No.734701473
エビマヨがないとか素人か?
32 20/10/07(水)19:28:56 No.734701486
オムと和風ツナとチキンの揚げ物セットで
33 20/10/07(水)19:29:05 No.734701528
たまに居なくなるやつがエースを名乗るな!ツナマヨが不動のエースだ
34 20/10/07(水)19:29:10 No.734701553
スレ画は美味いけどたまにしか売ってないからエースではない
35 20/10/07(水)19:29:27 No.734701639
ソーセージって今あったっけ…
36 20/10/07(水)19:29:33 No.734701672
>>つまり煮卵おむすびとソーセージおむすび両方買うのがごきげんってことだろ >ゴールデンコンビだな つくねも買うなら買って俺のゴールデントリオだわ
37 20/10/07(水)19:30:21 No.734701930
ソーセージはたまに居なくなってかわりにつくねが登場したりする
38 20/10/07(水)19:30:44 No.734702027
>つくねも買うなら買って俺のゴールデントリオだわ 3つも食うとかファットマンかよ…
39 20/10/07(水)19:30:56 No.734702099
>エビマヨがないとか素人か? 俺はこんなにもエビマヨを愛しているのにあいつすぐいなくなる…
40 20/10/07(水)19:30:57 No.734702105
ツナマヨの安定感はエースの風格
41 20/10/07(水)19:31:08 No.734702145
>たまに居なくなるやつがエースを名乗るな!ツナマヨが不動のエースだ いつもいるって売れ残りだろ
42 20/10/07(水)19:32:08 No.734702445
売上TOP5はツナマヨシャケ明太子梅昆布
43 20/10/07(水)19:32:29 No.734702536
ツナマヨはエースというかキャプテンて感じ 流川じゃなく赤木ポジ
44 20/10/07(水)19:32:48 No.734702625
トップエースはおにぎりコーナの端っこにいつも居てくれるサーモン寿司だろ?
45 20/10/07(水)19:32:54 No.734702645
この間まで売ってた紅生姜入ってるチャーハン美味かったなぁ
46 20/10/07(水)19:33:05 No.734702699
たらこマヨはいれば勝ち確超エースなのにあいつ居ないこと多すぎる…
47 20/10/07(水)19:33:57 No.734702898
>売上TOP5はツナマヨシャケ明太子梅昆布 梅とか昆布ってちゃんと売れてるのか… てっきりネームバリューだけで在庫圧迫する老害かと
48 20/10/07(水)19:33:59 No.734702903
大葉味噌まじで美味い
49 20/10/07(水)19:34:04 No.734702930
コンビニ寄ったらシャケを食え! わかったな!
50 20/10/07(水)19:34:08 No.734702950
100円の時の鮭いくらおにぎりがトップエースだよ
51 20/10/07(水)19:34:10 No.734702958
まだ大きさ保ってる そのうちウズラの卵になるのかな
52 20/10/07(水)19:34:22 No.734703021
か、香り箱…
53 20/10/07(水)19:34:23 No.734703023
でっかい和風ツナマヨだろ
54 20/10/07(水)19:34:40 No.734703108
この際小さくなるのとかは耐えるから入れ替わり激しすぎるのなんとかしろ
55 20/10/07(水)19:34:51 No.734703145
>てっきりネームバリューだけで在庫圧迫する老害かと 老害が買い支えてるところはあると思う
56 20/10/07(水)19:34:58 No.734703177
ソーセージは間違いなく上位なんだけど あいつ気まぐれで海苔が付いたり消えたりする…
57 20/10/07(水)19:35:18 No.734703283
>まだ大きさ保ってる >そのうちウズラの卵になるのかな みんながワイワイ話してるとこにどうしてもケチつけないと我慢できないのって 真面目に病気だから病院で治療して迷惑だから
58 20/10/07(水)19:35:37 No.734703378
昆布はともかく梅はおいしい
59 20/10/07(水)19:35:40 No.734703388
こんなおにぎりくらい自分で作れよ簡単だろ 作ってみたけどあんまり美味しくない なぜ…
