ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/07(水)08:33:37 No.734574441
12勇士の活躍が見たい
1 20/10/07(水)08:36:41 No.734574826
シャルルは本来カール大帝寄りの姿なんだよね
2 20/10/07(水)08:37:58 No.734574996
あと8人いるの?
3 20/10/07(水)08:38:55 No.734575098
原典の時点で12勇士(半分くらいモブ)なので というか普通はブラダマンテは12勇士に含まない
4 20/10/07(水)08:41:33 No.734575421
キチガイ その他大勢 キチガイ キチガイ みたいなノリ
5 20/10/07(水)08:42:40 No.734575559
デュランダル拾ってイキってたマンドリカルドくんに人のモノ勝手に持ってっちゃダメだよ!って注意したら斬り殺された人も12勇士カウントされることが多い…
6 20/10/07(水)08:43:22 No.734575660
オリヴィエ、ロジェロ、リナルド、マルフィーザ、テュルパンあたりは聞いたことある
7 20/10/07(水)08:45:33 No.734575923
ローランだけ世界観違う強さじゃない?
8 20/10/07(水)08:45:58 No.734575976
ロジェロもマルフィーザも12勇士のライバルにして後の味方の位置ではあっても12勇士には普通カウントしないよ!
9 20/10/07(水)08:46:31 No.734576056
>デュランダル拾ってイキってたマンドリカルドくんに人のモノ勝手に持ってっちゃダメだよ!って注意したら斬り殺された人も12勇士カウントされることが多い… 最低だよマイフレンド…
10 20/10/07(水)08:47:23 No.734576160
完全武装状態のマイフレンドより素手ローランの方が強そう
11 20/10/07(水)08:47:34 No.734576188
設定は凄いのになんかいっつも活躍が地味なオジェくんってのがいてな
12 20/10/07(水)08:47:48 No.734576220
アルゴナウタイとかも8割モブみたいなもんだし…
13 20/10/07(水)08:48:09 No.734576267
ゼルビーノなんて来たらマイフレンドがヤバいことになる
14 20/10/07(水)08:48:59 No.734576379
>完全武装状態のマイフレンドより素手ローランの方が強そう そうだよ 完全武装マイフレンドを討ち取ったロジェロが手も足も出ず気を逸らして生贄の女性を救って逃げることしか出来なかった強大な怪物を通りがかりにワンパンするのが発狂ローランだから
15 20/10/07(水)08:49:38 [カール大帝] No.734576458
お前らなんか絶対認めんぞ
16 20/10/07(水)08:50:51 No.734576627
木の棒でひたすらドラゴン殴りつけて殺しちゃった逸話あるよねローラン
17 20/10/07(水)08:51:12 No.734576669
>カール大帝 >お前らなんか絶対認めんぞ 聖剣や魔術使う十二勇士は自分の統治にはいないってだけで存在は認めてるよ
18 20/10/07(水)08:51:38 No.734576725
>アルゴナウタイとかも8割モブみたいなもんだし… ヘラクレスとテセウスいればどうにでもなりそう
19 20/10/07(水)08:51:51 No.734576750
裸族なのに強いなローラン…
20 20/10/07(水)08:52:03 No.734576769
カールの認識だと直属のパラディンにローランとかアストルフォとかオリヴィエとかがいたって感じだからね
21 20/10/07(水)08:52:44 No.734576860
(そもそも12人確認できない)
22 20/10/07(水)08:53:58 No.734577031
>裸族なのに強いなローラン… 裸族つーか発狂した時に素手で鎧引き剥がすだのローランのパワーに鎧が耐えられないだのって話じゃなかった というか皮膚が聖剣より硬いから鎧意味ないっていう
23 20/10/07(水)08:54:21 No.734577076
>アルゴナウタイとかも8割モブみたいなもんだし… なんか人数がめちゃくちゃ多い…
24 20/10/07(水)08:55:47 No.734577288
発狂して中国大陸まで行こうとしたらアフリカに行っちゃったとかだったかな
25 20/10/07(水)08:55:59 No.734577309
>>裸族なのに強いなローラン… >裸族つーか発狂した時に素手で鎧引き剥がすだのローランのパワーに鎧が耐えられないだのって話じゃなかった >というか皮膚が聖剣より硬いから鎧意味ないっていう ただの露出狂じゃなかったんだ…
26 20/10/07(水)08:56:26 No.734577370
>ヘラクレスとテセウスいればどうにでもなりそう いやヘラクレスだけでええわ ヘラクレスだぞ
27 20/10/07(水)08:57:01 No.734577439
ぶっちゃけローランとリナルドとオリヴィエ作った辺りで飽きただろ書いた人
28 20/10/07(水)08:57:19 No.734577468
なにこの幻想に偏った十二勇士…しらそん…
29 20/10/07(水)08:57:22 No.734577480
でもヘラクレスはショタオナホ追いかけていなくなるし…
30 20/10/07(水)08:57:48 No.734577531
オジェは有名だよね
31 20/10/07(水)08:58:14 No.734577595
>>ヘラクレスとテセウスいればどうにでもなりそう >いやヘラクレスだけでええわ >ヘラクレスだぞ イアソンのレス
32 20/10/07(水)09:00:20 No.734577870
そもそもシャルルマーニュものは誰か一人が書いてたとかでなく当時の吟遊詩人達のシェアワールドみたいなもんなので…
33 20/10/07(水)09:01:12 No.734577989
ローランって書くからいけない オルランドゥって書けばエクスカリバー使いそうだろ
34 20/10/07(水)09:03:01 No.734578212
>ローランって書くからいけない >オルランドゥって書けばエクスカリバー使いそうだろ 全部の剣技使えそう
35 20/10/07(水)09:03:10 No.734578231
バーサーカーで来るとオルランドゥ名義になりそう アンジェリカァァァァァァ!としか喋らない目がイッてる全裸マッチョマン
36 20/10/07(水)09:03:17 No.734578247
その剣技は12勇士でも随一 その頭脳は複数の語学を使い分けるほど明晰 その膂力は一人で12勇士全員に匹敵し竜すら叩き殺す 金剛の肉体であらゆる刃を弾き絶対に壊れないデュランダルを振るう ローランです
37 20/10/07(水)09:03:56 No.734578339
>その剣技は12勇士でも随一 >その頭脳は複数の語学を使い分けるほど明晰 >その膂力は一人で12勇士全員に匹敵し竜すら叩き殺す >金剛の肉体であらゆる刃を弾き絶対に壊れないデュランダルを振るう > >ローランです でも服脱ぐんだよな…
38 20/10/07(水)09:04:20 No.734578392
ローランの何がズルいって無敵でない部分(足の裏)がちゃんと設定されてんのにそこを攻撃されてピンチになったりはしないことだよ アキレウスとかジークフリートとかを見習えよ
39 20/10/07(水)09:04:51 No.734578466
カール大帝の霊基は本来2人が合わさったものらしいから無茶苦茶強いな
40 20/10/07(水)09:05:49 No.734578593
>ローランの何がズルいって無敵でない部分(足の裏)がちゃんと設定されてんのにそこを攻撃されてピンチになったりはしないことだよ >アキレウスとかジークフリートとかを見習えよ というか普通に走り回ってるし特に弱点ではなさそう
41 20/10/07(水)09:06:11 No.734578659
>ローランの何がズルいって無敵でない部分(足の裏)がちゃんと設定されてんのにそこを攻撃されてピンチになったりはしないことだよ >アキレウスとかジークフリートとかを見習えよ 後者はともかく前者はふつうに暴れてる…
42 20/10/07(水)09:06:45 No.734578720
そもそもローランは最初は理屈とか抜きで傷負わないからな
43 20/10/07(水)09:07:41 No.734578830
ロンスヴォーでフォが死んでるのがとても辛い
44 20/10/07(水)09:07:46 ID:wnxQhvLM wnxQhvLM No.734578842
左上が性欲処理してくれたってほんと?
