20/10/06(火)22:21:27 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/06(火)22:21:27 No.734479279
あなたはウルサスの子「」です。 (ロドスオペレーター編はあまりにIF展開になるので 息抜きか番外編のみとさせていただきます。) 性別は? ① 男 ② 女 dice1d2=1 (1)
1 20/10/06(火)22:21:38 No.734479358
貴方はウルサスの子です。 貴方は――― ①~② ズィマーと同じ、庶民学校の生徒です。(体力、戦闘力に加味) ③~④ イースチナ、グムと同じ上流学校の生徒です。 (学力、技術に加味) ⑤ 上流学校の中でも、貴族です。(上流ステ+貴族に対して説得調整あり) dice1d5=2 (2)
2 20/10/06(火)22:22:05 No.734479529
貴方の特徴を一つ追加します。 ① 腕っぷし (ズィマーと知り合いになります。戦闘補正) ② ゴシップ屋 (イースチナと話が合います。情報を集めやすくなります) ③ ボーイスカウト(グムと仲がいいです。調理や治療に補正あり。) ④ 警察官の子 (アブサントと縁があります。警察への連絡補正アリ。) ⑤ ネグレクト (貴方は悲惨な家庭の出です。その経験が空腹へ耐性をつけました。) ⑥ 異種族 (ダイスによって種族が変更されます。補正はその度に決定されます。) ⑦ 手癖の悪さ (初期からランダムでアイテムを持っています、工作系補正アリ) ⑧ 幸運 (幸運判定が補正が付きます。) ⑨ 建築家一家 (学校を建築した一家の出です。地下ルートが初期から解禁されています。) ⑩ 感染者 (ハードモードです。) ⑪ R-18 (まあ、貧困ならありえます。補正がありますが低確率で感染者になります。) ⑫ 先駆け (貴方の判断力は人一倍優れています。「一日目」が解禁されます。) dice1d12=4 (4)
3 20/10/06(火)22:22:34 No.734479724
貴方の適正です。 一般人であるため、ロドスオペレーターには余程の幸運がなければ勝てず、 レユニオンは一般レユニオンに不意打ちをすればなんとかなる程度。 メフィスト、ファウストに対しては100人で徒党を組んでも敗北します。 ① 足の速さには自信があるよ、先鋒 ② 殴り合いなら任せてくれ、前衛 ③ タフさならボーイスカウトで鍛えたよ、重装 ④ 実はちょっとだけアーツが使えるよ、術師 ⑤ 図書室で覚えたことが使えればいいけど、補助 ⑥ 手当なら任せてくれ!医療 ⑦ 目の良さが自慢です、狙撃 ⑧ 趣味はボルダリングです、強制移動系特殊 ⑨ 趣味なんだ、足音消すの、高速再配置系特殊 dice1d9=5 (5)
4 20/10/06(火)22:23:49 No.734480216
前回からの変更点 ・特徴に監禁初日を行動できるものを追加しました。 基本的にかなり強いですが、失速しがちです。 ・「銃とかボウガンとか取り上げられるだろ」という理由で 除外していた「狙撃」適性を追加しました。 これが選ばれた場合、2日目開始前に廃材から遠距離武器を作ります。
5 20/10/06(火)22:24:10 No.734480348
学校閉鎖から2日目 学校治安:不穏 食料状況:問題なし(倉庫二つ健在) 閉鎖状況:レユニオンによる完全閉鎖
6 20/10/06(火)22:24:40 No.734480582
レユニオンによって学校の出入り口は完全に閉鎖されています。 食糧庫は東西に一つずつあり、東を貴族が、西が一般庶民が抑えています。 どうする? ① レユニオンの様子が気になる、見張ってみよう。 ② 脱出だ!強行突破してやる! ③ 一人では何もできない、仲間を探そう。 ④ まずは食料の確保が先決だ、食糧庫へいこう。 ⑤ 役立ちそうなものがないか、探してみよう。 ⑥ どうにかして親父に連絡する方法を見つけよう…! dice1d6=2 (2)
7 20/10/06(火)22:26:15 No.734481249
待っていたよ!