60 20/10/07(水)19:35:45 No.734703420
セブンのおにぎりコーナーってなんか地味だよね
61 20/10/07(水)19:36:25 No.734703605
おにぎりセットが好きなんだ ゴマ塩と梅干の二個が入って漬物が付いてる奴
62 20/10/07(水)19:36:27 No.734703625
セブンのおにぎりはチャーハンも好きだよ
63 20/10/07(水)19:36:35 No.734703666
>こんなおにぎりくらい自分で作れよ簡単だろ >作ってみたけどあんまり美味しくない >なぜ… ご飯炊く時に油入れるんだよ
64 20/10/07(水)19:36:43 No.734703711
各コンビニのおにぎりどこも定番以外は入れ代わり激しいけど通算何種類ぐらいあるんだろう…
65 20/10/07(水)19:36:48 No.734703730
シャケおにぎり食べるとどうしてこいつはこんなにご飯に合うんだろう…と不思議な気持ちになる
66 20/10/07(水)19:37:01 No.734703786
香り箱っていう強キャラがここ半年くらいで現れた気がする
67 20/10/07(水)19:37:02 No.734703795
>ご飯炊く時に油入れるんだよ マジか 知らないことばかりだ…
68 20/10/07(水)19:37:08 No.734703824
おかかが一番好き
69 20/10/07(水)19:37:13 No.734703849
卵焼き握りを常設して欲しい
70 20/10/07(水)19:37:22 No.734703892
梅は味濃い目の買う時セットでよく買うな
71 20/10/07(水)19:37:23 No.734703897
和風ツナマヨがレジェンドエースだよ
72 20/10/07(水)19:37:25 No.734703918
シンプルだけど鶏飯好き
73 20/10/07(水)19:37:37 No.734703969
>セブンのおにぎりコーナーってなんか地味だよね 変わり種はローソンの方がうまいけど定番はセブンに安定感あるイメージ
74 20/10/07(水)19:38:10 No.734704113
最近は梅たくあんが期待のルーキー
75 20/10/07(水)19:38:11 No.734704122
たまーに沖縄フェアで置かれるスパム卵焼きおにぎり あれずっと置いていて欲しい
76 20/10/07(水)19:38:31 No.734704219
大きいおにぎりとかいう高くて買えないやつ
77 20/10/07(水)19:38:45 No.734704303
おにぎりとサンドイッチコーナーはいつ見ても お前また新発売したのかってなるやつが多すぎる
78 20/10/07(水)19:39:03 No.734704381
おにぎり二つくらいと玉子焼きとかウインナ入ったパックの奴好き
79 20/10/07(水)19:39:16 No.734704453
やっぱり炒飯
80 20/10/07(水)19:39:45 No.734704574
最近だしおむすび推してるのは信用できる うまい
81 20/10/07(水)19:39:48 No.734704593
100円の時は毎度食べる
82 20/10/07(水)19:39:55 No.734704640
惣菜パンエリアのエースはハムカツパンだよな
83 20/10/07(水)19:40:18 No.734704763
ファミマの煮卵おにぎりは力技すぎて好き 煮卵まるまる一個入れてるやつ
84 20/10/07(水)19:40:42 No.734704873
>やっぱり炒飯 車で食おうと思うとばらける奴
85 20/10/07(水)19:40:47 No.734704900
な…納豆巻き…
86 20/10/07(水)19:40:50 No.734704912
>惣菜パンエリアのエースはハムカツパンだよな お好み焼きパンだろ…
87 20/10/07(水)19:40:53 No.734704931
>香り箱っていう強キャラがここ半年くらいで現れた気がする 昔からあるよ! ずっと食ってるからわかる むしろサーモン寿司が新顔
88 20/10/07(水)19:40:54 No.734704934
>惣菜パンエリアのエースはハムカツパンだよな 4個入りのモチモチしたやつがうまい
89 20/10/07(水)19:41:22 No.734705079
惣菜パンはソーセージ入ってるやつだろ! 次点でお好み焼きパン
90 20/10/07(水)19:41:38 No.734705155
パンこそセブンが地味じゃない?
