20/10/07(水)11:17:28 帰って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/07(水)11:17:28 No.734598972
帰ってきてくだち…戻ってきてくだち…
1 20/10/07(水)11:19:48 No.734599349
民衆は王を見捨ててマックを選んだのだ
2 20/10/07(水)11:20:10 No.734599413
ワッパーがでかすぎる
3 20/10/07(水)11:20:36 No.734599494
家の近所からもなくなっていっぱい悲しい…
4 20/10/07(水)11:21:40 No.734599685
su4260420.jpg 明日まで
5 20/10/07(水)11:22:22 No.734599808
うまいと思うんだけどなー 経営が下手なのかね
6 20/10/07(水)11:23:11 No.734599957
>su4260420.jpg >明日まで 14時からってのが地味にめんどいんだ
7 20/10/07(水)11:23:43 No.734600052
ずっと地元駅前にあるバーガー屋貼るな
8 20/10/07(水)11:24:16 No.734600151
そういう大切な事はもっと早く教えてくれよ!
9 20/10/07(水)11:24:59 No.734600287
オールヘヴィは太っ腹すぎると思う
10 20/10/07(水)11:25:03 No.734600297
他のバーガーチェーンが強すぎるんだろう
11 20/10/07(水)11:25:08 No.734600312
ロッテ経営時代は赤字だったらしいし経営が変わってまだ日が浅いから…
12 20/10/07(水)11:26:13 No.734600505
TVCMなんかも見ないしね
13 20/10/07(水)11:27:14 No.734600709
結構な日本人がハンバーガーが食べたいんじゃなくてマックが食べたいんだと思う ハンバーガー屋を探してない
14 20/10/07(水)11:27:34 No.734600771
オールヘヴィがうますぎるから それができないjr半額は微妙に感じてしまう
15 20/10/07(水)11:28:45 No.734600995
幼少期のハンバーガー原体験みたいなのがハンバーガー=マクドナルドみたいな刷り込みしてるとこある
16 20/10/07(水)11:29:24 No.734601112
>それができないjr半額は微妙に感じてしまう わかるよ…なんとなく満足度も半減してる気がする でも酒と一緒にやるならこれくらい小振りな方がいいのかなあ
17 20/10/07(水)11:29:57 No.734601213
絶対何かマックにされてるに違いない こんな最強のハンバーガーが負けるわけないだろ!
18 20/10/07(水)11:30:02 No.734601227
中心都市まで行かないといけないのがなぁ…
19 20/10/07(水)11:31:48 No.734601535
店舗型は消えたけどイオンの中には残ってくれててありがたい…
20 20/10/07(水)11:32:31 No.734601673
>結構な日本人がハンバーガーが食べたいんじゃなくてマックが食べたいんだと思う >ハンバーガー屋を探してない 俺結構ハンバーガー食べてるけどマックはなんていうか別の食いもんだとは思うよ… 特に夜マックのジャンク感とかさ
21 20/10/07(水)11:32:32 No.734601678
クーポン使うとコスパも良い アプリ限定にしたのはクソだが
22 20/10/07(水)11:32:41 No.734601719
また店舗増やしますよみたいなこと言ってる最中にコロナ直撃してね…
23 20/10/07(水)11:33:19 No.734601833
スパイシーワッパー好き
24 20/10/07(水)11:34:27 No.734602047
バーキンはなんでこんなに安くしてくれるんだろう モスは10円くらいしか値引きしてくれないって言うのに
25 20/10/07(水)11:34:58 No.734602157
近所のイオンに入るみたいでとても嬉しい
26 20/10/07(水)11:35:47 No.734602305
>クーポン使うとコスパも良い >アプリ限定にしたのはクソだが 前はヒクーポンもあったのにな
27 20/10/07(水)11:36:08 No.734602377
>14時からってのが地味にめんどいんだ ワッパーjr2つ!って注文して店員さんにそれ2時からなんです…って言われてそそくさ帰る客が後をたたない…
28 20/10/07(水)11:37:18 No.734602585
バーガー一個のお値段でセットになるのは知らないと損すぎる
29 20/10/07(水)11:37:35 No.734602641
愛知に2店舗しかない…
30 20/10/07(水)11:38:59 No.734602920
>幼少期のハンバーガー原体験みたいなのがハンバーガー=マクドナルドみたいな刷り込みしてるとこある スーパーサイズミーで見たな ハッピーセットで子供の頃から刷り込む
31 20/10/07(水)11:39:05 No.734602944
クーポンは得だけど好きなもの選べなさ過ぎる
32 20/10/07(水)11:39:10 No.734602960
関西の店舗めちゃくちゃ減ったよね 近所の三宮が生き残ってくれたから良かったけど
33 20/10/07(水)11:39:12 No.734602969
>>14時からってのが地味にめんどいんだ >ワッパーjr2つ!って注文して店員さんにそれ2時からなんです…って言われてそそくさ帰る客が後をたたない… 近所のは10時からになってた
34 20/10/07(水)11:39:33 No.734603048
>また店舗増やしますよみたいなこと言ってる最中にコロナ直撃してね… ハンバーガー系ファストフード店はむしろコロナで売上伸ばしてたはずだが…
35 20/10/07(水)11:40:51 No.734603302
>関西の店舗めちゃくちゃ減ったよね >近所の三宮が生き残ってくれたから良かったけど 神戸は2店舗も抱えててずるいぞ!