8 20/10/06(火)22:26:36 No.734481384
猪突猛進な貴方は即時脱出を図ります。 しかし、もちろんこのタイミングで抜け出すのは無謀そのものです。 なにか作戦を立てる必要がありますね。 ① 陽動作戦を起こすか…? ② なんとかして話術で切り抜けられないか…? ③ 夜中にこっそり抜け出すか…? ④ 徒党を組んで一気にやってみるか…? ⑤ 知るかバカ野郎俺はいくぞバカ野郎 dice1d5=1 (1)
9 20/10/06(火)22:28:34 No.734482128
親父が言っていた。犯罪組織は本命の事件を起こす前に なにか別の事件を起こすとかなんとか…… 確か――― ① 屋上で爆弾を爆発させて、その隙に救急車で… ② 空から何かを墜落させて、注意を引いて… ③ 爆弾をあちらこちらに設置して注意を引いて… ④ ハッキング……? dice1d4=2 (2)
10 20/10/06(火)22:29:13 No.734482359
アーツが使えるならいけるか…?
11 20/10/06(火)22:30:42 No.734482920
頭髪の薄い父親が前に担当した事件。 空港で飛行機の滑走路を全て使用不能にして 使用可能にしたきゃ身代金を払えとかなんとか…… 貴方は屋上へと移動します。高いところは苦手です。 ① ……うっわ、柵壊れかけてるじゃん! ② ん?いまなんか光ったぞ? ③ これは……武装ドローン? ④ これは……缶詰のついたドローン? dice1d4=1 (1)
12 20/10/06(火)22:31:17 No.734483180
テロ兵器おくな
13 20/10/06(火)22:31:53 No.734483414
柵が壊れかけていることに気づきました。 せっかくなので修理しようと思いますが 何故だかあなたは不運な野郎な気がします。 ① 落ちかけた ② 無事修理完了! dice1d2=2 (2)
14 20/10/06(火)22:31:53 No.734483419
ウルサスのクマ耳で頭頂部薄いのはあまりに悲しい…
15 20/10/06(火)22:32:49 No.734483793
一瞬危ないところでしたが、なんとか転落は避けることができました。 繰り返します。柵が修理されました、これで誰かが落ちることはないでしょう。 そのほかには残念ながら収穫なしで二日目を終了します。
16 20/10/06(火)22:33:01 No.734483871
学校閉鎖から3日目 学校治安:弛緩、平和。 食料状況:問題なし(倉庫二つ健在) 閉鎖状況:レユニオンによる完全閉鎖
17 20/10/06(火)22:33:50 No.734484232
学校の空気はゆっくりと弛緩していきます。 食料は少ないながらも倉庫が健在のため、生徒に行き渡っています。 どうする? ① レユニオンの様子が気になる、見張ってみよう。 ② 屋上作戦の続きを考えよう…! ③ 一人では何もできない、仲間を探そう。 ④ まずは食料の確保が先決だ、食糧庫へいこう。 ⑤ 役立ちそうなものがないか、探してみよう。 ⑥ どうにかして親父に連絡する方法を見つけよう…! そういえば……アブサントも捕まってるのだろうか? dice1d6=2 (2)
18 20/10/06(火)22:34:31 No.734484506
優秀だな
19 20/10/06(火)22:35:35 No.734484942
チナがまた死ぬのか
20 20/10/06(火)22:36:22 No.734485282
貴方は前日に引き続き、屋上へと昇ってきました。 昨日とは違い、しっかり準備をしてきています。 自室で簡単なドローンを組み上げています。 ドローンの完成度、貴方は補助クラスなので補正+20です。 20以下竹とんぼ、21以上、雑誌の付録のトイドローン 60以上、市販トイドローン、80以上カメラドローン 90以上、アーツバード dice1d100=60 (60)
21 20/10/06(火)22:39:33 No.734486561
カメラドローンです。市内で飛ばすには専用の許可証が必要なレベルの本格的なものです。 早速、上空から偵察飛行を行います。各勢力がドローンを飛ばしているこの状況で 一台のドローン程度誰も気にしないため、安全に偵察ができます。 「レユニオン配置図」を入手しました。 奴らが一時間ごとに配置変更の隙を見せるのも確認しました。 ―――と、ふと、遠く離れたところに見える学校の屋上に誰かが立っているのが見えます あれは、知り合いのアブサントです。幸いドローンに無線機能があったため通話が可能です。
22 20/10/06(火)22:40:57 No.734487125
情報を交換してみたところ、市内の各所学校でこういう形で学生が監禁されていること。 レユニオンが街のあちらこちらで破壊活動をしていること、 奴らはやはり1時間シフトで交代をしていることが判明しました。 貴方達はドローンを犠牲にすることにより、学校を脱出する機会を得ました。 三日目を終了します。
23 20/10/06(火)22:41:10 No.734487203
学校閉鎖から4日目 学校治安:災害発生 食料状況:不足(庶民食糧庫焼失) 閉鎖状況:レユニオンによる完全閉鎖
24 20/10/06(火)22:42:08 No.734487559
