20/10/07(水)12:14:03 ダイは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/07(水)12:14:03 No.734609762
ダイはノーリスクで元に戻れるのちょっとずるいなって思った
1 20/10/07(水)12:17:55 No.734610691
人と魔族と竜が作った兵器だから…
2 20/10/07(水)12:18:38 No.734610860
この辺バーンの意地が見れて好き
3 20/10/07(水)12:21:09 No.734611455
ダイが大人だったらコレ使う所まで行けず瞬殺だったろうな…
4 20/10/07(水)12:23:29 No.734612032
戻れるかどうか自分でもわからない決死の覚悟だったよ 戻れた
5 20/10/07(水)12:27:14 No.734613037
自分でも言ってるけどダイはダイでもう人間と一緒には暮らせない存在になってるし
6 20/10/07(水)12:28:35 No.734613393
元に戻れようが戻れまいが生粋の人間じゃないからなダイは
7 20/10/07(水)12:30:00 No.734613770
バーン最終形態は変身魔王感出したかったんだろうけどどうもダサい 異魔神の最終形態もダサいし魔王は難しいのか
8 20/10/07(水)12:30:47 No.734614006
人間じゃなくても気にしないですが…
9 20/10/07(水)12:33:10 No.734614658
ダイ自身がどう思ってるか… 騒ぎが落ち着いたらずうずうしく寄り添うぐらいの図太さがあるかどうか
10 20/10/07(水)12:33:46 No.734614815
>バーン最終形態は変身魔王感出したかったんだろうけどどうもダサい たぶん余の鬼眼王こうなるわで作らせた鬼岩城がデザイン完成され過ぎてたからな
11 20/10/07(水)12:33:53 No.734614843
バーンはそのぶん他人強化できるからな 竜の騎士は自分が変身するだけで
12 20/10/07(水)12:35:14 No.734615189
>バーンはそのぶん他人強化できるからな >竜の騎士は自分が変身するだけで 竜の血飲ませればいいじゃん
13 20/10/07(水)12:35:20 No.734615217
頭に生バーンが付いてるのがダサいのかもしれん
14 20/10/07(水)12:36:37 No.734615542
ゲーム的に言えばもう魔法使えなくて特技しか使えなくなってるのかな
15 20/10/07(水)12:36:48 No.734615595
>バーン最終形態は変身魔王感出したかったんだろうけどどうもダサい やってることも言ってることもダサいからな 哀れなキャラだよ
16 20/10/07(水)12:37:28 No.734615756
>ダイはノーリスクで元に戻れるのちょっとずるいなって思った 結果的に戻れたけどもう一度なれるかどうかも分からんし何より竜魔人化する時はどうなるか分からない状態で変化したはず
17 20/10/07(水)12:39:24 No.734616256
若バーン様は威厳がないとか色々と言われるけど この最終決戦バーン様の言動めっちゃ好き
18 20/10/07(水)12:39:37 No.734616306
バーン様もあれ?思ったよりダセえな…って思ったかもだし…
19 20/10/07(水)12:40:11 No.734616464
実質竜魔人なのに見た目たいして変わらないのも我を失わないのも元に戻れるのもまたソアラの血のおかげってヒュンケル辺りの解説ポジションがその場にいたら言ってそう
20 20/10/07(水)12:41:11 No.734616737
ダサいくらいで丁度いい 悲壮感が増す
21 20/10/07(水)12:41:56 No.734616939
決め手も人間の力であると説明されてた閃光のようにだった気がする
22 20/10/07(水)12:42:40 No.734617137
竜魔人化からはバランも元に戻ってたし戻れるのが普通な気もしないでもない
23 20/10/07(水)12:43:47 No.734617460
こんな姿になるだろうな…!って夢想してたら そのまま頭に配置されるとは思わんかった…みたいに思ってるバーン嫌だよ!
