20/10/07(水)12:51:11 >ほどほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/07(水)12:51:11 No.734619289
>ほどほどの強敵
1 20/10/07(水)13:03:35 No.734622039
攻略知ってからはともかく 初見かなり強敵じゃね
2 20/10/07(水)13:09:35 No.734623170
こいつと戦った記憶がないんだけどスルーできるやつ?
3 20/10/07(水)13:09:36 No.734623178
ガードマシンとかあの系統かなーと思って腕から壊したのがうまくハマってたまたまだけどすぐ倒せたわ
4 20/10/07(水)13:26:08 No.734626229
なんか山にいた記憶があるようなないような
5 20/10/07(水)13:29:14 No.734626831
ボッシュ助けるイベントだしスルーは出来ないぞ
6 20/10/07(水)13:30:49 No.734627107
エイラがクロノぶん投げる攻撃をとにかくしてた気がする
7 20/10/07(水)13:33:57 No.734627677
アークインパルスが最高に輝く一線 はやぶさ切りは強すぎるからNG
8 20/10/07(水)13:35:26 No.734627915
名前に濁点多すぎ
9 20/10/07(水)13:37:54 ID:BVgeSaI2 BVgeSaI2 No.734628355
やたらすごい感じのボスだけどこいつ何なんだっけ?古代王国の魔法生物?
10 20/10/07(水)13:39:10 No.734628590
初見で普通に死んだやつ来たな…
11 20/10/07(水)13:40:37 No.734628888
顔以外の全てがかっこいい
12 20/10/07(水)13:40:49 No.734628948
この頃になるとクロノがシャイニング覚え初めるからそんなに苦戦した覚えはないな・
13 20/10/07(水)13:40:54 ID:BVgeSaI2 BVgeSaI2 No.734628960
クロノって強くてニューゲームしなくてもそこまで苦戦した覚えないな… だからこそラヴォス初戦のアホみたいな攻撃力が映えるんだが
14 20/10/07(水)13:41:14 No.734629020
>やたらすごい感じのボスだけどこいつ何なんだっけ?古代王国の魔法生物? ジールが賢者ボッシュを封印するために置いてた番人 多分ゴーレムみたいなやつの一種かな
15 20/10/07(水)13:41:36 No.734629086
こいつに出くわした時にシャイニング覚えてるかどうかで変わる 確かCMでこいつにシャイニング使ってたので頑張って覚えさせた
16 20/10/07(水)13:43:02 No.734629343
全体回復が安いからゴリ押せることが多かった気はする
17 20/10/07(水)13:43:15 No.734629387
はやぶさ斬りはほとんどのボスで有効すぎる… ボスって大体横に並んでる奴多いっていうか画面構成的に縦に並ばせにくいんだろうな
18 20/10/07(水)13:43:22 No.734629408
>はやぶさ切りは強すぎるからNG 俺こいつと同じ感覚でジールに初見はやぶさ斬りしたよ…
19 20/10/07(水)13:43:37 No.734629451
すげートゲトゲだな
20 20/10/07(水)13:43:37 ID:BVgeSaI2 BVgeSaI2 No.734629453
砂漠の地下で水属性使わないと防御力が上がる敵に水属性抜きで行っちゃって積んだことはあったな
21 20/10/07(水)13:44:39 No.734629624
終盤に出てくる三色の雑魚ぐらいでしか全滅しなかったな
22 20/10/07(水)13:44:40 No.734629630
魔王戦は当時結構苦戦したよ!
23 20/10/07(水)13:44:40 No.734629631
>俺こいつと同じ感覚でジールに初見はやぶさ斬りしたよ… キッキッ キッ キッ キッキッ ビュオーン
24 20/10/07(水)13:45:05 ID:BVgeSaI2 BVgeSaI2 No.734629704
>俺こいつと同じ感覚でジールに初見はやぶさ斬りしたよ… ジールは殴っちゃだめなやつだけど色仕掛けする必要はあるから… 何で貝殻イベント最後までやんないと貰えないプリズム装備が普通にパクれるんだよ
25 20/10/07(水)13:46:03 No.734629894
>何で貝殻イベント最後までやんないと貰えないプリズム装備が普通にパクれるんだよ ゲームバランス的には狂ってるけど設定的には時間を超越してラヴォスパワー受けまくってる存在なんだし隠し持っててもおかしくはない
26 20/10/07(水)13:46:08 No.734629918
>この頃になるとクロノがシャイニング覚え初めるからそんなに苦戦した覚えはないな・ はやくね?!