夜中、部屋の中が煙たいと疑問に思うと突然防犯ベルが鳴り響きました。 窓から顔を覗かせてみると、庶民用食糧庫が燃えています。 食用油があったと言え、激しすぎる火の手で学校内食料の半分が消えました。 どうする? ① レユニオンの様子が気になる、見張ってみよう。 ② 脱出決行! ③ 一人では何もできない、仲間を探そう。 ④ 食糧庫が燃えた理由が気になる、調査しよう。 ⑤ 役立ちそうなものがないか、探してみよう。 ⑥ アブサントと打ち合わせをしよう。 dice1d6=5 (5)
25 20/10/06(火)22:42:20 No.734487638
学校内を探索して役立つものがないかを探します。 ① 墜落したドローン ② 金庫の鍵 ③ 缶詰 ④ 誰かの本 ⑤ 通信機 ⑥ 学校見取図 ⑦ レユニオンの服 ⑧ ウォッカ ⑨ 貴族の服 ⑩ ピストル ⑪ 工具一式 ⑫ ???? dice1d12=11 (11)
26 20/10/06(火)22:44:00 No.734488303
良いドローンが作れそうな
27 20/10/06(火)22:44:18 No.734488428
工具一式を入手しました。大きなレンチもあり戦闘補正が微弱ながらつきます。 かつ、カメラドローンに一発だけ充電式のアーツ術式を組み込むことに成功しました。 一回だけ、確実に相手を無力化します。食糧庫がないため、本日は食事抜きです。 三日食事を抜くと動けるだけの体力がなくなり、そのまま餓死を待つだけとなります。 4日目を終わります。
28 20/10/06(火)22:44:37 No.734488532
学校閉鎖から5日目 学校治安:抗争開始 食料状況:不足(庶民→空腹、貴族→平常) 閉鎖状況:レユニオンによる完全閉鎖
29 20/10/06(火)22:45:14 No.734488790
とうとう学校内の治安は乱れ始め、あちらこちらで新しい派閥が生まれています。 貴族の方はまだ動き出していないようですが、現在の食料に不安を抱いている様子。 ① レユニオンの様子が気になる、見張ってみよう。 ② 脱出決行! ③ 一人では何もできない、仲間を探そう。 ④ 食糧庫が燃えた理由が気になる、調査しよう。 ⑤ 役立ちそうなものがないか、探してみよう。 ⑥ アブサントと打ち合わせをしよう。 dice1d6=2 (2)
30 20/10/06(火)22:46:02 No.734489102
やっちゃうんか
31 20/10/06(火)22:47:06 No.734489525
食糧が学校内になく、かつ、治安が悪化し始めている今。 学校に残る理由はありません。貴方はレユニオンの巡回タイミングと配置図を知っているので 夜間脱出に補正がかかります。失敗したとしてもドローンを校内に墜落させることにより脱出が可能です。 夜間脱出判定 右側に+20で左を上回れば成功 dice2d100=41 4 (45)
32 20/10/06(火)22:48:30 No.734490055
だめかぁー
33 20/10/06(火)22:49:00 No.734490259
レユニオンに見つかりかけたため、ドローンを遠隔操作して校庭へと墜落させます。 激しい爆音が鳴り響き、学校の各所から生徒が顔を覗かせます。 流石に爆発騒ぎとなればレユニオンも慌ててそちらに駆け抜けていきます。 貴方はドローンを失う代わりに、学校を脱出することに成功しました。 ① アブサントと合流だ! ② 親父を探そう! dice1d2=2 (2)
34 20/10/06(火)22:50:06 No.734490684
ドローンは痛いがまあヨシ
35 20/10/06(火)22:50:15 No.734490760
成功はできたのか
36 20/10/06(火)22:50:31 No.734490887
アブサントの安否が気になりますが、ドローンを失った今連絡を取る方法がありません。 一応今日脱出を図るということは決行前に連絡をしましたが―――果たして。 この混沌とした市内、あちらこちらで学校内など比ではない激しい交戦が繰り広げられている中 彼女と出会うのはそれこそ奇跡か何かを願うしかありません。 95以上で成功です。 dice1d100=23 (23)
37 20/10/06(火)22:51:35 No.734491313
アチャー
38 20/10/06(火)22:51:55 No.734491451
まあ流石に昨日みたいにポンポンクリティカルしないよな…
39 20/10/06(火)22:52:02 No.734491511
あぁ…
40 20/10/06(火)22:52:22 No.734491660
>まあ流石に昨日みたいにポンポンクリティカルしないよな… 昨日はハッピーエンドすぎたからね…
41 20/10/06(火)22:52:54 No.734491891
縦ロールお嬢様は特異点だから…
42 20/10/06(火)22:52:55 No.734491898
当然、アブサントとは合流できません。代わりに父親の勤めている分署を目指します。 事件発生から5日目、原作でアブサント父がズィマーの学校へ向かったのがタルラの暴れた日で 10日目だとすると、まだまだ警察隊は辛うじて生きている判定となります。 +20で判定し、70を上回れば生きている父親に合流できます。90以上で母も一緒です。 dice1d100=84 (84)
43 20/10/06(火)22:53:18 No.734492051
やった!
