話覚え... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/07(水)16:27:29 No.734658410
話覚えてないけどエウレカ可愛いよね
1 20/10/07(水)16:29:33 No.734658773
ラストギリギリまであの髪型だったのはある意味スゲェとおもう
2 20/10/07(水)16:31:12 No.734659080
終盤に前髪下ろすのいいと思う
3 20/10/07(水)16:35:08 No.734659845
珊瑚が魚を捕まえて栄養にするのは覚えてる
4 20/10/07(水)16:35:58 No.734660005
スカブいいやつだったのに続編...
5 20/10/07(水)16:36:06 No.734660031
ピキレカ
6 20/10/07(水)16:39:02 No.734660605
大地はとっくにスカブに支配されてて外殻で生きてたとかもう抵抗する気が起きない
7 20/10/07(水)16:39:21 No.734660660
個人的には無駄な話はなかったと思っているが 25話耐えてモーニンググローリー観て そこから21話耐えてバレエメカニックを観るアニメという側面も確かにある
8 20/10/07(水)16:39:32 No.734660703
ピキレカになってからがずっと可愛くてよかった
9 20/10/07(水)16:43:01 No.734661371
初期レカ何であんな冷たいの
10 20/10/07(水)16:44:14 No.734661607
>初期レカ何であんな冷たいの 会ったばかりの他人だからな
11 20/10/07(水)16:45:23 No.734661837
スカブがクソ生物過ぎる
12 20/10/07(水)16:45:50 No.734661915
>初期レカ何であんな冷たいの スカブ人間だから人間がどういうものか知らない 知ろうとしてる期間に殺しをずっと教えられてた その治療中
13 20/10/07(水)16:46:13 No.734661981
>個人的には無駄な話はなかったと思っているが >25話耐えてモーニンググローリー観て >そこから21話耐えてバレエメカニックを観るアニメという側面も確かにある リアタイの週一ペースでサッカーは許されなくても仕方ないと思うよ
14 20/10/07(水)16:47:07 No.734662175
>スカブ人間だから人間がどういうものか知らない >知ろうとしてる期間に殺しをずっと教えられてた >その治療中 そこからまっとうにラブコメできるくらいになるんだからそりゃかわいいわ
15 20/10/07(水)16:47:07 No.734662179
むしろビキってる間がめちゃくちゃ可愛いから髪型変わったのショックだった
16 20/10/07(水)16:47:32 No.734662249
個人的にはドアを蹴るレカまでが最高潮
17 20/10/07(水)16:47:40 No.734662271
正直アネモネは別に特別かわいいとも思わなかったけど好きだった俺としてはよくバレエメカニックだけの作品!みたいに言われるのは悔しい
18 20/10/07(水)16:47:40 No.734662272
新作映画悪くはなかったけどリブートの割りにTV版視聴前提みたいな作りしてるのはなんだかなぁってなった
19 20/10/07(水)16:47:52 No.734662308
ピキレカがお化粧する回はとても大事なブレイクスルーだよね
20 20/10/07(水)16:49:13 No.734662542
アネモネは悪く言えばただの情緒不安定だからキマる人にはキマるけどダメな人はさっぱりダメなのはわかる
21 20/10/07(水)16:49:36 No.734662614
レントンの家出期間が一番記憶に残ってる 父親ようやく知って父親になっていくの良いよね
22 20/10/07(水)16:50:15 No.734662742
個人的にはアネモネ派で…すいませんスレ違いですね帰ります
23 20/10/07(水)16:50:19 No.734662754
続編は全部パラレルだ
24 20/10/07(水)16:50:27 No.734662780
おじいちゃんいないのにスロ台の新素材作れって言われてよくやった方だと思うよハイエボ スロから配信で原作見た人って下手なリアタイ世代よりいろんな要素が記憶に新しいし
25 20/10/07(水)16:51:00 No.734662890
>個人的にはアネモネ派で…すいませんスレ違いですね帰ります ハイエボ2の冒頭でバレエメカニック聞いてるのに気づいたかな?
26 20/10/07(水)16:51:01 No.734662893
途中から硫酸かけられたみたいになって笑ったな
27 20/10/07(水)16:52:39 No.734663232
青野さんの次は辻谷さんで瀧が瀧したので虹が使えない間にひろしまで喪ったのがしんどい
28 20/10/07(水)16:53:25 No.734663401
ドアを蹴るレカもバレエメカニックも そんなに感情とか愛情ありましたっけ?と思ってしまう
29 20/10/07(水)16:54:26 No.734663608
>ハイエボ2の冒頭でバレエメカニック聞いてるのに気づいたかな? あれバレエメカニック聴いてたのか… TigerTrackでウヒョーってなったけどそっちには気付いてなかった…
30 20/10/07(水)16:57:09 No.734664191
>新作映画悪くはなかったけどリブートの割りにTV版視聴前提みたいな作りしてるのはなんだかなぁってなった つまりリブートじゃあねえんだ
31 20/10/07(水)16:58:20 No.734664432
>あれバレエメカニック聴いてたのか… 冒頭でDAP使ってるシーンだと聞き取りやすいよ!