91 20/10/07(水)19:41:44 No.734705189
>車で食おうと思うとばらける奴 美味しいけどあんまりパラッとさせなくても…ってなる
92 20/10/07(水)19:42:55 No.734705531
最近出た食パン半分に切って揚げたみたいなアンパンうまいよ
93 20/10/07(水)19:43:15 No.734705638
惣菜パンはよくわからんけどマヨネーズパンみたいなやつ…
94 20/10/07(水)19:43:33 No.734705723
パンは最近でたタンパク質が取れるやつよく買ってる
95 20/10/07(水)19:44:13 No.734705914
>パンこそセブンが地味じゃない? デザインに統一感あるから売場が一番よく見える気がする
96 20/10/07(水)19:44:17 No.734705933
おこわ系のモチモチ感も好きだからバリエーション増えないかな
97 20/10/07(水)19:44:18 No.734705937
コーン乗ってるパン
98 20/10/07(水)19:44:39 No.734706038
サーモン寿司とア゛ボガドサンドッチだけをローテーションさせて一生食ってたい
99 20/10/07(水)19:44:51 No.734706103
ローソンとかファミマが変わったの多いとも言える それはそれで当たりあるけど
100 20/10/07(水)19:46:46 No.734706698
ローソンは色々出すけど結局デカイ鮭に帰ってくる
101 20/10/07(水)19:47:31 No.734706925
>ローソンは色々出すけど結局デカイ鮭に帰ってくる 高価格帯のおにぎりの鮭頼りっぷりに少し笑ってしまう
102 20/10/07(水)19:48:00 No.734707073
ローソンがたまに出す漬けマグロみたいなやつは買い
103 <a href="mailto:ここだけ使ってる?">20/10/07(水)19:49:08</a> [ここだけ使ってる?] No.734707438
これどういう切り方してんだってくらい卵が小さい
104 20/10/07(水)19:49:29 No.734707538
手巻きじゃないおおきなおにぎり帰ってきて…
105 20/10/07(水)19:49:41 No.734707597
業務用の卵を知らない田舎者がいるな
106 20/10/07(水)19:50:30 No.734707836
セブンイレブンdel食らってないのなんか久しぶりに見るな…
107 20/10/07(水)19:50:31 No.734707845
所詮コンビニおにぎりに何求めてるの
108 20/10/07(水)19:51:07 No.734708042
卵にサイズ違いがあるのを知らない馬鹿もいるのか
109 20/10/07(水)19:52:08 No.734708374
特殊おにぎりの中でもいくらクラスまでいくと格が高すぎてレギュレーション違反な気がしてくる
110 20/10/07(水)19:52:14 No.734708404
昔マヨネーズ入ってない半熟卵おにぎりもあったよね カップラーメンの残り汁に入れて食べてた
111 20/10/07(水)19:52:18 No.734708419
都会人が業務用卵に詳しいってどういう理屈だ…?
112 20/10/07(水)19:52:27 No.734708470
多分たまごはアレをつかってる
113 20/10/07(水)19:53:04 No.734708647
今までずっと普通の卵だと思って食べてた…
114 20/10/07(水)19:53:11 No.734708673
>これどういう切り方してんだってくらい卵が小さい 食ったことないのに文句つけてるの丸わかりすぎて笑う
115 20/10/07(水)19:55:31 No.734709310
イクラたっぷりの高いやつ満足感がすごい 100円台とは格が違う
116 20/10/07(水)19:55:45 No.734709374
貰った鶏そぼろとかが上位につける
117 20/10/07(水)19:56:29 No.734709579
何にでもマヨ入れるなと思ってる
118 20/10/07(水)19:57:28 No.734709877
美味い美味すぎる
119 20/10/07(水)19:57:29 No.734709879
300円ぐらいの袋に入ってるおにぎり弁当好き 鮭とツナマヨで200円のやつも好き
120 20/10/07(水)19:57:36 No.734709915
>イクラたっぷりの高いやつ満足感がすごい >100円台とは格が違う コンビニのいくらちょっと怖い… でも食べてる「」居るし今度チャレンジしてみっかな…
121 20/10/07(水)19:57:37 No.734709921
マヨネーズは正義だからな
122 20/10/07(水)19:57:57 No.734710042
もち麦の梅昆布入ったやつ好きだったのに近所の店が置かなくなって…
123 20/10/07(水)19:58:10 No.734710107
俺はこいつのトップメタとしてオムすびを召喚するぜ!
