20/10/07(水)04:53:09 ID:kc5wb8CU もうゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/07(水)04:53:09 ID:kc5wb8CU kc5wb8CU No.734559748
もうゲーム機の映像の進化は止まってるんじゃないだろうか
1 20/10/07(水)04:54:29 No.734559801
そう思うならそれでいいんじゃね知らんけど
2 20/10/07(水)04:59:29 No.734559966
こうやって比較すればわかるけど 1枚だけ見せられてどっちか訊かれた多分わからない
3 20/10/07(水)05:00:22 No.734560000
動かしてノイズ出るかとかそのレベルじゃないの
4 20/10/07(水)05:01:34 No.734560040
これに関しては60fps出すためにちょっと情報量減らしてあるので…
5 <a href="mailto:なー">20/10/07(水)05:01:38</a> ID:EKhziE2I EKhziE2I [なー] No.734560043
なー
6 20/10/07(水)05:01:43 No.734560048
画像原寸大にしろ
7 20/10/07(水)05:02:27 No.734560080
レイトレスに関しては映像の向上以上に開発が楽出来るってのが一番強い マシンパワーで映像のレベル引き上げできるから大作とかかなり作りやすくなってるはず
8 20/10/07(水)05:02:35 No.734560085
もうあとはVRに集中すればいいと思う 知らんけど
9 20/10/07(水)05:03:24 No.734560114
タッチの違い程度に見える
10 20/10/07(水)05:03:29 No.734560117
こんな低画質の一枚絵じゃ差は出ないでしょ 4K8K考えてるんだし
11 20/10/07(水)05:04:22 No.734560145
これPS4で出たゲームのリマスター版ってことかな? 初めからPS5で出す前提のゲームとは若干違うんじゃねえかな
12 20/10/07(水)05:04:24 No.734560147
一番変わったのは顔
13 20/10/07(水)05:04:43 No.734560158
>映像の進化なんてゲームの本質とは関係ないもんな >だから任天堂は追い求めないし マシンパワー高けりゃ高いほど技術のゴリ押しで映像綺麗にできるからスペック高いに越したことねえけどな ゲームの本質求めるために開発コスト下げれんなら下げれる方がいい
14 20/10/07(水)05:04:51 No.734560161
でも何故かゲームの画質至上主義みたいなの居るよね… もうドットもクソみたいなポリゴンも売れるはずがないって息巻いてたの マイクラが世界一売れたの見て死んだのかな
15 20/10/07(水)05:05:59 No.734560198
グラなんかどうでもいいしな
16 20/10/07(水)05:06:41 No.734560224
グラフィックが美麗であればそりゃうれしいけど そこに注力するあまりに自爆したゲームもあるからな…
17 20/10/07(水)05:06:43 No.734560225
ゲームの本質ってなんだよ…
18 20/10/07(水)05:06:59 No.734560236
綺麗な映像出せる=マシンスペック高いだからゲームの本質とやらにもろ関わるだろ おけるオブジェクトの数増やせるなら遊びの幅広がるんだし
19 20/10/07(水)05:07:16 No.734560243
レイトレも出始めの頃はこんなもんいらないどうせ廃れるだの言われまくってたけど普通に浸透しそうだな
20 20/10/07(水)05:07:33 No.734560251
ラスアス2なんかグラがいいだけのあれなゲームだしね
21 20/10/07(水)05:08:15 No.734560271
su4260127.jpg アンチエイジング!
22 20/10/07(水)05:08:57 No.734560293
つーかPS5や箱のパワーでちゃんとしたレイトレは無理
23 20/10/07(水)05:09:10 No.734560298
>綺麗な映像出せる=マシンスペック高いだからゲームの本質とやらにもろ関わるだろ >おけるオブジェクトの数増やせるなら遊びの幅広がるんだし 別にグラ関係なくない
24 20/10/07(水)05:09:16 No.734560302
スレ画はレイトレなしでもリアルに見えるよう頑張った結果だし
25 20/10/07(水)05:09:29 No.734560309
おっさんや背景をリアルにするのはいいけどデフォルメキャラの毛並みは別にリアルにしなくていい
26 20/10/07(水)05:09:49 No.734560317
俺の中でプレイアブルの映像クオリティはCrysisで頭打ちになってる
27 20/10/07(水)05:10:05 No.734560323
グラフィック方面の進化はもう伸びしろ少なそう ラチェクラだったかのワールド移動で全然ロード挟んでないの見てマシンパワー向上の恩恵は感じられたけど
28 20/10/07(水)05:10:15 No.734560326
画質良すぎて目が疲れるわい
29 20/10/07(水)05:10:20 No.734560331
歴史を塗り替えたブレワイも別にグラ良いゲームってわけじゃないもんな
30 20/10/07(水)05:10:22 No.734560333
>アンチエイジング! なんでこれが叩かれるのか分からん
31 20/10/07(水)05:10:26 No.734560334
>su4260127.jpg 正直ロゴ無かったらどっちがどっちかわからない自信ある… 右のが4Kとかで表示した時はっきりしてるんだろうけど
32 20/10/07(水)05:10:32 No.734560337
https://youtu.be/Jy00FgZNias これどう?
33 20/10/07(水)05:11:05 No.734560343
>ラスアス2なんかグラがいいだけのあれなゲームだしね 他に気を遣う部分あるよなあ
34 20/10/07(水)05:11:15 No.734560350
グラフィックの必要水準あがりすぎて開発費ペイができないのが一番のネックだからな 一方でインディーズゲームやソシャゲといったほうが盛り上がってる
35 20/10/07(水)05:12:02 No.734560377
グラフィック方面突き詰めても青天井すぎてお金も時間もスペックもキリがないからな…
36 20/10/07(水)05:12:11 No.734560381
ユーザー側もちょっと飽き始めてると思う
37 20/10/07(水)05:12:22 No.734560388
単純なグラフィックだともう行き着くところまで辿り着いたから レイトレとかに舵切ってるんじゃないの
38 <a href="mailto:なー">20/10/07(水)05:12:35</a> [なー] No.734560399
なー
39 20/10/07(水)05:12:52 No.734560409
グラフィックは際限なく高見を目指し続けていって欲しい
40 20/10/07(水)05:12:55 No.734560412
発売当時の基準でグラひどくても面白いゲームあった?
41 20/10/07(水)05:13:02 No.734560415
多分PS4が出るときも同じような話をしてたよね
42 20/10/07(水)05:13:19 No.734560421
>グラフィック方面突き詰めても青天井すぎてお金も時間もスペックもキリがないからな… サードパーティ壊滅気味なのがそれよね 開発費が
43 20/10/07(水)05:13:37 No.734560427
というか市販TVが4kに移行したから4k60fpsスムーズに出せるスペックは必要なんじゃないの
44 20/10/07(水)05:13:38 No.734560428
今後のグラフィックがどう発展敷くのかは割と興味ある話題だけど 荒らそうとゲハちらつかせてるのがいて迂闊にレスできない
45 20/10/07(水)05:13:52 No.734560435
>https://youtu.be/Jy00FgZNias >これどう? NBA2KはPS4でも綺麗だから比較してみないとどうだろう
46 20/10/07(水)05:13:54 No.734560436
グラフィックの感動ももう飽きたからな
47 20/10/07(水)05:14:24 No.734560443
一番売れると思うのはPSからPS4までのソフトを動かせる互換機だと思う
48 20/10/07(水)05:14:27 No.734560444
ハードの進化なんかどうでも良いから和ゲーはSwitchの集まってるしな 開発費の関係でついていけねえわってなってんだよもう
49 20/10/07(水)05:14:38 No.734560447
PS1からPS2 PS2からPS3の時は流石にだいぶ違うな~って思ったよ
50 20/10/07(水)05:14:39 No.734560448
俺はもっとエロい方向に進むべきだと思うな!
51 20/10/07(水)05:14:47 No.734560455
どういう進歩してたりできる事が増えてるのかとかは全然分からないけど個人的にはシミュ系ゲームのAIとかがどこまでも賢くなってくれる事を願ってる
52 20/10/07(水)05:15:22 No.734560468
>発売当時の基準でグラひどくても面白いゲームあった? >マイクラが世界一売れた
53 20/10/07(水)05:15:32 No.734560475
>ハードの進化なんかどうでも良いから和ゲーはSwitchの集まってるしな >開発費の関係でついていけねえわってなってんだよもう 和ゲーでいちばんグラよかったのがやっぱつれえわだしね…
54 20/10/07(水)05:16:06 No.734560484
>俺はもっとエロい方向に進むべきだと思うな! ソニー「許さん」
55 20/10/07(水)05:16:17 No.734560491
任天堂も画質至上主義じゃないけどゼルダの風景はよかっただろ? あるに越したことはないと思うよ
56 20/10/07(水)05:16:42 No.734560498
最近出たマイクロソフトのフライトシムとかは本気でグラフィックすげえなと思った ゲーミングPCとかでもめっちゃ重いらしいけど
57 20/10/07(水)05:16:46 No.734560501
>一番売れると思うのはPSからPS4までのソフトを動かせる互換機だと思う 何ならPS2再販してくれるだけでも良い エウティタとか連ザやりたいのに1万ちょい出して中古PS2買うのも癪だし…
58 20/10/07(水)05:17:04 No.734560507
あとグラって一口に言っても画風みたいな感じでそれぞれ志向する方向違ったりもするしね
59 20/10/07(水)05:17:15 No.734560514
su4260128.webm
60 <a href="mailto:PSP">20/10/07(水)05:17:42</a> [PSP] No.734560519
>一番売れると思うのはPSからPS4までのソフトを動かせる互換機だと思う あの!
61 20/10/07(水)05:17:44 No.734560520
>su4260127.jpg 別人じゃないの?
62 20/10/07(水)05:17:46 No.734560522
>今後のグラフィックがどう発展敷くのかは割と興味ある話題だけど >荒らそうとゲハちらつかせてるのがいて迂闊にレスできない いつものことだが掃除しないあたり立てたやつがハゲてるからしゃーなしだな!
63 20/10/07(水)05:18:18 No.734560542
>あの! お前世界的には失敗した子だから… 本社は今アメリカだしね
64 <a href="mailto:なー">20/10/07(水)05:18:28</a> [なー] No.734560543
なー
65 20/10/07(水)05:18:41 No.734560547
相当コアなユーザーじゃないとゲーム機のスペックの差なんて遊んでて分からんらしい それでスペック競争なんかよっしゃ金にならんと判断したメーカーがあるそうな
66 20/10/07(水)05:19:46 No.734560575
そのグラなんていらんと神輿にしてる任天堂もちゃんとマシンスペックとグラフィック進化させてるのはどういう解釈してんだろ…
67 20/10/07(水)05:19:57 No.734560577
su4260129.mp4 これとか
68 20/10/07(水)05:20:33 No.734560591
コアゲーマーとライトゲーマーで求めてるものが違うだけで どっちがゲームの本質だとかで争う理由はないと思うんだが
69 20/10/07(水)05:20:34 No.734560592
静止してる時は綺麗なのに動くと途端にめっちゃブレて見づらくなるゲームがたまにあるんだけどあれなんでだろう
70 20/10/07(水)05:20:48 No.734560597
>マイクラとぶつ森が売れてる時点でグラなんてそれなりで充分というのが消費者の回答よ NTRが売れるから純愛はいらないみたいな?
71 20/10/07(水)05:21:07 No.734560607
グラフィックの進化はしてほしいけどメーカーがそれに追いつけるのか?って思う
72 20/10/07(水)05:21:15 No.734560610
マイクラだってオブジェクト好き放題置いたり遠くの風景まで見えるようにマシンスペック使ってるんだからな! Switchだって低スペックなマシンって訳じゃないよ
73 20/10/07(水)05:21:24 No.734560613
ゲームじゃなくてアニメの話なんだけど4K有機EL大画面でアニメ見たらHDと4Kで彩度は明確に違うけど画質自体はそこまで変わらんなかったよ
74 20/10/07(水)05:21:34 No.734560618
>そのグラなんていらんと神輿にしてる任天堂もちゃんとマシンスペックとグラフィック進化させてるのはどういう解釈してんだろ… いらないとは言ってないぞ
75 20/10/07(水)05:21:34 No.734560621
なんか否定的な意見ばっかだな…
76 20/10/07(水)05:21:56 No.734560628
1本の開発コストやばそう
77 20/10/07(水)05:22:14 No.734560633
PS4は火花とかチリとかのパーティクル?みたいなのが増えて綺麗になった感があった
78 20/10/07(水)05:22:28 No.734560642
もう付き合いきれないからPS5の和ゲー少なくなってんじゃない?
79 20/10/07(水)05:23:04 No.734560659
>そのグラなんていらんと神輿にしてる任天堂もちゃんとマシンスペックとグラフィック進化させてるのはどういう解釈してんだろ… 進歩がなかったらそれはそれで怠慢でしょ 注力するべき場所をちゃんとわかってるって話
80 20/10/07(水)05:23:05 No.734560660
>なんか否定的な意見ばっかだな… 面白そうだナァってのはあるけど作るの大変そうだナァとかなっちゃうしね
81 20/10/07(水)05:23:24 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734560669
対馬とかグラフィックで売れたようなもんだから本質じゃないってのもありえないわ
82 20/10/07(水)05:23:26 No.734560670
>ラスアス2なんかグラがいいだけのあれなゲームだしね ゲーム性も文句無しでいいぞあれ
83 20/10/07(水)05:23:28 No.734560671
グラの性能UPはVRに使えるから無駄ではない
84 20/10/07(水)05:23:38 No.734560674
作るのに金がとにかくかかるのだ
85 20/10/07(水)05:23:46 No.734560680
現状だとなんか5って言ってるけどPSVer4.1くらいにしか変わってないように感じる
86 20/10/07(水)05:23:57 No.734560684
>それでスペック競争なんかよっしゃ金にならんと判断したメーカーがあるそうな 賢い
87 20/10/07(水)05:24:09 No.734560692
最近は動かしてるところ見ないとわからんし スペックが高いとクソみたいなコードでもスイスイ動くからな
88 20/10/07(水)05:24:21 No.734560698
>現状だとなんか5って言ってるけどPSVer4.1くらいにしか変わってないように感じる 実際フレームレートと解像度上げた時点でもういっぱいいっぱいなのよね
89 20/10/07(水)05:24:21 No.734560700
VRはまだまだ解像度荒いよね そりゃあ画面にめっちゃ顔近づけてみてるんだからドットが物理的にみえちゃうのはしゃーないとは思うんだけど これは遠ざけるわけにもいかんしなぁ
90 20/10/07(水)05:24:25 No.734560702
プレイヤーがゲーム作るの大変そうって心配する必要ないと思う
91 20/10/07(水)05:24:28 No.734560703
ヒットを狙う場合は無駄にゲーム作る敷居が高くなってそうだよね
92 20/10/07(水)05:24:38 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734560706
>現状だとなんか5って言ってるけどPSVer4.1くらいにしか変わってないように感じる そもそもまだ出てないもんの開発環境活かしたゲームなんてあるわけもなく
93 20/10/07(水)05:24:44 No.734560708
開発費かかりすぎるからサードパーティもスマホゲーにシフトするし なんなら個人製作のインディーズもコンシューマ機で動かせるからな…
94 20/10/07(水)05:24:45 No.734560710
ゲームするに過度な美麗グラフィックなんか求めてないんだよね
95 20/10/07(水)05:24:57 No.734560715
>俺はもっとエロい方向に進むべきだと思うな! 映像の進化を一番活用してもらいたいジャンルなんだけど… 無理かなー!