32 20/10/07(水)16:58:54 No.734664545
>そんなに感情とか愛情ありましたっけ?と思ってしまう それが成長なんだ
33 20/10/07(水)17:04:56 No.734665703
>スカブいいやつだったのに続編... いいやつ…いいやつ?
34 20/10/07(水)17:06:10 No.734665954
ハイエボ3公開2021年かよ遠いわと思ってたけど気がついたらもう2020年も末だった
35 20/10/07(水)17:08:22 No.734666425
ハイエボ3って最初から来年だっけ
36 20/10/07(水)17:10:09 No.734666823
レントーン、居るんでしょー?ねー開けてよー!…チッ(ドカッ!) つづく!
37 20/10/07(水)17:10:44 No.734666967
サッカーしてたのは覚えてる いや野球だったか…?
38 20/10/07(水)17:11:29 No.734667127
エース版とスニーカー文庫版とアニメと微妙に話が違ってそれが記憶の中でも混ざって結果どんな話だったか思い出せない
39 20/10/07(水)17:12:32 No.734667361
>ハイエボ3って最初から来年だっけ 19年から21年に延期
40 20/10/07(水)17:15:41 No.734668077
これとかエヴァとかヒーロマンみたいな カッコいい声の女の人が喋る次回予告が好き
41 20/10/07(水)17:17:17 No.734668458
辻谷さんが亡くなってデューイの声がホランドになって藤原さんも亡くなったからハイレボ3はちゃんと公開してくれればそれでいい
42 20/10/07(水)17:17:20 No.734668469
これの漫画かいてた人のデッドマンズワンダーランドもまあまあ好きだった
43 20/10/07(水)17:18:55 No.734668815
OPは大体覚えてるけどED全く記憶にない
44 20/10/07(水)17:19:23 No.734668922
こういう年齢層そこそこ高めのアニメを朝に4クールとか今はもう無理だろうな…
45 20/10/07(水)17:20:07 No.734669074
なんなら映画も最後の五分見るための映画だぞ
46 20/10/07(水)17:20:27 No.734669145
>レントーン、居るんでしょー?ねー開けてよー!…チッ(ドカッ!) >つづく! この辺りレントン・エウレカ・ホランドが全員メンタルが最悪の状態で酷い
47 20/10/07(水)17:21:23 No.734669343
3つ目のEDめっちゃ好き 振り返ればいつも変わらない日常があるから俺たちはやっていける!って歌詞に 日常が破壊され尽くした一般人を延々流すやつ
48 20/10/07(水)17:22:10 No.734669502
>こういう年齢層そこそこ高めのアニメを朝に4クールとか今はもう無理だろうな… エウレカが朝だったのは枠が安かったからで意図があったわけじゃ無いって聞いたような
49 20/10/07(水)17:22:23 No.734669544
少年ハートのめっちゃ爽やか朝アニメなOP映像からのアクペリエンス2いいよね
50 20/10/07(水)17:23:17 No.734669747
ポケ虹も色々言われるけど最後の髪が伸びたエウレカがめちゃくちゃ可愛いんだよ....
51 20/10/07(水)17:23:57 No.734669893
本編関係ないけど某カオスパロボからエウレカに入ったんだ ビームス夫妻の話考えた奴誰だ!あんなの朝から見たら心折れるわ!
