虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドッグ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/07(水)11:44:44 No.734603963

    ドッグファイト中のレーザーがかなり散らばって当てにくい気がする 運動性能も装甲も信頼性が高いし視界も広いからその点だけが惜しい…

    1 20/10/07(水)11:45:57 No.734604191

    こいつの窓風でガタガタ言うらしいし…

    2 20/10/07(水)11:47:03 No.734604413

    火力はTIEに若干負けてるかなぁ コクピット問題がないから総合的には圧勝だけど

    3 20/10/07(水)11:47:52 No.734604590

    やはりシールドがあるのが大きいよ!

    4 20/10/07(水)11:49:07 No.734604823

    近距離になると急にレーザー当てにくくなるよね 砲塔の配置的に仕方ないんだろうけど

    5 20/10/07(水)11:49:36 No.734604923

    ちょっと機体大きくない?

    6 20/10/07(水)11:50:54 No.734605161

    帝国機と違ってシールドにエネルギーを振れる事を利点と見るか面倒と見るか

    7 20/10/07(水)11:50:55 No.734605162

    XはそんなでもないけどAウィングだとノーデス7キル8キルやってる人居るよね

    8 20/10/07(水)11:51:39 No.734605317

    TIEと比べるとやっぱりケツが重い シールド搭載機の宿命かもしれん

    9 20/10/07(水)11:53:15 No.734605637

    レーザーをロケット砲に載せ替えたい…

    10 20/10/07(水)11:55:44 No.734606175

    万能機ではある それはそれとしてAウイング乗るね…

    11 20/10/07(水)11:55:58 No.734606229

    難易度エースにしたらチュートリアルステージすらクリア出来なかったよ

    12 20/10/07(水)11:56:35 No.734606354

    スコードロンもう発売してたの知らなかった…

    13 20/10/07(水)11:56:53 No.734606403

    そこまで優秀にしたら帝国軍に勝ち目無くなるだろ!

    14 20/10/07(水)11:57:33 No.734606514

    Aウイングがすばしっこくて当てられん!

    15 20/10/07(水)11:57:52 No.734606580

    そのロボのスペースに後方用のレーザーでも積めばいいのに

    16 20/10/07(水)11:57:57 No.734606592

    >XはそんなでもないけどAウィングだとノーデス7キル8キルやってる人居るよね どんなゲームでも高火力高機動紙装甲はうまい人が使ったら脅威

    17 20/10/07(水)11:58:36 No.734606701

    シールド破れると流石に脆いか…

    18 20/10/07(水)11:59:12 No.734606821

    >そのロボのスペースに後方用のレーザーでも積めばいいのに 複座にでもしないと結局扱えないしドロイド乗せた方が強いよ

    19 20/10/07(水)12:00:03 No.734606956

    ハイパースペース使わないからホントに後部銃座欲しい…

    20 20/10/07(水)12:00:21 No.734607011

    ゲームにする以上仕方ないことなんだけどもうちょっと全体的に軽快に動いてほしい…映画の中みたいに動きたい!

    21 20/10/07(水)12:01:33 No.734607215

    VRで遊ぶゲームなくてこれ手出そうと思ってるけど面白い? なんか外人のレビューでストーリーがゴミみたいに言われてて躊躇してるんだけど

    22 20/10/07(水)12:01:44 No.734607244

    あまり軽快だとプレイヤーがついてこれなくなるからな…

    23 20/10/07(水)12:02:20 No.734607356

    確かにタイファイターと比べると重い けどシールドはやっぱり欲しい

    24 20/10/07(水)12:03:06 No.734607494

    もうゲームの前提無視して三人称視点でやりたい

    25 20/10/07(水)12:04:19 No.734607719

    視界が広いという絶対的なアドバンテージがあるから…

    26 20/10/07(水)12:04:35 No.734607765

    Yウイングのクローン戦争でアナキンが乗ってたやつには後方用の銃座があったんだがなんで反乱軍のにはないんだろ というかYウイング長いこと使われすぎじゃない? 今でいうM2機関銃レベルで使われてない?