36 20/10/07(水)11:41:17 No.734603363
なんで蒲田は二店舗もあるんだよ!?
37 20/10/07(水)11:41:35 No.734603413
ワッパー半額期間は作り置きの冷たいやつ寄越されるから逆に行かなくなってしまった
38 20/10/07(水)11:41:53 No.734603471
正直クーポンなしでもコスパすげぇいいと思う
39 20/10/07(水)11:42:02 No.734603503
>ハンバーガー系ファストフード店はむしろコロナで売上伸ばしてたはずだが… モスは落っこちたんじゃなかったか
40 20/10/07(水)11:42:40 No.734603612
書き込みをした人によって削除されました
41 20/10/07(水)11:42:50 No.734603632
そういやなんでキングボックスメニューからなくなったん?
42 20/10/07(水)11:42:58 No.734603654
京都の四条は無くなったと思ったら復活した
43 20/10/07(水)11:43:29 No.734603741
向こうでは普通に人気なあたり日本の経営が下手なのだろう
44 20/10/07(水)11:44:05 No.734603847
デラックスワッパーがレギュラー化してくれるとは思わなかった オニオンリングのやつが一番好き
45 20/10/07(水)11:44:40 No.734603952
どうしてうちにはないんですか…どうして…
46 20/10/07(水)11:44:43 No.734603961
近くに復活するから嬉しい
47 20/10/07(水)11:44:50 No.734603982
霞が関のとこ復活してくれ あそこらへんバーガー屋が全くなくて困るんだ
48 20/10/07(水)11:45:12 No.734604049
好きだけど近くにないし…
49 20/10/07(水)11:45:15 No.734604059
個人経営の手の込んだバーガー屋とかもたまに行くけど マックとロッテリアとモスが浸透しすぎたせいで手軽な値段じゃないと割高感はあると思う 異論は当然あるだろうけどちゃんとしたとこと値段で食うもんじゃないみたいな…
50 20/10/07(水)11:45:22 No.734604089
駅前のロッテリア、客入ってないしキングにならねえかなとずっと思ってる ロッテリア傘下だからそんな事態有り得ないのが悲しい
51 20/10/07(水)11:46:06 No.734604227
横浜駅周辺に無いのがマジ商売下手
52 20/10/07(水)11:46:06 No.734604230
スマホ持ってないから逝ったことない
53 20/10/07(水)11:46:48 No.734604358
マックは何故かアレルギーで食べると痒くなるからバーキンばっか行ってる美味い安いデカイ
54 20/10/07(水)11:47:33 No.734604518
近所にあればマックに行く回数が1/10まで減るが県内にすらないのだ…
55 20/10/07(水)11:47:38 No.734604532
>ロッテリア傘下だからそんな事態有り得ないのが悲しい もうロッテリアじゃなくなったんじゃなかった?
56 20/10/07(水)11:47:51 No.734604587
ワッパーに慣れすぎたせいで他店のバーガーちっさ過ぎて衝撃を受けた もうキング以外行けない…
57 20/10/07(水)11:47:53 No.734604595
>ロッテリア傘下だからそんな事態有り得ないのが悲しい もうロッテリア傘下じゃないよ
58 20/10/07(水)11:48:12 No.734604661
>マックとロッテリアとモスが浸透しすぎたせいで手軽な値段じゃないと割高感はあると思う ワッパーじゃなく普通のバーガーなら安いんだ ていうかワッパーもあのボリュームであのお値段ならコスパいいはずなんだけど知られてないからなあ
59 20/10/07(水)11:49:12 No.734604843
サブウェイももっと流行ってくれー! 手遅れになって潰れても知らんぞー!
60 20/10/07(水)11:49:22 No.734604876
別にスレ画にこだわる必要ないと思うけどなぁ タコベルで俺は満足してるよ
61 20/10/07(水)11:49:30 No.734604901
一人で行くならバーキンだけど家族しかも親子ならマックだと思う
62 20/10/07(水)11:49:54 No.734604972
普通のバーガーも地味にうまいんだ
63 20/10/07(水)11:50:18 No.734605027
>モスは落っこちたんじゃなかったか 売上は上がってなかったっけと思ったら利益出てないのか そしてバーキンのコロナ下の資料がググっても出てこねえ
64 20/10/07(水)11:50:19 No.734605035
>ウェンディーズももっと流行ってくれー! >手遅れになって潰れても知らんぞー!
