虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/07(水)06:57:17 高橋く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/07(水)06:57:17 No.734564719

高橋くんが市場に出てきたことで各球団ドラフトプラン結構変わりそうね

1 20/10/07(水)07:00:38 No.734564957

恐らく早川だから競合が減るなら嬉しい

2 20/10/07(水)07:07:41 No.734565458

>恐らく早川だから競合が減るなら嬉しい いずれにせよ4くらいは固いと思うけど

3 20/10/07(水)07:07:47 No.734565465

栗林一本釣りの可能性が出てきた

4 20/10/07(水)07:12:42 No.734565836

1位野手の球団どれくらいあるんだ?

5 20/10/07(水)07:16:35 No.734566152

高橋くんはスポーツ新聞に大学進学に失敗したから プロ志望に変わったと書かれてて かわいそ…となったよ

6 20/10/07(水)07:17:46 No.734566242

大学のすべり止めがプロ野球 それもほぼ契約金1億のドラ1内定って凄い話だ

7 20/10/07(水)07:32:50 No.734567608

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2253654/ 本当にそう書いてあるのね…

8 20/10/07(水)07:35:13 No.734567808

プロ注の選手でもAO落ちるんだね

9 20/10/07(水)07:35:13 No.734567809

ソースは東スポ

10 20/10/07(水)07:35:50 No.734567862

慶應行ってもロクなプロ野球選手になれないから正解だな!

11 20/10/07(水)07:36:59 No.734567965

>慶應行ってもロクなプロ野球選手になれないから正解だな! 福谷今年好調だろ!?

