虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっとけよ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/07(水)18:16:29 No.734681729

    やっとけよ

    1 20/10/07(水)18:18:15 No.734682188

    本日までですぞー ことごとく回答してくだされー https://www.e-kokusei.go.jp/

    2 20/10/07(水)18:18:38 No.734682270

    マイナンバーは最近聞きに行ったよバカにしないで

    3 20/10/07(水)18:19:14 No.734682414

    テまマ メだイ |だナ  ろン    バ    |    も

    4 20/10/07(水)18:19:31 No.734682493

    昼間に国勢調査しない奴は非国民みたいにブチ切れてたやつなんだったんだろう

    5 20/10/07(水)18:19:38 No.734682520

    出したやつは偉い! 出してないやつは今からやろう最近ヒで流行ってる占いみたいなやつより簡単に終わるぞ

    6 20/10/07(水)18:19:57 No.734682617

    訪問するぞテメエ

    7 20/10/07(水)18:20:10 No.734682667

    ネット回答クソ楽

    8 20/10/07(水)18:21:39 No.734683083

    いきなりログインしろとかつまずいたからもうダメぽ…

    9 20/10/07(水)18:21:57 No.734683164

    ネ ッ ト は 今 日 !

    10 20/10/07(水)18:22:07 No.734683211

    封筒無くしてんじゃねーよ!

    11 20/10/07(水)18:22:27 No.734683290

    >災害以降初調査など例外はあるものの西暦の末尾が0の年は「大規模調査」として20項目を調査し、末尾が5の年には「簡易調査」として17項目を調査されている。 知らなかったそんなの…

    12 20/10/07(水)18:25:18 No.734684051

    再設定用パスワードがちゃんとログインコードとか駄目になってて安心した

    13 20/10/07(水)18:26:11 No.734684273

    徹 頭 徹 尾

    14 20/10/07(水)18:28:19 No.734684824

    ところで実際に罰金払わされた人いるのかな

    15 20/10/07(水)18:29:19 No.734685101

    ヒの一部で「黒塗りにして提出しよう!」みたいな奴らがいて本当げんなりする

    16 20/10/07(水)18:30:20 No.734685338

    親父が勝手に家族分やってた いやダメでしょ!

    17 20/10/07(水)18:31:58 No.734685735

    >親父が勝手に家族分やってた >いやダメでしょ! うちもだ 用紙どこやった?ってきいたらもうすんだ!って言われた

    18 20/10/07(水)18:33:10 No.734686052

    >親父が勝手に家族分やってた >いやダメでしょ! 正確ならともかく確認してないんじゃ信頼性ないよな…

    19 20/10/07(水)18:33:41 No.734686184

    まああまり親父さんを責めないでやってくれ

    20 20/10/07(水)18:34:03 No.734686286

    マジで封筒が来てないんだけどどうすればいいのこれ

    21 20/10/07(水)18:34:32 No.734686430

    収入とか本人しか知りえないような質問は特にないし世帯主がやるのはそんなに問題ないかな ひとこえ掛けとけとは思うけど

    22 20/10/07(水)18:34:58 No.734686536

    >マジで封筒が来てないんだけどどうすればいいのこれ 非国民なだけだから大丈夫

    23 20/10/07(水)18:35:14 No.734686593

    >ヒの一部で「黒塗りにして提出しよう!」みたいな奴らがいて本当げんなりする やられたくないことはやらないのが当然だよな

    24 20/10/07(水)18:35:49 No.734686745

    >非国民なだけだから大丈夫 マジかよかったー

    25 20/10/07(水)18:36:14 No.734686855

    >ヒの一部で「黒塗りにして提出しよう!」みたいな奴らがいて本当げんなりする やったらどうなるか想像つくのにやるわけない過ぎる

    26 20/10/07(水)18:37:02 No.734687043

    非富裕層こそ真面目に答えないとあとあと首絞まるのにわざわざ黒塗りとか末端職員の足を引っ張るんじゃないよ…

    27 20/10/07(水)18:37:05 No.734687052

    >ヒの一部で「黒塗りにして提出しよう!」みたいな奴らがいて本当げんなりする なんか体制にカウンター決めてやったぜ!みたいなノリなのかな まあ実際は仕分けとかする市の職員さんあたりに何このアホって思われて捨てられる運命だろうけど

