虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/06(火)22:15:47 スキヤキ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/06(火)22:15:47 No.734477076

スキヤキ!

1 20/10/06(火)22:17:15 No.734477622

あい!

2 20/10/06(火)22:17:43 No.734477816

スーチーヤーチー!

3 20/10/06(火)22:17:46 No.734477831

毒おじみたいなこと言ってんな

4 20/10/06(火)22:18:15 No.734478000

6コマ目がちょっとラップ調っぽい

5 20/10/06(火)22:18:24 No.734478060

なんで白菜いらないんだよ

6 20/10/06(火)22:18:47 No.734478181

白菜いらんとか嘘だろ 理由も説明してねえし

7 20/10/06(火)22:19:14 No.734478388

毒おじだと途中で外国人ディスが入る

8 20/10/06(火)22:19:20 No.734478420

キノコと豆腐多めでやりたい肉は脇役

9 20/10/06(火)22:19:35 No.734478521

大根は?

10 20/10/06(火)22:19:44 No.734478579

>白菜いらんとか嘘だろ >理由も説明してねえし ただの好みじゃね?

11 20/10/06(火)22:19:54 No.734478656

春菊居るから白菜抜いてもいいんじゃない

12 20/10/06(火)22:19:57 No.734478673

こいつが食いたいのって甘めの肉豆腐じゃねえか!

13 20/10/06(火)22:19:58 No.734478675

豆腐いいよね 絹ごし―――― なくてよい

14 20/10/06(火)22:20:12 No.734478777

>大根は? 大根…?

15 20/10/06(火)22:20:24 No.734478858

>大根は? なんだか貧乏くさい

16 20/10/06(火)22:20:38 No.734478937

>なんで白菜いらないんだよ 白菜―――― なくてよい

17 20/10/06(火)22:20:44 No.734478969

肉だけでいい あとうどん

18 20/10/06(火)22:21:03 No.734479107

>肉だけでいい >あとうどん 肉うどんじゃねーか!

19 20/10/06(火)22:21:06 No.734479130

タケノコは入れないな

20 20/10/06(火)22:21:08 No.734479147

ヌルポン好き ヌルポンだけでいい

21 20/10/06(火)22:21:12 No.734479167

肉???? なくてよい

22 20/10/06(火)22:21:22 No.734479245

春菊ない店、 二度と行かん

23 20/10/06(火)22:21:33 No.734479331

芋は?

24 20/10/06(火)22:21:45 No.734479413

肉は鶏肉でいい――

25 20/10/06(火)22:21:58 No.734479485

>芋は? 芋…芋!?

26 20/10/06(火)22:22:24 No.734479662

バターは?

27 20/10/06(火)22:22:26 No.734479674

砂糖いらない

28 20/10/06(火)22:22:26 No.734479675

玉ねぎと人参と芋…味付けはカレールーでいい

29 20/10/06(火)22:22:26 No.734479682

白菜は水分出過ぎるから入れないな

30 20/10/06(火)22:22:35 No.734479730

椎茸うるさいですか...

31 20/10/06(火)22:22:49 No.734479812

マロニー入れて

32 20/10/06(火)22:23:00 No.734479874

ひでえヘイトスピーチだ

33 20/10/06(火)22:23:01 No.734479885

>豆腐いいよね >絹ごし―――― >なくてよい まあすき焼きには木綿だな

34 20/10/06(火)22:23:06 No.734479912

昔はすき焼き大嫌いだったけど今はまぁ普通

35 20/10/06(火)22:23:07 No.734479922

白菜はかさ増しみたいなもんだしなくてよい

36 20/10/06(火)22:23:08 No.734479936

砂糖… 女々しいいらない

37 20/10/06(火)22:23:17 No.734479997

エノキこそ要らねえだろ

38 20/10/06(火)22:23:30 No.734480085

>大根は? スキヤキご存知でない?

39 20/10/06(火)22:23:30 No.734480093

白菜…しいたけ…人参… 季節のお野菜いかがです

40 20/10/06(火)22:23:31 No.734480097

豆腐──── 熱い。

41 20/10/06(火)22:23:35 No.734480124

醤油 血圧が高いいらない

42 20/10/06(火)22:23:39 No.734480148

締めに●

43 20/10/06(火)22:24:02 No.734480296

春菊とネギはいらん

44 20/10/06(火)22:24:03 No.734480302

マジで大根入れるの…?