45 20/10/07(水)09:09:37 No.734579076
テラリンクの時折見れるシャルルやカールに対してとても真剣で湿っぽいとこのあるフォは良かった
46 20/10/07(水)09:12:40 No.734579464
型月だとアーラシュに致命傷与えたアロンダイトやアルテミス砲にも耐えたデュランダルでも傷が入らないローランというわけわからん状態になるから出し渋ってそう
47 20/10/07(水)09:14:46 No.734579748
>型月だとアーラシュに致命傷与えたアロンダイトやアルテミス砲にも耐えたデュランダルでも傷が入らないローランというわけわからん状態になるから出し渋ってそう あの硬さは一応パラディンへのイエッサからの祝福の結果みたいな感じだったと思うからキリスト教圏以外では効力が落ちるとかにするしか… …わりと色んな国で強いな
48 20/10/07(水)09:16:04 No.734579904
>あの硬さは一応パラディンへのイエッサからの祝福の結果みたいな感じだったと思うからキリスト教圏以外では効力が落ちるとかにするしか… >…わりと色んな国で強いな まあ当時はイスラム圏のスペインあたりに殴り込む話だからな…
49 20/10/07(水)09:17:06 No.734580065
ローランで武器作ったほうがいい
50 20/10/07(水)09:17:26 No.734580100
http://ayutori.web.fc2.com/orland/orland.1-1.html 読もう!シャルルマーニュ12勇士の活躍を!
51 20/10/07(水)09:18:20 No.734580229
知名度低すぎる こいつら出すくらいならフランス元帥出した方がよっぽど知名度あるだろ
52 20/10/07(水)09:18:52 No.734580288
大天使ガブリエル達がローランの魂を天国に連れていった逸話はどうなるのか
53 20/10/07(水)09:19:14 No.734580348
>大天使ガブリエル達がローランの魂を天国に連れていった逸話はどうなるのか そういうのもあるよねで終わるのでは
54 20/10/07(水)09:19:40 No.734580403
>大天使ガブリエル達がローランの魂を天国に連れていった逸話はどうなるのか 人理の危機だぞ天使だって配慮してくれるだろ
55 20/10/07(水)09:20:09 No.734580466
>知名度低すぎる >こいつら出すくらいならフランス元帥出した方がよっぽど知名度あるだろ 正気か 聖騎士聖剣聖遺物の太祖達だぞ
56 20/10/07(水)09:21:31 No.734580647
>>>ヘラクレスとテセウスいればどうにでもなりそう >>いやヘラクレスだけでええわ >>ヘラクレスだぞ >イアソンのレス イアソンが他の船員要らないなんて言わねえだろ…
57 20/10/07(水)09:21:44 No.734580683
フォが聖人たちに連れられて行った月はとりあえずムーンセルは無かったらしいが
58 20/10/07(水)09:22:20 No.734580769
ローランの何が酷いって同僚の全力斬撃を頭に貰っても敵に包囲されて攻撃されまくっても鎧以外ノーダメなのに 思いっきり笛吹いて自爆ダメージ食らう所
59 20/10/07(水)09:22:43 No.734580825
>チンコス同人AV コス同人AV >知らん男 知らん男 >みたいな印象
60 20/10/07(水)09:23:24 No.734580911
>思いっきり笛吹いて自爆ダメージ食らう所 皮膚が硬すぎて空気がきちんと漏れず血管に溜まって破裂したんじゃないかな
61 20/10/07(水)09:23:34 No.734580931
イアソンはヘラクレス大好きだけど他の船員も大事にしてるだろうからな
62 20/10/07(水)09:23:40 No.734580940
>シャルルは本来カール大帝寄りの姿なんだよね 違うよカールが本来鯖として呼ぶとシャルルみたいな部分が出る シャルルの生きた世界は幻想が混じった剪定事象
63 20/10/07(水)09:23:51 No.734580962
月って呼ばれる異界かもしれんし…
64 20/10/07(水)09:23:58 No.734580975
>http://ayutori.web.fc2.com/orland/orland.1-1.html 2章で速攻フォが暴れて捕まってる…
65 20/10/07(水)09:24:23 No.734581034
>>型月だとアーラシュに致命傷与えたアロンダイトやアルテミス砲にも耐えたデュランダルでも傷が入らないローランというわけわからん状態になるから出し渋ってそう >あの硬さは一応パラディンへのイエッサからの祝福の結果みたいな感じだったと思うからキリスト教圏以外では効力が落ちるとかにするしか… >…わりと色んな国で強いな キリスト教圏って世界の半分くらいじゃ…
66 20/10/07(水)09:25:26 No.734581169
ローランは足の裏以外という条件付きの無敵の肉体とかいう英雄にありがちな能力のくせして死因が笛吹こうとして脳の血管が破れたからとかいう能力の弱点要素全然関係ない理由なのがちょっと面白い
67 20/10/07(水)09:25:27 No.734581175
マーリン本当に最低だよこいつ…
68 20/10/07(水)09:26:01 No.734581251
>カール大帝の霊基は本来2人が合わさったものらしいから無茶苦茶強いな 要素が混じるだけで霊基の容量は増えたわけじゃないはず そもそもLINKのカール大帝はレガリスとか外付けの力使ってオラクルとかしてるから…
69 20/10/07(水)09:26:31 No.734581333
(何故かフランスにあるマーリンの墓)
70 20/10/07(水)09:27:16 No.734581445
>>カール大帝の霊基は本来2人が合わさったものらしいから無茶苦茶強いな >要素が混じるだけで霊基の容量は増えたわけじゃないはず >そもそもLINKのカール大帝はレガリスとか外付けの力使ってオラクルとかしてるから… シャルルがあまりカスの不完全な霊基じゃなかった?
