ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/06(火)22:30:23 No.734482803
いつからエロ担当のキャラになったんだこのマタギ
1 20/10/06(火)22:30:57 No.734483032
ラッコ鍋辺り…?
2 20/10/06(火)22:31:53 No.734483415
写真のところでもう方向性固まってるよね
3 20/10/06(火)22:31:54 No.734483424
このマタギすけべ過ぎる
4 20/10/06(火)22:33:05 No.734483913
お前昔はもっと細かっただろ
5 20/10/06(火)22:33:06 No.734483914
冤罪で捕まって胸のボタンをパァンされたあたり
6 20/10/06(火)22:34:50 No.734484643
マタギはスケベ
7 20/10/06(火)22:34:52 No.734484653
サーカスで大活躍するマタギ
8 20/10/06(火)22:34:56 No.734484678
なんでこんなことになったんだろうな…
9 20/10/06(火)22:35:12 No.734484779
ブヒィッ
10 20/10/06(火)22:35:50 No.734485055
アニメで声ついたらより可愛いな…
11 20/10/06(火)22:36:26 No.734485320
時は来た…それだけだ!
12 20/10/06(火)22:36:48 No.734485464
フチに養われた マッちゃんのヒモやってた 樺太で鯉登の豪勢な食事にありついた とどんどん体重が増えてった
13 20/10/06(火)22:37:19 No.734485677
かわいいのは間違いない
14 20/10/06(火)22:37:28 No.734485727
単行本でカラマッちゃん差し置いて盛られる雌牛
15 20/10/06(火)22:37:40 No.734485815
>フチに養われた >マッちゃんのヒモやってた >樺太で鯉登の豪勢な食事にありついた >とどんどん体重が増えてった 手癖はともかくとして太ったことはサトルに明言されてたな
16 20/10/06(火)22:37:42 No.734485827
かわいいね❤️ そこにいるじゃん
17 20/10/06(火)22:38:35 No.734486178
何やっても平気という安心感がある
18 20/10/06(火)22:39:44 No.734486638
あの世界別にホモに限らず全人類が谷垣のことを「可愛い」って認識してるのどういうこと?
19 20/10/06(火)22:40:00 No.734486745
可愛いから
20 20/10/06(火)22:40:28 No.734486929
>あの世界別にホモに限らず全人類が谷垣のことを「可愛い」って認識してるのどういうこと? 谷垣は小熊ちゃんだからな
21 20/10/06(火)22:40:37 No.734486990
>あの世界別にホモに限らず全人類が谷垣のことを「可愛い」って認識してるのどういうこと? 可愛いから
22 20/10/06(火)22:40:39 No.734486997
可愛いものに可愛いと認識して何がおかしい?
23 20/10/06(火)22:40:44 No.734487032
ちょっとHな ゴールデンカムイ
24 20/10/06(火)22:41:16 No.734487242
今日はずっとカタログにいるなこのセクシーマタギ
25 20/10/06(火)22:41:24 No.734487296
辺見先生はムチッ♥️ムチッ♥️みたいな擬音を付けたいのを最後の理性でこらえてるんだと思うよ
26 20/10/06(火)22:41:29 No.734487333
少女団に谷垣が混ざってるのに可愛い!って声援はおかしいだろ!?
27 20/10/06(火)22:41:42 No.734487408
よく考えてみろよ アシリパさんみたいな小さな子にエロをやらせるわけにはいかないだろ しかし漫画はエロがなければ読者から不満が出る ならどうする?男にやらせる
28 20/10/06(火)22:42:03 No.734487530
>少女団に谷垣が混ざってるのに可愛い!って声援はおかしいだろ!? へぇ…可愛いね
29 20/10/06(火)22:42:24 No.734487666
>少女団に谷垣が混ざってるのに可愛い!って声援はおかしいだろ!? はぁ!?ゲンゴロちゃんら可愛いだろ!?
30 20/10/06(火)22:42:51 No.734487839
>アシリパさんみたいな小さな子にエロをやらせるわけにはいかないだろ マッちゃんにやらせろや!
31 20/10/06(火)22:43:05 No.734487935
>マッちゃんにやらせろや! チカパシのレス
32 20/10/06(火)22:43:24 No.734488038
かわいいだろ?