96 20/10/07(水)05:25:04 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734560719
>ゲームするに過度な美麗グラフィックなんか求めてないんだよね いや
97 20/10/07(水)05:25:09 No.734560722
コストがとかメーカーがとかそういう仕事やったことがあるかな? インディーズでもグラがいいゲームもけっこうあるはずだが
98 20/10/07(水)05:25:14 No.734560724
>>あの! >お前世界的には失敗した子だから… >本社は今アメリカだしね モンハンはお前のこと忘れないってよ
99 20/10/07(水)05:25:19 No.734560726
VRはエロに貢献してると思う
100 20/10/07(水)05:25:25 No.734560728
>ゲーム性も文句無しでいいぞあれ ははっナイスジョーク
101 20/10/07(水)05:25:37 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734560732
削除依頼によって隔離されました 任天堂はゲームの本質をわかってるみたいな持ち上げ方めっちゃ気持ち悪い
102 20/10/07(水)05:25:42 No.734560736
映像とか壮大なストーリーとかそろそろ食傷気味なので原点回帰を… いやドット風にしろという意味ではなく…
103 20/10/07(水)05:25:59 No.734560746
ハゲの癖に朝早いんだな それともこれから寝るのか?
104 20/10/07(水)05:26:11 No.734560748
>ゲームするに過度な美麗グラフィックなんか求めてないんだよね そりゃ「過度」なんて修飾してりゃそうだろう
105 20/10/07(水)05:26:22 No.734560754
>任天堂はゲームの本質をわかってるみたいな持ち上げ方めっちゃ気持ち悪い 自分で両方のレス書き込んでおいてよくいうぜ
106 20/10/07(水)05:26:32 No.734560757
>対馬とかグラフィックで売れたようなもんだから本質じゃないってのもありえないわ グラというか表現というか…
107 20/10/07(水)05:26:34 No.734560758
一番きれいなPS4ゲーは?
108 20/10/07(水)05:26:35 No.734560759
というかマシンパワー多いほうが開発は楽でしょ チューニング頑張らないで良いんだから
109 20/10/07(水)05:26:39 No.734560763
>いや ゲーム進行妨げるような重さのグラフィックとかこれ必要?ってなる お前のことだよCOD!
110 20/10/07(水)05:26:43 No.734560766
>ハゲの癖に朝早いんだな >それともこれから寝るのか? 毎日こんな時間なんじゃない?
111 20/10/07(水)05:26:58 No.734560773
PSVRがうまくいかないのってエロ禁止したからだよな
112 20/10/07(水)05:27:31 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734560791
>自分で両方のレス書き込んでおいてよくいうぜ 両方ってその反対はなに?
113 20/10/07(水)05:27:57 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734560802
>PSVRがうまくいかないのってエロ禁止したからだよな 単純にやるもんが続いて出ないからかと…
114 20/10/07(水)05:28:02 No.734560804
>PSVRがうまくいかないのってエロ禁止したからだよな FANZAでAV自体は観れるけどbigscreenとか入れる入れるって言っときながらいつまでも入れないで映画館モードもクソも無くなったのがデカいよ
115 20/10/07(水)05:28:33 No.734560818
と言うかVRは物理的に首が疲れる…
116 20/10/07(水)05:28:35 No.734560819
>というかマシンパワー多いほうが開発は楽でしょ >チューニング頑張らないで良いんだから なんか知らんけどゲームはハードのスペック限界まで引き出す開発しないといけないって思ってるらしいからハゲは…
117 20/10/07(水)05:29:24 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734560838
ロードとかちゃんと短くてあの映像の対馬本当にすごいと思う PS4燃えるんじゃないかって音する
118 20/10/07(水)05:29:40 No.734560845
VRの解像度が荒いってVRやったことない奴がいいそうなレスだな
119 20/10/07(水)05:29:41 No.734560846
>なんか知らんけどゲームはハードのスペック限界まで引き出す開発しないといけないって思ってるらしいからハゲは… このマルチ前提の時代にアホなこと考えてるんだなあ
120 20/10/07(水)05:30:08 No.734560860
画面がおなじなら過度なグラフィックの美麗さはもとめないかもしれないけど 今は4kなり8Kなりテレビもデカく綺麗っての増えてきたから 意外と要求される要素だとは思うんだよね
121 20/10/07(水)05:30:29 No.734560867
PS5はこんな進化したよみたいなの見せてるけど全然わかんなくてセルフネガキャンになってるよね
122 20/10/07(水)05:31:08 No.734560881
そりゃそれなりの金払わんと比較出来ないしな
123 20/10/07(水)05:31:25 No.734560889
ゲームにグラいらねえ理論だとハードのスペック上がるとPS4レベルのグラをPS4ように開発するより低コストで開発できるようになるけどグラいらねえ理論だとむしろ持ち上げるべき物じゃねえの?
124 20/10/07(水)05:31:59 No.734560913
>ゲームにグラいらねえ理論だとハードのスペック上がるとPS4レベルのグラをPS4ように開発するより低コストで開発できるようになるけど ないない
125 20/10/07(水)05:32:02 No.734560916
>VRの解像度が荒いってVRやったことない奴がいいそうなレスだな 解像度、とはちょっと違うっていうか ドットピッチが視認できちゃうっていうかさ ソフトウェアじゃなくてハードウェアの問題なんだけど 特に画像の荒いVRAVだと顕著なんだよね
126 20/10/07(水)05:32:54 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734560941
解像度とかちょっと知ったかぶった言葉使うから… VRは映像が荒いとかふんわり言えば同意しかない
127 20/10/07(水)05:33:10 No.734560950
>ないない ん?つまりPS2とかPS3レベルのグラ今作ったら当時と同じくらいの金かかると思ってんの?
128 20/10/07(水)05:33:24 No.734560956
スレ画の画質悪すぎでは
129 20/10/07(水)05:33:45 No.734560965
グラよりもPS2との互換性能を開発して
130 20/10/07(水)05:33:46 No.734560968
>ラスアス2なんかグラがいいだけのあれなゲームだしね ゲームシステムとか結構良かったと思う前作よりもアクションの幅も少し増えたし ただストーリーがなぁ…ムービーもクソ多いしそこが大幅に減点
131 20/10/07(水)05:33:54 No.734560973
VRの画質の話は解像度じゃなくてHMDの話だろうにな… バカだからわからんのだろうね…
132 20/10/07(水)05:34:17 No.734560982
>グラよりもPS2との互換性能を開発して もう無理だろ
133 20/10/07(水)05:34:37 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734560991
>グラよりもPS2との互換性能を開発して 今更それやって値段上がって歓迎するユーザーどれほどいるんですかね… 大人しく生きてるPS2中古で掘ってこい
134 20/10/07(水)05:34:41 No.734560993
ハゲはつべとか見てる時144pとかで見てるかな?
135 20/10/07(水)05:35:20 No.734561015
>今更それやって値段上がって歓迎するユーザーどれほどいるんですかね… xboxは歓迎されてるじゃん
136 20/10/07(水)05:35:27 No.734561024
リアルタイム処理なのか知らないけどSSSの質は上がってると思う
137 20/10/07(水)05:35:34 No.734561028
実際は面白いのが多いだけで今でもPS2のソフトで遊んでるのは頭がおかしいみたいなノリなんだろうな…
138 20/10/07(水)05:35:51 No.734561041
年々と生きてるPS2発掘するのも大変なんすよ… むしろコアなやつほどいまだにPS2のゲームやりこんでたりする
139 20/10/07(水)05:35:54 No.734561042
一貫して1世代前のハードみたいな画質のソフトを作り続けてるコンパちゃんは正しいと
140 20/10/07(水)05:37:00 No.734561070
受注生産でお高めでいいからPSPやPS2作って欲しい
141 20/10/07(水)05:37:11 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734561077
PSVRでセール来たら買おうと思ってたブラボーチームめちゃくちゃ評価低くてやめたんだけどなにがあったの?
142 20/10/07(水)05:37:36 No.734561085
情報量ありすぎると逆に疲れる
143 20/10/07(水)05:37:47 No.734561090
VRは小さい画面を15cmとかの距離で見てるから どうしても荒く見えちゃうよね デカい画面を1m以上離れて見るのとはわけが違うし
144 20/10/07(水)05:38:01 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734561097
>xboxは歓迎されてるじゃん xbox買うユーザーなら値段とか気にしなそう
145 20/10/07(水)05:38:09 No.734561105
VRは頭痛が無ければもっと気軽にできるんだけど
146 20/10/07(水)05:38:42 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561117
削除依頼によって隔離されました グラフィックなんて追い求めてる段階じゃ三流だわな
147 20/10/07(水)05:38:43 No.734561118
スチームで適当にアセット集めてPS3並の画質が個人で作れる!って見ると簡単にはなったなと思う 面白いかとか見たことあるアセットだから萎えるとかは別にして
148 20/10/07(水)05:38:45 No.734561119
>受注生産でお高めでいいからPSPやPS2作って欲しい PSPはvitatvでだいぶ快適に遊べるぞ
149 20/10/07(水)05:38:54 No.734561129
>実際は面白いのが多いだけで今でもPS2のソフトで遊んでるのは頭がおかしいみたいなノリなんだろうな… 若い頃やってたゲームを今でもやってる人は稀だし遡って昔のゲームに手を出す人は結構なゲーマーだと思う
150 20/10/07(水)05:39:20 No.734561143
>情報量ありすぎると逆に疲れる たぶんゲームのせいじゃなく頭のせいよ
151 20/10/07(水)05:39:25 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734561146
>VRは頭痛が無ければもっと気軽にできるんだけど 酔うとかじゃなくて調整の補助なのかなんかわからん謎のパーツがこめかみ締め付けてくるからな… 慣れれば解決するって話にならない
152 20/10/07(水)05:40:21 No.734561174
もうPS2どころかそろそろPS3もレトロゲーになる頃
153 20/10/07(水)05:40:24 No.734561178
>酔うとかじゃなくて調整の補助なのかなんかわからん謎のパーツがこめかみ締め付けてくるからな… >慣れれば解決するって話にならない 欧米人と顔のつくりの平均値が違うってのもあるかな… 平たい顔属だから鼻のあたりに隙間もできやすい
154 20/10/07(水)05:40:42 No.734561187
今インディーズでもPS3レベルのグラ余裕で出してるのはマシンスペックの恩恵なんだがハード性能の向上が開発コストに何の関係もないと言ってる人はそういうゲームどうやって開発されてるとおもってんだろう…
155 20/10/07(水)05:41:27 No.734561208
結局Switchが一番使いやすいんだろうなサードは
156 <a href="mailto:なー">20/10/07(水)05:41:30</a> ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE [なー] No.734561210
なー
157 20/10/07(水)05:41:49 No.734561225
>情報量ありすぎると逆に疲れる 4Kディスプレイでデスストやってたんだけど 文字は小さいは画面のあらゆるところに情報が出るわで追いかけるのが大変だった… 今はデスクトップの小さめのディスプレイでやってる
158 20/10/07(水)05:42:26 No.734561239
>結局高グラだから売れるとかリアルなんて事は無いからな >無駄な高スペック機なんか出してんのはマウント取りたいだけ ロード爆速が無駄ねえ…
159 20/10/07(水)05:42:35 No.734561245
ディスプレイの大きさと解像度の設定間違えたかな?って程でもなければそんなこだわりはない質だけどPS5はロードが速くなるってのは惹かれる PS4もノーマルからプロ+SSDに変えてモンハンがすごい捗った
160 20/10/07(水)05:42:58 No.734561251
>結局高グラだから売れるとかリアルなんて事は無いからな >無駄な高スペック機なんか出してんのはマウント取りたいだけ ただせっかくの高スペックモニターを持て余してる部分もある オタクはゲームくらいでしか4K8Kに楽しみを見出しにくいし…
161 20/10/07(水)05:42:59 No.734561252
>結局Switchが一番使いやすいんだろうなサードは 正直任天堂は毎回サードの方が面白い物を作る前に最適解を出すからサードに触る機会が少なくなる…
162 20/10/07(水)05:43:06 No.734561254
削除依頼によって隔離されました 日本じゃPS4なんかPS3より売れなかったからね 日本人はグラの進化なんか求めてない
163 20/10/07(水)05:43:07 No.734561255
モバイルモニタ―でゲームするの 意外とおすすめ
164 <a href="mailto:なー">20/10/07(水)05:43:35</a> ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE [なー] No.734561266
なー
165 20/10/07(水)05:44:11 No.734561285
>ディスプレイの大きさと解像度の設定間違えたかな?って程でもなければそんなこだわりはない質だけどPS5はロードが速くなるってのは惹かれる >PS4もノーマルからプロ+SSDに変えてモンハンがすごい捗った ロードは正直いくらでも早くなってくれて良いわ
166 20/10/07(水)05:44:41 No.734561304
このゲームくそつまんなかった いちいち日常生活とかパズルとか挟まれるのが最悪
167 20/10/07(水)05:45:19 No.734561321
>今年一番売れたゲーム観たら高グラ厨は憤死しそう 君浮いてるよ
168 20/10/07(水)05:45:21 No.734561325
>このゲームくそつまんなかった >いちいち日常生活とかパズルとか挟まれるのが最悪 どれだよ
169 20/10/07(水)05:45:24 No.734561327
>いちいち日常生活とかパズルとか挟まれるのが最悪 テンポ最悪だよねえ
170 20/10/07(水)05:45:31 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734561332
>無駄な高スペック機なんか出してんのはマウント取りたいだけ 誰に? お前はどの立場で物言ってんの?
