虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 美食屋... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/07(水)11:24:53 No.734600265

    美食屋になって自分だけのフルコースを見付けましょう 現状あなたのステータスは戦闘力153 食欲82(10) 食運47です グルメ細胞の壁の突破は生まれつきの食欲に応じた回数できるシステムっぽいですが細かい部分は後付けで変わるかもしれません フルコースは前菜にゾーンマダイ(捕獲レベル125)と肉料理にロードオブかば(捕獲レベル70)が決まっています あなたの次なる獲物は 左、行(1.あ2.か3.さ…) 右、段(1.2.あ 3.4.い 5.6.う…)でや行は1~3.や 4~6.ゆ 7~10.よ、わ行は全部わとします dice2d10=4 9 (13)

    1 20/10/07(水)11:33:58 No.734601958

    た行のお段、つまり「と」の食材… 1.トマホーク牛 2.透明カメレオン 3.トラップ虎 4.とんがりコーン 5.飛ぶ象 dice1d5=3 (3) を狙います

    2 20/10/07(水)11:35:39 No.734602278

    追いかけて狩りをするのではなくトラップを仕掛けて獲物を狩る賢い虎のような猛獣です 捕獲レベルは dice1d100=68 (68)くらいだそうです

    3 20/10/07(水)11:35:49 No.734602312

    とんがりコーンじゃなくてよかったな…

    4 20/10/07(水)11:39:20 No.734602994

    賢い猛獣、と言うだけあってわりかし危険な虎のようですね ちなみに生息域は 1.人間界レベルのジャングル 2.人間界の中ではかなり危険な湿原 3.グルメ界並の異常気象の土地 dice1d3=1 (1)

    5 20/10/07(水)11:42:11 No.734603527

    人間界レベルのジャングルです もっとも捕獲レベル1でも腕っこきのハンター10人以上の実力が必要なこの世界なので、十分危険な土地ですけども このジャングルにおいてトラップ虎は 1.最強の捕食者 2.平均的な猛獣 3.弱さを知恵で補うテクニカルファイター dice1d3=1 (1)

    6 20/10/07(水)11:44:03 No.734603834

    強敵だな

    7 20/10/07(水)11:46:13 No.734604254

    ロードオブかば(捕獲レベル70)を倒した実績があるので舐めてしまいそうですが捕獲レベル68は十分に危険なモンスター その事は頭に入れて狩りを行いましょう トラップ虎を探すために現場までやってきましたが狙いの獲物は… 1.どこを探せば良いのやら 2.トラップ虎はトラップを仕掛けるために複雑な地形を好む筈だ… 3.いてぇ!トラップにかかった!? dice1d3=2 (2)

    8 20/10/07(水)11:48:26 No.734604703

    トラップ無くても強そうだなこの虎

    9 20/10/07(水)11:48:57 No.734604793

    あなたはトラップ虎を直接探すのではなく慎重にトラップを探すことにしました そうして見付かったのは 1.トラップ虎の使用後のトラップの痕跡 2.発動前のトラップ 3.見付からない…って痛っ!? dice1d3=3 (3)

    10 20/10/07(水)11:49:00 No.734604805

    うまいのか虎

    11 20/10/07(水)11:50:24 No.734605050

    >うまいのか虎 他の美食屋も虎をドリンクの素材にしようとした事もあるくらいだからな…

    12 20/10/07(水)11:51:58 No.734605377

    虎の仕掛けるトラップなんて落とし穴とか、せいぜいがロープを使ったトラップやろ、と思っていたあなたに直撃したのは 1.猛獣の牙や角を加工した虎バサミ 2.一定以上の低さに滞留する神経性毒ガス 3.火薬を用いた地雷 dice1d3=1 (1)

    13 20/10/07(水)11:52:36 No.734605500

    そりゃ虎なんだからトラバサミ使うよね

    14 20/10/07(水)11:53:47 No.734605748

    身を低く伏せながらそろりそろりと動いていたあなたの 1.腕 2.足 3.腹 dice1d3=1 (1) に深々と獣の牙や角を加工した虎バサミが突き刺さりました

    15 20/10/07(水)11:56:39 No.734606363

    「ちぃーっ獣がぁっ!」 罠にはまったあなたは 1.怒って立ち上がる(さらなるトラップ) 2.近くにいる筈だ!と痛みを我慢(毒の追加ダメージ) 3.虎バサミをゆっくり壊して筋肉の収縮で毒を吐き出す dice1d3=1 (1)

    16 20/10/07(水)11:59:19 No.734606845

    「舐めるなぁー!」 怒って立ち上がったあなたの頭に引っ掛かったクモの巣がピタゴラスイッチな役割を果たして 1.でっかい岩が転がってきた 2.避雷針が立って落雷を呼び寄せた 3.肉食の狂暴な虫の大群が雨のように降ってきた dice1d3=2 (2)

    17 20/10/07(水)12:00:48 No.734607094

    素で強い奴が搦め手使ってくるって最悪じゃない?

