20/10/07(水)12:16:04 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/07(水)12:16:04 No.734610255
なんかもうロボ玩具って中国が作るほうが日本に比べて出来よくない?
1 20/10/07(水)12:19:16 No.734611021
超合金魂でも扱われないエヴォトイが出すようなマイナーロボを意味もなく真面目に作ってるだけな気もする 画像の時点でライタンは超合金魂あるし
2 20/10/07(水)12:21:07 No.734611442
極一部を取り上げて中国とか国レベルで言われても困る
3 20/10/07(水)12:22:20 No.734611755
漢字だからって千値錬を中国だと思ってそう
4 20/10/07(水)12:23:54 No.734612132
香港人にめちゃくちゃ怒られそう
5 20/10/07(水)12:25:42 No.734612614
チャイナの総評は知らん POSE+はいろんな意味で上手いと思う
6 20/10/07(水)12:26:38 No.734612878
出来のよい物だけが日本に入ってくるんだよかったね
7 20/10/07(水)12:47:49 No.734618528
安くて出来が良いのが良い バイカンフーは値段的にあれだけども
8 20/10/07(水)12:49:45 No.734618970
ライタンの魂は相当出来いいと思うけど…パーツ着脱が嫌とか?
9 20/10/07(水)12:53:00 No.734619666
スレ画のライタンはライターにしてはでかすぎる
10 20/10/07(水)12:55:45 No.734620311
前々から気になってたけど何でアートストームあんなゴーダム好きなの!?
11 20/10/07(水)12:57:08 No.734620625
中国で放送されて人気だったりするのかな
12 20/10/07(水)12:57:49 No.734620785
安くてそこそこ出来よくて手に入れやすいガンダムが席巻してるからな国内ロボ市場は
13 20/10/07(水)12:58:33 No.734620960
版権ものじゃないオリジナルならいい玩具結構あるよね
14 20/10/07(水)12:59:22 No.734621155
だいたい日本メーカー品もだいたい中国工場で作ってるでしょ
15 20/10/07(水)12:59:23 No.734621159
カタサンシャイン 違った
16 20/10/07(水)12:59:26 No.734621177
日本ではガンダム以外はファン向けの高級路線のが多い気がする
17 20/10/07(水)12:59:54 No.734621276
最近の国内企業の頑張りと売れ行き見て言ってんのか こんなスレたてる奴じゃ見てるわけないか
18 20/10/07(水)13:01:54 No.734621711
>だいたい日本メーカー品もだいたい中国工場で作ってるでしょ 設計も中国工場なの?
19 20/10/07(水)13:03:18 No.734621980
国内企業の頑張りってなんじゃろ
20 20/10/07(水)13:06:35 No.734622614
>国内企業の頑張りってなんじゃろ 無理して誉めようとするからふわふわした言い方しか出来ないんだろうな
21 20/10/07(水)13:08:07 No.734622913
アシッドレインとか暗源を何個か買ったけど値段の割に…って出来だったよ 塗装とかは個体差あるかもしれないけど
22 20/10/07(水)13:10:51 No.734623443
アクショントイズのミニアクションはなんであんな安く出せるんだろう
23 20/10/07(水)13:13:26 No.734623914
日本企業はデザイナーや開発者にあまり高級出せないって部分もあるかな 発案者とか一部だけが頑張ってもいい製品に繋がんなかったり
24 20/10/07(水)13:30:33 No.734627059
このバクシンガーの顔よく見ると全然似てねえな…
25 20/10/07(水)13:31:06 No.734627170
ID:iu8s.1cc うわ…
26 20/10/07(水)13:32:29 No.734627423
なんで…って思ったら香港で放送してて広東周辺の人たちには人気だったらしい… 広東とそれ以外のオタクの間には大きなギャップがある
27 20/10/07(水)13:34:17 No.734627738
ちゃんとライセンス取って作るなら誰も文句は言わないだろう
28 20/10/07(水)13:39:57 No.734628755
というか国内の安いタイプのロボットの立体物ってバンダイが強すぎて他のが高級路線にいかざるをえない感じがある
29 20/10/07(水)13:41:48 No.734629121
そもそも昔のアニメのロボットを安い路線で作る意味が無いし… 今更安くしたら間口が広がるもんでもないんだから
30 20/10/07(水)13:42:38 No.734629279
コストに苦しめられてるのは間違い無いけどトランスフォーマーとか一昔前に比べると格段に進化してると思うよ
31 20/10/07(水)13:43:47 No.734629481
>というか国内の安いタイプのロボットの立体物ってバンダイが強すぎて他のが高級路線にいかざるをえない感じがある バンダイもそこまで安いわけでは…ガンプラのHGだけ見るならともかく