44 20/10/06(火)22:53:23 No.734492078
再会はできたか
45 20/10/06(火)22:53:39 No.734492196
やったー
46 20/10/06(火)22:54:42 No.734492575
良かったね…
47 20/10/06(火)22:54:55 No.734492673
書き込みをした人によって削除されました
48 20/10/06(火)22:55:17 No.734492838
よしよし
49 20/10/06(火)22:55:30 No.734492917
警察署で貴方は両親に合流することに成功しました! 感動の再会に感謝しながら三人で抱き合います。 ドローンを囮にすることで脱出することに成功したこと そしてアブサントが××学校に閉じ込められていることを伝えます。 ―――5日目で生きている警察官はまだたくさんいると記載した通り、 アブサントの父親はまだ当然存命です。無線機ですぐに連絡がいくでしょう。
50 20/10/06(火)22:57:11 No.734493542
さて、アブサントの父。状況を整理すると彼は暴徒と化した学生を止めに行くために 単独行動をしていたのでまだ配置状態はフリーです。 かつ、貴方がドローンで連絡をしていた情報を掴めばすぐに警察ドローンを使って再度連絡するでしょう。 アブサントは――― ①~④ まだ学校内! ⑤ もう脱出を始めている! dice1d5=2 (2)
51 20/10/06(火)22:57:55 No.734493815
外部から助けるのは新鮮だな
52 20/10/06(火)22:58:59 No.734494234
時間にして6日目の未明、屋上にいたアブサントの下に警察ドローンが近づき 無線でアブサントとその父が通話をします。事件後、初めて会話をする二人。 現時点ではまだアブサントの家も無事です。ここからはアブサント救出作戦へと話がシフトします。 貴方は当然、参加に志願します。しないと話が終わっちゃいます。
53 20/10/06(火)22:59:51 No.734494571
アブさん助けられるか
54 20/10/06(火)23:01:38 No.734495250
まず、ドローンを囮にする作戦はもう使えません。 貴方がやったことによりその作戦に対しての警戒が強くなっているようです。 次に警察官とその息子として、アブサント一人の救出を考えるわけにもいきません。 ―――よって、本格的な生徒救出作戦の幕開けです。 どうする? ① アブサント、校内の状況は? ② 親父、俺が紛れ込めないかな? ③ アブサントのお父さん、今度は地上陽動作戦は? dice1d3=1 (1)
55 20/10/06(火)23:04:37 No.734496270
頼むぞ…
56 20/10/06(火)23:05:52 No.734496751
アブサントの情報ではシフトは相変わらず、1時間制。 ただしこちらには「メフィスト」「ファウスト」はいない。 現場で指揮をしているのは女の術師だとか―――。 つまり幹部クラスとは言え、なんとか太刀打ちできる相手のようです。 作戦が決まりました。 父親組は陸上部隊、そして貴方は―――ドローンを使った支援役です。 貴方の先制攻撃で女術師を撃退し、その隙にSWATを引き連れた警察隊が突入します。 ドローンを使えるのは適性がある貴方だけです。 警察としては口惜しい限りですが、救出作戦の全ては、貴方に委ねられました。
57 20/10/06(火)23:06:26 No.734496951
がんばれ
58 20/10/06(火)23:09:27 No.734498079
7日目、再び未明――――無数の警察偵察ドローンがアブサントのいる学校の上を覆います! これには流石にレユニオンも大慌てで空に向かい、各々のクロスボウやら銃をやらアーツを 乱射して迎撃し続けます。部屋に籠る生徒達、現場でヒステリックに声を響かせる女術師。 ―――――そこに貴方の操るバクダンバチが急接近します。 チャンスは一度切り、補正は貴方の「補助」+20のみです。右が上なら勝ちです。 dice2d100=77 33 (110)
59 20/10/06(火)23:10:05 No.734498330
ああ…
60 20/10/06(火)23:11:18 No.734498764