71 20/10/07(水)09:27:54 No.734581522
アストルフォは大体引っ掻き回すの得意だから…
72 20/10/07(水)09:28:47 No.734581654
シャルルとアストルフォの絡み好き
73 20/10/07(水)09:29:02 No.734581693
カール大帝は史実が偉大すぎて幻想成分がおまけみたいな扱いだったな
74 20/10/07(水)09:29:17 No.734581725
この木なんの木木になるフォ
75 20/10/07(水)09:30:11 No.734581846
我が精鋭のアストルフォは女装ボクっ娘ではないのだ!
76 20/10/07(水)09:30:22 No.734581869
聖剣デュランダルの聖騎士ローランは世界一有名な騎士なんじゃない?
77 20/10/07(水)09:31:54 No.734582082
>聖剣デュランダルの聖騎士ローランは世界一有名な騎士なんじゃない? 当時は知らんがパクスブリタニカとパクスアメリカーナで英語圏が支配的な現代世界じゃなんぼなんでもアーサーの方が有名
78 20/10/07(水)09:32:41 No.734582192
カール大帝は可哀想ぶるけど聖女口説いたり粉にして苗床にするのは酷いと思いましたよ
79 20/10/07(水)09:32:43 No.734582197
>カール大帝は史実が偉大すぎて幻想成分がおまけみたいな扱いだったな 割と珍しいタイプだよね
80 20/10/07(水)09:32:57 No.734582240
大帝ロボとか幻想よりぶっ飛んでませんか?
81 20/10/07(水)09:33:12 No.734582280
グラダッソめっちゃ強そうだな でもこいつら相手にするにはちょっとまともすぎたな
82 20/10/07(水)09:33:13 No.734582284
アーサーそんな有名か・・・?
83 20/10/07(水)09:33:25 No.734582311
>カール大帝は可哀想ぶるけど聖女口説いたり粉にして苗床にするのは酷いと思いましたよ プレイヤーが使う皇帝は愉快なおっさんすぎる…
84 20/10/07(水)09:33:38 No.734582342
>カール大帝は史実が偉大すぎて幻想成分がおまけみたいな扱いだったな 他がナチュラルにいやまぁ魔術的な冒険してましたよここ型月世界ですしって感じの生前なのに真面目だなカール
85 20/10/07(水)09:34:01 No.734582395
ヴラド公もやろうと思えば史実と幻想分離とか出来るのかな
86 20/10/07(水)09:34:05 No.734582402
大帝の称号通り偉大な人物だ
87 20/10/07(水)09:34:06 No.734582406
>大帝ロボとか幻想よりぶっ飛んでませんか? 史実のエピソードを拡大解釈しますた
88 20/10/07(水)09:34:25 No.734582441
>アーサーそんな有名か・・・? ローランが有名って言いながらそこに疑問抱くのすごいと思う
89 20/10/07(水)09:35:05 No.734582533
聖剣とかしらんけどロボと機動要塞はあるぜ!!!!!
90 20/10/07(水)09:35:43 No.734582617
>他がナチュラルにいやまぁ魔術的な冒険してましたよここ型月世界ですしって感じの生前なのに真面目だなカール でも姉上とはしっかり出会っている
91 20/10/07(水)09:35:52 No.734582643
ローランって立ち絵で登場したの17年か… シャルル待ちなんだろうけど待機時間長すぎる
92 20/10/07(水)09:36:06 No.734582672
円卓の元ネタだからね12勇士
93 20/10/07(水)09:36:13 No.734582690
>大帝のDLコンテンツのヒーロー衣装とか幻想よりぶっ飛んでませんか?
94 20/10/07(水)09:36:30 No.734582722
聖剣呼びだからややこしいけどエクスカリバーが魔法剣でデュランダルがキリスト教の威光を表した剣だからだいぶジャンル違うんだよね
95 20/10/07(水)09:36:54 No.734582792
原典フォはそんなに強くなくてキチガイでもあるけど個人的には結構好感持てた ローランはキチガイ以外の何者でもない
96 20/10/07(水)09:37:06 No.734582817
>大帝の称号通り偉大な人物だ ジャンヌも褒めてたからな粉にされたのに
97 20/10/07(水)09:37:37 No.734582898
真面目に言うと史実の逸話が宝具になってるから史実カール大帝はロボ関係ない
98 20/10/07(水)09:37:38 No.734582900
>円卓の元ネタだからね12勇士 さらに元ネタがウェールズ伝承のアーサー王ってめんどくさいな
99 20/10/07(水)09:37:45 No.734582910
>原典フォはそんなに強くなくてキチガイでもあるけど個人的には結構好感持てた >ローランはキチガイ以外の何者でもない fateのフォはまともだった?
100 20/10/07(水)09:38:42 No.734583039
>>他がナチュラルにいやまぁ魔術的な冒険してましたよここ型月世界ですしって感じの生前なのに真面目だなカール >でも姉上とはしっかり出会っている アルテラの盛り方がすごい お前妹と弟ばっかだな
101 20/10/07(水)09:39:17 No.734583140
>真面目に言うと史実の逸話が宝具になってるから史実カール大帝はロボ関係ない 逸話から宝具系ってトンチンカンなやつ多くない?