171 20/10/07(水)05:45:39 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561336
高スペのゲーム機自体が意味ないかと
172 20/10/07(水)05:45:46 No.734561341
>どれだよ それはさすがにスパイダーマンじゃねえの
173 20/10/07(水)05:45:59 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561346
>君浮いてるよ ブーメラン
174 20/10/07(水)05:46:00 No.734561347
>日本じゃPS4なんかPS3より売れなかったからね >日本人はグラの進化なんか求めてない 金額の問題もあるんじゃない PS3は3万くらいまで下がってかなり買いやすくなったし
175 20/10/07(水)05:46:26 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734561358
>>いちいち日常生活とかパズルとか挟まれるのが最悪 >テンポ最悪だよねえ ここまで自演隠す気ないレスなかなかないぞ
176 20/10/07(水)05:46:31 No.734561361
映像美はもうこれ以上上がらないから エンジンでどういう表現ができるかの時代だと思う
177 20/10/07(水)05:46:46 No.734561369
>高スペのゲーム機自体が意味ないかと 高スペで値段が高すぎなければ意味はあると思う
178 20/10/07(水)05:46:59 No.734561379
>>君浮いてるよ >ブーメラン まぁブーメランは浮くが…
179 20/10/07(水)05:47:07 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734561383
ハゲが急に連投しててビビる
180 20/10/07(水)05:47:11 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561385
そもそも映像に金かけてクソゲー化してたらゲームとして意味ないよねって
181 20/10/07(水)05:47:38 No.734561405
>ハゲが急に連投しててビビる 何で火がついたんだろ
182 20/10/07(水)05:47:53 No.734561414
グラが進化してるからPS4買おう!とはならんやろ 洋ゲー沢山あっても趣味に合わない!とかPCで出てるならPCでいいや!ならありうると思う
183 20/10/07(水)05:47:56 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561416
スペックでマウント取る前にちゃんと面白いゲーム出さなきゃ意味ないよ
184 20/10/07(水)05:48:05 No.734561422
グラフィックに関してはそこまで必要かなぁってとこまではもう来てると思う ただゼルダでパラセール移動してたら遠くの地面に草がにょきにょき生えてるの見えたり あつ森でサーバー置きまくったらクソ重くなったりとちょっときつそうだなって場面もちょいちょいあるから ハードの性能は高いに越したことはないよなぁ 結局価格とかswitchみたいなハードの場合はサイズや排熱性やらとの兼ね合いになるんだろうけど
185 20/10/07(水)05:48:07 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734561423
そろそろ出勤時間だからラストスパートなんだろう
186 20/10/07(水)05:48:21 No.734561432
>そもそも映像に金かけてクソゲー化してたらゲームとして意味ないよねって 実際それで色んなところが体力的に辛くなってきてるから PS5みたいな作り手側を楽にする方向での進化は歓迎されるべきだと思うよ
187 20/10/07(水)05:48:45 No.734561443
新ハードは面白いゲーム目的で買うけど それはそれとして映像がきれいと言われるゲームも1本は買うな…
188 20/10/07(水)05:48:49 No.734561446
>そろそろ出勤時間だからラストスパートなんだろう 働いてるかなぁ…
189 20/10/07(水)05:49:15 No.734561457
グラフィックを極めたってそれを判別する人間の目にも限界はあるからなあ 一部の物好きのためだけにグラフィックを限界まで追い求めても特に採算は取れないし
190 20/10/07(水)05:49:22 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734561459
>スペックでマウント取る前にちゃんと面白いゲーム出さなきゃ意味ないよ マウントの意味がわからなすぎるから説明しろって言ってんだよ
191 20/10/07(水)05:50:05 No.734561492
>グラフィックを極めたってそれを判別する人間の目にも限界はあるからなあ >一部の物好きのためだけにグラフィックを限界まで追い求めても特に採算は取れないし ただまだ限界じゃないと思うんだよね
192 20/10/07(水)05:50:05 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734561494
>グラが進化してるからPS4買おう!とはならんやろ >洋ゲー沢山あっても趣味に合わない!とかPCで出てるならPCでいいや!ならありうると思う タイタンフォール2のPVみて購入決意した俺はおかしい…?
193 20/10/07(水)05:50:06 No.734561495
>グラフィックを極めたってそれを判別する人間の目にも限界はあるからなあ お前の目悪そう
194 20/10/07(水)05:50:08 No.734561497
>>そろそろ出勤時間だからラストスパートなんだろう >働いてるかなぁ… じゃあ眠いからかな…
195 20/10/07(水)05:50:12 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561501
>一部の物好きのためだけにグラフィックを限界まで追い求めても特に採算は取れないし ホントにこれなんだよね高グラ自体が自己満足でしか無いのに一々大々的にアピールしてんのが本当に滑稽
196 20/10/07(水)05:50:22 No.734561509
>>スペックでマウント取る前にちゃんと面白いゲーム出さなきゃ意味ないよ >マウントの意味がわからなすぎるから説明しろって言ってんだよ 強い言葉は…
197 20/10/07(水)05:50:57 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561526
>マウントの意味がわからなすぎるから説明しろって言ってんだよ 辞書で調べたら?
198 20/10/07(水)05:51:24 No.734561539
スレ画は4からの移植じゃねーか
199 20/10/07(水)05:51:33 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734561547
>辞書で調べたら? 国語の勉強しに小学校からやり直して
200 20/10/07(水)05:51:36 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561550
グラだけで売れるならもっと売上伸びてるよね
201 20/10/07(水)05:51:49 No.734561557
グラが上がると開発側の負担も大きくなるしなぁ
202 20/10/07(水)05:51:55 No.734561563
>お前の目悪そう もう分かったから レスがほしいならつけてあげるから黙ろ? そうだねもあげちゃうよ
203 20/10/07(水)05:52:37 No.734561592
ハッキリ言うけど面白いゲームもいくらでもありすぎて流行にはついていけない ランキングのゲーム総なめにしてる人は働いてるかゲームしてるかしかしてなさそうだ
204 20/10/07(水)05:53:25 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561624
国内の市場の売上見れば明白なのにな
205 <a href="mailto:なー">20/10/07(水)05:53:30</a> [なー] No.734561628
なー
206 20/10/07(水)05:54:03 No.734561648
>ハッキリ言うけど面白いゲームもいくらでもありすぎて流行にはついていけない 胸を張って言うことがそれかよと思う面がなくもない
207 20/10/07(水)05:54:30 No.734561660
ハゲは存在するだけで害悪だとよく分かるスレだ ギャーギャー言うだけでどうせどっちの売上にも貢献しねえんだから一匹残らず死滅すりゃいいのに
208 20/10/07(水)05:54:39 No.734561666
グラフィックの綺麗さで売れる時代はもう終わったけどグラが必要ないかと言われるとそうでは無いと思う
209 20/10/07(水)05:54:40 No.734561667
その要らないグラを簡単にそれっぽく見せるのがマシンスペックゴリ押しのフォトリアルレンダリングなのだが? 要らねえグラにかける金減らせるのになんで文句言ってんだ…
210 20/10/07(水)05:54:46 No.734561672
>>ハッキリ言うけど面白いゲームもいくらでもありすぎて流行にはついていけない >胸を張って言うことがそれかよと思う面がなくもない 金も時間もやる気もないわけだし枯れてるとは言える 映画は2時間で終わるからまだ楽だよ
211 20/10/07(水)05:55:04 No.734561682
いつものことだけど そうだねが分かりやすい
212 20/10/07(水)05:55:12 No.734561688
もうグラはハードではなくソフトの方の問題になるんじゃねぇかな…
213 20/10/07(水)05:55:31 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561699
>グラフィックの綺麗さで売れる時代はもう終わったけどグラが必要ないかと言われるとそうでは無いと思う プレステ4レベルのグラですら求められてないだからこれ以上やる必要は無いだろ
214 20/10/07(水)05:55:42 No.734561707
>ソニー「グラフィックの進化をみよおおおおお!」 >ぼく「こんなんゲーマーすら気づかないレベルの誤差じゃないですか。」 >ソニー「」 >ぼく「それに今年一番売れたソフトあつ森ですよ?誰もそんな進化求めてないんだって気付けよ。」 お客様宣言ですか?
215 20/10/07(水)05:55:50 No.734561709
ソシャゲの方が売れるしな
216 20/10/07(水)05:56:11 No.734561725
本当ハゲって会話形式好きね…
217 20/10/07(水)05:56:52 No.734561749
>プレステ4レベルのグラですら求められてない 誰目線の意見を代弁してるつもりになってるのだろう
218 20/10/07(水)05:56:55 No.734561753
このハゲホントあつ森の売り上げを笠に着て他を下げるの好きだな
219 20/10/07(水)05:57:38 No.734561780
グラフィック求めるならPS5ですら選択肢になくてPCになる
220 20/10/07(水)05:57:56 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561793
高グラ求めてる奴は映像美とか全く理解できて無さそう
221 20/10/07(水)05:57:59 No.734561796
>グラだけで売れるならもっと売上伸びてるよね 予約も困難な状態じゃないの?今
222 20/10/07(水)05:58:14 No.734561805
ハゲはゲーム会社に自分の存在を置き換えて虚しくならないのかな どこのハードが売り上げ良くてもハゲ自身が偉い訳ではまるでないのに
223 20/10/07(水)05:58:26 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561813
>グラフィック求めるならPS5ですら選択肢になくてPCになる 普通そうだよね選択肢には入らん
224 20/10/07(水)05:58:43 No.734561821
CG作るのでクソみたいに金かかるのがテクスチャ制作なのだがマシンスペックあがるとそのテクスチャ制作の手間がめちゃくちゃへるし下手したらいらない部分すら出てくる というCGの基礎すらしらねえでグラーグラー言ってんのかな…
225 20/10/07(水)05:58:59 No.734561833
>グラフィック求めるならPS5ですら選択肢になくてPCになる 全部のソフトがPC版出るならいいんだけど…
226 20/10/07(水)05:59:03 No.734561838
えらいね
227 20/10/07(水)05:59:26 No.734561854
正直PS3からPS4の進化もよくわからなかった
228 20/10/07(水)05:59:47 No.734561863
結局作るにしても遊ぶにしてもハードルが高くなり過ぎてるんだよね
229 20/10/07(水)06:00:05 No.734561873
>というCGの基礎すらしらねえでグラーグラー言ってんのかな… グラグラの実の能力者かもしれない つまり敗北者
230 20/10/07(水)06:00:16 No.734561885
人間の脳が差を認識できるほど進化していない
231 20/10/07(水)06:00:18 No.734561888
>正直PS3からPS4の進化もよくわからなかった 今PS3ソフトやるとグラ荒いなってなるゲームが多い…
232 20/10/07(水)06:00:28 No.734561897
>正直PS3からPS4の進化もよくわからなかった 今PS3のゲームやってみ?
233 20/10/07(水)06:00:43 No.734561908
>正直PS3からPS4の進化もよくわからなかった 老眼なんやなw
234 20/10/07(水)06:01:43 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734561955
グラ良くしたから売れるの?ゲーム機が?
235 20/10/07(水)06:01:48 No.734561959
これ見るとPS5でやりたいなぁとは思うよ https://www.youtube.com/watch?v=YK-DKgsCt5Y&feature=emb_title
236 20/10/07(水)06:02:07 No.734561975
MGS4やるとこんなだったか・・・ってなるから進化はしてるさ
237 20/10/07(水)06:02:10 No.734561978
>結局作るにしても遊ぶにしてもハードルが高くなり過ぎてるんだよね インディー遊ぶのハードル低くなっててありがたいと思うが…きっと作りやすくもあるのだろう 最先端スペックのゲームを作るハードルが高いのはいつの時代でもそうだろう
238 20/10/07(水)06:02:10 No.734561979
>人間の脳が差を認識できるほど進化していない ごく一部が劣化か退化してるのようだが
239 20/10/07(水)06:02:32 No.734561999
>正直PS3からPS4の進化もよくわからなかった さすがにそれはディスプレイが古いままなのでは
240 20/10/07(水)06:02:40 No.734562006
ハイエンドな映像のあるゲームもあっていいけどこれからはどんどん限界が来るだろうなというのは目に見えてるよね…
241 20/10/07(水)06:02:57 No.734562020
同じ表現が楽に出来るようになるのは素晴らしい事だと思うけど 表現としては別に先に進んでないよね…
242 20/10/07(水)06:02:59 No.734562021
これでID出るのなんか変だな
243 20/10/07(水)06:03:33 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734562034
>これでID出るのなんか変だな 管理してないし単発だしで妥当としか…
244 20/10/07(水)06:03:34 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562035
>これ見るとPS5でやりたいなぁとは思うよ 殆ど変わらないじゃん
245 20/10/07(水)06:03:44 No.734562044
>グラ良くしたから売れるの?ゲーム機が? 少なくともPS4は爆売れしたね
246 20/10/07(水)06:03:47 No.734562049
>グラ良くしたから売れるの?ゲーム機が? それなりのグラフィック作るコストが下がって低予算でそれなりに見れる物つくれるようになってサードさんもニッコリだよ
247 20/10/07(水)06:04:11 No.734562066
加齢で感性が死んじゃったおじいちゃん達がファミコン時代の思い出にしがみ付いてる様にしか見えない
248 20/10/07(水)06:04:30 No.734562076
>これでID出るのなんか変だな いやそりゃ出るでしょ…
249 20/10/07(水)06:04:36 No.734562078
>こうやって比較すればわかるけど >1枚だけ見せられてどっちか訊かれた多分わからない 分かるのか?俺は比較して見ても分からんぞ
250 20/10/07(水)06:04:38 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562081
>同じ表現が楽に出来るようになるのは素晴らしい事だと思うけど >表現としては別に先に進んでないよね… ほんとコレ グラを綺麗にした所で何も進歩してないし ゲームとしては退化してる
251 20/10/07(水)06:04:43 No.734562086
>さすがにそれはディスプレイが古いままなのでは ディスプレイ周りの環境が良くなった側面も大きいだろうね
252 20/10/07(水)06:04:50 No.734562091
>https://www.youtube.com/watch?v=YK-DKgsCt5Y&feature=emb_title 大差なくて笑う
253 20/10/07(水)06:04:54 No.734562096
>殆ど変わらないじゃん そう見える人はPS4を買えばいいのでPS5予約させてくだち
254 20/10/07(水)06:05:00 No.734562099
放火魔~
255 20/10/07(水)06:05:12 No.734562109
>分かるのか?俺は比較して見ても分からんぞ スマホでみてたりしない?
256 20/10/07(水)06:05:38 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562126
何も違いが解らないんだが
257 20/10/07(水)06:05:43 No.734562132
映像のクオリティはPS4辺りでもう充分かなという気持ちはある 荒いと感じなくなる丁度いいくらいかなって
258 20/10/07(水)06:06:04 No.734562144
VRはまだまだ進化して欲しいとは思う
259 20/10/07(水)06:06:15 No.734562152
光が自然に近付いてるのかなとは思うけど 多分比べないと分からないやつ
260 20/10/07(水)06:06:21 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734562154
なんでハゲは自分の感性と肉体が劣ってるのを自信満々で書けるんです?