    18 20/10/07(水)12:01:20 No.734607182

    雷が落ちてきました この攻撃により(HP100として) 1.20ダメージ 2.60ダメージ 3.80ダメージ dice1d3=2 (2)

    19 20/10/07(水)12:02:14 No.734607338

    ヤバいぞ!?

    20 20/10/07(水)12:04:47 No.734607807

    展開はトリコっぽいからなんとかなる

    21 20/10/07(水)12:04:47 No.734607810

    こんがり焼けてジューシーな匂いが蔓延しました かなりのダメージですが 左、あなた 1.出てこいやぁ! 2.死んだふり 3.ヤバイ、一旦引いて仕切り直しだ 右、トラップ虎 1.まだまださらなるトラップが必要だな 2.群れで襲って食べる 3.グヘヘ旨そうに焼けてるから一人で食うぜぇ dice2d3=2 2 (4)

    22 20/10/07(水)12:07:52 No.734608377

    食べられてる!?

    23 20/10/07(水)12:08:23 No.734608478

    あなたは雷で死んだふりをしながら無駄な体力の消費を抑えます トラップ虎は落雷を受けて生きてる生物なんているわけ無い、と思いながらも念のため群れを呼び寄せて一斉に襲いかかります あなたは実力153ですが体力の消耗をしていてトラップ虎は群れなのでトラップ虎に30の下駄を乗せます dice2d150=64 24 (88) 左があなた、右がトラップ虎です

    24 20/10/07(水)12:10:04 No.734608822

    やったか!?

    25 20/10/07(水)12:10:15 No.734608872

    あぶねー!

    26 20/10/07(水)12:11:25 No.734609136

    かなりのダメージで満身創痍でありながらもトラップ虎の群れを相手に優勢に戦うあなた トラップ虎達は 1.不利を悟って逃げる 2.この森の最強生物としての矜持で最後まで戦う 3.自分達の死臭すらトラップとしてさらに多くの肉食獣を呼び寄せる最後のトラップ dice1d3=3 (3)

    27 20/10/07(水)12:12:18 No.734609337

    すごくトリコ展開だ

    28 20/10/07(水)12:14:02 No.734609757

    トランプ虎かっこいいな…

    29 20/10/07(水)12:15:33 No.734610126

    トラップ虎達は自分達の群れの被害が半数を越えたことに気付いたとたん、仲間内でも傷つけあい血を噴出し、情けない逃亡者のような鳴き声をあげ始めました するとこの森にいるトラップ虎以外の肉食の猛獣まで参戦しての大乱戦となってしまいます 群れの消失より獲物の抹殺を狙う異常な生態に戦慄を感じずにはいられないあなたは 1.面白ぇ!最後まで戦ってやる! 2.トラップ虎のトラップを俺が利用する! 3.無理、逃げる dice1d3=1 (1)

    30 20/10/07(水)12:16:59 No.734610466

    熱い展開だな

    31 20/10/07(水)12:17:32 No.734610578

    これは捕獲レベル68の猛獣だわ

    32 20/10/07(水)12:18:18 No.734610780

    あなたはアドレナリンが大噴火してるのか、ピンチなのに構わず戦いの姿勢をとります これは 1.火事場パワーが発動して一定時間パワーアップ 2.死にかけの戦いを潜り抜けることでサイヤ人のようにパワーアップ 3.パワーアップなんて都合のいい現象起こるわけ無いじゃん dice1d3=1 (1)

    33 20/10/07(水)12:18:56 No.734610944

    >これは捕獲レベル68の猛獣だわ 原作の捕獲レベル68ってオゾン草やレアドラゴンだからめちゃくちゃ強いな…

    34 20/10/07(水)12:19:53 No.734611174

    こいつ策らしい策死んだふりくらいしかしてない

    35 20/10/07(水)12:21:34 No.734611564

    死の間際の集中力か、視界がクリアになり五感が研ぎ澄まされるのをあなたは感じます 体力の消耗をしているのに元の実力の153を越える実力を発揮しました 左があなた、右がこの森の猛獣どもです 敵は数が多いけど実力差であなたに70の下駄が乗ります dice2d150=111 80 (191)

    36 20/10/07(水)12:22:20 No.734611756

    こいつ…主人公か!

    37 20/10/07(水)12:22:38 No.734611844

    強すぎるぞ俺

    38 20/10/07(水)12:25:48 No.734612639

    辺り一面、赤色に染まった時、その場で動く動物はあなただけになっていました どうにか生き延びることが出来たようです 今はとにかく腹が減っているので生でも良いので肉が食いてぇ… そう思ったあなたは 1.足元のよくわからん猛獣の肉を食べた 2.トラップ虎の死体があったので肝臓を抉って食べた 3.トラップ虎の死体に落雷が(こんがり) dice1d3=2 (2)

    39 20/10/07(水)12:27:39 No.734613157

    トラップ虎の肝臓を口の中に放り込んでみました 左から 香り、歯応え、舌触り、うまみ、満足感 dice5d100=8 53 54 36 80 (231)

    40 20/10/07(水)12:28:12 No.734613299

    生臭いぞあなた

    41 20/10/07(水)12:28:41 No.734613420

    満足感はあるんだ…

    42 20/10/07(水)12:29:00 No.734613514

    ゲテモノの香りでボク満足!