24 20/10/07(水)12:45:43 No.734617972
まあほぼその辺のプライド捨ててでもダイに勝つって変身したのがこの姿だし 多少なりともダサいのは意図的じゃないかな
25 20/10/07(水)12:47:39 No.734618480
>バーン様もあれ?思ったよりダセえな…って思ったかもだし… 思ったとおりダセえが知らねー!勝ちてー!!では
26 20/10/07(水)12:48:25 No.734618675
バーンは慈悲深さとロマン持ち合わせてて好き 単に激甘野郎なだけかもしれんけど…
27 20/10/07(水)12:48:33 No.734618706
ダイの場合元の姿には戻れたけど元の居場所には戻れなくなってるしどっちがいいんだろうね…
28 20/10/07(水)12:48:47 No.734618748
ダサいって前提で考え過ぎだろ…
29 20/10/07(水)12:49:08 No.734618828
書き込みをした人によって削除されました
30 20/10/07(水)12:49:23 No.734618901
>ゲーム的に言えばもう魔法使えなくて特技しか使えなくなってるのかな マホカンタ使えねえからうっとうしくなってる!
31 20/10/07(水)12:49:35 No.734618933
>バーンは慈悲深さとロマン持ち合わせてて好き >慈悲深さ そうかな…
32 20/10/07(水)12:50:00 No.734619021
>バーンは慈悲深さとロマン持ち合わせてて好き 何か知らない世界のダイ大だと思われる
33 20/10/07(水)12:50:14 No.734619077
バーンは強い者に対する敬意みたいなのはあるけど慈悲は無いかな…
34 20/10/07(水)12:50:37 No.734619161
>ダサいって前提で考え過ぎだろ… いやダサいよ…
35 20/10/07(水)12:50:37 No.734619163
そもそも変身魔王ってしょっぱいやつから強そうなのに変わるのが基本で 強そうなやつから更に変わったら盛り過ぎで酷くなるかフリーザになるかのほぼ二択なのでは?
36 20/10/07(水)12:51:44 No.734619398
ドラクエモンスターズでまさかの採用された鬼眼形態
37 20/10/07(水)12:54:21 No.734619959
なんかドラクエの変身魔王ってどんどんブサイクになっていくイメージが強いんだよな…
38 20/10/07(水)12:56:25 No.734620465
>なんかドラクエの変身魔王ってどんどんブサイクになっていくイメージが強いんだよな… デスピサロの事かーーーー!!
39 20/10/07(水)12:57:00 No.734620598
>なんかドラクエの変身魔王ってどんどんブサイクになっていくイメージが強いんだよな… りゅうおう→竜王はいいだろ! あと変身じゃねえけどハーゴンからのシドーもいいと思う デスピサロやデスタムーアもなんかすごいことになってて好き
40 20/10/07(水)12:58:46 No.734620997
>そうかな… かなり部下にチャンス与えたりしてるほうだろ!
41 20/10/07(水)12:58:56 No.734621038
まあ魔王って化け物だしな 変身後の方が掛け値なしにかっこいいのは竜王ぐらいか
42 20/10/07(水)12:58:56 No.734621039
ドラクエ魔王の最終形態でカッコいいやついたっけ?
43 20/10/07(水)12:59:24 No.734621166
>>そうかな… >かなり部下にチャンス与えたりしてるほうだろ! (爆弾仕込みながら)
44 20/10/07(水)12:59:58 No.734621291
>かなり部下にチャンス与えたりしてるほうだろ! でも黒のコアは埋め込みまーす!