33 20/10/06(火)22:43:50 No.734488222
なんか谷垣に限らず細谷佳正が声優やってるキャラって作者から性的な扱い受けてるのが多い気がする
34 20/10/06(火)22:44:17 No.734488424
寒いとこ行ってるのに肌色が多すぎる
35 20/10/06(火)22:44:32 No.734488502
>なんか谷垣に限らず細谷佳正が声優やってるキャラって作者から性的な扱い受けてるのが多い気がする ライナー…
36 20/10/06(火)22:45:10 No.734488765
装弾数1発の二瓶銃で尾形をスナイプして勃起!してたときは完全にイケメン主人公だった 今より明らかに細マッチョだったし
37 20/10/06(火)22:45:15 No.734488800
※谷垣の胸囲はステイサムと同じぐらい
38 20/10/06(火)22:45:25 No.734488859
団長…
39 20/10/06(火)22:45:31 No.734488911
>はぁ!?ゲンゴロちゃんら可愛いだろ!? 誰!?誰なの!?怖いよぉ!
40 20/10/06(火)22:46:03 No.734489108
作中で一年半以上経ってるからアシリパさんもそろそろ大人の身体になってきてていいはずだ
41 20/10/06(火)22:46:04 No.734489123
>寒いとこ行ってるのに肌色が多すぎる 寒いから脱いであっためないとな…
42 20/10/06(火)22:46:12 No.734489179
野田先生はなんでマタギの肉量と毛の量にそんなこだわりを……?
43 20/10/06(火)22:46:43 No.734489374
ゲンジロの手はチンポ弄るためだけにあるのかい!!!?
44 20/10/06(火)22:48:07 No.734489936
>作中で一年半以上経ってるからアシリパさんもそろそろ大人の身体になってきてていいはずだ 大きくなったら裸で抱き締めて守るとかできなくなるから小さいままにするね………
45 20/10/06(火)22:48:39 No.734490120
バーニャ!
46 20/10/06(火)22:49:31 No.734490443
ヒロインは成長せずにゲンジロちゃんがひたすらムチムチになるのなんでなん…?
47 20/10/06(火)22:49:31 No.734490444
鏃抜くためにナイフで傷口抉った時の断末魔良いよね
48 20/10/06(火)22:49:46 No.734490559
マタギとはラブラブしたいけどライナーはガビ山先生の扱いが1番良いかな…てなる
49 20/10/06(火)22:50:09 No.734490703
原作ではスケベな2人がフェードアウトしてお色気シーンが寂しくなってしまった
50 20/10/06(火)22:50:24 No.734490838
結構深く肉抉り取ってたし一生欠けてそうなもんをゲンジロちゃん回復してるよね 雌牛は肉付くのが早いのか? 可愛いね
51 20/10/06(火)22:50:27 No.734490859
オルガ ライナー 谷垣 カタログで背景紫色の人 細谷さんがやってるのはこのぐらいしか知らない...
52 20/10/06(火)22:51:30 No.734491277
>オルガ >ライナー >谷垣 >カタログで背景紫色の人 >細谷さんがやってるのはこのぐらいしか知らない... 遊戯王AVの社長とか? だいたいみんな正当にカッコいいけどネタになってるね…
53 20/10/06(火)22:52:13 No.734491593
なんで大体のやつが谷垣ブロマイド持ってんだよ!
54 20/10/06(火)22:52:17 No.734491616
遊戯王では実は三作連続で出てたほそやんだ
55 20/10/06(火)22:52:20 No.734491632
真面目だけどちょっと流されやすすぎる…
56 20/10/06(火)22:52:38 No.734491781
ブヒィッも近いのか
57 20/10/06(火)22:52:52 No.734491883
>真面目だけどちょっと流されやすすぎる… スケベが…
58 20/10/06(火)22:52:58 No.734491915
>遊戯王では実は三作連続で出てたほそやんだ ファンサービス・社長 あと誰だっけ?