27 20/10/07(水)13:46:18 No.734629947
そういえばエイラは初心者救済キャラだったってのがちょっっと前に開発者の言で発覚したらしいが まあそうだな…って性能してるよね
28 20/10/07(水)13:46:24 No.734629962
ソフトを友達から借りて遊んでこいつで詰まって返して…を繰り返して ここを越えるのに結局10年くらいかかった
29 20/10/07(水)13:47:14 No.734630119
はやぶさ斬り露骨におかしい性能してるしな…
30 20/10/07(水)13:47:27 No.734630153
基本的にクロノカエルマールだったな 今だったらロボとかルッカだろうな
31 20/10/07(水)13:47:57 No.734630265
>そういえばエイラは初心者救済キャラだったってのがちょっっと前に開発者の言で発覚したらしいが >まあそうだな…って性能してるよね 色仕掛けだけでも食っていけるし…
32 20/10/07(水)13:48:31 No.734630377
クロノエイラマールかクロノエイラカエルだったなぁ
33 20/10/07(水)13:48:42 No.734630415
>すげートゲトゲだな 外殻を模してるんだろうか
34 20/10/07(水)13:49:02 ID:BVgeSaI2 BVgeSaI2 No.734630473
入手アイテムが美味しすぎるから3回攻略するラスダンっぽい場所いいよね
35 20/10/07(水)13:49:02 No.734630474
このダンジョン技ポイント稼げるから俺もシャイニング覚えさせたな
36 20/10/07(水)13:49:19 No.734630536
クロノロボエイラが強いかな 一周目は魔王も強いし逆にロボはアトロポスまで行かないと少し劣るけど
37 20/10/07(水)13:49:23 No.734630551
俺をはやぶさ斬りで殺してくれって言わんばかりの立ち位置だよねラヴォス
38 20/10/07(水)13:49:31 No.734630581
はやぶさ切りはラヴォスコア戦でも使えるすごい技なんだ
39 20/10/07(水)13:50:00 No.734630678
子供の頃は女なんてエロだぜー!って子供だったからクロノカエルロボで進めてたしそれでなんとかなるバランスだった 成長してそんな概念が消えたのでエイラ使ったらこいつ性能全部おかしいな…ってなった この見た目でシーフもこなせる…?
40 20/10/07(水)13:50:01 No.734630681
>入手アイテムが美味しすぎるから3回攻略するラスダンっぽい場所いいよね 現代中世古代と甘さず滅ぼされる黒の夢…
41 20/10/07(水)13:50:25 No.734630750
>はやくね?! ここに出てくる技Pいっぱい貰えるやつ倒してたら覚えるくらいじゃない?
42 20/10/07(水)13:50:38 No.734630795
エイラ使うとエロの烙印押されるリスクあるからバランス取れてるな
43 20/10/07(水)13:50:40 No.734630804
嘆きの山は技ポイント結構もらえる岩みたいな敵がいるからシャイニング習得ポイントだとは思う
44 20/10/07(水)13:50:55 No.734630853
流石に対物理に特化した相手だと分が悪いけど連携でどうとでもなるからな…
45 20/10/07(水)13:51:18 No.734630911
この時期だと技Pいっぱいくれる岩がいたな 倒すの面倒だった気がするが
46 20/10/07(水)13:51:18 No.734630912
武器を奪われてても素手で大暴れするエイラには参るね…
47 20/10/07(水)13:51:19 No.734630914
オールロックかける体力500の火山みたいな…名前なんだっけあいつ…
48 20/10/07(水)13:51:39 No.734630972
エイラは例えクソ雑魚だったとしてもドスケベだから入れてたと思う おのれキーノ…
49 20/10/07(水)13:51:42 No.734630983
唯一ここでだけ復活してくれるからなあの岩
50 20/10/07(水)13:51:45 No.734630991
たゆとうものさまようものは黒の夢だから… なんだっけアイツ
51 20/10/07(水)13:51:46 No.734630995
カタバトルドーム
52 20/10/07(水)13:51:52 No.734631012
ばかみたいな名前の岩だな
53 20/10/07(水)13:52:02 No.734631032
岩に擬態してるロックしてくる奴ロックしか覚えてねぇ
54 20/10/07(水)13:52:29 No.734631110
クロノマールロボでやってたから回復が…回復が追いつかない…!ってなるなった エリクサーなくなった
55 20/10/07(水)13:52:36 No.734631155
>オールロックかける体力500の火山みたいな…名前なんだっけあいつ… イワンとかそんな名前だったような
56 20/10/07(水)13:52:38 No.734631169
>オールロックかける体力500の火山みたいな…名前なんだっけあいつ… イワン
57 20/10/07(水)13:53:00 No.734631247
>嘆きの山は技ポイント結構もらえる岩みたいな敵がいるからシャイニング習得ポイントだとは思う 初見で負けたから岩乱獲してシャイニング覚えて倒したわ
58 20/10/07(水)13:53:34 No.734631356
イワン
59 20/10/07(水)13:53:35 No.734631360
あの岩無限湧きするポイントとかあったのか…
60 20/10/07(水)13:54:06 No.734631452
チンポ呼ばわりされているやつ
61 20/10/07(水)13:54:12 ID:BVgeSaI2 BVgeSaI2 No.734631469