261 20/10/07(水)06:06:22 No.734562155
>何も違いが解らないんだが 良くなってない、という感想ならわかるんだけど まったく変わってないというのはもうちょっとちゃんと見てとしか…
262 20/10/07(水)06:06:23 No.734562157
レトロゲーは面白いからな…
263 20/10/07(水)06:06:40 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562162
プレステ4も日本で高グラアピールしてたけど大して売れなかったじゃん
264 20/10/07(水)06:06:42 No.734562166
>VRはまだまだ進化して欲しいとは思う 4KHMD開発されたらいいんだけどな…
265 20/10/07(水)06:07:01 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562185
グラが良いから何だよ
266 20/10/07(水)06:07:01 No.734562186
明るさ抑えたちっちゃいスマホとかで見てるのかな
267 20/10/07(水)06:07:02 No.734562188
>プレステ4も日本で高グラアピールしてたけど大して売れなかったじゃん 3より思いっきり売上落ちたからな
268 20/10/07(水)06:07:42 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734562208
日本でって毎回つけてるあたり今までボロカスにされて泣いた経験を糧に成長が伺える
269 20/10/07(水)06:07:43 No.734562210
>なんでハゲは自分の感性と肉体が劣ってるのを自信満々で書けるんです? 普段から人と関わってないから自分の感性と肉体が普通の人より劣ってると気付いていないんじゃないかな…
270 20/10/07(水)06:07:49 No.734562215
>映像のクオリティはPS4辺りでもう充分かなという気持ちはある 時代に合わせて数字を入れ替えれば使いまわしの利くレス来たな…
271 20/10/07(水)06:07:55 No.734562219
ブルーレイに代わる新たな規格を作ろう!
272 20/10/07(水)06:08:04 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562226
高グラじゃないゲームが売れまくってる現実があるがそれが見えない人が居るらしい
273 20/10/07(水)06:08:25 No.734562242
switchくらいの性能があれば十分な気はする
274 20/10/07(水)06:08:26 No.734562243
ハゲって都合の良い時だけPCだ日本ではとか使うよね
275 20/10/07(水)06:08:33 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734562248
>明るさ抑えたちっちゃいスマホとかで見てるのかな 布団の中でナイトモードにした格安スマホ片手にハゲとか悲しすぎる…
276 20/10/07(水)06:08:38 No.734562251
外人が好きな鉄砲撃つゲームには重要なのかも知れんが外人じゃないからなぁおれ
277 20/10/07(水)06:08:49 No.734562256
スレ画全然違うじゃん
278 20/10/07(水)06:09:04 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562261
日本のニーズに全く合ってなかったのは事実でしょ グラフィックなんか求められて無い
279 20/10/07(水)06:09:06 No.734562263
>プレステ4も日本で高グラアピールしてたけど大して売れなかったじゃん あんだけ売れて大して売れてないというのはちょっとなぁ
280 20/10/07(水)06:09:16 No.734562271
静止画の変化より動いた時のジャギーの少なさとかマップの情報量増やせたりとかもっとサラサラ動かせるかとかのがメインだから静止画だけ比較されても…
281 20/10/07(水)06:09:28 No.734562277
>ブルーレイに代わる新たな規格を作ろう! 作ってもいいけどもう回転するやつはやめよう
282 20/10/07(水)06:09:29 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562278
>外人が好きな鉄砲撃つゲームには重要なのかも知れんが外人じゃないからなぁおれ ソニーはアメリカ企業だからな
283 20/10/07(水)06:09:32 No.734562280
>日本のニーズに全く合ってなかったのは事実でしょ >グラフィックなんか求められて無い FF7には求めたけど
284 20/10/07(水)06:09:50 No.734562293
臭いレスって本当に悉く主語がでけぇな
285 20/10/07(水)06:10:04 No.734562304
>あんだけ売れて大して売れてないというのはちょっとなぁ 日本だと数百万台微妙だった3よりさらに落ちてるぞ
286 20/10/07(水)06:10:17 No.734562315
「グラなんか求められてない!」ってレスの会話する気のなさよ
287 20/10/07(水)06:10:19 No.734562318
任天堂も次は4kじゃないの
288 20/10/07(水)06:10:57 No.734562343
>>あんだけ売れて大して売れてないというのはちょっとなぁ >日本だと数百万台微妙だった3よりさらに落ちてるぞ 本当に日本ダトーさんいて笑う
289 20/10/07(水)06:11:04 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562349
グラフィックなんかよりもゲーム性が大切なんだよね だから日本では売れ無いそれだけ
290 20/10/07(水)06:11:10 No.734562352
>「グラなんか求められてない!」ってレスの会話する気のなさよ 妄想根拠にされたら返す言葉が無いからな…
291 20/10/07(水)06:11:20 No.734562354
俺エスパーだけど 高グラってワード使ってるレスは全部同じ人?のレスよ
292 20/10/07(水)06:11:41 No.734562367
日本ダトーじゃなくてここ日本でみんな日本人だし
293 20/10/07(水)06:12:01 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734562381
そうだね×1のレスほとんど同じやつのレスじゃねえかな
294 20/10/07(水)06:12:22 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734562396
>日本ダトーじゃなくてここ日本でみんな日本人だし お前と同じとか悲しくなるわ
295 20/10/07(水)06:12:46 No.734562414
即そうだねが判別マークになっていて笑える
296 20/10/07(水)06:12:56 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562420
>任天堂も次は4kじゃないの そもそもアメリカ企業のやってる高グラとは全く違うよ何でもリアルにすればカッコいいみたいな考えは無い所だし
297 20/10/07(水)06:13:39 No.734562450
ていうかハゲの情報がPS3時代からなんも更新されてないのが…
298 20/10/07(水)06:14:31 No.734562487
何でこんなに最新グラフィックを憎んでるんだ
299 20/10/07(水)06:14:52 No.734562501
アメリカ企業ってなんだ
300 20/10/07(水)06:14:56 No.734562507
>そもそもアメリカ企業のやってる高グラとは全く違うよ何でもリアルにすればカッコいいみたいな考えは無い所だし 映像出力企画に高グラ…?
301 20/10/07(水)06:14:59 No.734562511
>何でこんなに最新グラフィックを憎んでるんだ ソニー嫌いだけよ
302 20/10/07(水)06:15:24 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562532
高グラなだけで次世代アピールしてりゃそりゃね…
303 20/10/07(水)06:15:53 No.734562560
>リアルにすればカッコいい カッコいい?
304 20/10/07(水)06:16:34 No.734562586
>何でこんなに最新グラフィックを憎んでるんだ 進化についていけなくて取り残されてるけどみんなのお話には混ざりたいとかそんなんじゃないの 知らんけど
305 20/10/07(水)06:16:39 No.734562593
>高グラなだけで次世代アピールしてりゃそりゃね… こいつ情報全然仕入れてないのバレバレじゃん
306 20/10/07(水)06:16:42 No.734562595
壺のハゲの定形だからSONYがアメリカ企業ってのは そこからして相当アホなんだが…
307 20/10/07(水)06:16:45 No.734562598
>何でこんなに最新グラフィックを憎んでるんだ 技術の停滞を招くのがどんな輩か分かった気がするな
308 20/10/07(水)06:17:00 No.734562610
経済的に新機種を買いたくないから言い訳を並べてるって所かな
309 20/10/07(水)06:17:11 No.734562618
もう面白ければなんでもいいよ…
310 20/10/07(水)06:18:43 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734562687
このハゲレス返されても会話する気一切ないんだからメモ帳に書いてりゃいいのに
311 20/10/07(水)06:19:11 No.734562700
アメリカに支社あったらアメリカに企業になるらしいお客様の中では
312 20/10/07(水)06:19:15 No.734562706
PS3版とPS5版のデモンズの比較 これ見るとかなり進化したなと思うけどね https://www.youtube.com/watch?v=Xf4wmN0u8S8
313 20/10/07(水)06:19:16 No.734562707
マンパワーのゴリ押しで作りこめばグラフィックはきれいに見えるようになるから 技術力なくてもなんとかなるんだよね…
314 20/10/07(水)06:19:27 No.734562714
>ID付加: 26 (ID:1Nk4RpWE) わーお
315 20/10/07(水)06:19:34 No.734562720
OPムービーだけ美麗グラフィック!みたいな時代があって辟易してたのはわかるんだが 操作できる本編もどんどんきれいになっていくのは割と気持ちいいよ SEKIROやった後で久々にデモンズやってそう思ったわ デモンズソウルのほうがつまらないという話じゃなくね
316 20/10/07(水)06:19:44 No.734562728
>https://www.youtube.com/watch?v=Xf4wmN0u8S8 3の方が見やすいな
317 20/10/07(水)06:20:00 No.734562740
>ID:1Nk4RpWE くっさ
318 20/10/07(水)06:20:16 No.734562753
>このハゲレス返されても会話する気一切ないんだからメモ帳に書いてりゃいいのに 会話しないじゃなく会話できない可能性は?
319 20/10/07(水)06:20:30 No.734562759
なんか…ゲハ以外にも車でもこう特定のメーカーだから叩き始めたりするのあるけどさ 何の意味があるんだろうなアレ…
320 20/10/07(水)06:20:56 No.734562780
あとは妹の携帯の方の書き込みかな
321 20/10/07(水)06:21:23 No.734562802
MHWでも思ったけどグラ凝ると見づらくなって単純なゲーム性ではやりづらくなるんだよね
322 20/10/07(水)06:21:23 No.734562803
>マンパワーのゴリ押しで作りこめばグラフィックはきれいに見えるようになるから >技術力なくてもなんとかなるんだよね… ハゲはそういう知識ないから綺麗な映像=お金かかるって思ってるんだろうね… ライトの設定バーちょっと上げたり昔使えなかった重い設定のチェックボックスにチェック入れるだけで映像綺麗になるものなのにねCGって…
323 20/10/07(水)06:21:29 No.734562813
>アメリカに支社あったらアメリカに企業になるらしいお客様の中では アメリカにあるのが本社では
324 20/10/07(水)06:21:56 No.734562830
同じゲームで比べられてもハードの微妙な差しか解らない上に動かしてない状態で比較とか何の意味もねえ比較だな
325 20/10/07(水)06:21:58 No.734562833
>グラよりもPS2との互換性能を開発して PS3もPS4もPS2エミュ積んでるよ 一部ゲームで使ってる
326 20/10/07(水)06:22:11 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562843
>マンパワーのゴリ押しで作りこめばグラフィックはきれいに見えるようになるから >技術力なくてもなんとかなるんだよね… ゲーム性とか考えるのが面倒くさい連中のやり方だしね
327 20/10/07(水)06:22:23 No.734562852
あとはさっさと隔離するだけだなこんなスレ
328 20/10/07(水)06:22:30 No.734562857
>俺エスパーだけど >高グラってワード使ってるレスは全部同じ人?のレスよ エスパー成功!
329 20/10/07(水)06:22:34 No.734562860
マンパワーごり押す時点でめっちゃ金かかるやん
330 20/10/07(水)06:22:50 No.734562876
うんこついても書き込み止まらないあたり真性ですね
331 20/10/07(水)06:23:09 No.734562888
>俺エスパーだけど >高グラってワード使ってるレスは全部同じ人?のレスよ お前がナンバーワンエスパーだ
332 20/10/07(水)06:23:20 ID:1Nk4RpWE 1Nk4RpWE No.734562899
>MHWでも思ったけどグラ凝ると見づらくなって単純なゲーム性ではやりづらくなるんだよね モンハンワールドはレビューボロクソだもんあれ高グラにこだわった結果過去最低更新した
333 20/10/07(水)06:23:24 No.734562905
モデリングデータ巨大にしてテクスチャも巨大にしてからエフェクトガン盛りとかは理想では有るが
334 20/10/07(水)06:24:10 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734562940
まぁモンハンはもうプレステから逃げたが…
335 20/10/07(水)06:24:12 No.734562944
PS4が2013年だから部品生産の関係もあるし更新しようかってだけの話だろうに…
336 20/10/07(水)06:24:15 No.734562946
このID出てるレスに追いdelしたら隔離とかなーとかになるのかな
337 20/10/07(水)06:24:21 No.734562950
妄想でしかゲームを語れない哀れなハゲジジイって感じだ
338 20/10/07(水)06:24:26 No.734562954
>うんこついても書き込み止まらないあたり真性ですね ID出されても正当性が云々かんぬん
339 20/10/07(水)06:24:32 No.734562958
>まぁモンハンはもうプレステから逃げたが… モンハンは専門外なんだけどどこに行くの?
340 20/10/07(水)06:24:38 No.734562961
書き込みをした人によって削除されました
341 20/10/07(水)06:24:55 No.734562980
>このID出てるレスに追いdelしたら隔離とかなーとかになるのかな なるよ 一気に行く場合もあれば段階踏む場合もある
342 20/10/07(水)06:25:08 No.734562991
>モンハンは専門外なんだけどどこに行くの? ドリームキャストよ
343 20/10/07(水)06:25:16 No.734562999
sageって機能してるの?
344 20/10/07(水)06:25:30 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563011
SONYのポリコレ棒に加担したワールドはほんとにさぁ… SONYから離れて正解だよ
345 20/10/07(水)06:25:47 No.734563024
>>モンハンは専門外なんだけどどこに行くの? >ドリームキャストよ セガが新ハード出すことがついに許されたのか
346 20/10/07(水)06:26:05 No.734563041
>まぁモンハンはもうプレステから逃げたが… MHWで会社最高売上出たのに?
347 20/10/07(水)06:26:11 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563048
モンハンがソニー捨てたのはガチだよ
348 20/10/07(水)06:26:18 No.734563055
MHWは調子乗っちゃったんだろうけどマジ見辛かったな 景色眺めるならともかく割と繊細なアクションゲーだしな
349 20/10/07(水)06:26:48 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563071
そもそもDSで大きくなったタイトルだしモンハンは 元に戻っただけかと
350 20/10/07(水)06:27:04 No.734563084
グラガーの次はモンハンか…
351 20/10/07(水)06:27:21 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563099
モンハンに高グラは必要ないよ
352 <a href="mailto:銀行">20/10/07(水)06:27:21</a> [銀行] No.734563100
>セガが新ハード出すことがついに許されたのか 駄目だ
353 20/10/07(水)06:27:28 No.734563111
高グラ君モンハンに鞍替えしたの?
354 20/10/07(水)06:27:46 No.734563120
ワンパターンすぎる…
355 20/10/07(水)06:28:00 No.734563134
(モンハンはDSに出てないよね…?)
356 20/10/07(水)06:28:04 No.734563136
>そもそもDSで大きくなったタイトルだしモンハンは >元に戻っただけかと 歴史改変やめなさい
357 20/10/07(水)06:28:16 No.734563148
>モンハンワールドはレビューボロクソだもんあれ高グラにこだわった結果過去最低更新した カプコン史上最高売上の作品を過去最低とか初めから何か違う世界に居るんだな…
358 20/10/07(水)06:28:32 No.734563152
>MHWは調子乗っちゃったんだろうけど このスレで一番調子に乗ってるやつが言う事かよ
359 20/10/07(水)06:29:23 No.734563187
そんなにうんこ欲しいならまたDel入れてあげるよ
360 20/10/07(水)06:29:31 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563196
削除依頼によって隔離されました ブスしか居ないのもソニーに合わせた結果っぽいし黒人居るしなぁモンハンワールド…
361 20/10/07(水)06:29:56 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563212
ポリコレハンターワールドじゃんあれ
362 20/10/07(水)06:30:15 No.734563220
言葉が通じないより言葉が通じるのに会話ができない方が怖いよね
363 20/10/07(水)06:30:18 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734563223
同じことしか言わないのにルーパチする意味あるのか
364 20/10/07(水)06:30:26 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563233
グラフィックに拘った結果モンハンに逃げられた
365 20/10/07(水)06:30:32 No.734563237
>ブスしか居ないのもソニーに合わせた結果っぽいし黒人居るしなぁモンハンワールド… >ブスしか居ない やってないじゃん
366 20/10/07(水)06:30:36 No.734563240
>>ドリームキャストよ >セガが新ハード出すことがついに許されたのか ドリームキャストは既存ハードでは…
367 20/10/07(水)06:30:37 No.734563243
ハゲでブスのレイシストが居るこの世界よりマシかな…
368 20/10/07(水)06:31:05 No.734563265
>ブスしか居ないのもソニーに合わせた結果っぽいし黒人居るしなぁモンハンワールド… >ポリコレハンターワールドじゃんあれ これとっしーの所のハゲがよく言ってるやつ…
369 20/10/07(水)06:31:05 No.734563266
ハゲ三種の神器!グラガー!モンハン!ポリコレ!