65 20/10/07(水)11:50:51 No.734605152
>もうロッテリアじゃなくなったんじゃなかった? しらんかった…
66 20/10/07(水)11:50:55 No.734605167
ロッテリア傘下から外れたら一気に店減らしたから 基本イメージとしてはロッテリア傘下時のバーガーキングじゃねえかなあ 個人的にバーガー屋はフレッシュネスが最高峰だと思ってるわ
67 20/10/07(水)11:50:56 No.734605172
オールヘヴィにしたときの野菜の歯触りがたまんねぇんだわ クーポン使えばマックよりお得だし
68 20/10/07(水)11:51:13 ID:gheVPI/6 gheVPI/6 No.734605231
スレッドを立てた人によって削除されました >京都の四条は無くなったと思ったら復活した メイン通りの他のバーガー屋より少し離れてるところがしんどかったのかなと思うので今回はいい場所に入った…のか?
69 20/10/07(水)11:51:35 No.734605300
普通のバーガーの感覚でワッパー2つ頼んでえらい目にあった 美味いけどちょっと遠いからなかなか食えない…
70 20/10/07(水)11:51:43 No.734605330
バーガーキングのいいところはむやみに縦に高くないことだと思う 食べやすさを担保したうえで『ハンバーガー』に求められる要素はきっちり抑えた兵(つわもの)なんだ
71 20/10/07(水)11:51:44 No.734605333
新宿地下のまでなくなりやがった…なんで… 味も値段も量もロッテリアに負ける要素皆無なのに…
72 20/10/07(水)11:52:03 No.734605397
>>ウェンディーズももっと流行ってくれー! >>手遅れになって潰れても知らんぞー! もう横須賀とかにしかなないんじゃなかった?
73 20/10/07(水)11:52:07 No.734605408
スパイシーワッパーにアドでテリヤキソース足すのが好き
74 20/10/07(水)11:52:49 No.734605555
梅田に出店しないのは本当に信じられん
75 20/10/07(水)11:53:14 No.734605631
>もう横須賀とかにしかなないんじゃなかった? ファーストキッチンとの合同店舗は今どうなってんのかしら
76 20/10/07(水)11:53:19 No.734605651
食べてみたいけど近所にないなー 都会に行かないとないんですか どこからが都会なんですか
77 20/10/07(水)11:53:30 No.734605687
ここ人どんだけ入ってるんだろ…ってモールに入ってるからありがたく食えてるが… いつか急になくなりそうで怖い
78 20/10/07(水)11:53:32 No.734605695
>うまいと思うんだけどなー >経営が下手なのかね 場所が悪かったので変えた!
79 20/10/07(水)11:53:40 No.734605726
今のオニオンリング挟んだものもいいが昔あった玉ねぎの輪切りが入っているやつも復活して
80 20/10/07(水)11:54:23 No.734605877
>都会に行かないとないんですか >どこからが都会なんですか なんで金沢には無いんですか…
81 20/10/07(水)11:54:26 No.734605893
でもこいつマヨネーズ味じゃん
82 20/10/07(水)11:54:43 No.734605949
>梅田に出店しないのは本当に信じられん 梅田って家賃高すぎて出店しても利益でなくてガンガン入れ替わってる感ある
83 20/10/07(水)11:55:12 No.734606054
>神戸は2店舗も抱えててずるいぞ! あそこ場所のせいか結構テナントの入れ替えが激しくていっぱい悲しいしてたんだけどスレ画が来てくれるとは思わなかったからすごくうれしかった
84 20/10/07(水)11:55:24 No.734606105
近くに店あれば絶対行くんだけどなー
85 20/10/07(水)11:56:10 No.734606267
なんば店いつも空いてるから休憩するのにちょうどよかったんだけど最近見たら無くなってたな…
86 20/10/07(水)11:56:18 No.734606294
梅田は西日本の最大級の発展都市だとは思うわ 関東のほうがすごいとは思ってたが横浜なんかあたりがこのクラスかな?と思ってたので 観光行った時に拍子抜けした記憶がある
87 20/10/07(水)11:56:43 No.734606373
CMしろ!周知させろ!美味ければ売れるなんてナイーヴな考えは捨てろ!