    27 20/10/07(水)12:04:51 No.734607823

    >なんか外人のレビューでストーリーがゴミみたいに言われてて躊躇してるんだけど SWのストーリーなんて個人で捉え方全然変わるし過激な意見飛び交ってるからあてにされても困る

    28 20/10/07(水)12:04:56 No.734607838

    >VRで遊ぶゲームなくてこれ手出そうと思ってるけど面白い? >なんか外人のレビューでストーリーがゴミみたいに言われてて躊躇してるんだけど アイデンが裏切ってるけどスターホークがまだ秘密裏の段階なのは時系列的に大丈夫なのか…?とはちょっと思ったけど面白くはあるよ

    29 20/10/07(水)12:05:09 No.734607880

    ヘッドマウントディスプレイあるから買おうか悩んでる スチームの

    30 20/10/07(水)12:05:52 No.734608009

    やっぱり破綻してるところはあるんだな

    31 20/10/07(水)12:06:00 No.734608029

    >Yウイングのクローン戦争でアナキンが乗ってたやつには後方用の銃座があったんだがなんで反乱軍のにはないんだろ >というかYウイング長いこと使われすぎじゃない? >今でいうM2機関銃レベルで使われてない? それだけ優秀なんだろう YはA-10みたいなもんなんだろうな

    32 20/10/07(水)12:06:34 No.734608124

    >というかYウイング長いこと使われすぎじゃない? >今でいうM2機関銃レベルで使われてない? 廃品再利用したりスクラップ屋から盗んだり中古品強奪したり…

    33 20/10/07(水)12:08:07 No.734608428

    機首に2門くだち…

    34 20/10/07(水)12:08:30 No.734608511

    Xは新型が出てるのにYは据え置きなあたりあの世界Yウイング神話みたいなのできてそう

    35 20/10/07(水)12:08:36 No.734608533

    >廃品再利用したりスクラップ屋から盗んだり中古品強奪したり… 反乱軍って泥棒なのでは…?

    36 20/10/07(水)12:09:06 No.734608639

    Aウィングはあの時点では最高スペックだったはず

    37 20/10/07(水)12:09:29 No.734608712

    格闘戦はAウィングに任せてハードターゲット狙うべ

    38 20/10/07(水)12:09:56 No.734608788

    >Xは新型が出てるのにYは据え置きなあたりあの世界Yウイング神話みたいなのできてそう 一応共和国のはBTL-Bで反乱軍のはBTL-A4だからアップデートはされてるっぽい

    39 20/10/07(水)12:10:16 No.734608874

    >Xは新型が出てるのにYは据え置きなあたりあの世界Yウイング神話みたいなのできてそう 旧式で整備もしやすくて装甲ちょっと剥がしても硬いから延々と使ってるんだっけ?

    40 20/10/07(水)12:10:46 No.734608984

    あまり話題にならないVウィング

    41 20/10/07(水)12:11:17 No.734609100

    一応BウィングがYウィングの後継機としてお出しされてる 新三部作では見かけないけど

    42 20/10/07(水)12:11:18 No.734609102

    ローグ中隊シリーズVRでリメイクしてくだち!!! オリジナルもいいけど、原作エピソードのミッションをVRで遊びたいわ!

    43 20/10/07(水)12:11:36 No.734609180

    レーザーのバラけ方を見て使い方を改めた

    44 20/10/07(水)12:12:19 No.734609340

    Bウイングに乗りたい

    45 20/10/07(水)12:13:13 No.734609554

    人が少ないから銃座付きのARC-170が反乱軍で使われないのは分かるけどヘッドハンターはなんでいないんだろうね Yは廃品回収して使ってるんだからヘッドハンターも回収すれば良かったのに

    46 20/10/07(水)12:13:20 No.734609585

    6~7間の世界にしたのは良いと思う やっぱりオリジナルのXウイングを操縦したい

    47 20/10/07(水)12:13:21 No.734609587

    Vウィングは映画の旧式の方なのかスピンオフの新型なのかで議論のわかれるところ

    48 20/10/07(水)12:13:22 No.734609592

    >一応BウィングがYウィングの後継機としてお出しされてる >新三部作では見かけないけど 攻撃力はクソ強いらしいなあいつ 戦闘シーンないけど

    49 20/10/07(水)12:13:33 No.734609631

    >ローグ中隊シリーズVRでリメイクしてくだち!!! >オリジナルもいいけど、原作エピソードのミッションをVRで遊びたいわ! 残念ながらローグ中隊の活躍はホス以外レジェンズ扱いになっちまったんだ