102 20/10/07(水)09:39:27 No.734583154
書き込みをした人によって削除されました
103 20/10/07(水)09:40:02 No.734583249
地上の人間がアルテラにあったらまあ全員姉上だし… 他の遊星くらいだわ
104 20/10/07(水)09:40:24 No.734583308
大帝の剣の柄にジョニデの遺骨入ってるんだっけ? いや仏舎利辺りと勘違いしてるかも…
105 20/10/07(水)09:40:49 No.734583361
エクステラもFGOもアッティラが西ローマ滅ぼしたことになってて その時はまだ滅んでないよ!ってなる
106 20/10/07(水)09:41:10 No.734583402
>大帝の剣の柄にジョニデの遺骨入ってるんだっけ? >いや仏舎利辺りと勘違いしてるかも… 柄がロンギヌスの槍の柄
107 20/10/07(水)09:41:35 No.734583463
エクスカリバーとデュランダルは西洋圏だとキリスト教の影響強すぎてデュランダルが有名 東洋圏だとディズニーの影響でエクスカリバーがワンチャンってイメージ
108 20/10/07(水)09:41:50 No.734583499
>>真面目に言うと史実の逸話が宝具になってるから史実カール大帝はロボ関係ない >逸話から宝具系ってトンチンカンなやつ多くない? だいたいこじ付けめいた能力になってるからな
109 20/10/07(水)09:41:58 No.734583520
脇功さんの邦訳版狂えるオルランドは小説のようにも読める名著 ギリシャ神話の教養があるともっと楽しめる作品 ただ12000円と高いのが欠点
110 20/10/07(水)09:41:58 No.734583522
>エクステラもFGOもアッティラが西ローマ滅ぼしたことになってて >その時はまだ滅んでないよ!ってなる ローマ法王が初夜で鼻血ブーする呪いかけて殺した筈なのにな
111 20/10/07(水)09:42:06 No.734583541
>アルテラの盛り方がすごい >お前妹と弟ばっかだな 姉もいるから…
112 20/10/07(水)09:42:36 No.734583615
地元の知名度と日本の知名度は違うこと多いからね それこそお隣さんの中国ですらよくあることだし
113 20/10/07(水)09:43:41 No.734583761
カールの剣はシャルルの幻想成分で本人は使ってるけど何この剣…ってなってる
114 20/10/07(水)09:44:25 No.734583859
アルテラというか型月アッティラはアエティウス要素を頑なに見せないようにしてるのが… いっそ緑ザビ擬似鯖アエティウスとかやってくれても俺はいいのに
115 20/10/07(水)09:45:08 No.734583960
アルテラを真っ当に同業者扱いしたのイスカンダルくらいだな
116 20/10/07(水)09:45:24 No.734584003
体ザビ自体あんまり出そうに無いからな…キャラは好きだけど
117 20/10/07(水)09:45:47 No.734584057
英雄としてイスカンダルは尊敬してる! だけど酒で絡むのやめて!
118 20/10/07(水)09:46:08 No.734584107
ギルとジャンヌはアルテラに保護者ムーブキメるからな
119 20/10/07(水)09:48:15 No.734584429
エクスカリバーだけじゃないよ!中世の有名な剣10振り! とか見出しにするぐらいだしエクスカリバーがやっぱ一番有名じゃね 俺一応かなり一応クリスチャンだけどデュランダルなんてしらねぇ聖書に出てこないやつは全部カスや! https://www.google.co.jp/amp/s/buzzon.live/3035-not-only-excalibur-the-10-most-famous-swords-of-the-middle-ages/amp/
120 20/10/07(水)09:48:58 No.734584534
>真面目に言うと史実の逸話が宝具になってるから史実カール大帝はロボ関係ない いやみんな分かってて言ってるんだよ…
121 20/10/07(水)09:49:01 No.734584540
セイバーも話せばいい子だわするアルテラ…
122 20/10/07(水)09:49:46 No.734584661
エクステラのアルテラ陣営はムーンセルからの刺客のくせに皆アルテラ見守り隊してて笑う
123 20/10/07(水)09:50:09 [ヘクトール] No.734584735
知らない間に子孫が出来たり雑に使ってた武具の奪い合い起きてる…
124 20/10/07(水)09:50:13 No.734584749
聖剣ズルフィカールもやばそうな代物だな
125 20/10/07(水)09:50:36 No.734584805
地元の教会で授かった聖剣なのになんか途中で紛失して裁判でもいやその失くしちゃったんです…しか言えてないジャンヌの愛剣フィエルボワもよろしく!
126 20/10/07(水)09:51:09 No.734584890
正直マルミアドワーズ拾うとは思わんかった 色々めんどくさそうだったしあれ
127 20/10/07(水)09:51:27 No.734584948
キリスト教騎士道物語としてもアーサー王伝説の方が十二勇士より有名だよ 型月アーサー王伝説がキリスト教廃してるかあれだけど
128 20/10/07(水)09:51:38 No.734584975
人類の歴史の中で最も有名な剣の1つは、数多くのフランスの伝説、バラード、歌の英雄である騎士ローランドが所有する伝説のデュランダルです。伝説によると、剣の柄は聖ペテロの歯、パリのディオニシウスの髪、聖母マリアの服装の一部、聖バジルの血を隠していました 翻訳優秀だな
129 20/10/07(水)09:51:42 No.734584987
>エクステラのアルテラ陣営はムーンセルからの刺客のくせに皆アルテラ見守り隊してて笑う ムーンセル自体もアルテラ味方にした方が良いのでは?ってなるから問題ない わりと適当過ぎるぞムーンセル
130 20/10/07(水)09:51:55 [ヘラクレス] No.734585020
>正直マルミアドワーズ拾うとは思わんかった >色々めんどくさそうだったしあれ なにそれ…知らん…こわ…
131 20/10/07(水)09:52:12 No.734585077
>わりと適当過ぎるぞムーンセル 実際アルテラだけなら問題じゃないし…
132 20/10/07(水)09:52:29 No.734585112
デュランダルはマクロスとかで名前くらいは聞かない?
133 20/10/07(水)09:52:34 No.734585129
マルミアドワーズって登場した作品だとエクスカリバーがかませみたいな感じになってるからな…
134 20/10/07(水)09:52:54 No.734585179
魔女メディアの武器といえばナイフのルールブレイカーですよね!
135 20/10/07(水)09:53:00 No.734585194
>デュランダルはマクロスとかで名前くらいは聞かない? それこそエクスカリバーがデュランダルより何年も前に出てないかマクロス
136 20/10/07(水)09:53:28 No.734585270
イギリス王家はトリスタン確定召喚の聖剣持ってるし…
137 20/10/07(水)09:53:38 No.734585299
FFで大抵どっちも出るし…
138 20/10/07(水)09:53:48 No.734585328
>俺一応かなり一応クリスチャンだけどデュランダルなんてしらねぇ聖書に出てこないやつは全部カスや! 五万プロテスタントポインツ!