88 20/10/07(水)11:56:53 No.734606405
>近くに店あれば絶対行くんだけどなー 近く(80㎞)
89 20/10/07(水)11:57:00 No.734606422
梅田はファーストキッチンかタコベル行くから別にいらないかな
90 20/10/07(水)11:57:24 No.734606486
>>近くに店あれば絶対行くんだけどなー >近く(80㎞) 近く(米軍基地内)
91 20/10/07(水)11:57:30 No.734606503
>都会に行かないとないんですか >どこからが都会なんですか 福井って都会だったのか…
92 20/10/07(水)11:57:51 No.734606577
普通にやってれば店舗数と気軽さはやっぱ正義だなってマックみてて思う
93 20/10/07(水)11:58:07 No.734606621
マーケティング不足だと思う
94 20/10/07(水)11:58:19 No.734606656
>福井って都会だったのか… 逆になんで福井に出店したの…
95 20/10/07(水)12:00:23 No.734607016
ファストフードのくせに手軽に行きにくいのはなあ
96 20/10/07(水)12:00:30 No.734607047
持ち帰りで家でダラダラ食うの好きなんだけどちょっと遠いからその場で食わなきゃならねえ
97 20/10/07(水)12:00:54 No.734607110
>マーケティング不足だと思う クーポンのお得さ知らないと入り口の値段見て回れ右すると思う
98 20/10/07(水)12:00:58 No.734607129
ワッパーが完成されてるから他の限定メニュー的なのがだいたい微妙に感じてしまうのが難点
99 20/10/07(水)12:01:36 No.734607223
>>福井って都会だったのか… >逆になんで福井に出店したの… 中国地方なんかちょっと前まで島根と鳥取にしかなかったレアな出店選択だぞ
100 20/10/07(水)12:01:41 No.734607235
>クーポンのお得さ知らないと入り口の値段見て回れ右すると思う キングバリューあるでしょ!
101 20/10/07(水)12:01:58 No.734607289
ロッテリアと入れ替わってくれ…
102 20/10/07(水)12:02:26 No.734607378
近くにできて欲しい…
103 20/10/07(水)12:02:33 No.734607394
スレッドを立てた人によって削除されました >マーケティング不足だと思う 馬鹿キングは年中ネットでマーケティング(笑)しまくってんじゃん 店舗裳ないのなに(笑)
104 20/10/07(水)12:02:34 No.734607401
遠出して見かけるとなんとなく入ったりはするけどメニューが分かりにくかったりする
105 20/10/07(水)12:04:28 No.734607740
幕張行くと食べる
106 20/10/07(水)12:04:40 No.734607783
店舗が無いとどれだけお得クーポンを配っても意味無いのだ…
107 20/10/07(水)12:05:34 No.734607968
静岡には昔あったな もう消えたけど なんでデパートでもないビルの2階に作ったのか意味わからん
108 20/10/07(水)12:05:59 No.734608026
マックとロッテリアが300mくらいの間隔で建ってるところが帰路にあるんだけどいつ見てもマック満員でロッテリアが閑古鳥鳴いてる 他の店舗も似たような状況だろうけどよく続いてるよなロッテリア
109 20/10/07(水)12:06:10 No.734608057
姫路からも去年消えた
110 20/10/07(水)12:07:30 No.734608299
店舗さえマック並みにあれば通い詰めるよ
111 20/10/07(水)12:07:38 No.734608334
バーガーもポテトもサイドメニューもどれもマックよりはるかに美味いのに 何故かマックに行くやつの方が多い不思議
112 20/10/07(水)12:07:59 No.734608401
自宅の近所にあって本当に良かったと思う 職場の近所にないのがつらい
113 20/10/07(水)12:08:14 No.734608450
新宿西口のが無くなるとは思わなかった・・・
114 20/10/07(水)12:09:02 No.734608631
河原町から一筋入ったとこよりも寺町の方が立地はいいだろうな 歩行者の数が違うし
115 20/10/07(水)12:09:19 No.734608679
無駄にマックに噛み付くようなプロモーションが受け付けない 本国ならウケるんだろうけど
116 20/10/07(水)12:09:20 No.734608683
子供への刷り込みとか訴求力でいうとマックの玩具は他のファストフードより遊びがい集めがいがあっていいよね
117 20/10/07(水)12:09:29 No.734608715
店舗自体は減らした分もう増やし終えてるはずだけどコロナのせいでそこからさらに増やすのがしばらく厳しそうなのがお辛い
118 20/10/07(水)12:09:44 No.734608755
うちの県はもう全滅しててお辛いワッパー食べたい...
119 20/10/07(水)12:10:03 No.734608819
>無駄にマックに噛み付くようなプロモーションが受け付けない >本国ならウケるんだろうけど そもそもその噛みつくプロ―モーションですら日本では殆ど見かけない
120 20/10/07(水)12:10:23 No.734608895
>バーガーもポテトもサイドメニューもどれもマックよりはるかに美味いのに >何故かマックに行くやつの方が多い不思議 美味いは美味いけどハンバーガーに求めてるのはジャンキーさだから…
121 20/10/07(水)12:10:26 No.734608906
県内の店舗がスキー場のとこしかねえ! 住んでるとこから100キロぐらいある!