370 20/10/07(水)06:31:08 No.734563268
最早エスパー検定5級でも分かるな
371 20/10/07(水)06:31:21 No.734563276
古代樹の森はオブジェクトてんこ盛りの弊害がもろに出てた
372 20/10/07(水)06:31:22 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563277
ワールドブスしか居ないだろ
373 20/10/07(水)06:31:37 No.734563286
>これとっしーの所のハゲがよく言ってるやつ… mayじゃそんな事やってんのかよ…地獄か
374 20/10/07(水)06:31:45 No.734563298
高精細なブスもいるぞ
375 20/10/07(水)06:31:49 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563306
>古代樹の森はオブジェクトてんこ盛りの弊害がもろに出てた グラフィックがゲーム性を殺してるいい例だよな
376 20/10/07(水)06:32:06 No.734563322
うんこ付きRTAかな?
377 20/10/07(水)06:32:25 No.734563342
どっちも買えばいいのになぁ
378 20/10/07(水)06:32:55 No.734563363
ゲーム性ゲーム性言ってるくせして本当にゲームの具体的内容を言ってないのが笑える
379 20/10/07(水)06:33:37 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734563401
>グラフィックがゲーム性を殺してるいい例だよな お前しかいってないのにいい例とは…
380 20/10/07(水)06:33:43 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563408
まぁもうモンハンはプレステから離れたし別に心配する必要は無いでしょう
381 20/10/07(水)06:33:53 No.734563415
>言葉が通じないより言葉が通じるのに会話ができない方が怖いよね botならともかく生身の人間が年単位でこんなことやってるってなんか怖いじゃなく可哀想...ってなる
382 20/10/07(水)06:34:44 No.734563446
グラフィックが良いにこしたことは無いだろうけど それでゲームが面白くなるかと言えば…
383 20/10/07(水)06:34:55 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563458
ライズのPVではワールドと真逆みたいなので楽しみ
384 20/10/07(水)06:35:37 No.734563492
>グラフィックが良いにこしたことは無いだろうけど >それでゲームが面白くなるかと言えば… 妹の携帯やめろ
385 20/10/07(水)06:35:44 ID:g1RO/RHw g1RO/RHw No.734563497
そうだね増やしたからこれでエスパーにバレないな 成長したじゃないか
386 20/10/07(水)06:37:00 No.734563557
PSの守護者さんの方のIDもでたな
387 <a href="mailto:なー">20/10/07(水)06:37:38</a> ID:AKQCV4gg AKQCV4gg [なー] No.734563594
なー
388 20/10/07(水)06:38:42 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563653
グラがどれだけ良くなろうと別にそれでゲームが面白くなる訳じゃないしなぁ…
389 20/10/07(水)06:39:08 No.734563673
せめて5様に開発したゲームと比較しろ
390 20/10/07(水)06:39:31 No.734563690
相変わらずゲハは醜いね、一人で勝手に貶めて盛り上がる こういうのがいると純粋にゲーム機の性能や特性について話しづらいから困る
391 20/10/07(水)06:40:13 No.734563732
書き込みをした人によって削除されました
392 20/10/07(水)06:40:16 No.734563735
プレイすりゃわかるがワールドのマップマジ見づらいんで…
393 20/10/07(水)06:40:47 No.734563756
>プレステ信者キモっ… 鏡見たら目が潰れそうだなお前
394 20/10/07(水)06:40:53 No.734563761
書き込みをした人によって削除されました
395 20/10/07(水)06:41:13 No.734563790
>プレイすりゃわかるがワールドのマップマジ見づらいんで… グラと関係ないんじゃない...?
396 20/10/07(水)06:41:27 No.734563807
ゲームなんざドット絵でいいんだ 後は想像力で補える
397 20/10/07(水)06:41:36 No.734563816
あーあ壊れちゃった いや最初からか
398 20/10/07(水)06:41:38 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563819
>グラと関係ないんじゃない...? は?
399 20/10/07(水)06:42:01 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563839
>グラと関係ないんじゃない...? ごめん目と頭大丈夫?
400 20/10/07(水)06:42:07 No.734563842
>こういうのがいると純粋にゲーム機の性能や特性について話しづらいから困る 管理すれば出来るでは
401 20/10/07(水)06:42:27 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563856
>グラと関係ないんじゃない...? 関係あるだろ
402 20/10/07(水)06:43:15 No.734563904
古代樹は見ずらいけどそれ以外の所は普通じゃねえかなマップ…
403 20/10/07(水)06:43:34 No.734563915
こういう連続書き込みって余所からの文章コピペしてやってんのかな
404 20/10/07(水)06:44:41 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734563973
>古代樹は見ずらいけどそれ以外の所は普通じゃねえかなマップ… 一つあるなら言い逃れは出来ないな
405 20/10/07(水)06:44:46 No.734563976
>こういう連続書き込みって余所からの文章コピペしてやってんのかな 多分手書きだと思うよ
406 20/10/07(水)06:45:01 No.734563988
デター
407 20/10/07(水)06:45:31 ID:AKQCV4gg AKQCV4gg No.734564013
まぁワールドはもう終わりだしライズ出るからどうでもいいけどな
408 20/10/07(水)06:45:46 No.734564027
うわっ
409 20/10/07(水)06:45:47 No.734564028
俺エスパーかもしれない
410 20/10/07(水)06:45:48 No.734564030
マジで一人でやってるじゃん
411 20/10/07(水)06:45:48 No.734564031
ワーオ
412 20/10/07(水)06:45:54 No.734564040
書き込みをした人によって削除されました
413 20/10/07(水)06:46:10 No.734564057
妹の携帯の方もID出ろ
414 20/10/07(水)06:46:13 No.734564059
うんこ出てるのに気づかずにレスしてるの最高に無様
415 20/10/07(水)06:46:51 No.734564097
>俺エスパーかもしれない こんなの初級もあげられないよ
416 20/10/07(水)06:47:00 No.734564102
ライズじゃなくライザはどう?
417 20/10/07(水)06:47:26 No.734564126
ポリコレだのグラだの連呼ってほんとにとっしーん所のハゲまんまじゃねぇかよ
418 20/10/07(水)06:47:37 No.734564140
>ID:AKQCV4gg >ごめん頭大丈夫?
419 20/10/07(水)06:49:14 No.734564220
またルーパチでもしてんのかな
420 20/10/07(水)06:50:01 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564256
いやワールドがSONYで出すからポリコレに配慮したのは事実だろ 露骨にブスと黒人優遇してるし
421 20/10/07(水)06:50:46 No.734564297
>>グラと関係ないんじゃない...? >は? >ごめん目と頭大丈夫? >関係あるだろ ここウケる
422 20/10/07(水)06:50:59 No.734564307
こんだけBUZAMA晒したのにまだすんの!?
423 20/10/07(水)06:51:08 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564317
ラスアス2みたいなのを優遇するんだろうな今後
424 20/10/07(水)06:51:38 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564342
BLM運動支持してたしなSONYは
425 20/10/07(水)06:52:06 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564368
カプコンは被害者でもあり加害者だから
426 20/10/07(水)06:52:07 No.734564373
ルーパチ終わったみたい お疲れ様
427 20/10/07(水)06:52:57 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564423
高グラにポリコレが今後のSONYのキーワードだから
428 20/10/07(水)06:52:59 No.734564425
もっと難しいエスパー問題出ろよ!
429 20/10/07(水)06:53:00 No.734564426
>いやワールドがSONYで出すからポリコレに配慮したのは事実だろ >露骨にブスと黒人優遇してるし 同じカプコンからPS4で出てるバイオやdmcはブスと黒人優遇してますか?してませんよね
430 20/10/07(水)06:53:33 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564464
まあ日本市場では関係ないけどな元から売れんし
431 20/10/07(水)06:53:42 No.734564472
>高グラにポリコレが今後のハゲのキーワードだから
432 20/10/07(水)06:54:04 No.734564497
まだやるのかよ…
433 20/10/07(水)06:54:17 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564514
>同じカプコンからPS4で出てるバイオやdmcはブスと黒人優遇してますか?してませんよね バイオもデビルメイクライもブスになったと話題でしたが…
434 20/10/07(水)06:54:53 No.734564542
>>同じカプコンからPS4で出てるバイオやdmcはブスと黒人優遇してますか?してませんよね >バイオもデビルメイクライもブスになったと話題でしたが… どこで?お前の頭の中?
435 20/10/07(水)06:55:08 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564563
>どこで?お前の頭の中? 世界でだよアホ
436 20/10/07(水)06:55:46 No.734564608
>>どこで?お前の頭の中? >世界でだよアホ お前だけしかいなさそうだなその世界
437 20/10/07(水)06:55:51 No.734564618
なんでマルチタイトルのMHWがハゲの中じゃPS4独占タイトルになってんだろうね
438 20/10/07(水)06:55:51 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564619
ソニーで出すなら従わないといけなくなる そりゃモンハンだってソニー見限るわ
439 20/10/07(水)06:56:12 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564642
>お前だけしかいなさそうだなその世界 お前の中ではそうなんだろうな
440 20/10/07(水)06:56:44 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564677
高グラでブス出して喜ぶのがソニーだからね…
441 20/10/07(水)06:56:58 No.734564694
ファークライ3で見た狂人の定義みたいなの思い出すな 何かが変わることを期待して同じことを繰り返し続けるってやつ
442 20/10/07(水)06:57:32 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564737
スレ画のゲームも黒人主人公だしマジでSONY頭おかしい
443 20/10/07(水)06:57:50 No.734564756
ほんとに高グラ連呼してて笑う
444 20/10/07(水)06:58:25 No.734564792
ただのゲハかぁ
445 20/10/07(水)06:58:39 No.734564812
ルーパチスイッチしたのに隠す素振りもないとか何がしたいの
446 20/10/07(水)06:59:10 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564853
もう企業としての本性バレてるし今後は誰にも相手にされなくなると思う Microsoftがベセズダ買収して本気だしゲームパスでも完全に差をつけたしね
447 20/10/07(水)06:59:38 No.734564877
>ファークライ3で見た狂人の定義みたいなの思い出すな >何かが変わることを期待して同じことを繰り返し続けるってやつ 売れない求めれてない連呼して自己暗示でもしてるんだろうかこの狂人は…
448 20/10/07(水)07:00:06 No.734564917
>もう企業としての本性バレてるし今後は誰にも相手にされなくなると思う >Microsoftがベセズダ買収して本気だしゲームパスでも完全に差をつけたしね だったらこのクソ予約合戦どうにかしてくれよ!
449 20/10/07(水)07:00:16 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734564927
そもそも任天堂とMicrosoftがスマブラでタッグ組んだ時点でゲーム界で完全に蚊帳の外になったよSONYは
450 20/10/07(水)07:00:26 No.734564944
頭がおかしい人って指摘されても頭おかしいから気付けないのほんと救いがない…
451 20/10/07(水)07:00:38 No.734564958
>ドリームキャストは既存ハードでは… もっかい出せるってことだろ?
452 20/10/07(水)07:00:45 No.734564966
おれ左画像にPS5のタグ付けられたら騙される自信ある
453 20/10/07(水)07:00:58 No.734564987
自然なグラフィックとアイテムの視認性のさじ加減に個性が出そう
454 20/10/07(水)07:01:07 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734565001
プレステ5もメディアから最近ずっとマイナスな話題しか出てこない時点でもう…
455 20/10/07(水)07:01:15 No.734565013
ゲハな上にハゲでうんこつきってもう手遅れですね…
456 20/10/07(水)07:01:55 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734565060
アメリカだと既に箱の方が優勢だしね
457 20/10/07(水)07:02:50 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734565114
年末は箱とSwitchの新型出るからかわいそう…
458 20/10/07(水)07:02:53 No.734565117
>映像美はもうこれ以上上がらないから >エンジンでどういう表現ができるかの時代だと思う 物理演算的な? TENETみたいに今まで起きてたことを記録してあるシステムを起動すると逆行できるとかそういうのだったら未来感あるな……
459 20/10/07(水)07:03:00 No.734565125
>スレ画のゲームも黒人主人公だしマジでSONY頭おかしい スレ画のゲームは白人主人公ですが…?
460 20/10/07(水)07:03:18 No.734565137
ハードの性能が上がっても女の子がかわいくならないからダメだな むしろ最近は女がどんどん劣化してブスが増えてる
461 20/10/07(水)07:03:20 No.734565140
ぶっちゃけグラフィックに関してはPS4レベルで充分過ぎると思う
462 20/10/07(水)07:03:32 No.734565159
ベセズダ
463 20/10/07(水)07:03:41 No.734565163
>アメリカだと既に箱の方が優勢だしね へぇー日本ダトしないんだ...
464 20/10/07(水)07:04:00 No.734565181
ソニーはどうすればかわいい子を増やせるか一から考え直した方がいい かわいい子牧場を作って量産すれば莫大な利益を出せる
465 20/10/07(水)07:04:19 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734565200
ブスしか出てこないからな…
466 20/10/07(水)07:04:44 No.734565230
性能の次は性的魅力...
467 20/10/07(水)07:04:52 ID:m0mx1zOA m0mx1zOA No.734565244
グラなんて求めてるどうすんの
468 20/10/07(水)07:04:55 No.734565246
はい
469 20/10/07(水)07:04:57 No.734565250
バカって全角英数好きだね
470 20/10/07(水)07:05:12 No.734565265
>ベセズダ せっかくスルーしてたのに!
471 20/10/07(水)07:05:49 No.734565318
どうせIDだされるようなレスしかしないんならルーパチやめたら?