59 20/10/06(火)22:53:13 No.734492020
グラビア担当しただけの実績とスケベさがある男だよ
60 20/10/06(火)22:53:14 No.734492033
最初は谷垣がほそやんだと思ってた
61 20/10/06(火)22:53:23 No.734492077
頼れて人のいいお兄ちゃんみたいな役が多い
62 20/10/06(火)22:54:21 No.734492433
樺太アイヌの間でも金玉が大きいことで有名だからな
63 20/10/06(火)22:54:44 No.734492592
口を慎め 表彰されてさらに大英博物館にアイヌの歴史の重要参考資料として特設コーナーで展示された漫画だぞ
64 20/10/06(火)22:54:47 No.734492619
刀語の無機質なあんちゃん演じてた時にはまさか こんなガタイのいいスケベキャラばっかやるとは夢にも…
65 20/10/06(火)22:55:01 No.734492723
>最初は谷垣がほそやんだと思ってた そうだよ!
66 20/10/06(火)22:55:01 No.734492727
>>遊戯王では実は三作連続で出てたほそやんだ >ファンサービス・社長 >あと誰だっけ? 氷結のフィッツジェラルドの人 最初にダークシンクロするほぼモブ
67 20/10/06(火)22:55:17 No.734492836
>なんで大体のやつが谷垣ブロマイド持ってんだよ! 最高のオカズだからね…
68 20/10/06(火)22:55:21 No.734492865
明確にノンケなのも大事なのかも
69 20/10/06(火)22:55:26 No.734492889
こんなにホモにすかれるのに本人は結婚して子供までこさえてるという極悪人
70 20/10/06(火)22:55:27 No.734492899
>刀語の無機質なあんちゃん演じてた時にはまさか >こんなガタイのいいスケベキャラばっかやるとは夢にも… でも俺ほそやんだと未だに七花が一番好きなんだ
71 20/10/06(火)22:56:01 No.734493120
写真の下りは連載時は杉元脳カケで アシリパさん認識できなくなってるんじゃとかシリアスな考察もあったな…
72 20/10/06(火)22:56:16 No.734493216
ぶっちゃけ歴史の参考資料としては滅茶苦茶素晴らしい漫画だよねこれ…
73 20/10/06(火)22:56:56 No.734493448
ちゃんとノンケセックスまでするからエッチ担当過ぎる…
74 20/10/06(火)22:57:07 No.734493523
>ぶっちゃけ歴史の参考資料としては滅茶苦茶素晴らしい漫画だよねこれ… ヒロポンが出てきてこれは売れるぞぉ!したりいろんな側面から見れるよね もちろんフィクションはあるけども
75 20/10/06(火)22:57:21 No.734493606
こじょーくんみたいな美少年からカッパードみたいな悪役まで
76 20/10/06(火)22:58:00 No.734493851
戦闘力高くないのがスケベ要員度を上げてると思う
77 20/10/06(火)22:58:26 No.734494019
どうしてフリフリの服着せられて平気で踊ってるんですか…?
78 20/10/06(火)22:59:02 No.734494256
資料として信じすぎるとあの時代の北海道にニシンそばがないというトラップが仕込まれてたするぞ
79 20/10/06(火)22:59:37 No.734494484
>どうしてフリフリの服着せられて平気で踊ってるんですか…? でもそれで全力で頑張ってるのが可愛いよね 涙したり汗流してるのがゲンジロちゃんの真面目さといい人感があって好き
80 20/10/06(火)22:59:43 No.734494519
だって俺は…少女団ですから…!
81 20/10/06(火)22:59:59 No.734494618
かわいいね
82 20/10/06(火)23:00:02 No.734494639
>戦闘力高くないのがスケベ要員度を上げてると思う このマタギそこそこ強くない?