122 20/10/07(水)12:10:43 No.734608974
アメリカンサイズみたいなのが出てくると思ってたからガッカリした
123 20/10/07(水)12:10:46 No.734608985
マックのてりやきはあんまり好きじゃないけどバーキンのてりやきはめっちゃ好き 多分マヨネーズのせい
124 20/10/07(水)12:10:58 No.734609028
焼きチーズパンのやつ美味かったな デブの味がした
125 20/10/07(水)12:11:08 No.734609072
>アメリカンサイズみたいなのが出てくると思ってたからガッカリした ワッパーを注文しなされ…
126 20/10/07(水)12:11:40 No.734609195
徒歩3分圏内にできるって看板が立ってて小躍りしたよ これでようやく2駅前で降りて買うなんてやらなくて済む…
127 20/10/07(水)12:11:42 No.734609200
>子供への刷り込みとか訴求力でいうとマックの玩具は他のファストフードより遊びがい集めがいがあっていいよね 他のとこのはそもそもおもちゃって感じのものじゃないからなぁ カービィのガーゼタオルとか子供もらっても嬉しくはないだろう
128 20/10/07(水)12:11:58 No.734609260
博多無くなったら泣く 死なないよな?
129 20/10/07(水)12:12:16 No.734609328
近くにはイオンにしかないもんで駐車めんどいからいけない…
130 20/10/07(水)12:12:19 No.734609343
新宿が8月末でフラグシップ店だった歌舞伎町店も閉店し 西口地下も9月末で閉店してしまってつらい 小瀧橋まで行くのめどい
131 20/10/07(水)12:12:20 No.734609345
>そもそもその噛みつくプロ―モーションですら日本では殆ど見かけない 秋葉原の店散々煽っておいて?
132 20/10/07(水)12:12:45 No.734609450
>ワッパーを注文しなされ… 高いからよそ行くね…
133 20/10/07(水)12:12:46 No.734609455
池袋の映画館の1階に入ってる店舗はそうそう撤退はしないと思う 思いたい
134 20/10/07(水)12:13:02 No.734609507
うちの県にひとつもない! 前駅中にあったマックがなくなって久しいしバーキン入ってくれたらいいのに
135 20/10/07(水)12:13:10 No.734609543
クーポン使うとワッパーのセットで500円台だからいいよね 近所にあってよかった
136 20/10/07(水)12:13:27 No.734609613
池袋の映画館の1階に入ってる店? タピオカ屋か
137 20/10/07(水)12:13:50 No.734609707
こんなじゃワッパー定期券復活も無理デブね…
138 20/10/07(水)12:14:01 No.734609754
一時期京都にやたらあったのに…
139 20/10/07(水)12:14:03 No.734609760
>秋葉原の店散々煽っておいて? 秋葉原の店を秋葉原で煽ってるポップが実際に目に届く日本国民が何人いるんだよ ネットで話題になったけどそれも一瞬だったし
140 20/10/07(水)12:14:19 No.734609825
>秋葉原の店散々煽っておいて? そこだけでしょ
141 20/10/07(水)12:14:30 No.734609858
本来ダメなんだろうけど空いてて助かる
142 20/10/07(水)12:14:31 No.734609860
>>ワッパーを注文しなされ… >高いからよそ行くね… ワッパーが安いとは言わんけどワッパー並かそれ以上を求めるならもっと高くならね?
143 20/10/07(水)12:14:33 No.734609865
梅田に今いておっ久々に食うかなと店舗検索したらなんばって出る…マジか…
144 20/10/07(水)12:14:46 No.734609909
>>秋葉原の店散々煽っておいて? >秋葉原の店を秋葉原で煽ってるポップが実際に目に届く日本国民が何人いるんだよ >ネットで話題になったけどそれも一瞬だったし 言っちゃなんだけど印象悪くなるのはそれだけでも十分だよ今の時代
145 20/10/07(水)12:15:00 No.734609977
池袋の角の店は俺が子供の頃からあるな…
146 20/10/07(水)12:15:18 No.734610048
>秋葉原の店散々煽っておいて? ちょっとネットで話に上がってたのは見たけど他所でやってるとこ見たことが無いや
147 20/10/07(水)12:15:31 No.734610110
ワッパーはあれ一つで十分なくらいデカくて食いごたえあるのにあの値段は手頃だと思うんだけどなぁ
148 20/10/07(水)12:15:32 No.734610116
クーポン前提の二重価格なのがめんどい
149 20/10/07(水)12:16:16 No.734610307
サンデーがもうこっちしかないから
150 20/10/07(水)12:16:39 No.734610385
新宿の人通りめっちゃあるところでも閉めてたし 結構やばそう
151 20/10/07(水)12:16:43 No.734610400
>言っちゃなんだけど印象悪くなるのはそれだけでも十分だよ今の時代 なんか生き辛そう
152 20/10/07(水)12:16:46 No.734610411
>ワッパーはあれ一つで十分なくらいデカくて食いごたえあるのにあの値段は手頃だと思うんだけどなぁ ボリュームも他所の店舗と比べると適正価格だとは思うよ ただ気軽に味をっていうのには厳しいから大抵クーポンだけど
153 20/10/07(水)12:16:48 No.734610424
通常価格高いとはいえ以前はワッパー食べ放題定期的にやってたから コスパすごかったよ
154 20/10/07(水)12:16:58 No.734610459
いくには微妙に遠いぐらいのところにあったけどそこも潰れてしまった…
155 20/10/07(水)12:17:11 No.734610504
もっと近所にできろ 通い詰めるから
156 20/10/07(水)12:17:15 No.734610519
マックほとんど行かなくなってたんだけど撤退したからマックにもどったよ マックの最近の季節限定品はおいしいね
157 20/10/07(水)12:17:43 No.734610630
ワッパーJr.とかがまぁ他所のはんばーがーの
158 20/10/07(水)12:17:48 No.734610653
ロッテリアもリブサンドが好きだけど全くと言っていいレベルで店舗見ない…
159 20/10/07(水)12:17:51 No.734610676
退場と帰還を繰り返す王
160 20/10/07(水)12:18:11 No.734610758
デブだからワッパーセットのドリンクを1サイズ大きいの欲しい
161 20/10/07(水)12:18:47 No.734610893
札幌微妙な位置にしかない 地下鉄でわざわざ行くかというと…
162 20/10/07(水)12:18:50 No.734610916
夏にも半額やってたけどここは割引前提なの?