>クロノマールロボでやってたから回復が…回復が追いつかない…!ってなるなった マールとロボなら二人技で回復あるじゃん
62 20/10/07(水)13:54:24 No.734631506
クロノの初期魔力低いからなんだろうけど 基礎威力があたまおかしいんだよなシャイニング
63 20/10/07(水)13:54:29 No.734631523
初回のプレイはこいつよりもダルトンゴーレム2体に苦戦していた
64 20/10/07(水)13:54:35 No.734631539
なんか迫力ある見た目では印象に残ってるけど強さは普通のボスという記憶しかない
65 20/10/07(水)13:54:58 No.734631603
>初回のプレイはこいつよりもダルトンゴーレム2体に苦戦していた 一体の時はまけてもよかったからね…
66 20/10/07(水)13:55:12 No.734631648
>初回のプレイはこいつよりもダルトンゴーレム2体に苦戦していた あいつら強いよな…
67 20/10/07(水)13:55:22 No.734631688
腕の連続での全体攻撃がレベル上げたり対策してないと結構痛い
68 20/10/07(水)13:55:48 No.734631767
シスターズは壁ボスだよね…
69 20/10/07(水)13:55:52 No.734631782
マールロボで間に合わないなら誰でも無理だろ
70 20/10/07(水)13:56:03 No.734631815
>マールとロボなら二人技で回復あるじゃん 二人技で回復させてるからどんどんこっちの手数は減るし向こうは平気で攻撃してくるからまた二人技で回復して…の無限ループだった
71 20/10/07(水)13:56:44 No.734631938
よく覚えてんな… もう最後にやったの15年くらい前だしおぼえてないや
72 20/10/07(水)13:57:23 No.734632070
反撃が属性呼応だとしらず物理最強モードで戦ってははぁこれ負けイベだな?となって普通に バット ヒストリー りふゅーず とぅー ちぇんじ になって?!なるねあのゴーレム 主人よりつええ
73 20/10/07(水)13:57:25 No.734632083
初回プレイの時はクロノのシャイニングだよりの戦法してたからクロノが一時離脱したときの絶望感が半端なかった
74 20/10/07(水)13:57:35 No.734632119
ロボの魔力上げるとヒールビームがめちゃ頼りになる あいつ一人で攻撃も回復も担当できて偉いよな…
75 20/10/07(水)13:58:37 No.734632321
ロボは加入時に冥なんていうよくわからん属性のせいで何だこいつ感があるけど 結構一人で強い
76 20/10/07(水)13:58:42 No.734632338
周回できる以上カプセルでカンストまでやり込むからなー マジックカプセルが最後まで必要な数多かった覚えはある
77 20/10/07(水)13:58:53 No.734632369
クライシスアーム装備のマシンガンパンチとかやばすぎるからな…
78 20/10/07(水)13:59:22 ID:BVgeSaI2 BVgeSaI2 No.734632466
回復二人でもクロノが殴ってれば倒せるし…
79 20/10/07(水)14:00:27 ID:BVgeSaI2 BVgeSaI2 No.734632678
>周回できる以上カプセルでカンストまでやり込むからなー スピードカプセル限界までつぎ込むと一瞬でターン回ってきて笑う
80 20/10/07(水)14:00:31 No.734632696
>周回できる以上カプセルでカンストまでやり込むからなー >マジックカプセルが最後まで必要な数多かった覚えはある 魔力低いやつは皆魔法の倍率低くなってるからロボとかクロノに大量に使うんだよな
81 20/10/07(水)14:01:40 No.734632894
>周回できる以上カプセルでカンストまでやり込むからなー >マジックカプセルが最後まで必要な数多かった覚えはある 魔法防御がすぐカンストするせいで夢無とか天泣が巨岩に比べてかわいそうなダメージになってた思い出
82 <a href="mailto:ラ王">20/10/07(水)14:01:44</a> [ラ王] No.734632916
ラ王
83 20/10/07(水)14:02:19 No.734633017
ロボは周回アトロポスイベントで際限無く強くなるのがだいぶアホ
84 20/10/07(水)14:02:28 No.734633043
特に苦戦した記憶がないから多分ハヤブサぎりで適当に倒したんだと思う
85 20/10/07(水)14:02:28 No.734633046
ロボはそのままだと鈍足すぎるけどスピードカプセル一番数多いからデメリットなく強い
86 20/10/07(水)14:03:23 No.734633247
シャイニングはクロノの最強技ってことで素の魔力でもある程度マトモなダメージ出るようにしてあるから カプセルで底上げすると割と酷いダメージでる
87 20/10/07(水)14:03:56 No.734633350
最強魔法はフレアだったっけ
88 20/10/07(水)14:04:43 No.734633509
あんまりきかないけどビネガーとかソイソーとか一緒くたにでてくるとこで苦戦した
89 20/10/07(水)14:04:49 No.734633523
フレアとシャイニングは倍率一緒じゃないっけ 攻略中はルッカのが魔力高いからダメージ出やすいけど
90 20/10/07(水)14:04:52 No.734633536
反作用ボム3だったような…
91 20/10/07(水)14:05:27 No.734633681
全滅した記憶がゴーレムシスターズとイベント戦ラヴォスと黒の夢のボス格ミュータントくらいしかない
92 20/10/07(水)14:05:51 No.734633753
そんな強かったかな…バトルから逃げずにここまで来たらだいたいそこまで問題無くない?