45 20/10/06(火)22:24:04 No.734480315

しらたき いらない

46 20/10/06(火)22:24:24 No.734480454

ガンモとハンペンも入れよう

47 20/10/06(火)22:24:32 No.734480528

昔だったらオタク作品で不人気キャラの○○いらない的なコラ作られてそう

48 20/10/06(火)22:24:33 No.734480540

>ガンモとハンペンも入れよう いらない

49 20/10/06(火)22:24:43 No.734480602

なるとはいらない

50 20/10/06(火)22:24:57 No.734480700

どんぶり飯───

51 20/10/06(火)22:25:00 No.734480720

牛蒡入れないの?今半は入れてたよ

52 20/10/06(火)22:25:18 No.734480842

春菊は風味が苦手だ

53 20/10/06(火)22:25:19 No.734480845

気まぐれにコンニャク入れたときはまるで合わなかった

54 20/10/06(火)22:25:25 No.734480890

ネギ―― 汁が熱いからやめよう

55 20/10/06(火)22:25:29 No.734480920

竹の子入れるの初めて見た

56 20/10/06(火)22:25:32 No.734480937

白菜は葉っぱの部分だけならまあいいけど 芯の部分沢山入れるとクッタクタになるまで時間かかるしまあ入れんでもいいかな…

57 20/10/06(火)22:25:38 No.734480981

>昔だったらオタク作品で不人気キャラの○○いらない的なコラ作られてそう メインヒロインの転校生…幼馴染み…お色気枠…うむ…ヒロインはこれだけでいい

58 20/10/06(火)22:25:47 No.734481050

>気まぐれにコンニャク入れたときはまるで合わなかった え?しらたきとか糸こんにゃくは?

59 20/10/06(火)22:25:49 No.734481070

>竹の子入れるの初めて見た 気取ってるので高いやつじゃないと入ってない

60 20/10/06(火)22:25:50 No.734481071

すーちーやーきー!

61 20/10/06(火)22:25:58 No.734481128

春菊がうるさすぎる気がする…

62 20/10/06(火)22:26:06 No.734481190

>マジで大根入れるの…? 切り方は短冊だったり扇だったりまちまちだが入れる

63 20/10/06(火)22:26:15 No.734481246

でも味がしみてくたくたになった白菜の芯美味しいし

64 20/10/06(火)22:26:36 No.734481383

肉―― なくたてよい

65 20/10/06(火)22:26:51 No.734481462

焼きそばは?

66 20/10/06(火)22:26:51 No.734481466

>メインヒロインの転校生…幼馴染み…お色気枠…うむ…ヒロインはこれだけでいい 学級委員長───

67 20/10/06(火)22:26:51 No.734481471

すき焼きは翌朝も楽しめるのが嬉しい

68 20/10/06(火)22:26:56 No.734481505

鍋いらない…

69 20/10/06(火)22:27:07 No.734481564

ここまで挙がった食材―――― なくてよい

70 20/10/06(火)22:27:10 No.734481587

貧乳─── なくてよい

71 20/10/06(火)22:27:13 No.734481604

>>昔だったらオタク作品で不人気キャラの○○いらない的なコラ作られてそう >メインヒロインのメガネ…紫髪…チャイナ服…発明家…うむ…ヒロインはこれだけでいい

72 20/10/06(火)22:27:15 No.734481612

舞茸たっぷり入れたい

73 20/10/06(火)22:27:17 No.734481635

じゃがいもは?

74 20/10/06(火)22:27:28 No.734481701

>>メインヒロインの転校生…幼馴染み…お色気枠…うむ…ヒロインはこれだけでいい >学級委員長─── なくてよい

75 20/10/06(火)22:27:31 No.734481725

糸こんにゃくもいらない

76 20/10/06(火)22:27:40 No.734481779

曇らせ展開─── なくてよい

77 20/10/06(火)22:27:41 No.734481783

俺単純だからこういうの見ると影響されてシイタケ苦手なのに食べるようになったりする

78 20/10/06(火)22:27:42 No.734481793

すき焼きって豚肉で作った方が美味いよね

79 20/10/06(火)22:27:48 No.734481833

>ここまで挙がった食材―――― >なくてよい なら何を食うんだ…?

80 20/10/06(火)22:27:57 No.734481887

>すき焼きは翌朝も楽しめるのが嬉しい ご飯に乗せて牛丼風にするのも良いよね

81 20/10/06(火)22:28:07 No.734481947

さっきから知らないすき焼きの具ばかり出てくるな…

82 20/10/06(火)22:28:07 No.734481949

>>ここまで挙がった食材―――― >>なくてよい >なら何を食うんだ…? ごはんを投入!