163 20/10/07(水)12:19:07 No.734610990
>言っちゃなんだけど印象悪くなるのはそれだけでも十分だよ今の時代 そもそも思ってるほど届いてないというか ネットで一瞬トレンドに上がっただけのことに広告効果期待しすぎだと思う
164 20/10/07(水)12:20:46 No.734611373
ドリンクセットいつもジンジャーエールだけど他何があったっけ
165 20/10/07(水)12:21:42 No.734611602
>夏にも半額やってたけどここは割引前提なの? Jrの半額は味を見てもらうためにか定期的にやってるだけだよ 他は単にお得なだけ
166 20/10/07(水)12:22:15 No.734611727
ハッシュ&チーズ無くしたの許すまじ…
167 20/10/07(水)12:22:50 No.734611896
>ワッパー定期券 あれほんとどうかしてたと思う
168 20/10/07(水)12:22:57 No.734611919
半額というよりやってない時が倍額って感じ
169 20/10/07(水)12:24:25 No.734612272
クーポンあるだろ それがメニュー表だ
170 20/10/07(水)12:24:34 No.734612310
>秋葉原の店を秋葉原で煽ってるポップが実際に目に届く日本国民が何人いるんだよ >ネットで話題になったけどそれも一瞬だったし こんなステマスレで日本国民の数が少ないアピールしてマウント取るとか渾身のギャグかな? ネットで話題になることに命かけてる店に喧嘩売ってんの?
171 20/10/07(水)12:24:43 No.734612348
普通に味で差別化できてると思うけど逆に差別化できてるからマックやらモスやらの柔らかい味系好きだったりそれに慣らされてるなら売れないんじゃない
172 20/10/07(水)12:25:07 No.734612447
煽ってる例だしたらそれは無効とか言い出すのお決まりすぎて笑う
173 20/10/07(水)12:25:10 No.734612465
チーズアグリーめっちゃ美味しかったから常設してほしい
174 20/10/07(水)12:25:14 No.734612488
マックは野菜が全然入ってないのがね… 肉だけだとキッツい…
175 20/10/07(水)12:25:27 No.734612548
>マックは野菜が全然入ってないのがね… >肉だけだとキッツい… そこでこのサラダ!
176 20/10/07(水)12:25:37 No.734612591
>クーポンあるだろ >それがメニュー表だ ぶっちゃけそのせいで一般受けしないんじゃないかな メニュー隠ししてるようなもんだし
177 20/10/07(水)12:25:40 No.734612602
オールヘビーいいよね…
178 20/10/07(水)12:25:41 No.734612609
クーポンが公式サイトからアプリに移行したのかったるい
179 20/10/07(水)12:25:51 No.734612658
>そこでこのサラダ! バーガーに入れろや!