12 20/10/07(水)07:38:24 No.734568103

>プロ注の選手でもAO落ちるんだね 本当に最低限の筆記すら駄目だったんだろう 多分大学行ったところで中退しそう

13 20/10/07(水)07:41:22 No.734568366

>福谷今年好調だろ!? 毎年好調な選手になってほしいので…

14 20/10/07(水)07:52:50 No.734569608

伊藤隼太さんが悪い

15 20/10/07(水)07:54:23 No.734569777

しかし慶應ってほんと文武両道なんだな 大学としては正しい姿ではあるが

16 20/10/07(水)07:55:27 No.734569888

福谷は中継として活躍した年もあったし今年からは先発として頑張ってる

17 20/10/07(水)07:55:51 No.734569936

ドラフト下位にかかるかくらいなら大学行った方が伸び代あるけど 上位クラスは行ってもやることないべ むしろ勝つ為に酷使される

18 20/10/07(水)07:57:24 No.734570081

郡司くんはそういう外野の声をぶっ飛ばすくらいの活躍してほしいです

19 20/10/07(水)07:58:11 No.734570161

>伊藤隼太さんが悪い 何故かヒだと馬鹿にされてるけど 伊藤隼太さんは頭が普通に良かったらしいから…

20 20/10/07(水)07:59:24 No.734570280

>伊藤隼太さんは頭が普通に良かったらしいから… 別に頭のことを言ってないだろ

21 20/10/07(水)08:00:22 No.734570386

高卒投手が即実践で役立つような時代じゃないしなぁ 佐々木朗もでる気配ないし

22 20/10/07(水)08:00:52 No.734570441

>何故かヒだと馬鹿にされてるけど >伊藤隼太さんは頭が普通に良かったらしいから… 野球選手としての活躍の話をしているので

23 20/10/07(水)08:01:01 No.734570455

なんか慶應出身の投手はクソノーコンのイメージがある

24 20/10/07(水)08:01:17 No.734570486

慶應はそもそもスポーツ推薦ないからね AOでは色んなジャンルの上位層が殺到するので対策せずに顔パスで入れるわけでもない

25 20/10/07(水)08:01:33 No.734570522

ドラフト下位かかからないクラスが東都とかいって揉まれると伸びていいけどドラフト上位レベルが六大学とか酷使の可能性高いから結果OKな気がする

26 20/10/07(水)08:02:45 No.734570636

>高卒投手が即実践で役立つような時代じゃないしなぁ >佐々木朗もでる気配ないし 高卒もプロで育てる時代 丸2年掛かっても大卒より2年アドバンテージが出来る

27 20/10/07(水)08:02:55 No.734570660

>なんか慶應出身の投手はクソノーコンのイメージがある 矢崎福谷あたりのイメージが強い

28 20/10/07(水)08:04:03 No.734570786

>プロ注の選手でもAO落ちるんだね 慶應はそうだよ

29 20/10/07(水)08:05:09 No.734570891

>佐々木朗もでる気配ないし 「も」じゃなくて最初から今年一年は体作りでしょ

30 20/10/07(水)08:06:29 No.734571045

>「も」じゃなくて最初から今年一年は体作りでしょ 最初は一軍二軍含めて登板試合数制限って話じゃなかったか

31 20/10/07(水)08:07:48 No.734571202

福谷は余裕で合格したけれどもそのあとに続いた後輩たちが全滅してるからなAO入試

32 20/10/07(水)08:16:01 No.734572204

佐々木より奥川の方が心配ですよ私は

33 20/10/07(水)08:18:12 No.734572448

なんですか!ヤクルトが悪いっていうんですか!?

34 20/10/07(水)08:19:22 No.734572590

戸田が悪い

35 20/10/07(水)08:19:32 No.734572613

宣伝目的の2軍で投げた!的な報道も掻き消えてんのはなんなんだろう

36 20/10/07(水)08:19:35 No.734572619

>伊藤隼太さんは頭が普通に良かったらしいから… 頭よかったらもう引退してそうだがな…

37 20/10/07(水)08:20:08 No.734572690

>しかし慶應ってほんと文武両道なんだな >大学としては正しい姿ではあるが 江川でもそうだったしそこら編キッチリしてるんだな慶應

38 20/10/07(水)08:24:29 No.734573249

ハヤタそろそろクビだろうけどどこか拾うかな

39 20/10/07(水)08:26:34 No.734573539

>ハヤタそろそろクビだろうけどどこか拾うかな 攻守ともに論外だからないな

40 20/10/07(水)08:28:41 No.734573818

>ハヤタそろそろクビだろうけどどこか拾うかな >人間性が論外だからないな

41 20/10/07(水)08:28:47 No.734573828

ハヤタの守備は流石に目を瞑れるレベルじゃないしな… まあ目を瞑ろうと思うほどの打撃もないんだが

42 20/10/07(水)08:30:48 No.734574076

今年は1軍実践のない中堅ベテラン拾う余裕あるチームはないんじゃない

43 20/10/07(水)08:30:57 No.734574100

>>なんか慶應出身の投手はクソノーコンのイメージがある >矢崎福谷あたりのイメージが強い 福谷は脱力投法で覚醒したのに…

44 20/10/07(水)08:31:15 No.734574132

代打枠として地位を確立しかけたときもあったのになあ… 気づいたら不倫して二軍の肥やしになってた

45 20/10/07(水)08:31:39 No.734574191

頭がいい人ほど脳筋投法が効率がいいと気付く

46 20/10/07(水)08:33:24 No.734574419

>頭がいい人ほど脳筋投法が効率がいいと気付く 天賦の才でもない限り筋肉に頼るしかないってのが結論なんだろうな

47 20/10/07(水)08:34:01 No.734574490

中日の福谷ってもしかして頭はかなり良い?

48 20/10/07(水)08:36:30 No.734574807

>頭がいい人ほど脳筋投法が効率がいいと気付く 澤村が頭脳明晰になっちまう

49 20/10/07(水)08:37:18 No.734574903

プロになるかロケット技術者になるか迷ってたってのは福谷だっけ

50 20/10/07(水)08:37:35 No.734574944

AO入試で不合格となったと書かれるドラ1候補大丈夫なんです?