    50 20/10/07(水)12:14:47 No.734609915

    Bのデザイン凄いよね とても飛ぶものとは思えない異質なデザイン

    51 20/10/07(水)12:15:06 No.734609999

    ヘラは出たけどアソーカは出なかったね エズラとサビーヌが出れないのはしょうがないけど

    52 20/10/07(水)12:15:29 No.734610098

    >あまり話題にならないVウィング TIEファイターに機種転換してお役御免なのもったいないな…

    53 20/10/07(水)12:15:54 No.734610209

    VウイングはどこがVなのか全く分からん Hだろあれは

    54 20/10/07(水)12:16:09 No.734610276

    スローンって人間の女性だっけ…てなった

    55 20/10/07(水)12:16:34 No.734610365

    あんま話題にならないといやAウィングには実はジャミング機能があってステルス性もそれなりにあるという設定

    56 20/10/07(水)12:16:48 No.734610423

    >スローンって人間の女性だっけ…てなった チスの方はエズラとハイパースペースに消えちゃったし…

    57 20/10/07(水)12:17:13 No.734610514

    変な形といえばだとV-19も好きだ

    58 20/10/07(水)12:17:22 No.734610539

    主力艦にはBで機雷投下がセオリー?

    59 20/10/07(水)12:17:38 No.734610611

    >VウイングはどこがVなのか全く分からん >Hだろあれは su4260488.jpg su4260490.gif 二つ存在するのだ

    60 20/10/07(水)12:17:50 No.734610668

    >あんま話題にならないといやAウィングには実はジャミング機能があってステルス性もそれなりにあるという設定 Aウイングは特にsettei通りの性能にすると無双しちゃうから

    61 20/10/07(水)12:18:00 No.734610714

    >残念ながらローグ中隊の活躍はホス以外レジェンズ扱いになっちまったんだ いまんとこカノンだと碌な活躍ないけどこれから盛られるんだろうか

    62 20/10/07(水)12:19:06 No.734610983

    >su4260488.jpg 俺が知ってるVはこっちだ… 3の最後の方に一瞬だけ映るやつ

    63 20/10/07(水)12:19:09 No.734610997

    まぁまずAウィングはパイロット死にすぎ問題に対応するための小型高速機だからな……装甲薄いけど

    64 20/10/07(水)12:19:29 No.734611069

    Bといえばアニメの試作機の話は大変良かった

    65 20/10/07(水)12:19:32 No.734611080

    >スローンって人間の女性だっけ…てなった 今回の話で主に出てくるのはSloane フリスクが偽の絵画がどうのって話で出てきたのがThrawn

    66 20/10/07(水)12:19:40 No.734611112

    >俺が知ってるVはこっちだ… >3の最後の方に一瞬だけ映るやつ もう一方は64のゲームぐらいしか映像にはないからねぇ

    67 20/10/07(水)12:19:50 No.734611164

    Aウイングは間近で見ると小せえ!ってなるね…

    68 20/10/07(水)12:19:58 No.734611188

    もしかしてAとかXが略称で 正式名称があったりするの?

    69 20/10/07(水)12:19:59 No.734611199

    Vウイングは64のゲームだとシーカークラスターミサイル撃てるし…

    70 20/10/07(水)12:20:25 No.734611306

    面白いと思った設定は全部レジェンズ行きになるので背景を追うのは止めてしまった

    71 20/10/07(水)12:20:45 No.734611371

    ローグスコードロンのBウイングは強かったなぁ 初めて使えるミッションが難易度高くて滅茶苦茶苦労したけども…

    72 20/10/07(水)12:21:02 No.734611431

    下のVは大昔のsetteiだから本当に無かったことになってそう

    73 20/10/07(水)12:21:07 No.734611447

    >もしかしてAとかXが略称で >正式名称があったりするの? Aウィングの型番はRZ-1だけど名前はちゃんとAウィングファイターだよ

    74 20/10/07(水)12:21:12 No.734611466

    Aウイングで弾幕の中に突っ込むと軽く死ねる…

    75 20/10/07(水)12:21:14 No.734611476

    >Vウイングは64のゲームだとシーカークラスターミサイル撃てるし… それもだし、ブラスター連射が強すぎる…

    76 20/10/07(水)12:21:44 No.734611614

    >>俺が知ってるVはこっちだ… >>3の最後の方に一瞬だけ映るやつ >もう一方は64のゲームぐらいしか映像にはないからねぇ ゲームキューブのローグ中隊でも操作できたし!!!!!!!

