虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 命乞い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/07(水)03:05:11 No.734553320

    命乞いのプロだったマグロナちゃんはもういない

    1 20/10/07(水)03:12:47 No.734554014

    まさかマリオこんなに得意だったとは思わなかった

    2 20/10/07(水)03:16:46 No.734554380

    マリオやりながらめっちゃ喋る

    3 20/10/07(水)03:17:02 No.734554407

    実況すごいね

    4 20/10/07(水)03:18:51 No.734554573

    この人より上手い配信者は居るんだろうけどこの人並に上手くて長時間配信してる人は他にいるんだろうか…

    5 20/10/07(水)03:22:17 No.734554898

    フニャフニャになりながら惨殺されるマグロナちゃんはデモンズソウルまでおあずけかなぁ

    6 20/10/07(水)03:23:03 No.734554976

    マリオうますぎ魔王

    7 20/10/07(水)03:23:53 No.734555049

    マリオのプロの犬より上手い

    8 20/10/07(水)03:24:57 No.734555152

    やしきずも相当上手かったのにこのおじさん立ち回りがプロすぎる…

    9 20/10/07(水)03:26:32 No.734555292

    マリオメーカーもやってほしいなここまで上手いとなると

    10 20/10/07(水)03:28:01 No.734555420

    >マリオメーカーもやってほしいなここまで上手いとなると もうやったわ何回も! 身内に嫌がらせするために自分で作ったステージ泣きながらトライしまくったわ

    11 20/10/07(水)03:28:29 No.734555455

    おじさんVチューバーマリオ35強い人多い

    12 20/10/07(水)03:29:02 No.734555496

    まりちゃんもよくマリオやってるけどあっちはどうなんだろ

    13 20/10/07(水)03:30:16 No.734555588

    >おじさんVチューバーマリオ35強い人多い 幼い頃に初代マリオで遊んでいたおじさんたちは経験値が違うからな…

    14 20/10/07(水)03:32:41 No.734555756

    >まりちゃんもよくマリオやってるけどあっちはどうなんだろ 初日~2日前あたりは微妙だったおマグの講座とSFCコン貰ってから相手次第では普通に一位取れる実力になった

    15 20/10/07(水)03:33:24 No.734555811

    >マリオのプロの犬より上手い ミドナよりうまいってそうとうだろ…

    16 20/10/07(水)03:33:35 No.734555826

    >幼い頃に初代マリオで遊んでいたおじさんたちは経験値が違うからな… 「この辺に何かあったよなー」って うっすら覚えてるだけで結構違うもんなぁ

    17 20/10/07(水)03:34:09 No.734555879

    マリオブラザーズってもうアクションゲームの原体験だから特に意識してなかったんだけど もしかして世代じゃない人にとってはかなりクセの強い挙動なのか

    18 20/10/07(水)03:34:33 No.734555910

    割とマジでおじさん達が輝けるゲームになってる

    19 20/10/07(水)03:35:39 No.734555986

    もう1位が当たり前だからとってもリアクションが薄いとかリスナーに怒られる魔王

    20 20/10/07(水)03:36:12 No.734556025

    >マリオブラザーズってもうアクションゲームの原体験だから特に意識してなかったんだけど >もしかして世代じゃない人にとってはかなりクセの強い挙動なのか すごい滑る!って言ってる人は何人か見た そういうもんだって体に染み付いてるから違和感ないけど言われてみれば異常に滑るよね

    21 20/10/07(水)03:36:30 No.734556053

    このおじさんがいい事あるたびにえへへーって言うのが可愛すぎる…

    22 20/10/07(水)03:36:31 No.734556054

    慣れてないと最初のクリボーすら対処出来なくて死ぬゲームだから…

    23 20/10/07(水)03:37:24 No.734556118

    もう足ツボに苦しめられて喘いでる魔王はいないんだ

    24 20/10/07(水)03:37:29 No.734556129

    >慣れてないと最初のクリボーすら対処出来なくて死ぬゲームだから… まああいつは慣れてても死ぬ

    25 20/10/07(水)03:39:00 No.734556232

    >マリオブラザーズってもうアクションゲームの原体験だから特に意識してなかったんだけど >もしかして世代じゃない人にとってはかなりクセの強い挙動なのか 今のゲームってギリギリのタイミングで回避したり判断するのが多いけどマリオは判定的にまずいと思った時点でもうアウトだからかなり勝手が違うんだと思う

    26 20/10/07(水)03:44:11 No.734556599

    覚えゲーだもんなマリオ

    27 20/10/07(水)03:45:00 No.734556641

    でも多分そろそろ普通にマリオやるの飽きてなんか変なこと始めると思う

    28 20/10/07(水)03:45:09 No.734556651

    マリオの腕だけなら負けてない自信はあるけどマリオ35では勝てる気しない

    29 20/10/07(水)03:49:25 No.734556912

    単純にマリオ上手いのもあるけど相手の動き見ながら走れるぐらい視野が広いんだよな

    30 20/10/07(水)03:53:01 No.734557102

    あの犬ってあの鬼畜マリメにひたすら挑んでる犬? それより上手いってなんなの

    31 20/10/07(水)03:54:28 No.734557190

    犬ってしばちゃん?そんな上手かったの?