外れました!女術師はまだ立っています!激怒の声をあげながらアーツを乱射します。 貴方のバクダンバチはもうこれ以上攻撃することはできません。 あとは地上戦の結末次第です。 女術師/貴方父/アブサント父/アブサント 1で死亡 2~4で重傷 5で無傷 dice4d5=3 3 5 2 (13)
61 20/10/06(火)23:12:40 No.734499269
アブさんパパ強え…
62 20/10/06(火)23:12:59 No.734499403
作戦は結果として、失敗しました。 しかし、アブサントは怪我を負いながらも父と合流し、貴方もまた生きている父と再会しました。 貴方はこの苦い失敗を胸に、もっと救えたかもしれないという悔し涙を浮かべながらチェルノボーグを撤退します。 貴方は生還しました。 しかし、勝利とは言い難いものです。
63 20/10/06(火)23:14:34 No.734499969
その後 貴方 ① この悔しさをバネに警察へ入隊、ドローン操作のスペシャリスト目指し日夜勉強! ② この悔しさをバネにライン生命へ入社、ドローンにちょっと偏愛しちゃう変な人に。 ③ この悔しさをバネにロドスへ入社、全世界のドローン知識を集める補助に。 dice1d3=2 (2)
64 20/10/06(火)23:15:09 No.734500190
できる限りのことを頑張ったよ
65 20/10/06(火)23:15:48 No.734500410
ライン生命は深みに踏み込まなければ優良企業だからな
66 20/10/06(火)23:15:50 No.734500427
アブさんパパつえー
67 20/10/06(火)23:16:00 No.734500475
アブサント一家(まだ母親を助ける余裕はありますので一家で生存) ① 別の街に移動した後、アブサントはもっと自分も強くなるんだ!と前向きに努力する。 ② 誰かを追ってライン生命へ入社、ねえ、ドローンばっかりじゃなくて体を動かそうよ! ③ 助けられなかった友達を悼み、ロドスヘ入社。ショウ君と仲のいい狙撃手。 dice1d3=3 (3)
68 20/10/06(火)23:16:15 No.734500571
お前…マゼランみたいな性能になるのか…
69 20/10/06(火)23:16:17 No.734500589
メイヤーだいせんぱい!
70 20/10/06(火)23:17:20 No.734500948
ラインからロドスに出向することもあるかもね そして再会…
71 20/10/06(火)23:17:32 No.734501028
もしかしたらロドスにも来るかもなぁ
72 20/10/06(火)23:17:35 No.734501038
以上、警察合流ルートでした。 なかなか独特で展開を考えるのに苦労しました。 ズィマ―達は正史と……あ。 イースチナ ① トラウマとか特にありません。ちょっとヴィカとギクシャクしますけど ② 結局、別の方法でヴィカを…… ③ 落ちなければヴィカがイースチナを殺す運命 dice1d3=3 (3)
73 <a href="mailto:s">20/10/06(火)23:18:11</a> [s] No.734501253
というわけで、ちょっと物足りないので次スレいきます どうやらこのスレの世界だとヴィカは殺さないと殺してくるようです
74 20/10/06(火)23:18:14 No.734501274
この世界線でもそうなるのか…
75 20/10/06(火)23:18:27 No.734501347
またイースチナが死んでる…
76 20/10/06(火)23:18:46 No.734501466
修理するとそうなる運命なの...
77 20/10/06(火)23:18:57 No.734501527
まあヴィカは割かし過激派だしな…
78 20/10/06(火)23:19:34 No.734501742
どちらが生きてくたばるかの関係過ぎる
79 20/10/06(火)23:20:21 No.734502001
命食うか食われるか
80 20/10/06(火)23:20:21 No.734502003
世界の修正力が強すぎる…
81 20/10/06(火)23:20:41 No.734502123
共存ルートは無いんですか!