    77 20/10/07(水)12:21:49 No.734611635

    >面白いと思った設定は全部レジェンズ行きになるので背景を追うのは止めてしまった レジェンズ行き設定から面白そうな一部だけ掬い上げるからちぐはぐなんだよなぁ…

    78 20/10/07(水)12:22:05 No.734611703

    >>ローグ中隊シリーズVRでリメイクしてくだち!!! >>オリジナルもいいけど、原作エピソードのミッションをVRで遊びたいわ! >残念ながらローグ中隊の活躍はホス以外レジェンズ扱いになっちまったんだ ヤヴィンの戦いとかエンドアの戦いをVRでやらせてくだち!!

    79 20/10/07(水)12:22:22 No.734611766

    ローグスコードロンの隠し機体の黒車にまた乗りたい

    80 20/10/07(水)12:22:24 No.734611778

    Vウイングの前身機V-19は本当に飛べるか不安になる外見してる というか何があったらコレがVウイングになるんだよ!

    81 20/10/07(水)12:23:00 No.734611928

    スコードロンにラーティでる? 一応銀河帝国時代も機体はあるはずなんだけど

    82 20/10/07(水)12:24:19 No.734612245

    >スコードロンにラーティでる? >一応銀河帝国時代も機体はあるはずなんだけど まだいない コロナ級とかフレアスター級もない

    83 20/10/07(水)12:24:31 No.734612295

    >Vウイングの前身機V-19は本当に飛べるか不安になる外見してる >というか何があったらコレがVウイングになるんだよ! 系譜的にはV-19じゃなくてジェダイファイターの子孫なので…

    84 20/10/07(水)12:24:38 No.734612332

    ぽっと出のUウイングに出演枠を奪われたB…

    85 20/10/07(水)12:24:46 No.734612361

    シールドも方向設定して使わないとあんまり耐えてくれないから操作が忙しい

    86 20/10/07(水)12:26:43 No.734612904

    アストロメク居ないけどもしかしてAはハイパースペースドライブ積んでないのか

    87 20/10/07(水)12:27:17 No.734613048

    スコードロンはEP7~のシールドの演出に沿っちゃったからバリアみたいになっちゃってんだな レーザーは掠ったらもっとドカドカ爆裂して欲しいんだけど

    88 20/10/07(水)12:27:32 No.734613125

    BはDLCとかで出すだろう TIEはディフェンダーとか出しとけ

    89 20/10/07(水)12:27:35 No.734613138

    フレアスターは流石にないんじゃないか

    90 20/10/07(水)12:28:11 No.734613287

    シールド積んでる機体は緊急パワー・コンバーター使えないのが歯がゆくてな…

    91 20/10/07(水)12:28:21 No.734613333

    >アストロメク居ないけどもしかしてAはハイパースペースドライブ積んでないのか 内蔵コンピュータが2回のジャンプに対応してるらしいよ

    92 20/10/07(水)12:28:34 No.734613389

    8の爆撃機にのって速攻撃墜されたい

    93 20/10/07(水)12:28:45 No.734613445

    Bは見た目が奇怪すぎる…

    94 20/10/07(水)12:28:53 No.734613481

    TIEはシリーズ多いけど酔っ払いがデザインしたようなのも多い

    95 20/10/07(水)12:29:13 No.734613571

    TIEディフェンダーはマジで乗りたい

    96 20/10/07(水)12:29:32 No.734613651

    タイハンターいいよね

    97 20/10/07(水)12:29:38 No.734613681

    >フレアスターは流石にないんじゃないか オナカー・ギャングごっこやりたいのに…

    98 20/10/07(水)12:29:51 No.734613737

    VRでTIEつかえる気しないんですけお! なんだこの視界クソ機体は!!

    99 20/10/07(水)12:30:05 No.734613804

    TIEファイター実際乗ると視界悪すぎてこれ乗って戦える帝国軍人は化け物かと思った

    100 20/10/07(水)12:30:25 No.734613893

    >TIEディフェンダーはマジで乗りたい エリートだかレネゲードだかのBFで乗れるだけだねゲームでは

    101 20/10/07(水)12:30:31 No.734613922

    そういや例のゲームもう発売してるのか 気になってたのよね 普通に延々ドッグファイト出来るかんじなの?