139 20/10/07(水)09:54:13 No.734585400
そもそも人類史で一番有名な剣の一つと紹介されてるなその記事でも
140 20/10/07(水)09:54:23 No.734585422
デュランダルはゲームでよく見ると思う
141 20/10/07(水)09:54:29 No.734585442
>イギリス王家は獅子王確定召喚の聖剣を入れる箱持ってるし…
142 20/10/07(水)09:55:05 No.734585521
いつみてもマルフィーザの女王になるまでの話のくだりがマジで地理わからずに適当に描いたんだろうって感じで笑っちゃう
143 20/10/07(水)09:55:06 No.734585527
青王とかガウェインとかあの辺は全くキリスト教関係ないっすよ感出してるのにガラハドくんが見つけた聖杯はキリスト系っぽいのどうすんだら
144 20/10/07(水)09:55:14 No.734585549
我が国も出雲大社にお米卿確定召喚の刀が確かある
145 20/10/07(水)09:55:35 No.734585611
ジャンヌが剣使わなかったのは旗を槍代わりにした方が効率良いからな気がする
146 20/10/07(水)09:55:58 No.734585667
>ムーンセル自体もアルテラ味方にした方が良いのでは?ってなるから問題ない >わりと適当過ぎるぞムーンセル アーサー王の遊星勢力のムーンセル破壊阻止確率百%で余裕あるところがある
147 20/10/07(水)09:56:00 No.734585670
>いつみてもマルフィーザの女王になるまでの話のくだりがマジで地理わからずに適当に描いたんだろうって感じで笑っちゃう 昔はガリアのあたりとアフリカ大陸とは交流よくあったんだけどイスラムがアフリカ抑えてから完全に途絶えてしまったからね…
148 20/10/07(水)09:56:46 No.734585791
いいですよね スペイン経由でフランスに攻めてくる古代中国
149 20/10/07(水)09:57:04 No.734585832
>青王とかガウェインとかあの辺は全くキリスト教関係ないっすよ感出してるのにガラハドくんが見つけた聖杯はキリスト系っぽいのどうすんだら 聖杯探索とアーサー王のキャメロットは元々は得に関係ないものだったから…
150 20/10/07(水)09:57:35 No.734585912
ロジェロの妹が脳筋ゴリウーと聞いて気になってる
151 20/10/07(水)09:57:41 No.734585927
ムーンセルの王は縛りなし特攻兵器制限解除でマジで無法すぎる…
152 20/10/07(水)09:57:52 No.734585952
あれアルトリアだけだと学士倒せないから埒があかないんだよな
153 20/10/07(水)09:58:02 No.734585980
アルテラ陣営だけじゃなく無銘辺りもアルテラ味方にする方が良いと思ったり最後の方だとネロ陣営もその方向にシフトするからな…
154 20/10/07(水)09:58:31 No.734586056
>ロジェロの妹が脳筋ゴリウーと聞いて気になってる ローランと互角で唯一負けたのがフォの持ってる槍使われた時だけ
155 20/10/07(水)09:58:38 No.734586073
アンジェリカ(中国人)
156 20/10/07(水)09:58:39 No.734586076
カール大帝に単独勢力で張り合ってたのがイスカンダル&学士とアルトリアだよ
157 20/10/07(水)09:59:09 No.734586138
大本の学士殿にトドメというか完全に破綻させたのがエリちゃんなのが笑う
158 20/10/07(水)09:59:45 No.734586232
>ロジェロの妹が脳筋ゴリウーと聞いて気になってる 異邦の奴隷の身から腕力だけで女王になった女だ格が違う
159 20/10/07(水)09:59:59 [李書文] No.734586276
儂はカール大帝に味方する! 奴の味方になればスカサハと戦わせてくれると約束してくれた! だから貴様らは儂の糧になって死ねい!
160 20/10/07(水)10:00:35 No.734586362
エクステラだと完全に退去したのイスカンダルだけなんだよな
161 20/10/07(水)10:01:27 No.734586501
>カール大帝に単独勢力で張り合ってたのがイスカンダル&学士とアルトリアだよ 最後のルートでザビエル陣営以外全滅か同化されたけどね
162 20/10/07(水)10:02:08 No.734586585
本気出したイスカンダルとか無敵将軍呂布みたいに過小評価がなくなる場面が多くて好きだよ無印テラ
163 20/10/07(水)10:02:08 No.734586587
ロジェロの妹は奴隷から武力で女王になった後にちょっと俺より強い奴に会いに行くムーブしてしかも従者とか惰弱だから不要!する程度だし…
164 20/10/07(水)10:03:13 No.734586754
カールに同情しない奴は同化効かないからな…
165 20/10/07(水)10:03:26 No.734586790
(AUOはかっこいいところ散々書いたし人類最古の電池にしてもええやろ…)
166 20/10/07(水)10:03:44 No.734586852
ローランが実装されたら普通にトップサーヴァントで冠位適性もつけられると思う
167 20/10/07(水)10:05:10 No.734587066
ジャンヌは助けたら最後まで味方になるのにAUOはみんなを置いて一人で逃げるのは酷くない?
168 20/10/07(水)10:05:22 No.734587095
ローランはあれだろ単独行動EXついていてどう足掻いてもホントに勝手に単独行動し始める能力とか書いてあるんだろ
169 20/10/07(水)10:05:28 No.734587110
>最後のルートでザビエル陣営以外全滅か同化されたけどね そもそも全世界オラクルは不完全なものならば最初から出来た ジャンヌとギルガメッシュがあっさり捕まったので完全なオラクルを発動するためにアルトリアを捕まえようと追いかけてて全世界オラクル発動が遅れてたのが本編
170 20/10/07(水)10:06:41 [ギルガメッシュ] No.734587308
>ジャンヌは助けたら最後まで味方になるのにAUOはみんなを置いて一人で逃げるのは酷くない? 我・・・結構ガチで疲れたから休ませて・・・
171 20/10/07(水)10:06:58 No.734587354
>アルゴナウタイとかも8割モブみたいなもんだし… というか FGOで扱われてる連中船員としてはモブばかりでメインメンバーいねえ ヘラクレスとか本来はイアソンとの接点なんかないし
172 20/10/07(水)10:07:03 No.734587365
話聞いてる限り最初に捕まったのはギルなんだよなテラリン…良い魔力電池過ぎる…
173 20/10/07(水)10:07:11 No.734587387
元帥居るからメタ貼られるジャンヌはともかくあっさり慢心して捕まってる金ピカはお前…
174 20/10/07(水)10:08:25 No.734587599
>ヘラクレスとか本来はイアソンとの接点なんかないし ボートレースしたりしてるし
175 20/10/07(水)10:08:53 No.734587682
>>アルゴナウタイとかも8割モブみたいなもんだし… >というか >FGOで扱われてる連中船員としてはモブばかりでメインメンバーいねえ >ヘラクレスとか本来はイアソンとの接点なんかないし テセウスはモブグラでだけ出たね
176 20/10/07(水)10:09:25 No.734587771
姐さんはアルゴナウタイ以外でも逸話あるから比較的メジャーどころだけど アルゴナウタイ中は特に活躍してねえからな…
177 20/10/07(水)10:10:11 No.734587884
ディオスクロイはハーピーに悩んでる島の時に活躍しなかったっけ
178 20/10/07(水)10:10:14 No.734587890
イアソンと仲良いのってオルフェウスやペレウスとか?