    32 20/10/07(水)03:56:25 No.734557292

    マリオと35に求められる技能が違うからかな ライバルの状況把握したり敵の発生先見て準備したりコインの使い所把握したり自分がミスらない範囲でどれくらい攻めに回るかとか気を抜いてタイムやコイン集める周回見つけるかとか普通のマリオとは違うゲームだし

    33 20/10/07(水)04:12:27 No.734558099

    2の挙動は勘弁して欲しいけど1ってそんな癖強かったかな…

    34 20/10/07(水)04:25:29 No.734558644

    元のマリオが35界隈で一人用トレモ呼びされてたのは笑った

    35 20/10/07(水)04:31:14 No.734558932

    4連勝くらいしてたのは見たけどそれ以上行った?

    36 20/10/07(水)04:32:03 No.734558964

    またミサ…ロケット作りしてくれないかな…

    37 20/10/07(水)04:32:19 No.734558974

    マリオ35で勝てるのが嬉しいのかやたらイキってる魔王

    38 20/10/07(水)04:32:23 No.734558979

    >もう足ツボに苦しめられて喘いでる魔王はいないんだ よし足ツボマリオやろう

    39 20/10/07(水)04:33:04 No.734559006

    >4連勝くらいしてたのは見たけどそれ以上行った? 最高14連勝だよ

    40 20/10/07(水)04:33:50 No.734559043

    得意なフィールドでイキってるメスガキがよぉ…!

    41 20/10/07(水)04:34:01 No.734559055

    >最高14連勝だよ なそ にん

    42 20/10/07(水)04:36:42 No.734559170

    >なそ >にん ちなみに今の勝率(1位取得率)は6割6分

    43 20/10/07(水)04:38:40 No.734559248

    強い敵増えてきて勝率下がってきたけど楽しいって言ってたな

    44 20/10/07(水)04:42:25 No.734559401

    笑いながらジュゲムの群れを捌きつつクッパ倒してて何かもう異次元だった

    45 20/10/07(水)04:50:01 No.734559646

    強すぎて自然と魔王っぽいセリフが出てくるレアな魔王

    46 20/10/07(水)04:51:04 No.734559684

    音ゲーとSTGが得意なおじさん達がマリオで無双している…

    47 20/10/07(水)04:56:24 No.734559866

    >そういうもんだって体に染み付いてるから違和感ないけど言われてみれば異常に滑るよね FPSだとWOLFENからDOOMになった時もDOOMGUY異様に滑るし ゲームの歴史において滑るという要素は必須なんだろうか・・・

    48 20/10/07(水)04:58:09 No.734559936

    アソビ大全だとあんなにあほあほ魔王だったのに…

    49 20/10/07(水)05:32:50 No.734560938

    子供の頃にゲームクリアしないと新しいの買ってもらえない状況にあった子どもは クソみたいなアクションゲームでも上達しちゃうからな…

    50 20/10/07(水)05:48:17 No.734561431

    クッパ城のループを覚えていてクリアする魔王

    51 20/10/07(水)06:06:06 No.734562146

    マリオはそもそも初代、2とそれ以降でマリオ自体の挙動が大幅に違う 特にワールドは圧倒的に操作しやすくなってる

    52 20/10/07(水)06:14:48 No.734562498

    何でおじさん達はマリオをステージ覚えてるレベルでそんなにやり込んでたの

    53 20/10/07(水)06:16:53 No.734562604

    >何でおじさん達はマリオをステージ覚えてるレベルでそんなにやり込んでたの 昔は今ほど遊ぶゲームがなかったからかな…もちろん外に出てする遊びとかはいくらでもあったけど

    54 20/10/07(水)06:41:15 No.734563795

    このおじさん久しぶりに見たらなんか可愛くなってるんですけど

    55 20/10/07(水)06:42:50 No.734563878

    おじさん三日会わざれば刮目して見よ

    56 20/10/07(水)06:44:59 No.734563987

    このゲーム癖あって滑るんだよ!っていろんな配信で聞くけど アクションゲームの金字塔なんだから最近のゲームが滑らないというのが正しい気もする

    57 20/10/07(水)06:45:25 No.734564007

    >このおじさん久しぶりに見たらなんか可愛くなってるんですけど 最初からでは?