    102 20/10/07(水)12:30:49 No.734614014

    >シールド積んでる機体は緊急パワー・コンバーター使えないのが歯がゆくてな… パワコンあると運動性も火力も別次元だもんな…

    103 20/10/07(水)12:31:03 No.734614068

    >Bは見た目が奇怪すぎる… Bもsettei再現したら胴の部分がグルグル回りながらめっちゃ束ねられたレーザー砲で怒られそうなぐらいの弾幕とミサイルばら撒けちゃうから…

    104 20/10/07(水)12:31:25 No.734614181

    切りかきにしたら視界改善!は何回見ても納得行かない 最初からそうしろや!

    105 20/10/07(水)12:31:35 No.734614238

    シングルキャンペーンいまいちなのかしら…? あんまマルチ興味なくてとりあえずVRで遊びたいと思ってたんだけど

    106 20/10/07(水)12:31:38 No.734614248

    TIEファントムとかTIEハンターも実装していいのよ

    107 20/10/07(水)12:31:56 No.734614329

    Bはアクバー直々のデザインだからな もう公式じゃないかもだけど

    108 20/10/07(水)12:32:22 No.734614450

    Bはコックピット軸にグルグル回る姿がキモすぎる

    109 20/10/07(水)12:32:25 No.734614465

    TIEディフェンダーは化け物だからそうそう増えてもらっちゃ困る…

    110 20/10/07(水)12:32:43 No.734614547

    アウトライダーは出してほしい めちゃくちゃ硬くして

    111 20/10/07(水)12:32:53 No.734614588

    Bは日の丸描いてあるのがすき

    112 20/10/07(水)12:33:00 No.734614618

    >切りかきにしたら視界改善!は何回見ても納得行かない >最初からそうしろや! 実際は大して改善されてないのが泣ける

    113 20/10/07(水)12:33:11 No.734614662

    PCゲーマーなら単品で買わずにEA Play Proに1ヶ月分を支払って遊んでみるのが良いと思う

    114 20/10/07(水)12:33:21 No.734614694

    俺はこれで行く! su4260529.jpg

    115 20/10/07(水)12:34:09 No.734614924

    >su4260529.jpg 子供に作らせたのかな

    116 20/10/07(水)12:35:05 No.734615147

    パワーの配分が忙しい!そこが面白いところでもあるんだが

    117 20/10/07(水)12:35:11 No.734615180

    帝国の影系統も滅茶苦茶人気だったのにレジェンズ扱いになっちゃったからまぁ勿体ないよなってなる

    118 20/10/07(水)12:35:15 No.734615194

    「」はキャノピーの偉大さに気づいて貰えたかな?

    119 20/10/07(水)12:36:35 No.734615533

    >帝国の影系統も滅茶苦茶人気だったのにレジェンズ扱いになっちゃったからまぁ勿体ないよなってなる 新三部作功罪多いなぁ… やっぱなしねするのはEP6以降のユージャンヴォングとかいうわけわかんないやつらとかだけでよかったのに

    120 20/10/07(水)12:36:37 No.734615543

    キャンペーンはミッション前の仲間との会話が色々拾ってて面白くはある

    121 20/10/07(水)12:37:59 No.734615888

    VRでケツに付かれた!→グワーやってるだけでも凄い楽しいよ

    122 20/10/07(水)12:38:44 No.734616102

    視界の問題はあるんだけどTIEに乗ってると時間忘れて飛べる…

    123 20/10/07(水)12:39:34 No.734616295

    スカイホッパーいいよね… 宇宙いけない…

    124 20/10/07(水)12:39:56 No.734616390

    その長い鼻にバルカンも付けてくれ…

    125 20/10/07(水)12:39:59 No.734616400

    スターウォーズゲームの美味しいところはやられても満足しちゃう事

    126 20/10/07(水)12:40:10 No.734616460

    TIEのパイロットはこのキャノピーを糞視界ヘルメット越しに見ることになるんだろ 死にに行くようなものでは?

    127 20/10/07(水)12:41:51 No.734616916

    カタガガンボ

    128 20/10/07(水)12:42:16 No.734617036

    AやXがド安牌なのは間違いない だがせっかくなら丸い棺桶に入りたい

    129 20/10/07(水)12:42:53 No.734617195

    >TIEのパイロットはこのキャノピーを糞視界ヘルメット越しに見ることになるんだろ >死にに行くようなものでは? 死ぬのが怖いのか?

    130 20/10/07(水)12:43:03 No.734617250

    Vが一番好きなのに出てくる媒体が少ない

    131 20/10/07(水)12:43:16 No.734617293

    お祭りにして色々だしてほしい…ウーキーが乗ってたやつ位まで 金は出す

    132 20/10/07(水)12:44:13 No.734617563

    パイロットが「」とか銀河帝国も末期だな

    133 20/10/07(水)12:44:27 No.734617613

    >パイロットが「」とか銀河帝国も末期だな 滅んだ後だよ!