179 20/10/07(水)10:10:14 No.734587892
イアソンの親友となるとオルフェウスとペレウスだけども…出るかなぁ…
180 20/10/07(水)10:10:41 No.734587983
テラシリーズだとギリシャはライダーさんくらいか
181 20/10/07(水)10:11:02 No.734588044
カール大帝に慢心見抜かれて捕獲は文句つけようがないギルの完敗すぎる カール大帝はもうそろそろ拘束できないかな?と考えていたけど本人疲れきって逃げたし
182 20/10/07(水)10:11:06 No.734588053
オルフェウスは出れるだろ とりあえず回避付与の竪琴は持ってると思う
183 20/10/07(水)10:11:58 No.734588198
もうギリシャ舞台は散々やっちゃったからなあ いやまあ別の舞台で関係ない土地や時代の鯖が実装される事自体は珍しくないけど
184 20/10/07(水)10:12:54 No.734588357
12勇士の知名度はカール大帝とローランで圧倒的だよねたぶん
185 20/10/07(水)10:13:30 No.734588459
アストルフォは一応月の関係者になるの?
186 20/10/07(水)10:14:01 No.734588559
>原典の時点で12勇士(半分くらいモブ)なので >というか普通はブラダマンテは12勇士に含まない だからブラダマンテは死なないんだよな
187 20/10/07(水)10:14:47 No.734588691
>だからブラダマンテは死なないんだよな オジェも12勇士だけど死なないよ アヴァロンに行っちゃうけど
188 20/10/07(水)10:15:21 [セテス] No.734588779
アルゴー船で活躍してたました!空とか飛べます!
189 20/10/07(水)10:15:54 No.734588872
12人は多すぎたんじゃないかな…
190 20/10/07(水)10:16:38 No.734588988
つかカール大帝のカリスマBはちょっと低過ぎだと思った イスカンダルと同等で良いじゃん
191 20/10/07(水)10:16:57 No.734589042
現代でもアベンジャーズとか人気だし…
192 20/10/07(水)10:17:04 No.734589067
とりあえずローランとオリヴィエさえいればいい感じがあるわ12勇士
193 20/10/07(水)10:17:07 No.734589074
というかデモゴルゴンと戦ってたってどういうこと…
194 20/10/07(水)10:18:12 No.734589223
テュルパンの死因ちょっと盛りすぎじゃない?
195 20/10/07(水)10:18:15 No.734589234
>つかカール大帝のカリスマBはちょっと低過ぎだと思った >イスカンダルと同等で良いじゃん 東出の悪癖か青王以上にしないようにしてる節がある
196 20/10/07(水)10:18:28 No.734589269
>つかカール大帝のカリスマBはちょっと低過ぎだと思った >イスカンダルと同等で良いじゃん 一国の君主がカリスマBだけど国の広さや人口、民族とか色々違うからな…
197 20/10/07(水)10:18:31 No.734589275
ローランの死に際にお前らに奪われるくらいなら折ってやる!ってデュランダル大理石に叩きつけたら大理石の方がスパッと切れてええ…みたいになった話好き
198 20/10/07(水)10:19:02 No.734589347
カリスマは史実で有名な人物でもみんな低めだからな…
199 20/10/07(水)10:19:25 No.734589409
ローランはモルガン特効持ってそう
200 20/10/07(水)10:19:37 No.734589441
>つかカール大帝のカリスマBはちょっと低過ぎだと思った >イスカンダルと同等で良いじゃん 制服したけど膠着状態になった地域とか結構あるし…
201 20/10/07(水)10:19:43 No.734589454
DEBUが軍略BでカリスマCなのは逆では?ってなった
202 20/10/07(水)10:19:53 No.734589486
>>つかカール大帝のカリスマBはちょっと低過ぎだと思った >>イスカンダルと同等で良いじゃん >東出の悪癖か青王以上にしないようにしてる節がある 東出くんは毎回控えめだよね
203 20/10/07(水)10:20:12 No.734589536
リンクで同化された鯖も東出鯖ばかりで味方はきのこ鯖ばかりだもんな
204 20/10/07(水)10:20:21 No.734589563
カリスマAは宗教レベルっぽいからなあ
205 20/10/07(水)10:20:24 No.734589572
というかAは呪いの類だから人間としてはBぐらいに収まった方がいいのかもしれない
206 20/10/07(水)10:20:27 No.734589582
ヨーロッパの知名度の割に日本だといまいちマイナーだから日本語訳あんまりないな…
207 20/10/07(水)10:20:42 No.734589618
ペンテシレイアもアーサー王もラーマもカール大帝もダビデ王も全員カリスマB カエサルはカリスマC 基準が分からない・・・
208 20/10/07(水)10:20:44 No.734589622
カリスマA+はまあ納得のメンツ
209 20/10/07(水)10:20:47 No.734589634
シャルルの性格もあるけど青王より下みたいな扱いだったな
210 20/10/07(水)10:21:09 No.734589690
でもアキレウスは頑張って派手にしたし東出くん…
211 20/10/07(水)10:21:11 No.734589695
東出は調整かける 成田は許可とってから盛って出す 三田先生は原作SNに合わせてね…
212 20/10/07(水)10:21:14 No.734589706
>DEBUが軍略BでカリスマCなのは逆では?ってなった DEBUはカリスマじゃなくて扇動EXの方で人を動かすイメージあるからCでいいかな…
213 20/10/07(水)10:21:35 No.734589754
>リンクで同化された鯖も東出鯖ばかりで味方はきのこ鯖ばかりだもんな いやカルナとスカサハってチート連中がオラクルされてたでしょ
214 20/10/07(水)10:21:40 No.734589767
DEBUが軍略BとなるとウェルキンゲトリクスもB持ってるんだろうか
215 20/10/07(水)10:21:41 No.734589773
>カリスマAは宗教レベルっぽいからなあ カール大帝ってザ・宗教では?
216 20/10/07(水)10:21:46 No.734589785
>東出は調整かける >成田は許可とってから盛って出す >三田先生は原作SNに合わせてね… 桜井女史は…?