124 20/10/07(水)19:58:43 No.734710263
一つはファミマの鮭ハラミみたいなシンプルなのを行きたい もう一つはこれ見たいなクソジャンキーなので攻める
125 20/10/07(水)19:58:52 No.734710315
マヨネーズがうめーんだろーが
126 20/10/07(水)19:58:52 No.734710317
キャラ推しとかそういうのが絡むなら分かるけど こういう割とどうでもいいスレでめっちゃ攻撃的になる人ってどうしたん?て言いたくなる…
127 20/10/07(水)19:59:32 No.734710499
ソーセージのやつは胡椒が効いててるのがいい
128 20/10/07(水)20:00:43 No.734710875
偽イクラってまだ流通してんの...?
129 20/10/07(水)20:01:17 No.734711049
最近食べてないけど半分入ってなかったっけ…
130 20/10/07(水)20:01:25 No.734711102
>ソーセージのやつは胡椒が効いててるのがいい 少しチンして脂とかすのが好き
131 20/10/07(水)20:02:12 No.734711360
塩むすびがシンプルでいい
132 20/10/07(水)20:02:50 No.734711551
現代の食品で代用品使ってるとこの方がレアだと思う...
133 20/10/07(水)20:03:12 No.734711656
>コンビニのいくらちょっと怖い… え?なんかそんなやばいの? 実はBB弾とか? それなら美味しいよBB弾
134 20/10/07(水)20:03:44 No.734711825
つくね>スレ画>ソーセージ
135 20/10/07(水)20:04:05 No.734711945
水に浮くか確かめてみよう!
136 20/10/07(水)20:05:09 No.734712280
ソーセージのやつ絶対手汚れない?
137 20/10/07(水)20:05:32 No.734712401
食べくれてありがとう
138 20/10/07(水)20:06:06 No.734712574
セブンっておにぎりの大きさも削ったりしてるんだろうか さすがに誤魔化し効かないと思うけど
139 20/10/07(水)20:06:11 No.734712604
マヨが過剰というのは分かる 無くてもおいしい あってもおいしい
140 20/10/07(水)20:06:34 No.734712727
こいつにチリトマトとチキン合わせて食うとうめえんだ
141 20/10/07(水)20:06:38 No.734712753
>わ…わかめご飯… 昔のわかめの茎が入ってない頃の方が好きだった
142 20/10/07(水)20:07:00 No.734712869
色んなものが小さくなったりサンドイッチは具が前面にしかなかったりするのにおにぎりは常に一定以上のクオリティあるのなんだろね
143 20/10/07(水)20:08:21 No.734713261
>色んなものが小さくなったりサンドイッチは具が前面にしかなかったりするのにおにぎりは常に一定以上のクオリティあるのなんだろね その分値段はどんどん上がってるからなあ
144 20/10/07(水)20:08:59 No.734713463
サンドイッチの具が前に偏ってるのはセブンでは見たことないな... 弁当はひどいけど
145 20/10/07(水)20:09:11 No.734713525
ガリガリ君でさえその流れには抗えなかった
146 20/10/07(水)20:09:22 No.734713581
https://www.sej.co.jp/products/a/onigiri/ 美味そうなおにぎりはだいたい地域限定
147 20/10/07(水)20:09:26 No.734713605
>その分値段はどんどん上がってるからなあ 「量減らさずに値上げしろ」じゃなかったの?
148 20/10/07(水)20:10:19 No.734713877
これ大好きだけど絶対デブになる味
149 20/10/07(水)20:10:47 No.734714031
この歳になって昆布の美味さがわかるようになった
150 20/10/07(水)20:10:50 No.734714045
書き込みをした人によって削除されました
151 20/10/07(水)20:11:08 No.734714125
山賊むすび大好き
152 20/10/07(水)20:11:12 No.734714148
唐揚げマヨおにぎり好きなんだけど生まれては消える不思議
153 20/10/07(水)20:11:13 No.734714150
ソーセージのやつとつくねは剥がしたテープ状になったとこにべったりソースが付いてて下手すると大惨事になるから嫌い
154 20/10/07(水)20:11:46 No.734714322
>>コンビニのいくらちょっと怖い… >え?なんかそんなやばいの? >実はBB弾とか? >それなら美味しいよBB弾 いや…なんとなく… 美味しいなら食べてみる!