    28 20/10/07(水)18:37:50 No.734687263

    権利を自分達から放棄してどうする…

    29 20/10/07(水)18:38:00 No.734687296

    >ヒの一部で「黒塗りにして提出しよう!」みたいな奴らがいて本当げんなりする 肝心なところ黒塗りし忘れて住んでる地域割られてて駄目だった

    30 20/10/07(水)18:40:57 No.734688073

    マイナンバーは仮ナンバーカード出てるからいいだろ別に

    31 20/10/07(水)18:41:33 No.734688248

    >マジで封筒が来てないんだけどどうすればいいのこれ 1人世帯とかだと届かないぞ

    32 20/10/07(水)18:42:33 No.734688548

    >ヒの一部で「黒塗りにして提出しよう!」みたいな奴らがいて本当げんなりする どうせネット回答して逃げ道作ってるんだろ 給付金手続きは即書いてるだろうに

    33 20/10/07(水)18:43:06 No.734688702

    >ヒの一部で「黒塗りにして提出しよう!」みたいな奴らがいて本当げんなりする 片っ端から罰則食らえばいいのに

    34 20/10/07(水)18:43:26 No.734688788

    >>ヒの一部で「黒塗りにして提出しよう!」みたいな奴らがいて本当げんなりする >なんか体制にカウンター決めてやったぜ!みたいなノリなのかな >まあ実際は仕分けとかする市の職員さんあたりに何このアホって思われて捨てられる運命だろうけど 捨てるのならまだ楽で、規定上は内容不備扱いで本人に再度聞き取りか 聞き取りができない場合は近隣の人に聞き込みしないといけない

    35 20/10/07(水)18:44:27 No.734689088

    一応電話して確認することになってるけど 面倒でしかないのでそれっぽく習性するって森の動物が言ってた

    36 20/10/07(水)18:48:40 No.734690249

    仕事で別の場所に住んでる家族がちゃんとやってるかが心配だ

    37 20/10/07(水)18:49:00 No.734690339

    https://news.livedoor.com/article/detail/19018604/

    38 20/10/07(水)18:49:26 No.734690455

    >捨てるのならまだ楽で、規定上は内容不備扱いで本人に再度聞き取りか >聞き取りができない場合は近隣の人に聞き込みしないといけない 税金を余計に使わせやがって・・・

    39 20/10/07(水)18:49:44 No.734690528

    >>ヒの一部で「黒塗りにして提出しよう!」みたいな奴らがいて本当げんなりする >肝心なところ黒塗りし忘れて住んでる地域割られてて駄目だった 地域どころか世帯番号消し忘れててひどい おバカ…

    40 20/10/07(水)18:52:38 No.734691315

    まあ届かなくても最悪聞きにきてくれるんでしょ?

    41 20/10/07(水)18:53:47 No.734691646

    マイナンバーどころか免許の住所更新すらまだだぜ

    42 20/10/07(水)18:54:45 No.734691911

    黒塗りのやつ見たけど個別番号全部見えてるからどこの家の調査票か一瞬で特定できるなこれ 高松市のどこか

    43 20/10/07(水)18:55:16 No.734692030

    そういや国勢調査届いてたなってどこ置いたか聞いたら捨てちゃったっぽくてohってなってる

    44 20/10/07(水)19:00:28 No.734693483

    >そういや国勢調査届いてたなってどこ置いたか聞いたら捨てちゃったっぽくてohってなってる 親なのか妻なのか知らないけど相当頭おかしいからちゃんと言っておけよ

    45 20/10/07(水)19:01:40 No.734693813

    封筒もらった時の調査員のおばちゃん泣きそうな顔してた そりゃ疲れるよな…

    46 20/10/07(水)19:02:23 No.734694015

    選挙の度に民主主義は死んだと言ってる人達が回答拒否とかやってるのはギャグ

    47 20/10/07(水)19:04:08 No.734694503

    >選挙の度に民主主義は死んだと言ってる人達が回答拒否とかやってるのはギャグ ホントに死んでるならそんなことも言えないのにね

    48 20/10/07(水)19:04:26 No.734694604

    >そういや国勢調査届いてたなってどこ置いたか聞いたら捨てちゃったっぽくてohってなってる 白ヤギと黒ヤギレベルだぞそれ

    49 20/10/07(水)19:07:20 No.734695382

    一人暮らしだけど随分前に封筒届いてたな 地域差があるのか

    50 20/10/07(水)19:08:56 No.734695819

    徹 頭 徹 尾

    51 20/10/07(水)19:09:00 No.734695843

    期限延長したから届いてないとか言ってた「」は問い合わせようね

    52 20/10/07(水)19:09:13 No.734695902

    う~ん勇次郎氏には理解できないだろうなこういう調査は…

    53 20/10/07(水)19:10:12 No.734696153

    ネット回答10分レベルだけど早ければ半分ぐらいとかでも終わるぐらい楽

    54 20/10/07(水)19:12:23 No.734696793

    ログインIDかアクセスキーでcat出たんぬ?