52 20/10/07(水)17:24:38 No.734670047
書き込みをした人によって削除されました
53 20/10/07(水)17:24:55 No.734670112
そもそも詰め込まれたネタが子供には理解できる筈がないしな
54 20/10/07(水)17:25:02 No.734670133
>ポケ虹も色々言われるけど最後の髪が伸びたエウレカがめちゃくちゃ可愛いんだよ.... いやでもあの話はエウレカやる必要無いし…企画が成功しなさそうだからエウレカのガワ借りてきただけじゃん…
55 20/10/07(水)17:26:03 No.734670336
サマーオブラブが重要ワードな時点で子供やアニオタの方はあんまり向いてないよね オタクには普通に受けたけど
56 20/10/07(水)17:26:16 No.734670383
探そう 探そう探そう
57 20/10/07(水)17:26:25 No.734670411
OP全部好き
58 20/10/07(水)17:26:32 No.734670452
家出主人公と子のできない夫婦が出会い成長するハートフルな話でしたね
59 20/10/07(水)17:26:52 No.734670524
太陽の真ん中へも結構好きなんだ
60 20/10/07(水)17:27:14 No.734670606
新アニメの大空翼喋ってるの見るとサッカー回思い出して笑ってしまう
61 20/10/07(水)17:27:17 No.734670619
>ビームス夫妻の話考えた奴誰だ!あんなの朝から見たら心折れるわ! えーでも覚悟決めたホランドとかチャールズのフェイバリット流しながらの戦闘めっちゃ良かったじゃん
62 20/10/07(水)17:27:36 No.734670681
結局アミダドライブがなんなのかよく分からないまま見てたな…
63 20/10/07(水)17:27:49 No.734670726
秘密基地好き
64 20/10/07(水)17:28:05 No.734670786
>家出主人公と子のできない夫婦が出会い成長するハートフルな話でしたね 子供のできない夫婦の推定の原因が義息子の嫁と実父にあってこれは…重い…
65 20/10/07(水)17:28:13 No.734670816
最後のスカブの結末から劇場版をIF世界ネタにしたのは良いけども内容が本編以上に陰鬱だったのがな
66 20/10/07(水)17:28:40 No.734670933
太陽の真ん中へは作画は最悪だけど曲は大好き
67 20/10/07(水)17:28:49 No.734670960
スタッフゲッコーステイト嫌いすぎ問題
68 20/10/07(水)17:29:04 No.734671010
LFOの立体物全然出なかったな...
69 20/10/07(水)17:29:24 No.734671095
思いっきりチベット仏教を好意的に扱ってるけど中国で放送できたのかな
70 20/10/07(水)17:29:33 No.734671130
AOは色々思うところあるけどアオくんとかいい子だから嫌いになれない
71 20/10/07(水)17:31:56 No.734671602
再放送で見たからop3の作画悪い扱いなのマジで!?って感じなんだけど途中で修正されたのかしら
72 20/10/07(水)17:32:59 No.734671818
最後の全員集合!な絵はちょっと修正された
73 20/10/07(水)17:33:13 No.734671865
前半のうぇーい系によるレントン弄りがつらくて脱落してしまった スパロボとスロットでだいたいわかった
74 20/10/07(水)17:34:04 No.734672061
エウレカは割と最後のほうは作画力尽きて簡単レントン多かったイメージあるすっきりした顔になって逆にイケメンになってるけど
75 20/10/07(水)17:34:07 No.734672076
軍に連れてかれたレントンの叔父さんとか なんか後で絡むのかなーって思ってたら びっくりするくらいスルーされてたな…
76 20/10/07(水)17:34:43 No.734672195
ANEMONEですごい年相応になっててびっくりした
77 20/10/07(水)17:35:09 No.734672290
OP3は直前の回で似たような落下ネタで名作回のモーニンググローリーがあったのがひどい
78 20/10/07(水)17:36:51 No.734672657
PS2ゲームのリフ結構ハマった マップそこそこ広くて遊べた記憶
79 20/10/07(水)17:36:52 No.734672663
AOのデコ出しつつちょっと髪長くなった感じが最高にかわいい
80 20/10/07(水)17:37:02 No.734672705
帰ってきたレントンが掃除始めたらみんな掃除始めるあたりとか好きよ
81 20/10/07(水)17:37:34 No.734672827
ニルヴァーシュフルスペックだかなんだかに負けないホランド強いな…と思った映画
82 20/10/07(水)17:37:41 No.734672851
ANEMONEのエウレカは完全に壊れてて可愛かった
83 20/10/07(水)17:37:55 No.734672895
>LFOの立体物全然出なかったな... むしろROBOT魂でデビルフィッシュ出たことに驚いたわ
84 20/10/07(水)17:38:01 No.734672916
ハイエボ3は来年のいつ頃になるかな…
85 20/10/07(水)17:38:25 No.734673018
話覚えてないんだけどスカブやべーけど共存する道探して一緒に歩もうねでいいんだっけ