    58 20/10/07(水)06:50:42 No.734564295

    >最初からでは? 10万円のOIと10万円のマイク買って可変ピッチシステム作ってそれの調教しまくったのが今なので割と見た時期次第では全然声違うと思う

    59 20/10/07(水)06:51:04 No.734564315

    オタクくんはこんな難しいゲームをクリアできてすげえ!って感じだったけど このおじさん見てるとまるでマリオ35が簡単なゲームのように思えてくる

    60 20/10/07(水)06:51:43 No.734564348

    昔に比べると表情とか動きとかもめちゃ増えてるよね

    61 20/10/07(水)06:55:19 No.734564580

    そういえば新しい方見慣れて過ぎてlive2d更新してたの忘れてたわ…

    62 20/10/07(水)06:56:57 No.734564692

    声も凄い進化してるよね 最初の方改めて見ると全然違う!ってなる でもその頃から可愛かったのはそう

    63 20/10/07(水)07:03:27 No.734565155

    >このゲーム癖あって滑るんだよ!っていろんな配信で聞くけど >アクションゲームの金字塔なんだから最近のゲームが滑らないというのが正しい気もする というか最近のマリオが滑らないんだ

    64 20/10/07(水)07:05:33 No.734565288

    マリオ2のルイージに比べれば滑らないはず…

    65 20/10/07(水)07:19:20 No.734566371

    寝る前とかにコース全部脳内再生してイメトレとかやってたな…

    66 20/10/07(水)07:21:45 No.734566599

    バ美肉やってるとマジで日常生活に浸食してくるから怖いぞ

    67 20/10/07(水)07:22:57 No.734566713

    昔の攻略情報は方眼紙にマップ書いたりしてるからそりゃ覚えるよね

    68 20/10/07(水)07:23:21 No.734566744

    ノートにステージ落書きして遊んだりしてたな

    69 20/10/07(水)07:23:30 No.734566757

    >バ美肉やってるとマジで日常生活に浸食してくるから怖いぞ バ美肉「」じさん初めて…いや結構見たことあるな…

    70 20/10/07(水)07:24:46 No.734566876

    >バ美肉「」じさん初めて…いや結構見たことあるな… TSJKとかやってた連中みんなそうじゃないの?

    71 20/10/07(水)07:26:07 No.734567014

    >TSJKとかやってた連中みんなそうじゃないの? 絵でやるのと声出すのとじゃ全然違うと思う…

    72 20/10/07(水)07:26:33 No.734567050

    >TSJKとかやってた連中みんなそうじゃないの? 一発のジョーク絵と継続配信じゃちょっと違うんじゃねえかな…ガチ感とか…

    73 20/10/07(水)07:31:55 No.734567534

    バ美肉するとメスガキアバターに精神を侵食されるので切り替え出来るようにヘッドホンなどの機器があれば割と脳内で住み分け出来る 理由としては聞こえてくる自分の声が違うから意識的に切り替えできる

    74 20/10/07(水)07:34:15 No.734567712

    トゥメリとか腰の横で手振ったりするようになってるらしいからもうリアル幼女だよ 身長180超えてるけど

    75 20/10/07(水)07:34:52 No.734567772

    >バ美肉やってるとマジで日常生活に浸食してくるから怖いぞ ネカマでさえ精神に影響出るんだから 実際に声出したり動いたりするバ美肉だともっとやばいんだろうなって…

    76 20/10/07(水)07:36:23 No.734567912

    >バ美肉するとメスガキアバターに精神を侵食されるので切り替え出来るようにヘッドホンなどの機器があれば割と脳内で住み分け出来る >理由としては聞こえてくる自分の声が違うから意識的に切り替えできる ここの配信でたまに居る万引ボイスレベルのボイチェンでもそういうのあるんだろうか

    77 20/10/07(水)07:37:30 No.734568013

    最近のアクションゲーって空中制動が楽なの多いよね

    78 20/10/07(水)07:45:10 No.734568762

    日雇礼子のおっちゃんとか全く侵食されてないように見え…バ美肉かそもそもあれ…

    79 20/10/07(水)07:48:17 No.734569107

    マリオは比較的2ですらステージ自体は結構自重してるけど 操作性自体は滅茶苦茶とっつき悪いからな スピードと自由度が高いから猶更テクニックが必要

    80 20/10/07(水)07:51:35 No.734569460

    宇宙開発で謎形状のロケット作ってたの好き

    81 20/10/07(水)07:52:26 No.734569561

    デモンズソウル楽しみにしてる

    82 20/10/07(水)07:55:06 No.734569853

    ニコ生で過疎配信やってたおっさんがいつの間にかかわいい女の子になってる…

    83 20/10/07(水)07:59:34 No.734570301

    >ニコ生で過疎配信やってたおっさんがいつの間にかかわいい女の子になってる… むしろその過疎配信やってたから可愛い女の子堕ちしたというか

    84 20/10/07(水)08:07:42 No.734571188

    操作がめちゃくちゃうまいと言うより1upとか10コインをしっかりとって丁寧な動きしてる

    85 20/10/07(水)08:08:57 No.734571351

    >ここの配信でたまに居る万引ボイスレベルのボイチェンでもそういうのあるんだろうか ボイロでもショボいボイチェンでも出来る 出来ないと社会生活に支障を来す