51 20/10/07(水)08:38:51 No.734575093

慶應出身の選手はそこまで特色が無い気がする 亜大出身の選手はなんか分かりやすい

52 20/10/07(水)08:40:03 No.734575240

和田さんみたいなタイプは稀か

53 20/10/07(水)08:43:33 No.734575680

いいですよね亜大ツーシーム(握りも変化も全員違う)

54 20/10/07(水)08:50:35 No.734576589

>亜大出身の選手はなんか分かりやすい 一覧で見たら吹いたよ でも阪神高橋はあんまり亜大っぽくないな

55 20/10/07(水)08:53:10 No.734576925

>AO入試で不合格となったと書かれるドラ1候補大丈夫なんです? 競争率下がった方がいい程度にしか取る方は考えないし大丈夫

56 20/10/07(水)08:55:06 No.734577196

亜大に代表される東都組はなんというか実戦派的な雰囲気感じるタイトルホルダークラスになんなくても戦力にはきっちりなってくれそうというか 六大学組はスター性はあるが実力がどうにも読みにくい

57 20/10/07(水)08:59:52 No.734577810

ヤスアキ痩せろ

58 20/10/07(水)09:00:47 No.734577927

中日は高橋に行くんだろうけど3年連続ドラ1地元高校生って現場は大変だろな

59 20/10/07(水)09:01:06 No.734577975

>でも阪神高橋はあんまり亜大っぽくないな はるとくんはあいつの前で怒鳴ったりすると怖がるからやめようねって決め事ができるくらいかよわい生きものだったという話が

60 20/10/07(水)09:02:19 No.734578127

>中日は高橋に行くんだろうけど3年連続ドラ1地元高校生って現場は大変だろな でもここで行かなかったら地元のファンからふざけるな!となるよね…

61 20/10/07(水)09:02:25 No.734578142

>はるとくんはあいつの前で怒鳴ったりすると怖がるからやめようねって決め事ができるくらいかよわい生きものだったという話が それプロでやってけるの…?

62 20/10/07(水)09:03:08 No.734578225

>それプロでやってけるの…? 逆にのびのびやらせるとすげえポテンシャル発揮するみたいなんでまあ

63 20/10/07(水)09:03:28 No.734578274

su4260234.png 2年前は梅津が思いがけず残ってたことでスルーされ su4260236.jpg 今年は高橋が慶應落ちたことでスルーされる栗林君

64 20/10/07(水)09:05:16 No.734578515

>中日の福谷ってもしかして頭はかなり良い? ドラフトで指名されて研究室が残念がる程度には

65 20/10/07(水)09:05:18 No.734578521

>>はるとくんはあいつの前で怒鳴ったりすると怖がるからやめようねって決め事ができるくらいかよわい生きものだったという話が >それプロでやってけるの…? 趣味はスイーツの食べ歩きだぞ!

66 20/10/07(水)09:10:05 No.734579129

>中日の福谷ってもしかして頭はかなり良い? たぶん一般受験でも普通に慶應入れたんじゃない?

67 20/10/07(水)09:10:22 No.734579168

繊細すぎる…

68 20/10/07(水)09:11:01 No.734579250

>ヤスアキ痩せろ 痩せて成績落ちたら誰が責任取ってくれるんですか!

69 20/10/07(水)09:12:02 No.734579383

>su4260234.png >2年前は梅津が思いがけず残ってたことでスルーされ >su4260236.jpg >今年は高橋が慶應落ちたことでスルーされる栗林君 外れに残ってて中日入りするかもしれないし…

70 20/10/07(水)09:12:40 No.734579461

福谷は研究の結果ストライクを取れば打者抑えやすいって気づいたくらいには頭いい

71 20/10/07(水)09:13:23 No.734579564

中日が最初に高橋行くなら競合は多くても2球団くらいかな

72 20/10/07(水)09:15:11 No.734579804

>福谷は研究の結果ストライクを取れば打者抑えやすいって気づいたくらいには頭いい ハーバード卒のハーマンも先頭打者抑えると失点しにくいって気付いたし頭が良いと違うよね

