虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/07(水)19:11:45 最近ハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/07(水)19:11:45 No.734696616

最近ハマってる漫画貼る なんかキャラのデザインというか雰囲気が好きなんだ

1 20/10/07(水)19:14:32 No.734697402

人死んだりする?

2 20/10/07(水)19:16:55 No.734698058

人は死なないけどマントの下は全裸ブーツなバイの怪盗(女)とか出てきたりするよ

3 20/10/07(水)19:19:35 No.734698818

URL貼らんからググってしまったじゃないか 面白かった

4 20/10/07(水)19:24:12 No.734700121

それは気の利かない事をしてしまった… すまない… https://afternoon.kodansha.co.jp/c/nouryoku-syujinkouhosei/

5 20/10/07(水)19:27:57 No.734701174

読んだけどどういう話にするのかよく分からんな…

6 20/10/07(水)19:28:32 No.734701375

おい原作

7 20/10/07(水)19:28:39 No.734701402

名前思い出せんけどギザ歯の女子高生剣士いいよね…

8 20/10/07(水)19:29:44 No.734701733

まだ2巻くらいだから追いかけやすくてありがたい…

9 20/10/07(水)19:30:14 No.734701894

誰かと思ったらなるたるの作者か!

10 20/10/07(水)19:31:11 No.734702158

かみやん漫画描いてたんか…

11 20/10/07(水)19:35:16 No.734703273

鬼頭先生首の調子大丈夫なんだろうか…

12 20/10/07(水)19:37:45 No.734704009

美少女とラブラブえっちする話でも趣味の話でもないとなると 登場人物が碌でもない目に合うやつかな…

13 20/10/07(水)19:39:50 No.734704608

主人公補正って結局ジャンル固定されるまで何でもかんでも起こるのか…

14 20/10/07(水)19:42:41 No.734705466

怪盗と宇宙人がポンコツすぎる…

15 20/10/07(水)19:45:04 No.734706163

開幕からろくでもなさすぎる主人公補正過ぎてゴミ能力しか出せねえのか

16 20/10/07(水)19:46:05 No.734706482

この妖精諸悪の根源では?

17 20/10/07(水)19:47:00 No.734706775

コマ割りだけで原作者分かってダメだった 独特なテンポだからかな…

18 20/10/07(水)19:47:36 No.734706955

原作者からやな予感がするんだけど大丈夫?

19 20/10/07(水)19:47:51 No.734707032

(今のところ)大丈夫

20 20/10/07(水)19:49:18 No.734707488

この先生イカにハマってたな

21 20/10/07(水)19:50:07 No.734707704

作画に少しクセあるけど悪くないな 結構好きな方かもしれん

22 20/10/07(水)19:55:07 No.734709193

いいものを教えてもらった ありがとう「」!

23 20/10/07(水)20:00:02 No.734710668

月刊?

24 20/10/07(水)20:02:31 No.734711456

原作が原作なんで警戒してるけど今んとこは心優しい展開なんだよな…

25 20/10/07(水)20:03:05 No.734711625

のりりんはまともだったし…

26 20/10/07(水)20:05:12 No.734712296

goodアフタヌーンだから月刊よ

27 20/10/07(水)20:09:30 No.734713637

みんな人が死ぬのを警戒してて駄目だった

28 20/10/07(水)20:11:08 No.734714126

>原作が原作なんで警戒してるけど今んとこは心優しい展開なんだよな… だからこそ警戒すべきだ

29 20/10/07(水)20:13:16 No.734714786

警戒するなって方が無理があるし…

30 20/10/07(水)20:13:17 No.734714791

>だからこそ警戒すべきだ 何を信じればいいんだ…

31 20/10/07(水)20:13:17 No.734714794

よりによってなろうみたいな超ご都合ストーリーなのが逆に警戒心を高めすぎる ちょっとビターな程度の作品なら丸くなったのかな?ぐらいには思えたのに

32 20/10/07(水)20:15:41 No.734715501

今のところまだギャグよりで説明つくのが怖い

↑Top