180 20/10/07(水)12:26:39 No.734612884
アプリダウンロードするだけなのに何がかったるいのか分からない 会員登録とか必要ないし
181 20/10/07(水)12:27:18 No.734613053
ホットドッグだけいつも頼んでる
182 20/10/07(水)12:28:11 No.734613288
>クーポンあるだろ >それがメニュー表だ 魚のバーガー安くしてくだち
183 20/10/07(水)12:28:11 No.734613290
今チーズアグリーのクーポンあるのか…行きたくなってきた
184 20/10/07(水)12:28:13 No.734613306
会員登録必要だったような 今アプリ見たら自分のメアドは入ってた
185 20/10/07(水)12:29:01 No.734613523
>ホットドッグだけいつも頼んでる ピクルスいっぱいで美味しいよね
186 20/10/07(水)12:29:10 No.734613553
>そこだけでしょ すみません普通の企業は一度もやらないんですよそれ 一度ならセーフとか言い出すの笑うわ
187 20/10/07(水)12:29:23 No.734613610
うちの近くはなぜか増えた というかちょっと歩いた距離に二店置く理由あるんだろうか
188 20/10/07(水)12:30:24 No.734613887
マックと併設されてたら毎回バーキン入ると思う 残念ながらそうはなってない
189 20/10/07(水)12:30:44 No.734613985
一生懸命煽っても届かないのがバーキンと何処か似てるな
190 20/10/07(水)12:30:46 No.734613998
人が少ないからコーヒー一杯で粘っても罪悪感が薄いぞ
191 20/10/07(水)12:31:05 No.734614084
互いに喧嘩売るプロレスでも日本では受けなさそうだしなあ アメリカの競合商品の煽りあいは結構面白いんだけど
192 20/10/07(水)12:31:12 No.734614121
>人が少ないからコーヒー一杯で粘っても罪悪感が薄いぞ そもそも粘る要素が無いというか…
193 20/10/07(水)12:31:18 No.734614153
いいよね 500円代ワッパーセットクポーン su4260522.jpg
194 20/10/07(水)12:31:42 No.734614265
>すみません普通の企業は一度もやらないんですよそれ >一度ならセーフとか言い出すの笑うわ 大元の話は煽ってるプロモーションを見るか見ないかであってそれがユーザーにどう受け止められるかの話はしてないのでは…?
195 20/10/07(水)12:31:52 No.734614312
>バーガーもポテトもサイドメニューもどれもマックよりはるかに美味いのに ポテトはマックの方が好きだな だからいつもオニオンに変更する なんでクーポン使うと変更できないんですか…
196 20/10/07(水)12:32:03 No.734614359
店があれば買うよ
197 20/10/07(水)12:32:15 No.734614417
>>人が少ないからコーヒー一杯で粘っても罪悪感が薄いぞ >そもそも粘る要素が無いというか… それは客によるのでは?
198 20/10/07(水)12:32:36 No.734614516
>互いに喧嘩売るプロレスでも日本では受けなさそうだしなあ >アメリカの競合商品の煽りあいは結構面白いんだけど そもそも日本の場合なんか一方的に噛み付いてるみたいなのが
199 20/10/07(水)12:32:41 No.734614538
バーキン食べたくなってきたけど近くにないからマック行くわ
200 20/10/07(水)12:32:50 No.734614575
>マックは野菜が全然入ってないのがね… >肉だけだとキッツい… ハンバーガー食いたい層でそういうのは少数派だから…
201 20/10/07(水)12:33:25 No.734614717
>いいよね >500円代ワッパーセットクポーン >su4260522.jpg これ本当おかしいと思う
202 20/10/07(水)12:33:48 No.734614828
>大元の話は煽ってるプロモーションを見るか見ないかであってそれがユーザーにどう受け止められるかの話はしてないのでは…? 大元の話は煽ってるプロモーションがどう受け止められるかの話をしてるんですよ
203 20/10/07(水)12:34:31 No.734615013
(近くにバーガーキングがないんだな……)
204 20/10/07(水)12:34:34 No.734615018
見た 行かない 終わりでいいじゃん長いよ
205 20/10/07(水)12:34:38 No.734615044
>これ本当おかしいと思う ランチ500円って普通じゃね?
206 20/10/07(水)12:34:56 No.734615110
家族で外食を体験するというのが世代を引き継がれていくから 戦略に重視しているマックは強いのだ 軽視したミスドは滅びtてはいないがかなり苦境に陥ったのだ
207 20/10/07(水)12:35:08 No.734615162
生き辛そうな人の熱が凄いな
208 20/10/07(水)12:35:17 ID:ZppiSC4w ZppiSC4w No.734615202
>(近くにバーガーキングがないんだな……) だまれ
209 20/10/07(水)12:35:37 No.734615285
一方的に噛み付いてるのは本当に見苦しいな
210 20/10/07(水)12:35:54 ID:ZppiSC4w ZppiSC4w No.734615354
噛み付くならハンバーガにしろよ
211 20/10/07(水)12:36:00 No.734615379
奈良では縁が無いにも程があると思ってたら新たに出来たショッピングモールに入っててマジで!?ってなった ただこの施設がその…既に露骨に人少ねえ…
212 20/10/07(水)12:36:01 No.734615380
>ランチ500円って普通じゃね? 何も考えずランチ500円だと微妙な内容になると思う
213 20/10/07(水)12:36:28 No.734615502
バーキンは元から少ないイメージだったけど前は店舗が多かったってんなら サブウェイが消えた様な感覚なのかなって
214 20/10/07(水)12:36:29 No.734615506
最寄りのバーキンが150キロくらい離れてる博多駅前店なので小旅行のついででしか食えない 福岡行ったら別の美味いもん食う 結果半年に1度くらいしかバーキン行かない
215 20/10/07(水)12:36:42 No.734615562
>>ホットドッグだけいつも頼んでる >ピクルスいっぱいで美味しいよね えっそんな入ってたっけ? あとホットドッグというよりキングドッグだった
216 20/10/07(水)12:36:49 No.734615600
>>これ本当おかしいと思う >ランチ500円って普通じゃね? わかってないな この枠のクーポンは社内比ですら割引率がおかしいんだよ
217 20/10/07(水)12:37:40 No.734615808
>生き辛そうな人の熱が凄いな 何も考えてない人って幸せそうだよね
218 20/10/07(水)12:37:54 No.734615861
もう300円引きが無いとダメな体にされた
219 20/10/07(水)12:38:24 No.734616009
>一方的に噛み付いてるのは本当に見苦しいな マクドに噛みついて見向きもされなかった馬鹿キングの悪口は止めて差し上げろ
220 20/10/07(水)12:38:32 No.734616055
安い美味い早い空いてる騒ぐお子様いない バーキンは最高だ
221 20/10/07(水)12:38:36 ID:ZppiSC4w ZppiSC4w No.734616068
何も考えてない人が何か言ってる
222 20/10/07(水)12:38:37 No.734616074
通勤途中にバーキンあるから途中下車してクーポンでご機嫌な晩ご飯にしちゃう オールヘビーで野菜も食べてるよ!!