472 20/10/07(水)07:06:18 No.734565343
RTAでもやってるのか
473 20/10/07(水)07:06:21 No.734565351
これもしかして新手のcat出すんぬチャレンジか
474 20/10/07(水)07:06:23 No.734565353
ルーパチタイム入りました
475 20/10/07(水)07:06:36 No.734565366
これじゃあんまりわからんけどビルのガラス窓に張り付いてるやつだと PS4が手足くらいまでしか反射してなかったけどPS5は全身映ってたな
476 20/10/07(水)07:06:44 No.734565373
書き込みをした人によって削除されました
477 20/10/07(水)07:06:46 No.734565379
>ハードの性能が上がっても女の子がかわいくならないからダメだな >むしろ最近は女がどんどん劣化してブスが増えてる プレステは今後全部そうなるよ
478 20/10/07(水)07:06:50 No.734565385
なんていうか惨めだな…負け犬は
479 20/10/07(水)07:06:54 No.734565391
>同じカプコンからPS4で出てるバイオやdmcはブスと黒人優遇してますか?してませんよね モリソンをブラックウォッシュしたカプコンの悪口はやめなよ
480 20/10/07(水)07:07:04 No.734565409
もうID出るのも分かりきっていて飽きた せめてもうそのままID出たまま書き込んでなーされてくれよ
481 20/10/07(水)07:07:19 No.734565430
次からは高グラブス黒人ポリコレって単語使わないでお話ししてみようか 君にはちょっと難しいかもしれないけど
482 20/10/07(水)07:07:31 No.734565443
ガラス窓で被ったわ…
483 20/10/07(水)07:07:37 No.734565453
>RTAでもやってるのか 措置入院RTAか…
484 20/10/07(水)07:08:05 No.734565493
書き込みをした人によって削除されました
485 20/10/07(水)07:08:19 No.734565500
結局ゲームのグラはSwitch位がちょうどいいと思う
486 20/10/07(水)07:08:32 No.734565511
>次からは高グラブス黒人ポリコレって単語使わないでお話ししてみようか >君にはちょっと難しいかもしれないけど 全角SONYも追加してくれ
487 20/10/07(水)07:08:35 No.734565514
>これじゃあんまりわからんけどビルのガラス窓に張り付いてるやつだと >PS4が手足くらいまでしか反射してなかったけどPS5は全身映ってたな そういう本当に凄い進化がある現実からは逃げるよねidくんは
488 20/10/07(水)07:08:55 No.734565539
>結局ゲームのグラはSwitch位がちょうどいいと思う ワンダースワンくらいでいいんだろう!
489 20/10/07(水)07:08:57 No.734565543
反射て
490 20/10/07(水)07:09:25 No.734565562
ライズは…退化してる…画面はまぁ仕方がないとして モンスのモーション使い回しがやべぇ
491 20/10/07(水)07:09:53 No.734565612
スペックが余ったらいっぱい敵を出せばいいとストーム1が言ってた
492 20/10/07(水)07:10:16 No.734565650
PS5ってグラの綺麗さよりもロードの速さとか振動とかアピールしてるけどね
493 20/10/07(水)07:10:23 No.734565655
>ライズは…退化してる…画面はまぁ仕方がないとして >モンスのモーション使い回しがやべぇ ワールドが酷すぎたからワールド以下はまずあり得ないと思いますよ?
494 20/10/07(水)07:10:28 No.734565665
>モンスのモーション使い回しがやべぇ 容量足りないから仕方ない許してやれ
495 20/10/07(水)07:10:31 No.734565671
どうせID出るのになんでルーパチするんだ お前の頭頂部と同じくらいさらけ出して行けよ
496 20/10/07(水)07:11:12 No.734565721
>PS5ってグラの綺麗さよりもロードの速さとか振動とかアピールしてるけどね グラだけってことにしてくれないと叩けないし…
497 20/10/07(水)07:11:21 No.734565732
もはやグラだのゲハだのじゃなくて主張してる奴が単純にバカなんだよね
498 20/10/07(水)07:11:33 No.734565747
hage
499 20/10/07(水)07:11:39 No.734565759
削除依頼によって隔離されました グラだけ求めてXXから退化しまくったモンハンワールドってゲームがありましてね
500 20/10/07(水)07:11:56 No.734565775
>結局ゲームのグラはSwitch位がちょうどいいと思う やめてくれよインディーゲーで5fpsのハード…
501 20/10/07(水)07:12:15 No.734565802
同じ芸の繰り返してつまんねぇよハゲ 新し芸見せてみろ
502 20/10/07(水)07:12:31 No.734565824
ダブクロの狩技は本当に神システムだった
503 20/10/07(水)07:14:00 No.734565946
スレ落ちるまでやるつもりなのかな
504 20/10/07(水)07:14:03 No.734565949
>やめてくれよインディーゲーで5fpsのハード… 現実突きつけるのはやめてやれ
505 20/10/07(水)07:14:16 No.734565970
>>PS5ってグラの綺麗さよりもロードの速さとか振動とかアピールしてるけどね 小学生の時にお父さんに買ってもらったSFCが持ってる最新のゲーム機だから ロード時間とかわかんないのよ
506 20/10/07(水)07:14:35 No.734566001
>グラだけ求めてXXから退化しまくったモンハンワールドってゲームがありましてね それから更に劣化するのが確定なライズはいったいどうしたら良いのでしょうか…
507 20/10/07(水)07:14:54 No.734566032
>それから更に劣化するのが確定なライズはいったいどうしたら良いのでしょうか… 無い無い
508 20/10/07(水)07:14:59 No.734566037
光や解像度だけじゃなくどんだけ色んなものを省略せず表示できるかも大事だぞ
509 20/10/07(水)07:15:14 No.734566060
>小学生の時にお父さんに買ってもらったSFCが持ってる最新のゲーム機だから >ロード時間とかわかんないのよ こんだけSwitch持ち上げといてSwitch持ってないって悲しすぎない?
510 20/10/07(水)07:15:31 No.734566079
ワールドの駄目な所全部無くなると思うよウケツケジョーみたいなブスも居ないしな
511 20/10/07(水)07:16:09 No.734566124
たぶんだけどもうゲームできなくなったんじゃないかな… それで中身のこと言及できなくなった
512 20/10/07(水)07:16:15 No.734566134
>光や解像度だけじゃなくどんだけ色んなものを省略せず表示できるかも大事だぞ 目が疲れるよ絶対
513 20/10/07(水)07:16:22 No.734566141
PS6出ても同じようなスレ立てて同じようなレス脳死で繰り返してるんだろうな…
514 20/10/07(水)07:16:50 No.734566169
削除依頼によって隔離されました クソマップとクソモンスしか居ないワールドじゃぁな…
515 20/10/07(水)07:17:11 No.734566193
>PS6出ても同じようなスレ立てて同じようなレス脳死で繰り返してるんだろうな… もうその頃には流石に死んでると願いたい
516 20/10/07(水)07:18:11 No.734566282
>やめてくれよインディーゲーで5fpsのハード… ウィッチャー3移植しようとしたら森をハゲ山にしなきゃいけなかったりして移植のめちゃくちゃ手間かかったりもしたんだっけ…
517 20/10/07(水)07:21:29 No.734566571
もうやめちゃったの? お前はなんでも途中で投げ出すな
518 20/10/07(水)07:22:00 No.734566628
1000まであと半分だぞ
519 20/10/07(水)07:22:06 No.734566634
アク禁食らったんじゃね
520 20/10/07(水)07:22:08 No.734566637
レースゲーとかスポーツゲーは高グラの恩恵めっちゃ受けるよね リアルであるほうが没入感出て楽しい
521 20/10/07(水)07:22:52 No.734566702
なんでこんなにMHW憎んでるんだこのハゲは
522 20/10/07(水)07:23:26 No.734566753
>なんでこんなにMHW憎んでるんだこのハゲは PSに負けたと特に感じたソフトなんだろう
523 20/10/07(水)07:24:10 No.734566825
モンハンだってワールドのごちゃごちゃ詰め込んだグラだけはいいゴミみたいなマップよりライズの平坦だしそこまでグラが言い訳じゃないけど遊びやすいマップが既に受けてる時点でグラに固執してる奴はゲームなんてしたことないんだなって
524 20/10/07(水)07:24:21 No.734566845
W出てるPCと箱無視するとかハゲはレイシストだな
525 20/10/07(水)07:24:43 No.734566870
ps4に慣れてからps3のソフト遊んだら思った以上にグラの進化に驚いたからps5でもそうなるだろうなと思ってる
526 20/10/07(水)07:24:53 No.734566893
ハゲはいつの間にかモンハンは任天堂の物と勘違いしてるからね
527 20/10/07(水)07:25:11 No.734566918
出てもないソフトの遊びやすさがわかるなんて凄いエスパーだな
528 20/10/07(水)07:25:33 No.734566952
>時点でグラに固執してる奴はゲームなんてしたことないんだなって ハゲちゃんまだ居たの?
529 20/10/07(水)07:26:14 No.734567023
もういいからPS5の抽選当たってくれ
530 20/10/07(水)07:26:27 No.734567041
>ハゲはいつの間にかモンハンは任天堂の物と勘違いしてるからね 任天堂ハードにモンハンが出るだけで発狂するハゲが言ってもね もう最初に任天堂ハードで出て10年以上経つのに未だに時間が止まってるのかな
531 20/10/07(水)07:27:22 No.734567123
モンハンは任天堂ハードとソニーハードをよく行き来してるからハゲに使われやすいってイメージだな
532 20/10/07(水)07:27:26 No.734567127
ハゲハゲ言われたから今度は自分がハゲとか言い出したぞ
533 20/10/07(水)07:27:36 No.734567145
その読みにくい日本語を綴る暇があるなら治療に専念してほしいよ…
534 20/10/07(水)07:28:44 No.734567254
>もういいからPS5の抽選当たってくれ せめて年内にPS5買えるようにしてくだち
535 20/10/07(水)07:28:45 No.734567255
>ps4に慣れてからps3のソフト遊んだら思った以上にグラの進化に驚いたからps5でもそうなるだろうなと思ってる オープンワールドとかやると遠景と中景の木がスカスカのツルツルで違和感やばい
536 20/10/07(水)07:29:03 No.734567276
>もう最初に任天堂ハードで出て10年以上経つのに未だに時間が止まってるのかな 初代モンハン出たのPS2なのですがご存じない?
537 20/10/07(水)07:29:27 No.734567315
ライズが既に出てる世界線の人であったか こんなところにいるとタイムパトロールに見つかるぞ
538 20/10/07(水)07:29:56 No.734567369
>初代モンハン出たのPS2なのですがご存じない? モンハンをソニーの物だと勘違いしてる?カプコンってゲーム会社知ってる?
539 20/10/07(水)07:30:20 No.734567399
PS5のウリの一つである読み込み速さってそこでも恩恵あるんだよね ポップインポップアウトしにくくなるからオープンワールドでもオブジェクトの配置密度を更に上げやすくなる
540 20/10/07(水)07:30:39 No.734567421
さすがにクリスマスとお年玉狙わないとは思わないから1月までに大幅増産しないとは思いたくない 今回予約少ないのそれの前ふりとかならいいな…
541 20/10/07(水)07:33:13 No.734567639
まぁライズはワールドの1/10売れたら御の字だから許してやれよ 海外の注目度も評価も低すぎて笑えない状態だしさ
542 20/10/07(水)07:34:41 No.734567760
その海外勢にアイスボーンで見捨てられたの覚えてないのか
543 20/10/07(水)07:34:45 No.734567766
一人でいろんな役演じてんだなぁ
544 20/10/07(水)07:37:51 No.734568047
どうしてもムービー見せたくてQTEさせるようなゲームはしたくない
545 20/10/07(水)07:37:52 No.734568049
su4260167.jpg ちょっと前にスレ立ってた
546 20/10/07(水)07:38:09 No.734568080
>その海外勢にアイスボーンで見捨てられたの覚えてないのか switch版のXXが500万本売れてから言うべきだったねー
547 20/10/07(水)07:39:06 No.734568166
未だにアイスボーン失敗扱いしてんのか DLCであんだけ売れりゃ上等だろ
548 20/10/07(水)07:39:23 No.734568195
もう描画能力なんかよりも高密度な3DCGを制作する技術がついていけない
549 20/10/07(水)07:39:38 No.734568219
>su4260167.jpg >ちょっと前にスレ立ってた こっちだと進化の度合いがわかりやすいね
550 20/10/07(水)07:41:11 No.734568352
>su4260167.jpg >ちょっと前にスレ立ってた マジでレイトレスゲーッてなるよなこれ
551 20/10/07(水)07:42:23 No.734568479
正確にはPS5では映像は進化が止まった XSXの画面は出てきてないからまだわからん
552 20/10/07(水)07:42:33 No.734568494
モンハンとか高性能機に移行して成功した最たる例なのにな…
553 20/10/07(水)07:43:16 No.734568565
ズビズダー
554 20/10/07(水)07:43:48 No.734568621
>XSXの画面は出てきてないからまだわからん なんで未だに出てこないのアレ
555 20/10/07(水)07:44:15 No.734568670
>もう描画能力なんかよりも高密度な3DCGを制作する技術がついていけない 映画で使ってるような3DCGが限界だろうしな
556 20/10/07(水)07:44:46 No.734568722
>こっちだと進化の度合いがわかりやすいね これなら老眼の俺でも違いが判るな
557 20/10/07(水)07:44:50 No.734568729
グラが一気に進化したワールドがMH史上どころかカプコン史上最大に売れたって事実は映像の進化なんて誰も求めてないって主張と真っ向から対峙するからね
558 20/10/07(水)07:44:56 No.734568735
ID出てるキチガイばっかじゃねーか!
559 20/10/07(水)07:44:57 No.734568737
ライズはまたクソロードなんだろうなというのはある
560 20/10/07(水)07:45:44 No.734568827
>su4260167.jpg >ちょっと前にスレ立ってた レイトレすげーけど反射してる画像なんか違くない?
