虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/07(水)07:19:25 あのタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/07(水)07:19:25 No.734566376

あのタブーに触れる気か…?

1 20/10/07(水)07:21:09 No.734566531

鮫島の話をする気か

2 20/10/07(水)07:21:32 No.734566575

あーあ 終わったなこの女優

3 20/10/07(水)07:21:50 No.734566610

あああの人が亡くなったから話せるようになったのか…

4 20/10/07(水)07:22:19 No.734566657

映画化とかこの流れもう何回も見た…と思ったら新作だった

5 20/10/07(水)07:22:41 No.734566685

監督は命が惜しくないのか…?

6 20/10/07(水)07:23:32 No.734566761

武田玲奈がようやく映画で主演務められたことはうれしい

7 20/10/07(水)07:24:00 No.734566803

もうあの事件のことは思い出したくもない…

8 20/10/07(水)07:25:34 No.734566955

さい らま えぇ…何十年前のネタだよ

9 20/10/07(水)07:26:03 No.734567006

あれ映画化って前もしてなかったっけ?と思って調べたらしてなかった…どういうことなの…

10 20/10/07(水)07:26:07 No.734567013

>さい >らま >えぇ…何十年前のネタだよ みんな必死に忘れようとしたからな

11 20/10/07(水)07:26:29 No.734567043

>あれ映画化って前もしてなかったっけ?と思って調べたらしてなかった…どういうことなの… 前の映画は忘れよう

12 20/10/07(水)07:26:42 No.734567065

どうやってもまともな映画になる気がしない

13 20/10/07(水)07:27:17 No.734567114

当時の壺は狂ってたんだよ

14 20/10/07(水)07:27:23 No.734567125

y公開中止になりそう

15 20/10/07(水)07:28:08 No.734567196

あらすじだけで滑ってる感が悲しい

16 20/10/07(水)07:28:14 No.734567209

古いノリを今更になってメディアが持ち上げ始めるという負の連鎖

17 20/10/07(水)07:28:46 No.734567257

思い出したように古いネタが拾われるな…

18 20/10/07(水)07:28:58 No.734567269

>どうやってもまともな映画になる気がしない 正直話題性に乗ろうとするオリジナル物になるんだろう あれが映画化できるような時代が来たら狂ってるもの

19 20/10/07(水)07:29:55 No.734567365

鮫島って言っても2種類あるから こっちの話は大丈夫だろう

20 20/10/07(水)07:30:34 No.734567414

監督の代表作2つともクソ映画臭がひどい 特に2ちゃんねるの呪い

21 20/10/07(水)07:30:36 No.734567417

反社組織絡みとかそういう系の話かと思ってた スレ画見た感じ幽霊系なのか

22 20/10/07(水)07:30:37 No.734567419

事件が風化したってことだな… それでよかったんだよ

23 20/10/07(水)07:31:53 No.734567533

また蒸し返すなよ これが2chの呪いか…

24 20/10/07(水)07:32:18 No.734567570

>監督の代表作2つともクソ映画臭がひどい >特に2ちゃんねるの呪い 永江監督は2ちゃんねるの呪い劇場版でも鮫島事件やってたんだよな… それもクソ映画だったけど こんかい脚本も監督も永江だからかなりやばい

25 20/10/07(水)07:33:08 No.734567630

>監督の代表作2つともクソ映画臭がひどい >特に2ちゃんねるの呪い 安心しろ低予算和製ホラー映画なんて9割そんなもんだ 青鬼の映画見るようなテンションでいろ

26 20/10/07(水)07:34:23 No.734567726

>スレ画見た感じ幽霊系なのか それはどうかな

27 20/10/07(水)07:36:13 No.734567899

ちょっとでも事件の真相に触れたらその時点で矛盾してしまう

28 20/10/07(水)07:37:28 No.734568011

まじな話どうするのこれ 「結局なんのことかわらかない」ってオチなの?

29 20/10/07(水)07:37:29 No.734568012

今本当の鮫島事件を知る者は少ない…

30 20/10/07(水)07:39:19 No.734568190

>まじな話どうするのこれ >「結局なんのことかわらかない」ってオチなの? 牛の首

31 20/10/07(水)07:49:02 ID:lsN9/lI2 lsN9/lI2 No.734569187

もう消せ やめろ

32 20/10/07(水)07:54:54 No.734569827

壺発祥のネタなのにちゃんと乗っかるんだな

33 20/10/07(水)07:57:56 No.734570129

これ鮫島事件を実際にあった事にしたらネタが台無しじゃない…?

34 20/10/07(水)07:58:23 No.734570176

>まじな話どうするのこれ >「結局なんのことかわらかない」ってオチなの? チェンソーマンに食われた

35 20/10/07(水)07:58:24 No.734570180

これといい裏世界といい壺発祥のホラーネタが最近よく題材にされるね

36 20/10/07(水)07:58:47 No.734570213

>壺発祥のネタなのにちゃんと乗っかるんだな この当時まだここがない

37 20/10/07(水)07:59:10 No.734570256

というかもう一回やってなかった?その時は話題にもならなかったと思うが

38 20/10/07(水)07:59:35 No.734570303

>>壺発祥のネタなのにちゃんと乗っかるんだな >この当時まだここがない あれそんなにできたばかりだっけここ…

39 20/10/07(水)07:59:37 No.734570309

どこぞのキズナアイが取り上げそうな映画になるだろう

40 20/10/07(水)08:06:53 No.734571081

>どこぞのキズナアイが取り上げそうな映画になるだろう むしろ最初からそこ狙いでは?

41 20/10/07(水)08:08:31 No.734571295

余りにもつまらなさそうすぎてネタに乗っかる気力が湧かない

42 20/10/07(水)08:13:16 No.734571849

>余りにもつまらなさそうすぎてネタに乗っかる気力が湧かない むしろ元ネタにそこまでの求心力感じてたのか?

43 20/10/07(水)08:14:37 No.734572041

この監督は壺のネタはフリー素材だと思ってるのか…?

44 20/10/07(水)08:15:41 No.734572162

>>>壺発祥のネタなのにちゃんと乗っかるんだな >>この当時まだここがない >あれそんなにできたばかりだっけここ… ふたばは生まれたばかりの掲示板だからな…

45 20/10/07(水)08:22:24 No.734572983

壺発祥の怪談系の中でも鮫島事件はまるっきり牛の首だから有名なだけであんま面白くないんだよね…

46 20/10/07(水)08:31:45 No.734574206

もう2ちゃんさえ無いのに

47 20/10/07(水)08:34:23 No.734574545

今さらこのノリきっつい

48 20/10/07(水)08:36:58 No.734574867

こういう監督って意外と利益出してて重宝されてたりするのかな

49 20/10/07(水)08:45:19 No.734575890

>こういう監督って意外と利益出してて重宝されてたりするのかな この手の映画って昔はレンタルショップに大抵置いてて 安っぽい娯楽として割と親しまれてたと思うけど 配信隆盛の今ってどうなんだろうね カルトはアマプラにあった

50 20/10/07(水)09:28:51 No.734581667

映画化ってお前…と呆れながら興味本位で見に行く人は結構いそう

51 20/10/07(水)09:33:42 No.734582354

ケツゲバーガーも実写化しろ

52 20/10/07(水)09:35:25 No.734582576

>あああの人が亡くなったから話せるようになったのか… くちびるも死んで随分経つしな…

53 20/10/07(水)09:37:00 No.734582807

>ケツゲバーガーも実写化しろ やっと風化してきたんだからやめてやれよ!

↑Top