155 20/10/07(水)20:12:08 No.734714421
>https://www.sej.co.jp/products/a/onigiri/ >美味そうなおにぎりはだいたい地域限定 こんなに種類あるんだ…
156 20/10/07(水)20:12:14 No.734714452
ソーセージはパクリ商品増えてきたけどパクリなりにそれぞれ個性があって面白い 胡椒じゃなくて一味が効いてたり
157 20/10/07(水)20:12:17 No.734714466
>もち麦の梅昆布入ったやつ好きだったのに近所の店が置かなくなって… もち麦好きだったのに無くなったのなんで…
158 20/10/07(水)20:12:27 No.734714504
セブンで昼飯買うならチキンカツサンド一択だわ
159 20/10/07(水)20:12:53 No.734714655
>セブンで昼飯買うならチキンカツサンド一択だわ マスタードうまい
160 20/10/07(水)20:13:08 No.734714732
ときどきあるチーズ入ったやつ好き
161 20/10/07(水)20:13:52 No.734714968
チキンカツサンドは冷えたままの方がうまいよね
162 20/10/07(水)20:13:59 No.734714999
>「量減らさずに値上げしろ」じゃなかったの? 何と戦ってるの…
163 20/10/07(水)20:14:40 No.734715195
いろいろ試したいのにおこわが売ってると負けちゃう
164 20/10/07(水)20:15:16 No.734715363
丸い容器のグラタン系も傘増しはしてないかな
165 20/10/07(水)20:15:27 No.734715429
てりやきサンドイッチ見つけると絶対選んじゃうから撤去してほしい
166 20/10/07(水)20:15:38 No.734715481
ソーセージのやつなくなっちゃった どうして…
167 20/10/07(水)20:16:26 No.734715709
もち麦はどうせまた定期的に来る
168 20/10/07(水)20:16:28 No.734715721
>チキンカツサンドは冷えたままの方がうまいよね なんだかんだ温め推奨のやつ以外は揚げ物が挟まってても冷たい方が美味い気がする
169 20/10/07(水)20:16:50 No.734715825
もうしばらく復活してないおにぎりってなんかあるのかな
170 20/10/07(水)20:16:56 No.734715858
セブンはホットスナックが弱い
171 20/10/07(水)20:16:56 No.734715860
冷えたカツ美味いよね
172 20/10/07(水)20:17:48 No.734716116
>>その分値段はどんどん上がってるからなあ >「量減らさずに値上げしろ」じゃなかったの? いきなり発狂しないで?梅でも食って落ち着けよ
173 20/10/07(水)20:17:59 No.734716167
弁当作るのだるかった昼はツナマヨと鮭とヨーグルトを食う
174 20/10/07(水)20:18:46 No.734716437
>セブンはホットスナックが弱い 揚げ鶏もななチキも他のチキンに比べてなんか小さくまとまってる感じがする 唐揚げ棒は好きだけど
175 20/10/07(水)20:18:51 No.734716472
100円セール早くしろデブ
176 20/10/07(水)20:18:56 No.734716495
おにぎり2個セットとラーメンサラダで500円ぐらいでランチするのが好きだったのに なんで死んだんだラーメンサラダ…
177 20/10/07(水)20:19:02 No.734716535
甘納豆の赤飯おにぎりって地域限定か めっちゃすき
178 20/10/07(水)20:19:24 No.734716641
>セブンはホットスナックが弱い コロッケと春巻きはいいと思う
179 20/10/07(水)20:19:25 No.734716655
ホットドッグ売ってると我慢できない… 貪っちゃう…
180 20/10/07(水)20:19:30 No.734716677
めっちゃうまいよねこれ カップ麺とセットで食べてる
181 20/10/07(水)20:19:49 No.734716779
ラーメンサラダないの!? 今年入ってからも見かけたことあったはずなんだけど...
182 20/10/07(水)20:19:50 No.734716782
>甘納豆の赤飯おにぎりって地域限定か >めっちゃすき 甘いの?
183 20/10/07(水)20:20:17 No.734716908
>おにぎり2個セットとラーメンサラダで500円ぐらいでランチするのが好きだったのに >なんで死んだんだラーメンサラダ… アレは確かに美味しかった
184 20/10/07(水)20:20:41 No.734717010
セブンといえばやっぱ中卒だよ
185 20/10/07(水)20:21:04 No.734717119
セブンに限らず最近サラダパスタに目覚めた ソースもついてて野菜もとれてうまい でもこれ食ってると「女子かよ」って言われる