561 20/10/07(水)07:45:44 No.734568829
箱はSが旧世代だから…
562 20/10/07(水)07:46:41 No.734568939
スパイディの顔はボイスアクターの人の顔に似せてリメイクしたって聞いた
563 20/10/07(水)07:47:14 No.734568991
>モンハンとか高性能機に移行して成功した最たる例なのにな… 任天堂ハード…と言うか3DSに固執してたときのカプコンの株価悲惨だったからな ワールド無きゃ消滅してたレベル
564 20/10/07(水)07:47:22 No.734569005
>ID出てるキチガイばっかじゃねーか! しかも既にライズをプレイしてる未来人だぞ
565 20/10/07(水)07:48:06 No.734569090
レイトレって反射するようになっただけで映像の進化というには…
566 20/10/07(水)07:48:45 No.734569152
>レイトレって反射するようになっただけで映像の進化というには… 反射のことと思ってんの?あったま悪…
567 20/10/07(水)07:49:15 No.734569221
>レイトレすげーけど反射してる画像なんか違くない? PS4の反射は固定の画像表示するだけの簡易表現なんじゃねえかな
568 20/10/07(水)07:49:57 No.734569291
そもそもモンハンは無印の頃から密林系マップがクソ見づらいのは恒例みたいなもんなんだけど多分知らないんだろうな
569 20/10/07(水)07:50:07 No.734569303
レイをトレースするというのがどんな意味かわからないんだろうな…
570 20/10/07(水)07:50:09 No.734569311
>反射のことと思ってんの?あったま悪… 光の反射の計算の事じゃないのか
571 20/10/07(水)07:51:01 No.734569412
>光の反射の計算の事じゃないのか 反射「も」計算するけど反射だけじゃないよ 光自体の軌跡とその効果全体の計算だから
572 20/10/07(水)07:51:55 No.734569498
>PS4の反射は固定の画像表示するだけの簡易表現なんじゃねえかな PS5の画像のほうの話だよ? 窓に映りこんでる反射像で横断歩道のマンホールとか消えてるし 実像のほうはスパイダーマンにピント合わせているのに対して反射像は全体にピント合わせているし
573 20/10/07(水)07:53:12 No.734569640
>ライズはまたクソロードなんだろうなというのはある 既にワールドの2倍かかるって情報出てる しかもSSD未換装のPS4と比較してだ
574 20/10/07(水)07:53:32 No.734569677
マンホールの先端は反射の方に映ってるよ
575 20/10/07(水)07:55:18 No.734569870
グラフィックの進化ってむしろ舐められがちな印象あるな プレステ2でも3でも「もういい」って言われてたけど 久々3で引っ張り出して遊んだらこんな荒かったかな…?ってなった
576 20/10/07(水)07:55:29 No.734569890
>マンホールの先端は反射の方に映ってるよ どこの話か分からないけど横断歩道の前で止まっている白い車の前にあるマンポールっぽい所は見えない
577 20/10/07(水)07:56:03 No.734569958
人間の目が認識できる美麗さにもう限界が来てるかも
578 20/10/07(水)07:56:22 No.734569990
>グラなんかどうでもいいしな そうは言っても今PS1くらいのグラフィックだとやっぱりきついしやる気は起きない
579 20/10/07(水)07:56:35 No.734570010
4で作ってた縦マルチじゃそりゃそこまでの進化はしないのでは
580 20/10/07(水)07:57:15 No.734570069
>実像のほうはスパイダーマンにピント合わせているのに対して反射像は全体にピント合わせているし 鏡の向こうにも距離があるミラーワールドの人?
581 20/10/07(水)07:57:47 No.734570114
>どこの話か分からないけど横断歩道の前で止まっている白い車の前にあるマンポールっぽい所は見えない ここにマンホールっぽいとこの先端映ってるよ su4260190.jpg
582 20/10/07(水)07:58:55 No.734570230
上でも出てたけど3でのデモンズののっぺりっぷりはヤバい アレこんなんだったっけ……?ってマジでなる
583 20/10/07(水)07:59:11 No.734570259
>ここにマンホールっぽいとこの先端映ってるよ >su4260190.jpg それマンホールなの? 俺が言ってるのは横断歩道の途切れた部分の話だったんだ
584 20/10/07(水)07:59:37 No.734570307
>既にワールドの2倍かかるって情報出てる >しかもSSD未換装のPS4と比較してだ おおう… switchも高速化した機種出ねぇかな…
585 20/10/07(水)08:00:28 No.734570396
>おおう… >switchも高速化した機種出ねぇかな… さっきからライズの話してるのは脳内ソースだから触んないほうが良いよ
586 20/10/07(水)08:00:52 No.734570438
グラしょぼくなった分戦闘はやりやすそうだよねRISE
587 20/10/07(水)08:01:02 No.734570459
>上でも出てたけど3でのデモンズののっぺりっぷりはヤバい >アレこんなんだったっけ……?ってマジでなる こんな情報量増えるものなんだなって思ったけどなんかPS3版より若干カメラがプレイヤーキャラに近く感じてグラフィックと関係ない部分で不便を感じそうな気配がある
588 20/10/07(水)08:01:28 No.734570511
>既にワールドの2倍かかるって情報出てる >しかもSSD未換装のPS4と比較してだ ソースもないのにそんなこと言ってると訴えられるぞ
589 20/10/07(水)08:01:39 No.734570533
というかテクスチャ全部作り直したわけでもないアプグレ版で語るのは無茶では!
590 20/10/07(水)08:01:43 No.734570539
もそもそスイッチのカードリッジそのものがSSDみたいなもんだしなぁ
591 20/10/07(水)08:01:51 No.734570553
シェンムーが映像美誇って体験版でキャラの顔に 照明当てたりズームして見れたりしたのが懐かしいのう…
592 20/10/07(水)08:02:10 No.734570574
>>既にワールドの2倍かかるって情報出てる >>しかもSSD未換装のPS4と比較してだ >おおう… >switchも高速化した機種出ねぇかな… 一人でやってそう
593 20/10/07(水)08:02:54 No.734570657
>さっきからライズの話してるのは脳内ソースだから触んないほうが良いよ ソースないのかよクソァ
594 20/10/07(水)08:03:34 No.734570726
>レイトレスに関しては映像の向上以上に開発が楽出来るってのが一番強い >マシンパワーで映像のレベル引き上げできるから大作とかかなり作りやすくなってるはず レイトレって単にライティングの質上げるだけだからモデリングは金かけてやらないとダメじゃね
595 20/10/07(水)08:03:44 No.734570744
>既にワールドの2倍かかるって情報出てる >しかもSSD未換装のPS4と比較してだ その情報というのはもしかすると妄想ではないでしょうか?
596 20/10/07(水)08:04:00 No.734570773
というかライズはそもそもトライとかX系みたいないつもの任天堂ハードで出るモンハンってだけでは…?
597 20/10/07(水)08:04:02 No.734570783
ロードは多分ワールドとおんなじくらいじゃない?
598 20/10/07(水)08:05:24 No.734570921
PS5に関しちゃいま出るっていってるソフト大体もともとPS4向け製作だろうし 本格的にスペック生かしたゲームは発売から2年後くらいじゃない?
599 20/10/07(水)08:06:58 No.734571089
>レイトレって単にライティングの質上げるだけだからモデリングは金かけてやらないとダメじゃね それはそうだけどいちいち映り込みや深度調整とかしなくていいのは楽になってるとは思う とは言え3Dモデルと同じくレイトレだけに任せると迫力の無い映像になることもあるから調整は必要だと思う
600 20/10/07(水)08:07:39 No.734571181
エルデンリングが本格的なps5向けソフトなのかな
601 20/10/07(水)08:08:04 No.734571231
ワールドのラインも作ってるだろう 出るのはRISEの展開終わる3年後とかだろうが
602 20/10/07(水)08:08:05 No.734571233
>というかライズはそもそもトライとかX系みたいないつもの任天堂ハードで出るモンハンってだけでは…? 今のところ武器のモデル使いまわししない所と時限イベクエ廃止くらいしか新情報ないよ
603 20/10/07(水)08:08:40 No.734571305
これ俺の中の噂だけどロックマンDASH3が専用ソフトとして…
604 20/10/07(水)08:08:57 No.734571350
RISEはMHWXとかMHWPって感じ
605 20/10/07(水)08:09:18 No.734571395
ワールドはあれモンスターよりステージ設計が大変そうだしねえ 3年後はわりと現実的なラインだろうな
606 20/10/07(水)08:09:25 No.734571412
プレイステーションのスレっていつも荒れてるな
607 20/10/07(水)08:09:26 No.734571415
サイパンのレイトレってPS5はあるの?
608 20/10/07(水)08:09:45 No.734571449
狩りゲーがまた流行れば討鬼伝の新作も出るってもんよ
609 20/10/07(水)08:10:01 No.734571483
>サイパンのレイトレってPS5はあるの? 今のところ無い
610 20/10/07(水)08:10:05 No.734571489
ファミコンからスーファミだったり64だったりでグラフィック進化してすごい感動したし任天堂もグラフィック軽視してるなんて事はないと思うけどね ぶつ森だってマイクラだってどんどんグラよくなってるし このハゲはフォトリアルだけがグラフィックだと勘違いしてるのかな
611 20/10/07(水)08:10:10 No.734571502
>RISEはMHWXとかMHWPって感じ Xだといっぱいモンスター出る感じだからPのほうがあってる気がするね
612 20/10/07(水)08:10:27 No.734571529
PS4の時もまったく同じことやってませんでしたか? もう騙されんぞ
613 20/10/07(水)08:10:40 No.734571553
>狩りゲーがまた流行れば討鬼伝の新作も出るってもんよ 新作もいいけど2のきわあじを…
614 20/10/07(水)08:10:47 No.734571568
3年後だと任天堂は次世代機の時期で箱とPSは良くも悪くも結果出てる時期だしいい感じに回ると思う
615 20/10/07(水)08:11:14 No.734571622
>プレイステーションのスレっていつも荒れてるな そりゃ荒らしが立ててるスレなんだから当たり前だわな 自分で荒らしてこういうこと言うのも毎回同じだが
616 20/10/07(水)08:11:55 No.734571695
>プレイステーションのスレっていつも荒れてるな これは箱のスレで見た時は笑った
617 20/10/07(水)08:13:00 No.734571816
エッチなゲームしたいから頑張って欲しい
618 20/10/07(水)08:13:37 No.734571901
PS2とPS3とPS4全部出来る奴出たら買う
619 20/10/07(水)08:14:09 No.734571980
互換はPS3が無理
620 20/10/07(水)08:15:16 No.734572121
ゲーム開発が巨大化しすぎてアートディレクターが全てを統括するの無理だから フォトリアルという分かりやすい基準おいてるんじゃなかったっけ デフォルメだったり独特なアートでゲーム作れてるのは豪華なことなんだよ
621 20/10/07(水)08:16:31 No.734572267
キングダムハーツとかリマスター版ですら過去作やってるとモデルの違うところの口パクとか違和感マジヤバいからある程度グラフィックも重要だよなって思うよ
622 20/10/07(水)08:18:47 No.734572522
モーションとか表情で違和感あるときが多いからそこが自動生成されると格段にコスト下がるのになーと思ってるからマシンパワー上がってそのあたり演算で出来るようになったらクオリティ上がると期待している
623 20/10/07(水)08:19:12 No.734572574
>3年後だと任天堂は次世代機の時期で箱とPSは良くも悪くも結果出てる時期だしいい感じに回ると思う 任天堂の次世代はスイッチから何か変化をつけるんだろうか? 自分の凡人の発想力では想像すら出来ないけど
624 20/10/07(水)08:19:52 No.734572660
次世代スイッチはもう単純なスペックアップでいいんじゃない? ぶっちゃけ任天堂以外がswitchの機能使いこなせてなさすぎるし
625 20/10/07(水)08:20:26 No.734572727
RPGとかモーションひっどいの多いよね
626 20/10/07(水)08:21:28 No.734572859
>su4260167.jpg >ちょっと前にスレ立ってた 鏡像の方は木の葉っぱがスカスカだな
627 20/10/07(水)08:22:28 No.734572995
コントローラーはもう落ち着いちゃったしSwitchの特徴って半携帯機なことくらいしかないような
628 20/10/07(水)08:23:47 No.734573168
>エルデンリングが本格的なps5向けソフトなのかな あれ縦マルチでしょ
629 20/10/07(水)08:25:17 No.734573375
>あれ縦マルチでしょ どうかなあ 来年にすら出なさそうだしさすがにproでもないPS4は足をひっぱりすぎるから
630 20/10/07(水)08:25:56 No.734573451
来年に出ないなら次世代機専売になりそうだね
631 20/10/07(水)08:25:58 No.734573461
グラよりもローディングなんとかしてくれ 一瞬で画面切り替えれるようにしてくれ
632 20/10/07(水)08:26:01 No.734573469
switchは携帯機スタイルでできるからGBA好きとしてロクゼロとZXの移植そっちで買ったんだけど思ってたより右スティックの配置が邪悪でプレイに支障があるのが悲しい
633 20/10/07(水)08:26:18 No.734573493
ソニーストアの案内メールはまだかしら…
634 20/10/07(水)08:26:26 No.734573512
やっぱ映り込みがきれいよねレイトレ それ以外はあんま大差ないけど
635 20/10/07(水)08:26:32 No.734573535
>グラよりもローディングなんとかしてくれ >一瞬で画面切り替えれるようにしてくれ それを売りにしてるのがPS5だし
636 20/10/07(水)08:26:40 No.734573557
>グラよりもローディングなんとかしてくれ >一瞬で画面切り替えれるようにしてくれ それは次世代機は頑張ってるっぽいから
637 20/10/07(水)08:27:16 No.734573639
というかエルデンは箱優先だから
638 20/10/07(水)08:27:17 No.734573642
次世代機専用のタイトルはMSやる気ないからソニーが頑張るしかないな
639 20/10/07(水)08:27:49 No.734573700
あと1ヶ月か…待ち遠しい… スパイディ早くやりたひ
640 20/10/07(水)08:28:12 No.734573762
あと抽選が残ってるのってどこだっけ?
641 20/10/07(水)08:28:17 No.734573772
MS自身がPCでいいじゃんって考えてる雰囲気ある
642 20/10/07(水)08:28:21 No.734573780
まぁ本当にゲーム好きな日本人はSwitchの方買うでしょ…普通に
643 20/10/07(水)08:28:27 No.734573790
>今のところ武器のモデル使いまわししない所と時限イベクエ廃止くらいしか新情報ないよ 最高じゃん
644 20/10/07(水)08:29:16 No.734573883
>というかエルデンは箱優先だから 宣伝だけ箱優先で発表されたらプレステの方が盛り上がるのひどくね?
645 20/10/07(水)08:29:16 No.734573887
>まぁ本当にゲーム好きな日本人はSwitchの方買うでしょ…普通に 両方買うが? なにいってんの
646 20/10/07(水)08:29:49 No.734573957
>来年にすら出なさそうだしさすがにproでもないPS4は足をひっぱりすぎるから それを言うと箱1で優先プロモ権買ってるMSが許さないでしょ しばらくは縦マルチになると思うよ
647 20/10/07(水)08:29:56 No.734573973
PS3やPS2の頃はスペック全然足りないから PCで次世代技術の開発が盛んにされてたが 最近はPS4がリードプラットフォームで ハイスペック向けに専用タイトルなんて作ってないから 世代交代時の変化は少なめになるんじゃね
648 20/10/07(水)08:30:05 No.734573992
SwitchもPS5も買う人はいても箱だけ買う人とかそういないだろうし…特に日本だと
649 20/10/07(水)08:30:20 No.734574017
>グラよりもローディングなんとかしてくれ >一瞬で画面切り替えれるようにしてくれ PS5もそうだけどグラだけじゃなく遊びやすさという意味でロード短縮に力を入れるのは間違いじゃないね
650 20/10/07(水)08:30:27 No.734574032
本当に好きならSwitchとPSとPCは買うんじゃない?
