20/10/06(火)22:47:17 もしも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/06(火)22:47:17 No.734489602
もしも今ボーボボが連載していたら
1 20/10/06(火)22:48:24 No.734490021
ヒロアカや鬼滅パロは絶対やる
2 20/10/06(火)22:50:46 No.734490986
無惨のコスプレしたボーボボが理不尽な理由で首領パッチと天の助をボコってる
3 20/10/06(火)22:51:00 No.734491077
現役作品のパロはすくねえぞボーボボ ガンダムとかジブリとかドラゴンボールとか一昔前のパロばかりだ
4 20/10/06(火)22:51:17 No.734491197
頑張れ炭次郎!!!!!頑張れ炭次郎!!!!
5 20/10/06(火)22:51:33 No.734491293
止まるんじゃねえぞはやるかな?
6 20/10/06(火)22:52:07 No.734491535
遊戯王のオシリスは…コラボか
7 20/10/06(火)22:52:13 No.734491590
キン肉マンのパロが最新のシリーズ準拠になる
8 20/10/06(火)22:52:50 No.734491870
デスノートみたいな企画やったらどれがいちばん面白いかな
9 20/10/06(火)22:54:33 No.734492524
こち亀完結した号でしれっと両津を出してお疲れ様でしたと花束渡してそう
10 20/10/06(火)22:55:46 No.734493013
>デスノートみたいな企画やったらどれがいちばん面白いかな 個人的にはDr.ストーンとか見てみたい
11 20/10/06(火)22:56:24 No.734493268
ネウロとか暗殺教室のパロやったりするかな…
12 20/10/06(火)22:57:24 No.734493624
キン肉マン始祖編のネタはやるだろ
13 20/10/06(火)22:58:27 No.734494024
>キン肉マン始祖編のネタはやるだろ 零の悲劇は弄りやすいと思う
14 20/10/06(火)22:59:15 No.734494333
むしろそういう現役作品のパロは二次創作で流行ったやつだろ
15 20/10/06(火)23:01:09 No.734495046
su4259618.jpg
16 20/10/06(火)23:04:19 No.734496166
うわああああ! ウイルスになっちゃうよー!!!
17 20/10/06(火)23:05:02 No.734496428
八卦六十四掌もしてたなそういや
18 20/10/06(火)23:07:39 No.734497444
当時のジャンプで現役作品をパロするのはもて王の仕事だったからな…
19 20/10/06(火)23:08:47 No.734497854
一番パロったのはやっぱキン肉マンなのかな
20 20/10/06(火)23:09:56 No.734498255
ロビンマスク首領パッチとテリーマン天の助の印象が強い
21 20/10/06(火)23:10:29 No.734498468
>一番パロったのはやっぱキン肉マンなのかな ドラゴンボールも多い印象
22 20/10/06(火)23:11:33 No.734498876
キン肉マンドラゴンボール遊戯王ってイメージあるボーボボのパロ 稀にタフとか入れるけど
23 20/10/06(火)23:11:41 No.734498918
ところてんマグナム一回につき肉パロ一回扱いでいい?
24 20/10/06(火)23:11:49 No.734498955
領域展開するのはわかる
25 20/10/06(火)23:11:57 No.734499002
月~火曜日ぐらいまでは定型で埋まると思う
26 20/10/06(火)23:12:45 No.734499297
>うわああああ! >ウイルスになっちゃうよー!!! 密だっつってんだろォー!!!!!!!!!!!!!
27 20/10/06(火)23:12:47 No.734499313
大亜門ってそう言えばまだ生きてるんだろうか ジャンプには帰ってきてないよね?
28 20/10/06(火)23:13:34 No.734499614
>領域展開するのはわかる ボーボボワールドが既にそんな感じじゃん
29 20/10/06(火)23:13:55 No.734499731
>大亜門ってそう言えばまだ生きてるんだろうか >ジャンプには帰ってきてないよね? 「」からのまた聞きだから信頼度は薄いけど視力ヤバくなったとかなんとか
30 20/10/06(火)23:14:41 No.734500018
生きてて嫁と子供二人いるよ
31 20/10/06(火)23:16:27 No.734500634
澤井先生いま何してんだろ・・・
32 20/10/06(火)23:17:09 No.734500886
メイン読者層の当時の小学生の何割くらいにボコスカウォーズだー!!は伝わったのだろうか
33 20/10/06(火)23:17:26 No.734500986
>大亜門ってそう言えばまだ生きてるんだろうか >ジャンプには帰ってきてないよね? 別の雑誌で単行本一冊分の漫画は描いてた気がする
34 20/10/06(火)23:17:46 No.734501103
幸せそうならよかった… アシでもやって暮らしてるのかな
35 20/10/06(火)23:18:30 No.734501361
調べたらファンティアでネームちょい出ししてるみたい
36 20/10/06(火)23:24:15 No.734503346
>当時のジャンプで現役作品をパロするのはもて王の仕事だったからな… ボーボボも好きだったしもて王もめちゃくちゃ笑ってたわ俺
37 20/10/06(火)23:25:38 No.734503807
遊戯王のパロディはわりとやってたな まあ現行作品では遊戯王くらいだったけど
38 <a href="mailto:テレ朝">20/10/06(火)23:36:00</a> [テレ朝] No.734507138
>もしも今でもボーボボアニメが放送していたら
39 20/10/06(火)23:39:14 No.734508273
ヒを見てたらそういやデスノートパロもやってたなって… パロ…あれパロだったけな…
40 <a href="mailto:PTA">20/10/06(火)23:39:51</a> [PTA] No.734508454
>もしも今でもボーボボアニメが放送していたら は?
41 20/10/06(火)23:42:01 No.734509168
唐突にプーヤンのパロとかお出ししてなかった?
42 20/10/06(火)23:42:30 No.734509306
>もしも今でもボーボボアニメが放送していたら スポンサー離れてったのは痛手だったな… それでも自社と制作だけで回すパワーはすごいと思う