223 20/10/07(水)12:39:27 No.734616269
ホットドッグのウィンナーだけが大きいと割と食べづらい事がよくわかった
224 20/10/07(水)12:39:36 ID:ZppiSC4w ZppiSC4w No.734616302
バーキンだっけ 海外でマクドナルドに直接喧嘩売ってるの
225 20/10/07(水)12:40:53 No.734616651
>えっそんな入ってたっけ? >あとホットドッグというよりキングドッグだった 150円のホットドッグの方だね 個人的にはキングドッグよりも好き
226 20/10/07(水)12:41:18 No.734616766
最近コーヒーの味変わった?
227 20/10/07(水)12:41:49 No.734616901
>ID:ZppiSC4w かわいそう…
228 20/10/07(水)12:41:53 No.734616925
ワッパージュニア半額時はオールヘビーできなくなっててつらい スカスカだよオールヘビーじゃないと…
229 20/10/07(水)12:41:54 No.734616930
ここまで熱くなれる人がいるなら帰りにお店探してみて両方食べ比べてみるかなあ 新商品のクーポンってどっちもあるよね?
230 20/10/07(水)12:42:06 No.734616989
クーポン知ってるか知らないかで満足度が結構違う 俺は500円でワッパーを食ったんだという自信が明日につながる 今一流行らない理由も同じくそこにあると思う
231 20/10/07(水)12:42:38 No.734617128
>安い美味い早い空いてる騒ぐお子様いない >バーキンは最高だ チー牛の聖地 俺たちのバーキンは最高だな!
232 20/10/07(水)12:42:38 No.734617130
>ワッパージュニア半額時はオールヘビーできなくなっててつらい >スカスカだよオールヘビーじゃないと… まぁ180円ですし
233 20/10/07(水)12:42:57 No.734617219
ひっどい……
234 20/10/07(水)12:43:09 No.734617265
>ID:ZppiSC4w >何も考えてない人が何か言ってる
235 20/10/07(水)12:43:10 No.734617272
>最寄りのバーキンが150キロくらい離れてる博多駅前店なので小旅行のついででしか食えない なんで博多駅前だけなんだろうな…天神にも店作ってほしい
236 20/10/07(水)12:43:15 No.734617288
チリドック食ってもこんな熱くなれないや
237 20/10/07(水)12:44:04 No.734617530
食べ物屋のスレでうんこ出すなよ
238 20/10/07(水)12:44:19 No.734617579
もう一つは妹の携帯かな?
239 20/10/07(水)12:45:23 No.734617871
マスタードがいい感じに使い切れる量でいい
240 20/10/07(水)12:45:42 No.734617967
レシートのアンケートに答えるとポテトも無料で貰えるデブ ワッパーセットと合わせるとポテトが二つ食べれてお得デブ
241 20/10/07(水)12:45:44 No.734617975
店減ってファーストフードの癖に気軽に家に持ち帰りできる場所に店ないのが特大のマイナス こいつがある立地なら他にいくらでも選択肢あることが多い
242 20/10/07(水)12:48:35 No.734618714
新宿西口店がなくなって行動動線上から消えてしまった…
243 20/10/07(水)12:48:38 No.734618722
えっ京都のやつ復活したのか 嬉しいけどなんで一回消えたんだ…?
244 20/10/07(水)12:48:51 ID:ZppiSC4w ZppiSC4w No.734618763
荒らしにうんこつけられたか この仕様いい加減直してほしい