    43 20/10/07(水)12:29:14 No.734613573

    >満足感はあるんだ… まあなんでもいいって食った肉だからな…

    44 20/10/07(水)12:29:37 No.734613673

    こいついっつも満足してんな

    45 20/10/07(水)12:30:16 No.734613846

    この流れでフルコースに入らないとかやっぱ主人公じゃないわ

    46 20/10/07(水)12:30:47 No.734614010

    生で飲み込むように食べただけなので匂いやうまみは酷いものですが栄養満点、中々の満足感です 人心地付いて体力も回復したあなたは 1.栄養はあったけどフルコースに入るほどじゃねえな 2.トラップ虎はその賢さを生み出す脳が人気部位なんだよな 3.肉を焼いて食いてぇ dice1d3=3 (3) と思いました

    47 20/10/07(水)12:30:54 No.734614027

    そりゃ血塗れな上生なら香りは最悪だわな

    48 20/10/07(水)12:33:03 No.734614631

    トラップ虎の肉を焼いて食べます 左から香り、歯応え、舌触り、うまみ、満足感 合計値300を越えたらフルコースに入ります 一項目でも10以下があったらダメです 90以上の項目があるとグルメ細胞の壁の突破が起きます dice5d100=13 12 70 62 31 (188)

    49 20/10/07(水)12:33:37 No.734614780

    あれ?

    50 20/10/07(水)12:33:59 No.734614883

    焼いたらなんかクセのある珍味みたいになるのか

    51 20/10/07(水)12:34:13 No.734614942

    やっぱコンビに調理してもらわないとダメだな

    52 20/10/07(水)12:34:28 No.734614988

    運動した後のご飯には劣る満足感

    53 20/10/07(水)12:35:27 No.734615244

    調理能力が気になるぞあなた

    54 20/10/07(水)12:36:19 No.734615465

    焼いたらなんかグズグズになった

    55 20/10/07(水)12:36:44 No.734615579

    「くさっ!匂いくさっ!まぁ肉食獣だしなぁ…舌触りとうまみはそこそこだけど…トラップ虎はフルコースに相応しくないな!」 あなたはトラップ虎を食べてもフルコースや限界突破が起こりませんでした 得るものは何もなかったのでしょうか 1.データをIGOに送って功績は得た 2.特殊環境対応力が30アップした 3.疲れただけだった dice1d3=1 (1)

    56 20/10/07(水)12:40:22 No.734616524

    コンビが必要だな

    57 20/10/07(水)12:41:39 No.734616854

    トラップ虎のトラップの形態や群れが死にそうになっても逃げずに獲物を殺そうとするヤバい習性をIGOに伝えるとあなたはそこそこの功績とお金を貰えました あんまり嬉しく無いことですが… あなたは今回の冒険で 1.狩りってのは出たとこ勝負じゃなく頭も使ってやらないとダメかな? 2.注意力が低いのが俺の欠点かもしれない、もっと感覚を研ぎ澄まそう 3.反省点なんて…ないて! などと考えました

    58 20/10/07(水)12:42:08 No.734617000

    dice1d3=1 (1) ダイスミスしました なんか3を引きそうな予感…

    59 20/10/07(水)12:43:35 No.734617396

    結構な高レベルの食材フルコースに選んでおいて今更かよ!

    60 20/10/07(水)12:44:39 No.734617668

    今更感があるぞあなた

    61 20/10/07(水)12:44:49 No.734617711

    あなたは自分に足りないのは頭脳だ!という考えに至りました ゆえに 1.賢くなる食材を食べよう 2.頭の良いコンビを見付けよう 3.勉強しよう dice1d3=2 (2)

    62 20/10/07(水)12:46:15 No.734618125

    コンビを組むのかあなた!

    63 20/10/07(水)12:47:00 No.734618323

    意外とまともな選択するなあなた

    64 20/10/07(水)12:47:19 No.734618393

    いい相手が見つかると良いけどあなたより酷いのが見つかる可能性もある

    65 20/10/07(水)12:49:17 No.734618872

    そう、世はグルメ時代 いくら美食屋が持て囃されていても美食屋の捕獲した食材を調理するコック、パートナーがいないと画竜点睛を欠きます 一流の料理人は知識も深いためにあなたの足りない部分を補ってくれそうです あなたはコンビを探して 左、期間 1.3日 2.一月 3.半年 右、探し人 1.見付からぬ 2.ちょい不満 3.こいつだ! dice2d3=2 1 (3)

    66 20/10/07(水)12:49:48 No.734618980

    一月じゃしょうがないか…

    67 20/10/07(水)12:50:00 No.734619020

    ダメだったぞあなた

    68 20/10/07(水)12:52:12 No.734619494

    一月探したけどパッとする料理人は見付かりませんでした とりあえずIGOにコンビ募集中の応募を出してあなたはさらなる冒険に出掛けます 1.金欠だから 2.いつかグルメ界にいくことも見据えて 3.一ヶ所でじっとすることに我慢できないから dice1d3=1 (1) つづく?

    69 20/10/07(水)12:52:53 No.734619646

    世知辛い…