虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/07(水)00:25:41 厚労省H... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/07(水)00:25:41 No.734522684

厚労省HPのヒヤリハット紹介ページいいよね

1 20/10/07(水)00:26:26 No.734522918

はさまれたじゃなくてよかった

2 20/10/07(水)00:29:25 No.734523827

延々と読んでられるよな https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/SAI_FND.aspx

3 20/10/07(水)00:30:07 No.734524024

映画バイオハザードでこんなシチュあった

4 20/10/07(水)00:30:12 No.734524064

何で覗き込みながら動かすの…

5 20/10/07(水)00:32:18 No.734524822

死にたがりかよ!

6 20/10/07(水)00:32:57 No.734525044

>はさまれたじゃなくてよかった ヒヤリハット報告してって言われたら「そうになった」を付けて提出するんよ…

7 20/10/07(水)00:33:23 No.734525166

自殺じゃんこれ

8 20/10/07(水)00:35:56 No.734525900

ゾワッとした 見なきゃ良かった

9 20/10/07(水)00:37:43 No.734526445

昔なんか壁に窓空いてるななにこれって覗き込んだらこの手のエレベーターだったの思い出した

10 20/10/07(水)00:38:29 No.734526688

死にたいのかなって思うけど あたまバグってたまにやるよね

11 20/10/07(水)00:43:54 No.734528234

直撃したとかはさまれたみたいなさらっとした書き口で死亡者:1名ってあるのがおつらい

12 20/10/07(水)00:48:26 No.734529646

書き込みをした人によって削除されました

13 20/10/07(水)00:48:54 No.734529773

ギロチンリフト!

14 20/10/07(水)00:49:14 No.734529869

側から見たらアホみたいなのはそうなんだけど疲れてるとマジでやっちゃうんだよな…

15 20/10/07(水)00:49:21 No.734529898

ヒヤリハットを100個集めると大事故と交換できる

16 20/10/07(水)00:50:36 No.734530236

被害程度は

17 20/10/07(水)00:51:05 No.734530350

覗き込みながら操作できる位置にボタン付けてる会社が悪いよね…

18 20/10/07(水)00:51:12 No.734530384

>直撃したとかはさまれたみたいなさらっとした書き口で死亡者:1名ってあるのがおつらい まあ不必要に臨場感をもたせる文章でも困るけどな 声にならない呻き声をあげ悶えながらも救急車到着時には静かになっていたとか

19 20/10/07(水)00:53:29 No.734531058

とある言葉で検索するとプレス機に潰された画像出てくるのいいよね…よくないよ

20 20/10/07(水)00:53:58 No.734531202

そうになった

21 20/10/07(水)00:54:35 No.734531376

人がプレス機に潰されるとどうなる?

22 20/10/07(水)00:54:49 No.734531437

うちの会社にも労災月報に載ったやついるな しかも顧客の工場の安全資格のテキストに例題で載っちゃったバカ 取引停止な上にうちで作った設備丸ごと他社が引き継いで さらに口座凍結しちゃって やっぱり会社は潰れた

23 20/10/07(水)00:55:53 No.734531744

こういうのって本来両脇にセンサーがあって安全装置が働くべきなんだけどな

24 20/10/07(水)00:56:04 No.734531785

>焼成室内にて、パンの焼き具合等の監視業務に就いていた被災者は、トンネルオーブンの出口付近で倒れた状態で発見された ウミガメのスープみたいな文

25 20/10/07(水)00:56:21 No.734531861

>延々と読んでられるよな >https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/SAI_FND.aspx その拡張子だけでなんかあんぜん大丈夫?ってなる

26 20/10/07(水)00:56:28 No.734531891

>人がプレス機に潰されるとどうなる? 知らんのか? 二次元に行ける

27 20/10/07(水)00:57:00 No.734532016

やっぱ怖いッスね業務用エレベーターは

28 20/10/07(水)00:57:51 No.734532237

これ俺も経験あるわ

29 20/10/07(水)00:58:30 No.734532394

慣れた作業で何度もやってればスレ画みたいな事は起こりそうだし もしこうなったらパニクって何もできないままペシャッしそうで怖い

30 20/10/07(水)00:59:05 No.734532519

扉閉めなきゃ昇降できないようにしろよ

31 20/10/07(水)00:59:12 No.734532553

>とある言葉 教えていただきたい…

32 20/10/07(水)00:59:12 No.734532555

>ヒヤリハットを100個集めると大事故と交換できる ハインリッヒチャンス!