217 20/10/07(水)10:22:11 No.734589847
カエサルは高ランクのカリスマより扇動が似合う気がする
218 20/10/07(水)10:22:33 No.734589902
>シャルルの性格もあるけど青王より下みたいな扱いだったな あれはシャルルの霊基が不完全過ぎてなおあの強さだから逆に凄い 武勇なら部下の方が更に凄いし
219 20/10/07(水)10:22:38 No.734589912
>桜井女史は…? スチパンシリーズになる
220 20/10/07(水)10:22:50 No.734589945
>>東出は調整かける >>成田は許可とってから盛って出す >>三田先生は原作SNに合わせてね… >桜井女史は…? 盛る きのこと一緒になって盛る
221 20/10/07(水)10:23:27 No.734590015
経験値を見ろ! めんどくさいオタクみたいな微妙な調整いれてくるぞ!
222 20/10/07(水)10:23:49 No.734590075
イスカンダルのカリスマってちょっと人間が持ってちゃいけないレベルでしょ わけわからん土地に部下をついて行かせられる
223 20/10/07(水)10:23:54 No.734590090
カルナは発表された作品的にはアポ一巻の方が先だけどファンがCCCのカルナと違うとけおって東出がそっちの方に寄せたし…
224 20/10/07(水)10:24:02 No.734590114
>でもアキレウスは頑張って派手にしたし東出くん… fgoに実装する時に戦闘続行と勇猛消されてる…
225 20/10/07(水)10:24:20 No.734590158
>イスカンダルのカリスマってちょっと人間が持ってちゃいけないレベルでしょ >わけわからん土地に部下をついて行かせられる 流石に限界はあったけどね… 凄すぎるけど
226 20/10/07(水)10:25:00 No.734590274
東出が明確に盛ってるのもきのこが盛るように言ってきたアキレウスくらいだ
227 20/10/07(水)10:25:03 No.734590279
超人も多分東出くんだけど盛り盛りだったな まさかグランドとはね…
228 20/10/07(水)10:25:41 No.734590383
桜井は主にプロト関連投げられてるからきのこの共犯なのはわかる
229 20/10/07(水)10:26:11 No.734590466
ドラマCDで愛歌がオジマンの霊基が英霊5騎分に匹敵すると遠回しに言い始めてえ!?ギルガメッシュより上なの!?って思った ハイドとオジマン2人で6騎分ってそういう事でしょ?
230 20/10/07(水)10:26:16 No.734590474
fgoの実装の話ならジャンヌもカリスマや聖人消されてすまないさんは悪竜の血鎧がない ヴラおじはアレなバーサーカー扱い
231 20/10/07(水)10:26:27 No.734590511
シャルルは本体が普通に強い上に特効ヤケクソで移動要塞持ってるって明らかに狂ったスペックなんだけど特効と移動要塞は目に見える活躍してないから…
232 20/10/07(水)10:26:59 No.734590581
書き込みをした人によって削除されました
233 20/10/07(水)10:27:01 No.734590586
なるほどなるほど ところでセイバー顔にしない?
234 20/10/07(水)10:27:35 No.734590688
>ドラマCDで愛歌がオジマンの霊基が英霊5騎分に匹敵すると遠回しに言い始めてえ!?ギルガメッシュより上なの!?って思った >ハイドとオジマン2人で6騎分ってそういう事でしょ? AUOは蔵の宝具が凄いって昔から散々言ってたじゃろ 霊基の容量ならジャンヌとそんなに変わらん
235 20/10/07(水)10:27:49 No.734590727
スキルランクはワールドランキングによる相対評価らしいからBも別に低いわけではないはず
236 20/10/07(水)10:28:01 No.734590762
カリスマAは神霊レベルのものみたいだからなぁ
237 20/10/07(水)10:28:10 No.734590788
成田くん!獅子心王をセイバー顔にしよう!
238 20/10/07(水)10:28:29 No.734590840
>シャルルは本体が普通に強い上に特効ヤケクソで移動要塞持ってるって明らかに狂ったスペックなんだけど特効と移動要塞は目に見える活躍してないから… 全体的にシナリオ薄いというか未完成で出した気がする…何かEXミッションにやたらボイス付いてるし
239 20/10/07(水)10:28:45 No.734590880
軍略のランクも相当どん詰まりだと思う
240 20/10/07(水)10:28:58 No.734590917
アストルフォが男の娘になった原因って誰だっけ
241 20/10/07(水)10:29:14 No.734590950
>成田くん!獅子心王をセイバー顔にしよう! いやなら断っていいでちゅよ?
242 20/10/07(水)10:29:25 No.734590979
カール大帝は対魔力EX、カリスマB、聖王A、大帝特権A+で文句なしにチートだしたぶん本来は聖騎士帝EXとか魔力放出も使える
243 20/10/07(水)10:29:25 No.734590982
>ドラマCDで愛歌がオジマンの霊基が英霊5騎分に匹敵すると遠回しに言い始めてえ!?ギルガメッシュより上なの!?って思った ギルの魂も聖杯にくべたら5騎分賄えるから魂=霊基なら同格じゃねえの
244 20/10/07(水)10:29:30 No.734590991
何故か姿が表示されなさそうな預言者とかがカリスマAとかそれ以上なんじゃない?
245 20/10/07(水)10:29:47 No.734591027
アストルフォがピンク髪になったのは社長だったような
246 20/10/07(水)10:29:56 No.734591045
せっかくのジュワユーズもシャクティに負けるところしかない
247 20/10/07(水)10:30:17 No.734591114
>その頭脳は複数の語学を使い分けるほど明晰 ここだけなんか普通だな…
248 20/10/07(水)10:30:32 No.734591150
5騎は無いわ桜が食っても2か3騎くらいだったろギル
249 20/10/07(水)10:30:40 No.734591172
カルナとアルジュナが暴れても一部破損する程度だから破格すぎるよねカール大帝の要塞
250 20/10/07(水)10:30:59 No.734591216
おのれpako…謎のライオン頭サーヴァントを生み出すなど…
251 20/10/07(水)10:31:13 No.734591261
ギル以外のカリスマA+が覚者とケツァルコアトルだからまあ本当に神話とか宗教のトップオブトップって感じだな…
252 20/10/07(水)10:31:19 No.734591272
>せっかくのジュワユーズもシャクティに負けるところしかない 一発花火のシャクティが負けたらカルナしょぼ過ぎってなるわ
253 20/10/07(水)10:31:52 No.734591353
>ギル以外のカリスマA+が覚者とケツァルコアトルだからまあ本当に神話とか宗教のトップオブトップって感じだな… カリスマに関してはギルが盛られてるように感じる…
254 20/10/07(水)10:31:59 No.734591372
やっぱりシャルルよりローランの方が強くなるのかな
255 20/10/07(水)10:32:10 No.734591399
カルナさん二回撃ってるんですが…
256 20/10/07(水)10:32:16 No.734591418
ローランいい加減メインストーリーに出て来ねえかな もう3年くらい経った?