93 20/10/07(水)14:06:02 No.734633788
フレアに対応するブリザガ側がない…
94 20/10/07(水)14:06:28 No.734633873
>最強魔法はフレアだったっけ シャイニング 次点でフレアでそれに次ぐのがロボのエレキアタック クロノは初期魔力低くてそれでルッカのフレアや魔王のダークマターと同威力出るようにしてるから シャイニングだけぶち抜けて強い
95 20/10/07(水)14:06:34 No.734633894
ラヴォスの幼体!? そんなの勝てないよぉ! なんか勝てたわ
96 20/10/07(水)14:08:26 No.734634270
未だにこいつの顔がどうなってるのかよくわからない
97 20/10/07(水)14:08:56 No.734634374
特に困った記憶はない プチラヴォスの方がやばかった
98 20/10/07(水)14:11:12 No.734634813
盗む系のキャラがいてさらに盗むにレアがいっぱい配置されていると外せなくなるからむしろエイラに色仕掛けがなかったらよかったのにとすら思う
99 20/10/07(水)14:13:07 No.734635229
こいつのちょい前に無限湧きイワンがいるからな
100 20/10/07(水)14:13:22 No.734635283
ダブルハンドブラスター!
101 20/10/07(水)14:13:29 No.734635311
腕壊せばいいのは分かっていたがそもそも腕壊す前の攻撃が激しくて大変だった
102 20/10/07(水)14:13:40 No.734635349
久しぶりにやりたくなった… 移植版はどうなの?
103 20/10/07(水)14:14:21 No.734635496
威力高いの多いけど使うと結構動くにくくなるよね 3人連携技
104 20/10/07(水)14:14:43 No.734635569
みんなが遊べるRPGとしての難易度がちょうど良すぎる
105 20/10/07(水)14:18:41 No.734636296
小学生以来やってなくて最近steamでやり直したけどソイソーとダルトンゴーレムに普通に負けて悔しかった
106 20/10/07(水)14:19:01 No.734636366
ラスボスみたいな見た目の中盤ボス
107 20/10/07(水)14:19:24 No.734636448
ストーリーそこまで進んでない状態でラヴォスに挑戦してこいつのコピーモードに瞬殺された記憶がある
108 20/10/07(水)14:19:52 No.734636537
クロノは殴ってたら普通に強いからそんな知識なしでシャイニングあんま使わないよな…
109 20/10/07(水)14:21:01 No.734636780
乱れ切りも雑に強いし装備が強くなるとたたかうだけで十分になる
110 20/10/07(水)14:22:55 No.734637129
小さい頃はひたすらトリプルアタックだったな…
111 20/10/07(水)14:23:51 No.734637293
連携はダメージ効率的にどうかわからんけどカッコいいから使う
112 20/10/07(水)14:27:02 No.734637829
>連携はダメージ効率的にどうかわからんけどカッコいいから使う たとえクソ雑魚でもエックス斬り大好き
113 20/10/07(水)14:28:52 No.734638133
初期からつかえるエックス斬りは小学生にとても影響をあたえる 雨の日クラスではやった傘エックス斬り
114 20/10/07(水)14:34:52 No.734639258
顔カッコ悪いこと今知った… 眉毛の辺りの黒い彫りが眼だと思ってた…