    134 20/10/07(水)12:44:34 No.734617643

    >>TIEのパイロットはこのキャノピーを糞視界ヘルメット越しに見ることになるんだろ >死にに行くようなものでは? 何も問題はない(スッ

    135 20/10/07(水)12:45:03 No.734617767

    一撃離脱は徹底したらやらしいくらいキルデス稼げるよね 戦線に居る時間は短いから味方の負担大きいんだけどね

    136 20/10/07(水)12:45:39 No.734617948

    >何も問題はない(スッ あんたほどの人じゃないと無理です…

    137 20/10/07(水)12:46:46 No.734618272

    TIEに取り憑かれた「」多いな…

    138 20/10/07(水)12:46:58 No.734618311

    PS4のVRで出来るんだっけ? VRでやったらものすごい臨場感なんだろうなぁ

    139 20/10/07(水)12:47:18 No.734618385

    >お祭りにして色々だしてほしい…ウーキーが乗ってたやつ位まで え!あれで宇宙船を!?

    140 20/10/07(水)12:48:52 No.734618767

    纏わりついてくるインターセプターをボマーの機雷で消し炭にしたり結構メタ回ってて面白いね

    141 20/10/07(水)12:49:10 No.734618843

    ロックオンとかないから全然当たんねぇ VRだからか?

    142 20/10/07(水)12:50:43 No.734619181

    SW世界の戦闘機は糞視界が多いよね

    143 20/10/07(水)12:51:22 No.734619328

    >Bはコックピット軸にグルグル回る姿がキモすぎる でもあれ宇宙戦闘機ならではのセオリーガン無視感あって好きだわ

    144 20/10/07(水)12:52:54 No.734619647

    ゲームキューブのローグスコードロン2で最強なのは黒いリムジンだったな

    145 20/10/07(水)12:54:33 No.734620009

    >ゲームキューブのローグスコードロン2で最強なのは黒いリムジンだったな あれ結構扱いづらいんだよね でもコクピットのBGMが例のバーのBGMで良かった

    146 20/10/07(水)12:56:30 No.734620488

    TIEのコクピットは戦車にもつかわれる位優秀 いっぱいあるから流用しただけとかいわない

    147 20/10/07(水)12:56:40 No.734620530

    サイズミックチャージスタンバイ!出来る?

    148 20/10/07(水)12:58:52 No.734621022

    >人が少ないから銃座付きのARC-170が反乱軍で使われないのは分かるけどヘッドハンターはなんでいないんだろうね バトルフロント2でファーストオーダーとつながってた民間警備会社が170とVの混成だったな

    149 20/10/07(水)12:58:53 No.734621026

    もともと通常型TIEでも視野にパネル入ってないからインターセプターは先端が前に伸びたぶんむしろ視界は悪化している説がある

    150 20/10/07(水)12:59:26 No.734621175

    >サイズミックチャージスタンバイ!出来る? あんなもの混戦の中出されたら敵味方全滅するわ

    151 20/10/07(水)13:01:25 No.734621604

    >SW世界の戦闘機は糞視界が多いよね 視界で言うならヴァルチャードロイドが一番かな?

    152 20/10/07(水)13:03:19 No.734621987

    安価なカメラとディスプレイで左右の視界を確保してはいけないのですか

    153 20/10/07(水)13:04:07 No.734622147

    >視界で言うならヴァルチャードロイドが一番かな? あいつら乗り物というより一体のドロイドだからなぁ 確か首振って視界確保できた気がするけど

    154 20/10/07(水)13:07:29 No.734622799

    ARC割と鈍足だった気がする 最初の設定だと代わりに大気圏内速度がバカっぱやで そういうタイプの亜光速ドライブ積んでるんだと思ってた

    155 20/10/07(水)13:09:08 No.734623080

    スコードロンのスレあったのか… 64やGCのやつめっちゃ好きだったけど、それの延長でできる感じ?

    156 20/10/07(水)13:09:50 No.734623226

    チキチキとエネルギー配分やらシールドいじるのクソめんどくさいけどパイロットやってる感ある

    157 20/10/07(水)13:10:31 No.734623381

    Yも一人乗りタイプ二人乗りタイプ別れてるんだったかなたしか