86 20/10/07(水)17:38:26 No.734673024
漫画版はホランドが軟化しているんだけどドミニクが死ぬのが悲しい レントンはエウレカと結ばれないしかなりビターエンド
87 20/10/07(水)17:40:06 No.734673399
aoは最後まで見てやっぱ駄目だなって思った
88 20/10/07(水)17:40:25 No.734673488
>話覚えてないんだけどスカブやべーけど共存する道探して一緒に歩もうねでいいんだっけ 一緒に歩むとやべーから違う宙へ旅立ってその先でやらかした
89 20/10/07(水)17:40:35 No.734673523
aoはパチスロ特典映像のほうが最終回すぎる…
90 20/10/07(水)17:41:06 No.734673637
個人的にはao好きだけどハッピーエンドではないし前作好きには劇薬だし話分かりにくいし多方面に進めにくい
91 20/10/07(水)17:41:23 No.734673704
クダンの限界が来ない世界がないからあとはもう無限に分裂するぐらいしかできないよなあ
92 20/10/07(水)17:42:09 No.734673871
ビームス夫妻出てくるまでギスギスしまくりで 夫妻でちょっと救われたとおもったらアレよ
93 20/10/07(水)17:42:15 No.734673893
ロリコンのお偉方に飼われてた悲しき過去…クソみたいなパラレルワールドだ…
94 20/10/07(水)17:42:15 No.734673894
>>あれバレエメカニック聴いてたのか… >冒頭でDAP使ってるシーンだと聞き取りやすいよ! そもそも最終戦のBGMがやくしまるえつこのバレェメカニックじゃねぇか
95 20/10/07(水)17:43:05 No.734674071
TV版AOのラストがすごく好き パチスロ版の良さも分かるんだけど
96 20/10/07(水)17:43:16 No.734674115
モーニンググローリーの後に27話28話持ってくる意地の悪さが好きだった ANEMONEのレントン潰れちゃうモーニンググローリーも好き
97 20/10/07(水)17:44:39 No.734674394
前作DAYSを踏まえた感ある歌詞がいいよねAOのブレイブルー
98 20/10/07(水)17:45:31 No.734674587
映画まだ?
99 20/10/07(水)17:45:34 No.734674601
なぜか忘念のザムドをスピンオフだと思ってた
100 20/10/07(水)17:46:12 No.734674730
aoってあれ別時空の過去ってことでいいの?
101 20/10/07(水)17:47:05 No.734674954
ブレイブルーもいいけどescapeも好き 最後のニルバーシュの(例のポーズ)はズルい
102 20/10/07(水)17:47:36 No.734675056
やっぱ大人レントンの声違和感あるって!
103 20/10/07(水)17:47:58 No.734675157
>aoはパチスロ特典映像のほうが最終回すぎる… ゲネラシオンブルの意味合いがなんか変わってきていいよね…
104 20/10/07(水)17:48:39 No.734675315
>aoってあれ別時空の過去ってことでいいの? 過去というか別次元宇宙
105 20/10/07(水)17:50:08 No.734675614
ハイエボ1予告のニルヴァーシュサッカーとかアネモネライブとか正直めっちゃ見たかったんだ…
106 20/10/07(水)17:51:04 No.734675819
漫画と映画とAOで繋がるけど繋がらない世界が増えてそれがANEMONEの設定で一つにまとまった気がする
107 20/10/07(水)17:51:38 No.734675946
>aoはパチスロ特典映像のほうが最終回すぎる… ほんとは本編でもやりたかったけど尺がなかったとか會川昇が言ってた
108 20/10/07(水)17:51:53 No.734676006
>やっぱ大人レントンの声違和感あるって! 違和感どころじゃなく正直ミスキャストだと思う
109 20/10/07(水)17:52:31 No.734676134
ハイエボはAOのクォーツ設定がかなり食い込んでるので知っておくと色々楽しい 3にアオとトゥルバーシュは出てくるかな
110 20/10/07(水)17:52:40 No.734676165
>やっぱ大人レントンの声違和感あるって! レントンがホランド声になるのはなんか気味悪い
111 20/10/07(水)17:53:46 No.734676401
作ってる人が藤原啓治大好きなんだろうな
112 20/10/07(水)17:55:32 No.734676817
AOの一話サブタイトルがボーン・スリッピーなのいいよね
113 20/10/07(水)17:56:04 No.734676952
色んなパラレル世界があるからハイエボ2レカはそれなぞるような形でハッピーエンド探して頑張ってたら闇落ちみたいな感じでいいのかな
114 20/10/07(水)17:56:26 No.734677034
血縁でもないメインキャラ同士で声被せるか普通...
115 20/10/07(水)17:56:46 No.734677117
AO駄ニメに戻ってこないかな… MXの交響詩篇再放送が去年9月末までで見終わったらAO見ようと思ってたのに9月で配信終了してしまったんだ…
116 20/10/07(水)17:58:13 No.734677475
AO尼プラの方にはまだ残ってるな
117 20/10/07(水)17:59:15 No.734677692
すげー早朝にやってたよな