83 20/10/06(火)23:00:15 No.734494725
そろそろ再放送
84 20/10/06(火)23:01:01 No.734495002
ほうかわいいねぇ
85 20/10/06(火)23:01:10 No.734495057
紅子先輩に懐きすぎる…
86 20/10/06(火)23:01:12 No.734495065
作中でフチの次にいい人そう
87 20/10/06(火)23:01:29 No.734495189
メインパーティみんなだいたい幹部クラスに強いから… ゲンジロちゃんも弱く見えるのだろうか
88 20/10/06(火)23:01:36 No.734495239
マタギが弱いのではなく他がなんかイカれてるやつばっかなんだよ
89 20/10/06(火)23:02:09 No.734495428
周りが化け物揃いすぎるのが悪いみたいなところある
90 20/10/06(火)23:02:14 No.734495453
ゲンジロちゃんもたまにコイツも戦争帰りだわ…ってなるシーンあるよね
91 20/10/06(火)23:02:40 No.734495595
鯉戸くらいかな比較的一般人なのは
92 20/10/06(火)23:02:52 No.734495665
月島さん強すぎるからな
93 20/10/06(火)23:03:01 No.734495718
3期の範疇で格好良いマタギまで行くのかな
94 20/10/06(火)23:03:25 No.734495851
>鯉戸くらいかな比較的一般人なのは あいつもノータイムで人斬るよ
95 20/10/06(火)23:03:35 No.734495915
アイヌのイメージを塗り替えていったと思ったら マタギのイメージで塗りつぶされた
96 20/10/06(火)23:03:44 No.734495971
>鯉戸くらいかな比較的一般人なのは そうかな…そうかも…
97 20/10/06(火)23:03:45 No.734495981
生真面目で騙されやすくて情に厚い げんじろーかわいいね
98 20/10/06(火)23:04:06 No.734496095
戦争帰りはみんな頭イカれてるけどゲンジロちゃんはこんな中で数少ない経験者で正常な倫理観持ってる人だからね ブレーキ役というか
99 20/10/06(火)23:05:04 No.734496447
まともかつこの性格なので作中よくいじられる
100 20/10/06(火)23:05:34 No.734496641
マッちゃんの伝言でもスケベな男って言われてるから相当スケベなんだろうな…
101 20/10/06(火)23:05:35 No.734496652
少女団にマジになりすぎる
102 20/10/06(火)23:06:10 No.734496863
>少女団にマジになりすぎる なんでも手を抜かず真面目にやるのが可愛いと思う
103 20/10/06(火)23:06:13 No.734496887
アニメではチタタプ処女のままになってしまった
104 20/10/06(火)23:06:42 No.734497060
ゲンジロちゃん一生懸命でいいよね…応援したくなる
105 20/10/06(火)23:06:43 No.734497073
メンタルマトモなキャラでは一番強いぞマタギ
106 20/10/06(火)23:06:49 No.734497112
ゲンジロちゃんは勃起おじさんをはじめフチやオソマやチカパシやマッちゃんたちが引き戻してくれたから…
107 20/10/06(火)23:06:52 No.734497132
チタタプ処女ってなんだよ
108 20/10/06(火)23:07:03 No.734497212
修羅場では湯たんぽ以下の扱いだけど山には強いからな
109 20/10/06(火)23:07:26 No.734497368
>メンタルマトモなキャラでは一番強いぞマタギ メンタルマトモなキャラが少なすぎる…
110 20/10/06(火)23:07:54 No.734497523
過去の確執も戦争の時にすでに解決してるしな
111 20/10/06(火)23:08:49 No.734497869
こいつだけ過去に鶴見中尉関係ないのが強い
112 20/10/06(火)23:08:54 No.734497902
>3期の範疇で格好良いマタギまで行くのかな 勃起銃引き継ぎまでは行くんじゃない
113 20/10/06(火)23:09:03 No.734497936
ラッコ鍋ってアニメでもうやったっけ
114 20/10/06(火)23:09:07 No.734497970
ゲンジロちゃんが少女団の女の子たちに慰められてるコマ好き
115 20/10/06(火)23:09:46 No.734498192
>ラッコ鍋ってアニメでもうやったっけ 2期でやったな
116 20/10/06(火)23:10:12 No.734498365
辺見先生は北国にはホモが集まると考えている可能性がある
117 20/10/06(火)23:10:15 No.734498388
かつて復讐鬼だったとは思えない雌牛
118 20/10/06(火)23:10:18 No.734498401
書き込みをした人によって削除されました
119 20/10/06(火)23:10:44 No.734498563
su4258924.webm
120 20/10/06(火)23:11:12 No.734498727
ゲンジロちゃんは生存能力高過ぎて安心できる
121 20/10/06(火)23:11:14 No.734498734
杉元より銃上手いし尾形より近接強い
122 20/10/06(火)23:12:01 No.734499028
>杉元より銃上手いし尾形より近接強い 器用貧乏...
123 20/10/06(火)23:12:14 No.734499097
そんなバランス型にステ振りしちゃったみたいな…
124 20/10/06(火)23:12:29 No.734499186
谷垣ニシパはヒグマの集団を胸もとのボタンだけで消し飛ばすんだぞ!