    55 20/10/07(水)19:13:17 No.734697047

    今日時点で回収率50%って酷いな

    56 20/10/07(水)19:13:34 No.734697128

    スルーしたわ 時間とらせるなら報酬出せ誰がタダでやるか

    57 20/10/07(水)19:14:14 No.734697312

    うわぁ…

    58 20/10/07(水)19:14:20 No.734697349

    だめだった

    59 20/10/07(水)19:14:32 No.734697400

    ログインIDわからねえ…

    60 20/10/07(水)19:15:05 No.734697538

    消防庁の人が火災報知機つけてねってうるさい…

    61 20/10/07(水)19:15:29 No.734697649

    区役所行けば再発行してくれるかな…年食ってるからって読まずに捨てるとは…

    62 20/10/07(水)19:15:51 No.734697762

    職員さん大変だなって… 全部webにしてほしいがそうもいかないんだろうな…

    63 20/10/07(水)19:16:40 No.734697993

    職員のばばあが連絡したら二時間で持ってきてくれた ありがたい…

    64 20/10/07(水)19:17:12 No.734698134

    ネットでやろうと思ったらID…?封筒きた覚えないんだが

    65 20/10/07(水)19:17:25 No.734698195

    ちゃんと回答したわよ マイナンバーはまだ

    66 20/10/07(水)19:17:41 No.734698279

    回答しないと俺が俺じゃなくなるんだっけ?

    67 20/10/07(水)19:17:52 No.734698326

    めんどくせ…

    68 20/10/07(水)19:18:08 No.734698408

    >ログインIDわからねえ… 封筒捨てんなや!

    69 20/10/07(水)19:18:33 No.734698519

    >ネットでやろうと思ったらID…?封筒きた覚えないんだが まず封筒来てないなら役所に電話だよ!

    70 20/10/07(水)19:18:38 No.734698538

    マイナンバー何もしてねえ…こっちは書いたけど

    71 20/10/07(水)19:18:42 No.734698564

    項目多すぎる…勤め先ぐらい把握しておけや!

    72 20/10/07(水)19:18:57 No.734698642

    いっちょやってみっか!って思ったがアクセスキー・・・?ってなんだ・・・?

    73 20/10/07(水)19:19:21 No.734698754

    >項目多すぎる…勤め先ぐらい把握しておけや! 無茶言うなよ!

    74 20/10/07(水)19:19:24 No.734698770

    まだ紙ペラのしか持ってないけどみんなカード作ってる?

    75 20/10/07(水)19:19:27 No.734698788

    >回答しないと俺が俺じゃなくなるんだっけ? お前がいんのかどうか国勢調査出てないからわからん状態になる

    76 20/10/07(水)19:19:35 No.734698822

    このスレ見るだけでも回答率低いのが実感できる…

    77 20/10/07(水)19:19:47 No.734698880

    調査は回答したからマイナンバーはゆるして

    78 20/10/07(水)19:19:49 No.734698894

    >いっちょやってみっか!って思ったがアクセスキー・・・?ってなんだ・・・? なんだこれ おれはこんなの見たことないぜ

    79 20/10/07(水)19:20:23 No.734699032

    マイナンバーカードはそのうち通知カードじゃダメになりそうだしいつかは取らなきゃいけないんだろうな…

    80 20/10/07(水)19:21:00 No.734699200

    私項目埋めて次へボタン押したら [記入していない箇所があります] って出るの嫌い!!!!!!

    81 20/10/07(水)19:21:00 No.734699202

    ログインIDなんて知らない…

    82 20/10/07(水)19:21:04 No.734699220

    >調査は回答したからマイナンバーはゆるして 作って損はないから作っとけ

    83 20/10/07(水)19:21:41 No.734699387

    封筒きてないか捨てた「」多くない?

    84 20/10/07(水)19:21:45 No.734699402

    コロナアプリと同様に政府に情報を取られるのは嫌だからやらない

    85 20/10/07(水)19:21:52 No.734699439

    住民票移してたら封筒届くしそのなかにログインIDやらちゃんと書いた紙があるよ ネット回答はウンコ漏れるくらい楽でいいよね

    86 20/10/07(水)19:21:57 No.734699465

    郵便もネットもあるよ!って伝えたのに今日の2時に取りこいよ!って言われてなくなく仕事休む羽目になった 渋々行ったらまだ書いてないや!郵便で出来るんでしょ?郵便しとくわ!って言われてキレましたよ私は

    87 20/10/07(水)19:22:16 No.734699540

    来た翌日には出したよ

    88 20/10/07(水)19:22:34 No.734699626

    >コロナアプリと同様に政府に情報を取られるのは嫌だからやらない 戸籍も住民票が無いマンさん?