257 20/10/07(水)10:32:31 No.734591450
>おのれpako…謎の獣耳サーヴァントを生み出すなど…
258 20/10/07(水)10:32:40 No.734591473
劉邦はカリスマAありそう
259 20/10/07(水)10:32:41 No.734591479
>一発花火のシャクティが負けたらカルナしょぼ過ぎってなるわ 初出でメインキャラの宝具がそこしかないのは…
260 20/10/07(水)10:32:59 No.734591526
ギルを盛る分にはいいけど ペンちゃん高くね?は常々思う
261 20/10/07(水)10:33:03 No.734591536
散々言われてるけどシャルルは善ブウみたいな存在なのに十分強すぎだと思う
262 20/10/07(水)10:33:20 No.734591583
>>ギル以外のカリスマA+が覚者とケツァルコアトルだからまあ本当に神話とか宗教のトップオブトップって感じだな… >カリスマに関してはギルが盛られてるように感じる… ギルは基本盛られるものだ
263 20/10/07(水)10:34:24 No.734591774
アシュヴァッターマン 対魔力A 神性A+ 単独行動EX ギルガメッシュ並みだな地味に
264 20/10/07(水)10:34:44 No.734591824
カリスマA+がギル以外ケツ姉とブッダだけだからな…
265 20/10/07(水)10:36:22 No.734592053
テラのシナリオパートの宝具ってカールがロボや戦艦使うのと玉藻やジャンヌが支援宝具使うくらいでそんなに無かったよな
266 20/10/07(水)10:36:23 No.734592055
オラクル消えてもカールにジュワユーズと魔力放出光つくのはやばすぎる ところでいつ出てくるんですか
267 20/10/07(水)10:36:27 No.734592067
デュランダルはアトランティスで神造兵装に匹敵する対星宝具とぶつかっても傷一つ入らない剣と判明したからローランが聖遺物詰めたデュランダル振るったら絶対に強いってのは分かる
268 20/10/07(水)10:37:16 No.734592201
一番謎なのはエリちゃんがカリスマ所持してるところ
269 20/10/07(水)10:37:31 No.734592240
セイバーのカリスマBもテラリンの騎士王のカリスマで倒しても倒してもガウェインとランスロットがパワーアップして復活を繰り返してくるのを見ると怖くなってくる
270 20/10/07(水)10:37:46 No.734592287
>一番謎なのはエリちゃんがカリスマ所持してるところ 女性限定でしょあれ
271 20/10/07(水)10:38:14 No.734592362
でもそんなデュランダルより硬いんですよローラン
272 20/10/07(水)10:39:04 No.734592485
因みにオジマンは愛歌でも制御不可能だから霊基のカケラと泥で姿形だけの別物を生み出した その別物でさえ敵意は消えてない
273 20/10/07(水)10:39:27 No.734592553
>>一番謎なのはエリちゃんがカリスマ所持してるところ >女性限定でしょあれ 元々カリスマCだよ
274 20/10/07(水)10:39:54 No.734592625
いやエリちゃん素のカリスマ持ってるよ Cだけど
275 20/10/07(水)10:40:35 No.734592754
強いことは強いけどまぁ普通って感じのシャルル セイバーに欲しいものをそつなく持ってる感じ
276 20/10/07(水)10:40:43 No.734592778
ぬみたいなもんだからな黒化オジマン
277 20/10/07(水)10:40:53 No.734592806
ガウェインが序盤にシャルルマーニュを聖帝カールとして敬っていたの好き
278 20/10/07(水)10:41:30 No.734592927
>軍略のランクも相当どん詰まりだと思う アルテライスカンダルカエサルヴラおじでBってなるとAはどんなだよってなる
279 20/10/07(水)10:41:47 No.734592971
わりとみんなカール大帝の事自体は誉めるよねリンク
280 20/10/07(水)10:42:16 No.734593057
要塞宝具と聖剣対軍宝具持ってるからクソ強いよ! 要塞が風景になったからあんまり目立たないだけで
281 20/10/07(水)10:42:22 No.734593079
>アルテライスカンダルカエサルヴラおじでBってなるとAはどんなだよってなる 孫武?
282 20/10/07(水)10:43:21 No.734593253
>わりとみんなカール大帝の事自体は誉めるよねリンク 少なくともネロや玉藻よりずっと偉大で部下につきたくなるからな・・・呂布達が裏切るのも当然
283 20/10/07(水)10:43:32 No.734593289
>わりとみんなカール大帝の事自体は誉めるよねリンク だってカール大帝の治世で今の本のフォーマット作られて山ほど写本して遺してなかったら今の世に遺ってない方々も多いもの…
284 20/10/07(水)10:43:58 No.734593342
>わりとみんなカール大帝の事自体は誉めるよねリンク まあすごい奴だし
285 20/10/07(水)10:44:28 No.734593416
褒めるつーか偉大なる大英雄が乱心しましたぞー!!って話だからな
286 20/10/07(水)10:45:17 No.734593560
ジル以外の皆から気持ちは分かるよ…されてるからな大帝
287 20/10/07(水)10:45:58 [ジル] No.734593679
あ、すいません 私めはオラクルされてません
288 20/10/07(水)10:46:22 No.734593755
呂布が裏切ったのは同化されたからだし…ジャンヌとかは尊敬してるけどシラフだとカール倒すつもりだし…
289 20/10/07(水)10:46:25 No.734593762
>>一発花火のシャクティが負けたらカルナしょぼ過ぎってなるわ >初出でメインキャラの宝具がそこしかないのは… カルナがカール大帝に強化されてるの忘れてない?
290 20/10/07(水)10:46:55 No.734593842
ジルはジャンヌ以外に同情してないからな
291 20/10/07(水)10:46:57 No.734593850
オラクルって強化する能力あった?
292 20/10/07(水)10:47:10 No.734593886
BBAはオラクられてなかったんだっけ
293 20/10/07(水)10:47:41 No.734593968
>BBAはオラクられてなかったんだっけ ジルとザビ陣営以外全員オラクルされてるよ
294 20/10/07(水)10:47:48 No.734593997
>オラクルって強化する能力あった? 作中でカール大帝からみんな大幅に強化されてるから仲間割れしたら大変だとカルナがジルに言ってるけど
295 20/10/07(水)10:48:34 No.734594130
元々ドレイクと李書文はオラクルされてないよ 金払いと約束の為に味方してる
296 20/10/07(水)10:49:55 No.734594363
BBAはされてないけど同情してるポジション BBA死んで残ったのはザビエル陣営かカールに同化された鯖って話