125 20/10/06(火)23:12:40 No.734499267
杉元が死んでもゲンジロちゃんは生き残るという安心感がある
126 20/10/06(火)23:13:42 No.734499656
スケベすぎる…
127 20/10/06(火)23:13:43 No.734499663
アシリパさん挟んで撃ち合おうとしてた煌めいてた谷垣はもう居ないんだな…
128 20/10/06(火)23:13:59 No.734499758
>杉元より銃上手いし尾形より近接強い サバイバル能力もそこそこあるしメンタルも安定してる
129 20/10/06(火)23:13:59 No.734499760
バランス型でいうと軍曹が大体上位互換になってしまう マタギスキルはないけど
130 20/10/06(火)23:15:08 No.734500177
月島軍曹は戦闘力だいぶ上だよね
131 20/10/06(火)23:16:02 No.734500490
谷垣は唯一戦場で救われたキャラかな?
132 20/10/06(火)23:16:17 No.734500587
一発勝負で命中させるスキルがあるじゃん 標的もマッちゃんも一撃だぜ
133 20/10/06(火)23:16:28 No.734500641
軍曹もさすがの戦争帰りだし昔はスーパーケンカキッズだったし…
134 20/10/06(火)23:17:25 No.734500978
山の戦いではめっぽう強い
135 20/10/06(火)23:18:02 No.734501197
尾形は近接ステ低いけど死んではないからなぁ…
136 20/10/06(火)23:19:48 No.734501825
全部終わったらフチ達の集落でインカラマッと過ごすのかな
137 20/10/06(火)23:20:00 No.734501884
チカパシの銃に手を貸してクズリ撃ったり 吹雪の中マタギ知識で杉元とチカパシ救ったり キロちゃんに忘れ物返したり樺太でもかっこいいシーン沢山あるよね それ以上に弄られてるシーンも多いけど…
138 20/10/06(火)23:20:44 No.734502135
吹雪のところは谷垣いなかったら杉元死んでたからな
139 20/10/06(火)23:22:08 No.734502611
>吹雪のところは谷垣いなかったら杉元死んでたからな け
140 20/10/06(火)23:22:26 No.734502710
軍曹は毒耐性あるからな…
141 20/10/06(火)23:22:36 No.734502766
少女団は見られるとしてあとは谷垣ニシパが空を飛ぶシーンはぜひアニメで見せてほしい
142 20/10/06(火)23:22:41 No.734502799
杉元は最初ほそやんがやるかと思ってた マタギになってた
143 20/10/06(火)23:22:55 No.734502855
>け なんか前にもこれ食べた気がする
144 20/10/06(火)23:23:05 No.734502915
土方でも追い詰めることができなかった尾形に1勝してるだけでも大したもんよ
145 20/10/06(火)23:23:27 No.734503049
杉元と谷垣は何かと縁あるよな
146 20/10/06(火)23:23:34 No.734503108
ほそやんが杉本やったらホントにぃ~?って奴がどんな演技になるんだろ...
147 20/10/06(火)23:23:57 No.734503226
俺も杉元はほそやんかと思ってたな
148 20/10/06(火)23:25:46 No.734503848
>戦闘力高くないのがスケベ要員度を上げてると思う スチャンカでロシア人ボコボコにしてたし…
149 20/10/06(火)23:26:07 No.734503961
谷垣は数少ない善玉だからなぁ
150 20/10/06(火)23:27:07 No.734504283
>土方でも追い詰めることができなかった尾形に1勝してるだけでも大したもんよ しかも圧倒的に不利な状況スタートだしな...
151 20/10/06(火)23:27:29 No.734504401
あの戦争生き残ってるからめちゃくちゃ強いはずなのに 周りが特化して強すぎるからマタギの強さが霞む…!
152 20/10/06(火)23:27:51 No.734504520
白石ですら本当に最後まで信じられる保証がない中で アシリパさん以外で唯一信じられるのがこのスケベマタギだ フチへの恩返しが行動理念でもう後ろ暗いこと何もない
153 20/10/06(火)23:28:23 No.734504684
かわいい子熊ちゃん榛名
154 20/10/06(火)23:29:46 No.734505127
谷垣は優しすぎる