73 20/10/07(水)09:16:18 No.734579948

>福谷は研究の結果ストライクを取れば打者抑えやすいって気づいたくらいには頭いい あのキャラで元の投球スタイルはストレートゴリ押しだったのはだめだった

74 20/10/07(水)09:18:22 No.734580233

どこ行ってもどうせくじ外すし…

75 20/10/07(水)09:19:50 No.734580425

高橋のクジ外して木澤取ったらちょっと吹く

76 20/10/07(水)09:20:31 No.734580523

今年のドラ1はくじ外してもよっぽどの路線に行かない限りどこもあまり変わりないだろう

77 20/10/07(水)09:21:17 No.734580616

慶応落ちたプロって確か結構いたよね

78 20/10/07(水)09:23:16 No.734580897

甲子園の有無とか抜きでも今年は大卒の年って言われてなかったっけ

79 20/10/07(水)09:24:00 No.734580983

仮に今年当てたら来年外しそう 運を来年にキープしておきたい

80 20/10/07(水)09:25:02 No.734581107

高橋君これ慶応への思い入れもあるだろうし在京希望じゃないかな

81 20/10/07(水)09:25:15 No.734581140

>AO入試で不合格となったと書かれるドラ1候補大丈夫なんです? 何が大丈夫?なのかわからない AO入試なら慶應でも簡単に受かると思ってるのか

82 20/10/07(水)09:25:22 No.734581159

巨人ファンが近大佐藤をクジで外す前提で話してたな そこまで…

83 20/10/07(水)09:25:40 No.734581201

運の来年キープは出来ないってどんでんが証明しただろ

84 20/10/07(水)09:26:29 No.734581329

>甲子園の有無とか抜きでも今年は大卒の年って言われてなかったっけ だって高橋は慶應進学だとみんな思ってたし

85 20/10/07(水)09:26:45 No.734581368

>高橋君これ慶応への思い入れもあるだろうし在京希望じゃないかな 東京にいきたいんだったら慶應以外の大学でもいいし単に兄貴がいるからってだけだよ

86 20/10/07(水)09:26:50 No.734581377

今年も与田の肩幅が火を吹きそう

87 20/10/07(水)09:27:42 No.734581491

大学のメディカルチェックに引っかかったのかもしれないし…

88 20/10/07(水)09:27:47 No.734581503

遥人がやってけるのとか言われたら毎回抑えられてる巨人はぶちぎれるぞ

89 20/10/07(水)09:27:53 No.734581517

>甲子園の有無とか抜きでも今年は大卒の年って言われてなかったっけ 実際1位指名されそうな高校生は高橋と山下だけだしその認識であってる

90 20/10/07(水)09:28:22 No.734581587

高校生で1位ありそうなの高橋中森くらいなんかな

91 20/10/07(水)09:28:33 No.734581611

落合秀市を誰かとらないのかな

92 20/10/07(水)09:30:52 No.734581942

>高校生で1位ありそうなの高橋中森くらいなんかな 中森はファン評価高いけどスカウト評はそこまで

93 20/10/07(水)09:32:41 No.734582189

逆にAOで落ちるような奴取って大丈夫?感もない?

94 20/10/07(水)09:33:27 No.734582318

>逆にAOで落ちるような奴取って大丈夫?感もない? 慶應のAOだぞ

95 20/10/07(水)09:35:15 No.734582552

>中森はファン評価高いけどスカウト評はそこまで 確かによく名前は聞くけど終わってみたら3位指名みたいなタイプではある

96 20/10/07(水)09:36:21 No.734582700

中森は甲子園あった世界線なら1位指名されてそう

97 20/10/07(水)09:36:54 No.734582794

今年は面接なしで書類選考だけだったからむしろ甲子園なくて実績不足だったんじゃないか?

98 20/10/07(水)09:37:11 No.734582827

頭残念な選手の多い桐蔭出身だって野球選手としては立派なの多いし…

99 20/10/07(水)09:38:22 No.734582994

AOで2回落ちた岩見とった楽天大丈夫?

100 20/10/07(水)09:38:39 No.734583031

他は推薦だからAHOでもOKだけど 慶応はAHO過ぎるとOUTなんだな

101 20/10/07(水)09:40:13 No.734583281

>今年は面接なしで書類選考だけだったからむしろ甲子園なくて実績不足だったんじゃないか? それはあると思う 中京大中京は今年が勝負の年だったのでなおさら

102 20/10/07(水)09:44:24 No.734583856

>AO入試で不合格となったと書かれるドラ1候補大丈夫なんです? 名前さえ書けば受かるといわれてた高校の推薦入試に落ちた谷繁元中日監督の悪口はやめろ

103 20/10/07(水)09:47:20 No.734584285

慶応のAOは割と落ちる

104 20/10/07(水)09:49:51 No.734584673

>AOで2回落ちた岩見とった楽天大丈夫? 人間性は問題ないよ 成績はあれやけど…

↑Top