651 20/10/07(水)08:30:40 No.734574060
>まぁ本当にゲーム好きな日本人はSwitchの方買うでしょ…普通に 本当にゲーム好きならハードなんかでレスポンチせずに全部買うよ
652 20/10/07(水)08:30:51 No.734574086
>本当に好きならSwitchとPSとPCは買うんじゃない? 箱も仲間に入れてあげて…
653 20/10/07(水)08:30:54 No.734574093
>本当に好きならSwitchとPSとPCは買うんじゃない? PCは敷居が高いな…
654 20/10/07(水)08:31:15 No.734574133
>>本当に好きならSwitchとPSとPCは買うんじゃない? >箱も仲間に入れてあげて… PCあるならいらんし…
655 20/10/07(水)08:31:19 No.734574139
ゲーミングPCは高いからな… 20万はほしい
656 20/10/07(水)08:31:40 No.734574195
箱って今専用タイトルなにがあるんだろ大体PSSwitchPCのどれかにあるよね
657 20/10/07(水)08:32:04 No.734574239
PS4との縦マルチは当面続くんじゃないかな 販売台数が大きすぎるから
658 20/10/07(水)08:33:09 No.734574372
>20万はほしい 3080に適当なオマケ付け足せば行けるから 20も要らないと思うよ ただし3080が手に入らん
659 20/10/07(水)08:33:14 No.734574389
>PS3やPS2の頃はスペック全然足りないから >PCで次世代技術の開発が盛んにされてたが >最近はPS4がリードプラットフォームで >ハイスペック向けに専用タイトルなんて作ってないから >世代交代時の変化は少なめになるんじゃね マルチ化込みで採算取る方向性だしなあ
660 20/10/07(水)08:33:20 No.734574404
>ゲーミングPCは高いからな… >20万はほしい 3070買えれば15万くらいで組めない?
661 20/10/07(水)08:33:56 No.734574476
PCはチーター消せない限りメインになることはないだろ世界的に見ても
662 20/10/07(水)08:34:03 No.734574493
>箱って今専用タイトルなにがあるんだろ大体PSSwitchPCのどれかにあるよね そもそもMSがPCにも専用タイトル出す方針だから専用タイトルがあんまない
663 20/10/07(水)08:34:24 No.734574550
>箱って今専用タイトルなにがあるんだろ大体PSSwitchPCのどれかにあるよね 箱にしかないってのは無いんじゃない?
664 20/10/07(水)08:35:18 No.734574649
今は独占供給少なくなったから尚更ファーストで差別化計れるかどうか
665 20/10/07(水)08:35:24 No.734574667
箱はまあゲーミングPC持ってない人向けってことじゃないのあれ だからまあたっかいPCでimgやってる「」にはあまり関係ないハードだと思う
666 20/10/07(水)08:36:18 No.734574788
スレ画で立てるより鏡越しのスパイディがくっきり見える画像の方がわかりやすいのに
667 20/10/07(水)08:36:21 No.734574793
チートで想い出したが周辺機器互換で ハードチート対策諦めたっぽいのはちょっと不満 互換切ってでもなんかして欲しかった
668 20/10/07(水)08:36:27 No.734574801
>PS3やPS2の頃はスペック全然足りないから >PCで次世代技術の開発が盛んにされてたが >最近はPS4がリードプラットフォームで >ハイスペック向けに専用タイトルなんて作ってないから >世代交代時の変化は少なめになるんじゃね マルチ化込みで採算取る方向性だしなあ
669 20/10/07(水)08:36:29 No.734574804
ただゲーミングPC買わない層が箱に手を出すかというと
670 20/10/07(水)08:37:08 No.734574887
>スレ画で立てるより鏡越しのスパイディがくっきり見える画像の方がわかりやすいのに わかりやすいからそっちの画像で立ててないんだと思う
671 20/10/07(水)08:37:16 No.734574899
なんかAppleTVの新作が地味にPS5に追いつく可能性あるとか情報出てきて怖い…
672 20/10/07(水)08:39:15 No.734575137
>今は独占供給少なくなったから尚更ファーストで差別化計れるかどうか 任天堂は元からだけど一気にファースト育てたPSもスタジオ買収してる箱も そこら辺頑張ってるよね
673 20/10/07(水)08:40:57 No.734575342
国内の中小メーカーは開発費の高騰でCS向けに出すのが精一杯な雰囲気が出て不安だ 次世代機になると更に開発費高騰するんだぞ
674 20/10/07(水)08:41:16 No.734575381
>なんかAppleTVの新作が地味にPS5に追いつく可能性あるとか情報出てきて怖い… そのAppleTVとやらはPSのソフト出来るの?
675 20/10/07(水)08:41:23 No.734575400
なぜや なぜロンチの移植作と比べて進化ないとかアホかよってレスがないんや
676 20/10/07(水)08:41:27 No.734575408
>ただゲーミングPC買わない層が箱に手を出すかというと マイクラだけ出来ればいいからってVita買った層とか エペやフォトナのためだけにPS4買った層ソコソコいるので 将来そういう新しいゲームが出たら値段でS選ぶような層自体は産まれるかもね ゲーマーズにとっては想像しにくい選択取る人達は意外と居る 自分はS絶対いらんが
677 20/10/07(水)08:42:30 No.734575533
>国内の中小メーカーは開発費の高騰でCS向けに出すのが精一杯な雰囲気が出て不安だ >次世代機になると更に開発費高騰するんだぞ そんな御大層なもの作らないから
678 20/10/07(水)08:42:41 No.734575564
なぜアホは性能が上がったら上がった分使わなきゃならんと思うんだ 有り余るパワーを開発費圧縮する方にも使えるだろうに
679 20/10/07(水)08:42:48 No.734575576
>スレ画で立てるより鏡越しのスパイディがくっきり見える画像の方がわかりやすいのに そんなに性能違うのわかる画像で立てたらまとめにくいじゃん
680 20/10/07(水)08:44:46 No.734575819
レイトレースだと現実の光の反射に近いことやるからスパイダーマンでやってたあたかもガラス張りの中に部屋があるように見えるとか出来るんだろうか
681 20/10/07(水)08:44:49 No.734575823
>>国内の中小メーカーは開発費の高騰でCS向けに出すのが精一杯な雰囲気が出て不安だ >>次世代機になると更に開発費高騰するんだぞ >そんな御大層なもの作らないから うn…まあそうだよね…
682 20/10/07(水)08:45:48 No.734575959
プレステ2あたりまでまでは画面が別のものレベルで進化してったけど3D周りの技術も固まっちゃってVRくらいしか未開拓地ないんじゃないかな画像面では
683 20/10/07(水)08:45:54 No.734575969
欲しいソフトが独占ででたら買う デモンズやりたい 買えない
684 20/10/07(水)08:46:24 No.734576046
PS5は製作費圧縮の方向性じゃね? ローディング改善とかレイトレとかあれユーザーより製作者向けの機能だよ
685 20/10/07(水)08:46:51 No.734576093
>自分はS絶対いらんが どうしてSなんて作ってしまったんですか…
686 20/10/07(水)08:47:26 No.734576169
>プレステ2あたりまでまでは画面が別のものレベルで進化してったけど3D周りの技術も固まっちゃってVRくらいしか未開拓地ないんじゃないかな画像面では 画像という点ならそうだけど スペックアップはオブジェクト数とか演出レベルでかなり変わるから やっぱ遊んでたら違いはでかいと思う
687 20/10/07(水)08:47:57 No.734576247
UE5の発表動画見て中小の開発費がーとか言ってるならもう何言っても無駄よ 知識が10年前からアップロード出来てない元ゲーム好きおじさんでしかない
688 20/10/07(水)08:49:07 No.734576400
流石に234でかなり変化してる 多分5も後から見るとかなり変わるんじゃないかな
689 20/10/07(水)08:50:31 No.734576578
個人的には発売時より末期の方がすごーい!ってなれる気がする 例えばPS4ならツシマの風景はすごいし、古いとこ言うならファミコン末期の夢の泉の物語なんかもまたすごい
690 20/10/07(水)08:51:12 No.734576670
ハゲが消えてそこそこ平和になるいつものやつ
691 20/10/07(水)08:51:20 No.734576690
>個人的には発売時より末期の方がすごーい!ってなれる気がする そりゃ製作側がこなれるからね 本格的に違いがでてくるのは2年か3年後からだと思うよ
692 20/10/07(水)08:52:30 No.734576827
あとギャルゲーとかはCSであんま売れなくなった印象だけど PC海外向けで意外と売れてるのかこっちの分野はSteamとかへの参入寧ろ増えてね? コエテクですら対応増やしてる
693 20/10/07(水)08:54:40 No.734577116
グラフィックどうでもいいおじさんの頭の中身が一番アップデート出来てないからな…
694 20/10/07(水)08:55:30 No.734577255
人手で作ってる以上は限界が出てくるとは思う
695 20/10/07(水)08:56:00 No.734577313
そのうちAIが作るのか
696 20/10/07(水)08:57:08 No.734577448
グラフィック面では描画距離やロード速度の影響は大きいと思うぞ 無駄に長い通路や変な壁でごまかさなくていい
697 20/10/07(水)08:57:13 No.734577457
グラフィックがーって言ってるけど別に最高のグラ追求しなきゃ行けないわけじゃなく 単純にスペック上がることによる開発のしやすさの向上が大事なんだけど
698 20/10/07(水)08:58:10 No.734577586
ps3すら4に慣れたらいろいろパワー不足というか描写不足に感じるのにps2で十分とか本当にゲームやってるのか
699 20/10/07(水)08:58:28 No.734577628
スペックは何が何でも必要って訳でもないけど低いよりは絶対いい
700 20/10/07(水)08:58:47 No.734577672
PS3のは今見ると画質荒いね
701 20/10/07(水)08:59:51 No.734577807
静止画でゲーム機のスペックを語るな
702 20/10/07(水)09:00:00 No.734577822
>グラフィックがーって言ってるけど別に最高のグラ追求しなきゃ行けないわけじゃなく >単純にスペック上がることによる開発のしやすさの向上が大事なんだけど ハードスペックの上昇と開発のしやすさが正比例するというのは幻想に近い
703 20/10/07(水)09:00:03 No.734577827
PS4でさえ色々節約しまくって今の力出せてるだけだしな 変わるのは見た目だけではあるまい
704 20/10/07(水)09:00:10 No.734577842
てかPS2もPS3もメモリたんねえから… ハードとしていいものかというと絶対そんなことねえから
705 20/10/07(水)09:00:56 No.734577946
>そのうちAIが作るのか エンジン同梱の物使わないだろうから ゲームのアートDが定めた方向性に沿った物が自動生成されるツールが欲しいだろうね 特に人工物とか
706 20/10/07(水)09:00:57 No.734577949
てか縦マルチのゲームで次世代機のスペック語るの?
707 20/10/07(水)09:01:02 No.734577963
>そのうちAIが作るのか そのうちどころか現状でもAI大活躍だぞ AIに大まかに作らせて細部の調整を人間がってのは結構基本的になりつつある
708 20/10/07(水)09:01:32 No.734578028
>グラフィック面では描画距離やロード速度の影響は大きいと思うぞ >無駄に長い通路や変な壁でごまかさなくていい でもそもそもの話としてそこまであからさまな誤魔化し方してるゲームそんなになくない? 具体例が思い浮かばない
709 20/10/07(水)09:02:11 No.734578107
PS5は性能は箱に大きく劣るしどうすんのかね
710 20/10/07(水)09:02:44 No.734578179
対馬のロードは涙ぐましい努力の結果だからな…
711 20/10/07(水)09:02:49 No.734578189
画質よりクイックレジュームとかそのへんのシステムのほうが未来感ある
712 20/10/07(水)09:02:58 No.734578208
ロード短縮するためにこのタイミングで事前に読み込みはじめて オブジェクトを出す順番設定してとかやるよりマシンパワーで殴る方が楽だもん
713 20/10/07(水)09:03:16 No.734578245
サイパンもPS版は劣化みたいね…
714 20/10/07(水)09:03:23 No.734578260
箱はSのせいで性能出せないからなあ…
715 20/10/07(水)09:04:04 No.734578355
>ハードスペックの上昇と開発のしやすさが正比例するというのは幻想に近い いやいややれる手段が増えるだけでだいぶ変わるぞ
716 20/10/07(水)09:04:19 No.734578390
ルーパチかな
717 20/10/07(水)09:04:20 No.734578391
>サイパンもPS版は劣化みたいね… 次にお前はバイオ8はとか言い出す方にお前の魂を賭ける
718 20/10/07(水)09:04:35 No.734578426
>でもそもそもの話としてそこまであからさまな誤魔化し方してるゲームそんなになくない? >具体例が思い浮かばない そりゃあからさまにならないようにみんな努力してるからだよ
719 20/10/07(水)09:04:59 No.734578484
>でもそもそもの話としてそこまであからさまな誤魔化し方してるゲームそんなになくない? >具体例が思い浮かばない FF7R
720 20/10/07(水)09:05:26 No.734578539
>でもそもそもの話としてそこまであからさまな誤魔化し方してるゲームそんなになくない? 移動でローディングなんてめちゃくちゃ基本だぞ… エレベーターとか挟まれてたりしない?
721 20/10/07(水)09:05:51 No.734578597
>でもそもそもの話としてそこまであからさまな誤魔化し方してるゲームそんなになくない? >具体例が思い浮かばない コードヴェインとか酷すぎただろ というかUE4がうんこ過ぎ
722 20/10/07(水)09:07:02 No.734578753
スペックアップの恩恵がグラしかないって考えの時点で古い間違った知識すぎる
723 20/10/07(水)09:07:41 No.734578828
故人的にドルビーアトモスとかヘッドホンとかイヤホンとかでの音の立体感増えていく方頑張ってほしい
724 20/10/07(水)09:07:51 No.734578858
箱は他所をどうこう言う前にSなんとかしてよマジで
725 20/10/07(水)09:08:14 No.734578902
>故人的にドルビーアトモスとかヘッドホンとかイヤホンとかでの音の立体感増えていく方頑張ってほしい そこらへんはプレイヤーの環境がバラバラすぎてちょっと難しいと思う…
726 20/10/07(水)09:08:15 No.734578906
CPU進化してないけど5Ghから上がらんの 処理の工夫で多少は上がってるけど
727 20/10/07(水)09:08:52 No.734578976
>故人的にドルビーアトモスとかヘッドホンとかイヤホンとかでの音の立体感増えていく方頑張ってほしい だからそれもPS5はやってるでしょ
728 20/10/07(水)09:10:07 No.734579134
>だからそれもPS5はやってるでしょ うんその辺楽しみなんだよ AppleのAirpodsProの空間オーディオとか良かったし 一応サラウンド組み立てていたけどAVアンプ更新がキツくてヘッドホンだけでできるようになったらいいなって
729 20/10/07(水)09:11:14 No.734579276
故人も楽しみにしているのはいいけどもうお盆は過ぎてるんですよ
730 20/10/07(水)09:12:09 No.734579400
>CPU進化してないけど5Ghから上がらんの Pen4の頃にコレ以上は原理的にもう無理! って多コアに移ったから…
731 20/10/07(水)09:12:18 No.734579417
開発のしやすさが向上しても開発費の肥大化には歯止めがかかってないよね
732 20/10/07(水)09:13:03 No.734579517
>開発のしやすさが向上しても開発費の肥大化には歯止めがかかってないよね 上限も上がるからな