33 20/10/07(水)01:01:57 No.734533241

>何で覗き込みながら動かすの… 怖いだろう? だからこういう仕事はしないことだ

34 20/10/07(水)01:02:18 No.734533338

>こういうのって本来両脇にセンサーがあって安全装置が働くべきなんだけどな パレットとか積むでっかい業務用エレベーターだとセンサーついてて塞いでると扉降りないようになってるんだけどね だけど一定時間経つと自動で扉降りるのウザいから一時的にセンサー塞いで扉あけっぱにするね…

35 20/10/07(水)01:03:08 No.734533541

うちの班長は事故った人が出ても対応が馴れてて怖い 床に血とか脂が大量に飛び散ってるの見て おい「」、保全室から水入れたバケツと炭カルとモップ持ってこいって冷静に言われて怖かった 一回二回どころの話じゃないんだろうな

36 20/10/07(水)01:04:32 No.734533882

>ヒヤリハットを100個集めると大事故と交換できる あれ分母3000とか4000じゃなかったか

37 20/10/07(水)01:08:57 No.734534955

従業員を機械のパワーに負けない体にすれば解決

38 20/10/07(水)01:09:16 No.734535025

人の脂ってすごいよね

39 20/10/07(水)01:12:52 No.734535804

安全って効率悪いじゃん?

40 20/10/07(水)01:14:37 No.734536198

>うちの班長は事故った人が出ても対応が馴れてて怖い >床に血とか脂が大量に飛び散ってるの見て >おい「」、保全室から水入れたバケツと炭カルとモップ持ってこいって冷静に言われて怖かった >一回二回どころの話じゃないんだろうな 班長怖いより前に目の前で怖いこと起きてる方が気になるよ!!

41 20/10/07(水)01:15:26 No.734536403

血はともかく油が大量に飛び散るって何なの…

42 20/10/07(水)01:16:01 No.734536538

>血はともかく油が大量に飛び散るって何なの… 潰れて弾けた系じゃないかな…

43 20/10/07(水)01:19:39 No.734537365

>潰れて弾けた系じゃないかな… 腕くらいで済んで欲しい いや腕でも痛い

44 20/10/07(水)01:21:33 No.734537786

重たいもの持ち上げて腰にダメージ多いな

45 20/10/07(水)01:22:34 No.734537996

>うちの班長は事故った人が出ても対応が馴れてて怖い >床に血とか脂が大量に飛び散ってるの見て >おい「」、保全室から水入れたバケツと炭カルとモップ持ってこいって冷静に言われて怖かった >一回二回どころの話じゃないんだろうな 警察来るまで現場保全とかしなくてもいいの…?

46 20/10/07(水)01:23:21 No.734538175

>一回二回どころの話じゃないんだろうな 一回二回どころじゃない現場はちょっと通報案件では?

47 20/10/07(水)01:23:54 No.734538291

うちの工場の荷物用エレベーターもドア閉めないと動かないな? サイタ日立ってひょっとして埼玉日立の略なのかな

48 20/10/07(水)01:24:06 No.734538335

むしろ挟むのが日常な現場なのかもしれない

49 20/10/07(水)01:25:16 No.734538591

>警察来るまで現場保全とかしなくてもいいの…? いい訳ねえだろ!?

50 20/10/07(水)01:30:34 No.734539669

>安全って効率悪いじゃん? 事故が起きりゃ安全無視で上がった効率なんて即パーだよ

51 20/10/07(水)01:31:45 No.734539909

回転物はマジで怖い 頑張れば死ねるシチュエーションはうっかりで実現するもの

52 20/10/07(水)01:32:30 No.734540048

>>はさまれたじゃなくてよかった >ヒヤリハット報告してって言われたら「そうになった」を付けて提出するんよ… 起きちゃったらヒヤリハットじゃなくてインシデントそのものだからな…

53 20/10/07(水)01:34:04 No.734540369

そんなことする訳ないじゃんッ!って思うだろ? 暑さ寒さに疲れに酸欠睡眠不足にストレスと ぼーっとする瞬間にコイツらは来るんだ

54 20/10/07(水)01:34:10 No.734540385

職場で月に数枚はヒヤリハット提出してって言われてるけど普通に作業してたら提出するよう事態にならんし捏造すんのめんどくせ…

55 20/10/07(水)01:35:01 No.734540574

よく効率って言われるけど疲労と睡眠不足が大半だと思う

56 20/10/07(水)01:35:41 No.734540713

>>安全って効率悪いじゃん? >事故が起きりゃ安全無視で上がった効率なんて即パーだよ つまり事故を起こさなけりゃいいんだろ?(裏マニュアル作成)

57 20/10/07(水)01:36:45 No.734540907

>よく効率って言われるけど労働環境が大半だと思う

58 20/10/07(水)01:41:40 No.734541924

死人出す方が効率悪いって当たり前の事に気づけない経営者がアホなだけだよ…

↑Top