    89 20/10/07(水)19:22:41 No.734699668

    >封筒きてないか捨てた「」多くない? 最近役所を装った詐欺多いからな…(ポイッ

    90 20/10/07(水)19:23:01 No.734699774

    マイナンバーカードは職場で半ば強制的に作らされたけど免許とか持ってないから身分証代わりに何かと助かる 給付金も数日で来たし

    91 20/10/07(水)19:23:18 No.734699846

    >住民票移してたら封筒届くしそのなかにログインIDやらちゃんと書いた紙があるよ >ネット回答はウンコ漏れるくらい楽でいいよね マイナンバー申請関係のサイトをここのメーカーか部署に任せれば驚くほど普及進みそう

    92 20/10/07(水)19:23:23 No.734699869

    無職だし恥ずかしいよ…

    93 20/10/07(水)19:23:29 No.734699898

    やったよ ほめて

    94 20/10/07(水)19:23:35 No.734699931

    >コロナアプリと同様に政府に情報を取られるのは嫌だからやらない 馬鹿なこと言ってないでやっとけ

    95 20/10/07(水)19:23:35 No.734699932

    >コロナアプリと同様に政府に情報を取られるのは嫌だからやらない そんな政府嫌いなのになんで日本で暮らしてるの? 寄生虫か何かなの?

    96 20/10/07(水)19:23:36 No.734699936

    >来た翌日には出したよ えらい

    97 20/10/07(水)19:23:45 No.734699984

    >やったよ >ほめて 偉い!

    98 20/10/07(水)19:23:54 No.734700026

    封筒来てない人は回答権無いんだよね?

    99 20/10/07(水)19:23:58 No.734700055

    ホントに殺したろか! がそのままでだめだった

    100 20/10/07(水)19:24:01 No.734700066

    コンビニで住民票取れるのは楽でよさそう というか印鑑証明証で機械で発行できなくなったのどうして…

    101 20/10/07(水)19:24:06 No.734700090

    書き込みをした人によって削除されました

    102 20/10/07(水)19:24:07 No.734700093

    お済みでないお宅には調査員が伺いますってこういうことしに来るのかと思ってた

    103 20/10/07(水)19:24:15 No.734700132

    >封筒きてないか捨てた「」多くない? 封筒来てない…まぁ着てないならしょうがないな…

    104 20/10/07(水)19:24:33 No.734700211

    >無職だし恥ずかしいよ… 求職中って書いとけ

    105 20/10/07(水)19:24:39 No.734700237

    コロナ過ぎたら今度は紙に戻るんだろうけどめんどうになるな

    106 20/10/07(水)19:24:42 No.734700258

    死んでるのに届け出されてない人とかの確認も未提出確認ついでにやるのだ

    107 20/10/07(水)19:24:44 No.734700268

    >無職だし恥ずかしいよ… 調査員に取りに来てもらうと目の前で中身開けて記入漏れがないかでチェックされるからさっさとネット回答しておけ

    108 20/10/07(水)19:25:21 No.734700437

    マイナンバースマホで出来るのか…なんか時代が進んだって感じる

    109 20/10/07(水)19:25:43 No.734700532

    >コロナ過ぎたら今度は紙に戻るんだろうけどめんどうになるな 今回で提出率上がったらこれからもネット提出推しになるぞ

    110 20/10/07(水)19:26:03 No.734700639

    >コロナ過ぎたら今度は紙に戻るんだろうけどめんどうになるな 実はネット回答は前回もあったので変わらないんだ

    111 20/10/07(水)19:26:22 No.734700724

    >マイナンバー申請関係のサイトをここのメーカーか部署に任せれば驚くほど普及進みそう マジで回答がすいすい進んでこれは… うちの会社のシステムもこれくらいやりやすかったらいいのになあ…

    112 20/10/07(水)19:26:59 No.734700901

    マイナンバーカードは申請時か受け取り時に役所行かなきゃいけないのがハードル高すぎる

    113 20/10/07(水)19:27:08 No.734700954

    黒塗りとかする家は公共サービス止めたらいいんじゃないかな水道とか

    114 20/10/07(水)19:27:19 No.734701005

    >コロナ過ぎたら今度は紙に戻るんだろうけどめんどうになるな 戻らないと思う 今回でも調査員足りてないのに5年後10年後にはさらに調査員のなり手が減るから 回収までさせるのは無理

    115 20/10/07(水)19:28:17 No.734701297

    ボケ気味のばーちゃんが調査員に書いてもらったみたい 俺の事は忘れ去られてて住んでないことになってしまった

    116 20/10/07(水)19:28:23 No.734701334

    マイナンバーカード平日昼間でも50人待ちとかでさすがに諦めたよ…

    117 20/10/07(水)19:28:28 No.734701358

    普通に暮らしてるだけだと封筒も来ないんだろうか…

    118 20/10/07(水)19:28:51 No.734701463

    権力に反抗する俺(私)カッコいいは子供時代で終わらせておけ

    119 20/10/07(水)19:28:57 No.734701490

    政府に情報渡したくないマンさんは当然戸籍も無ければ住民票も無く免許とかも一つも無いし電話やネット機器も無いんだよね