45 20/10/07(水)13:01:16 No.734621585
ダサいからこそなり振り構ってない感が出るというかこれで超カッコいいのもなんか違うかなって
46 20/10/07(水)13:01:38 No.734621646
その慈悲深さは遊びだから生まれる慈悲だよ 舐めプみたいなもんだ
47 20/10/07(水)13:02:09 No.734621755
>ドラクエ魔王の最終形態でカッコいいやついたっけ? りゅうおうは文句なしにかっこいいだろう エルギオスも個人的にはかっこいい
48 20/10/07(水)13:02:23 No.734621809
グリニデはクールじゃない方がかっこいい
49 20/10/07(水)13:06:28 No.734622590
>ドラクエ魔王の最終形態でカッコいいやついたっけ? 異形だけどデスピサロは王道て感じで好きよ
50 20/10/07(水)13:06:45 No.734622653
>ダサいからこそなり振り構ってない感が出るというかこれで超カッコいいのもなんか違うかなって 自分の切り札だけやたらカッコいいギミックと名前付ける鍛冶屋…
51 20/10/07(水)13:07:58 No.734622889
ダサくてみっともないところがいいんだよ
52 20/10/07(水)13:08:47 No.734623028
>ドラクエ魔王の最終形態でカッコいいやついたっけ? ソードのラスボスは第二形態の方がかっこいいかな
53 20/10/07(水)13:09:45 No.734623209
>自分の切り札だけやたらカッコいいギミックと名前付ける鍛冶屋… 鎧の魔剣とかカッコいいじゃん…
54 20/10/07(水)13:10:39 No.734623406
これで万が一バーン様が勝っちゃったら今後ずっとこの姿で日常生活送らないといけないのかな
55 20/10/07(水)13:11:11 No.734623501
デスタムーア最終形態好きだぜ
56 20/10/07(水)13:11:35 No.734623577
>これで万が一バーン様が勝っちゃったら今後ずっとこの姿で日常生活送らないといけないのかな 次のミストバーンがめちゃくちゃでかくなるだけじゃね
57 20/10/07(水)13:12:52 No.734623806
>次のミストバーンがめちゃくちゃでかくなるだけじゃね 凍れる時の秘法なんかもバーン様の魔力でやってたんだろうからもう無理じゃね
58 20/10/07(水)13:17:36 No.734624658
バーン様は無言での死闘がかっこよかったからいいだろ 異魔神はペラペラおしゃべりになって滅茶苦茶ダサかったけど
59 20/10/07(水)13:18:14 No.734624762
>そもそも変身魔王ってしょっぱいやつから強そうなのに変わるのが基本で その理屈竜王とデスタムーアぐらいしか機能してなくない?
60 20/10/07(水)13:20:06 No.734625111
そもそも若バーン様が第二形態みたいなもんだし…
61 20/10/07(水)13:20:20 No.734625139
人っぽくてもダイも元から化物だしな
62 20/10/07(水)13:21:16 No.734625310
>そもそも若バーン様が第二形態みたいなもんだし… つまり鬼眼王は溶けたオルゴ・デミーラ
63 20/10/07(水)13:21:43 No.734625404
>若バーン様は威厳がないとか色々と言われるけど >この最終決戦バーン様の言動めっちゃ好き 「いかんいかん…奇跡は起こる何度でも…!」 とか敵側がメタ的にご都合展開を警戒してるの本当シビれる…
64 20/10/07(水)13:21:46 No.734625414
全盛期の肉体と知性に拘りのあるバーン様が全部台無しする展開いいよね…
65 20/10/07(水)13:25:35 No.734626104
>若バーン様は威厳がないとか色々と言われるけど そもそも老バーン様は威厳のための姿だから間違ってはいない気もする
66 20/10/07(水)13:25:46 No.734626147
>これで万が一バーン様が勝っちゃったら今後ずっとこの姿で日常生活送らないといけないのかな 魔界の知人皆におっきくなったな…って言われちゃうね
67 20/10/07(水)13:26:22 No.734626276
>>これで万が一バーン様が勝っちゃったら今後ずっとこの姿で日常生活送らないといけないのかな >魔界の知人皆におっきくなったな…って言われちゃうね 親戚の集まりに来た子供かな
68 20/10/07(水)13:27:24 No.734626481
ダイもほぼ人間の姿のままより巨大な化け物になってくれた方がぶっ殺しやすかっただろう
69 20/10/07(水)13:27:38 No.734626520
>「いかんいかん…奇跡は起こる何度でも…!」 >とか敵側がメタ的にご都合展開を警戒してるの本当シビれる… (言った側から降ってくる真魔剛竜剣 昇る太陽 ダイ奇跡の復活)
70 20/10/07(水)13:27:52 No.734626566
>まあほぼその辺のプライド捨ててでもダイに勝つって変身したのがこの姿だし >多少なりともダサいのは意図的じゃないかな 魔獣とか二度と元の姿に戻れないとかって表現からも醜いって自己認識してるよね
71 20/10/07(水)13:28:18 No.734626646
>>「いかんいかん…奇跡は起こる何度でも…!」 >>とか敵側がメタ的にご都合展開を警戒してるの本当シビれる… >(言った側から降ってくる真魔剛竜剣 昇る太陽 ダイ奇跡の復活) こういうとこだぞ神
72 20/10/07(水)13:28:57 No.734626774
敗けるの絶対に嫌だしやれること全部するぜフハハハーってのは凄い好き 最期の無音戦闘好き!
73 20/10/07(水)13:28:59 No.734626785
>(言った側から降ってくる真魔剛竜剣 昇る太陽 ダイ奇跡の復活) (折れた剣の後ろでうわああああああって顔してるバラン)
74 20/10/07(水)13:29:03 No.734626798
めっちゃ強くなるけどダサいし元に戻れないから実行はできないなーと思ってたんだろうな
75 20/10/07(水)13:29:38 No.734626897
>(言った側から降ってくる真魔剛竜剣 昇る太陽 ダイ奇跡の復活) 理不尽過ぎてかわいそうになる… バーン様どんだけ神々に嫌われてるの…
76 20/10/07(水)13:30:16 No.734627011
この形態ならメドローアで倒せそう
77 20/10/07(水)13:30:29 No.734627049
だってバーン様の目的は地上の支配じゃなくて消滅だし… 流石にやりすぎだし…死んでほしいし…
78 20/10/07(水)13:30:36 No.734627072
だって力ではもう神々超えてるらしいし危ないし…
79 20/10/07(水)13:31:26 No.734627230
>>(言った側から降ってくる真魔剛竜剣 昇る太陽 ダイ奇跡の復活) >理不尽過ぎてかわいそうになる… >バーン様どんだけ神々に嫌われてるの… 地上吹き飛ばして天界に攻め込むとか言ってるし当たり前すぎる
80 20/10/07(水)13:31:39 No.734627278
>ダイもほぼ人間の姿のままより巨大な化け物になってくれた方がぶっ殺しやすかっただろう でもこの子10年くらい化物しかいない環境で育ったんすよ…
81 20/10/07(水)13:32:27 No.734627416
神が作った竜の騎士の正統な武器!が折れてからの ダイのためだけの最強の剣で両断 ロン・ベルク凄すぎない?
82 20/10/07(水)13:32:36 No.734627442
元はといえは神々が魔界に押し込んだのが悪いし…
83 20/10/07(水)13:33:28 No.734627587
バーン様はこの姿になっても人界魔界に君臨する恐怖の魔神となるのも一興!っていってたし…
84 20/10/07(水)13:33:36 No.734627618
>神が作った竜の騎士の正統な武器!が折れてからの >ダイのためだけの最強の剣で両断 >ロン・ベルク凄すぎない? 話を聞いたら大層喜ぶだろうね あの真魔剛竜剣を上回ったと
85 20/10/07(水)13:33:39 No.734627629
>竜魔人化からはバランも元に戻ってたし戻れるのが普通な気もしないでもない バランが戻れるのはわかってるんだよ ダイは純粋な竜の騎士じゃないし紋章二つがバグ技すぎて何が起こるか予測もつかないのが問題だったんだ
86 20/10/07(水)13:35:27 No.734627919
親友が死んでみんなを半殺しにした親のマックスバトルフォームにはなりたくないよね
87 20/10/07(水)13:35:49 No.734627974
>話を聞いたら大層喜ぶだろうね >あの真魔剛竜剣を上回ったと 実際ダイの剣を打つきっかけになったのも自分の剣が真魔剛竜剣を傷付けたところからだしね…
88 20/10/07(水)13:37:21 No.734628254
太陽に目が眩んでやられるのが最初のワニが目を潰されたとこと同じというニクい演出よ 太陽だわアイツ
89 20/10/07(水)13:37:47 No.734628333
顔もなんか長くてブサいよなこのあたり
90 20/10/07(水)13:40:22 No.734628828
剛竜剣で斬られてもうだめだっ!死ぬ!!って顔のバーン様と折れた直後のバランのガビーン‼︎ってみんなリアクションに忙しくてテンポ良く読める
91 20/10/07(水)13:42:51 No.734629320
>ダイはノーリスクで元に戻れるのちょっとずるいなって思った ねえハドラー…ズルくない?
92 20/10/07(水)13:44:07 No.734629534
>>ダイはノーリスクで元に戻れるのちょっとずるいなって思った >ねえハドラー…ズルくない? (ハドラーはもういない)