83 20/10/06(火)22:28:12 No.734481985

>毒おじだと途中でブタエモンディスが入る

84 20/10/06(火)22:28:21 No.734482052

>>>メインヒロインの転校生…幼馴染み…お色気枠…うむ…ヒロインはこれだけでいい >>学級委員長─── >なくてよい 妹キャラも最近うるさい 大人しい後輩キャラの方が静かでよい

85 20/10/06(火)22:28:23 No.734482064

>なら何を食うんだ…? スキヤキ

86 20/10/06(火)22:28:45 No.734482188

ツンデレも最近うるさい

87 20/10/06(火)22:28:49 No.734482207

お麩が好きですまない…

88 20/10/06(火)22:29:02 No.734482296

>ツンデレも最近うるさい まあ確かにうるさい

89 20/10/06(火)22:29:05 No.734482308

ハイショユラーメン

90 20/10/06(火)22:29:09 No.734482329

お酒はぬるめの燗がいい

91 20/10/06(火)22:29:11 No.734482341

坂本九だけあればよい

92 20/10/06(火)22:29:11 No.734482345

そしてジャガイモをたっぷりと――――

93 20/10/06(火)22:29:13 No.734482357

桜型のニンジン―― いらない

94 20/10/06(火)22:29:14 No.734482362

白滝とネギと肉とキノコで締めはうどんでお願いしたい 卵は生卵ではなく温玉で

95 20/10/06(火)22:29:18 No.734482383

春菊今年高いんだよ 仮に入れると牛肉より高くなっちまう

96 20/10/06(火)22:29:18 No.734482389

すき焼き屋自体が気取ってる感じがする

97 20/10/06(火)22:29:20 No.734482399

うちのかあちゃんが大根入れてたから大根好き 味染みててうまいんだ……

98 20/10/06(火)22:29:27 No.734482437

すき焼きよりしゃぶしゃぶの方が好きだから鍋変えて良い?

99 20/10/06(火)22:29:30 No.734482463

和田金のすき焼きは美味かったなぁ

100 20/10/06(火)22:29:32 No.734482472

牛脂入れようぜ

101 20/10/06(火)22:29:34 No.734482488

肉―――― くどいのでなくてよい

102 20/10/06(火)22:29:35 No.734482493

>仮に入れると牛肉より高くなっちまう なそ

103 20/10/06(火)22:29:39 No.734482519

白菜の芯の方は削ぎ切りにすると火の通りも早くなって味もよく染みてうまいぞ

104 20/10/06(火)22:30:15 No.734482746

春菊いらない

105 20/10/06(火)22:30:18 No.734482769

>すき焼き屋自体が気取ってる感じがする いい肉はステーキがよい

106 20/10/06(火)22:30:25 No.734482808

地方の人はちくわいれないの?

107 20/10/06(火)22:30:27 No.734482814

白菜はどう考えてもいる

108 20/10/06(火)22:30:27 No.734482817

絡み心地のうれしい関西弁の守銭奴を入れるときもあるが……

109 20/10/06(火)22:30:31 No.734482851

うちはしょうゆと砂糖で味付けして煮る感じでなんですき「焼き」なのか不思議だった

110 20/10/06(火)22:30:40 No.734482907

>なら何を食うんだ…? 娑婆で食ったスキヤキの噺

111 20/10/06(火)22:30:49 No.734482975

ハイ ショユラーメン

112 20/10/06(火)22:30:50 No.734482980

>>ツンデレも最近うるさい >まあ確かにうるさい 入れるならヤンデレの方が静かでよい

113 20/10/06(火)22:31:07 No.734483106

この思い出に浸ってニコニコしながら >春菊ない店、二度と行かん が絶対に許してない感じがして好き

114 20/10/06(火)22:31:16 No.734483175

そばかす 三編み 関西弁 発明家要素─── うるさいからなくて良い

115 20/10/06(火)22:31:17 No.734483181

>すき焼き屋自体が気取ってる感じがする しゃぶ菜静かでよい

116 20/10/06(火)22:31:32 No.734483281

まぁすき焼きなんて具材に個人差あるだろ

117 20/10/06(火)22:31:41 No.734483341

すき焼きでは無くて肉鍋なのでは

118 20/10/06(火)22:31:57 No.734483442

メガネ…なくてよい

119 20/10/06(火)22:32:15 No.734483573

最近はもっぱら葱と玉ねぎと大根にキノコ類だな しらたき  いらない 焼き豆腐  いらない

120 20/10/06(火)22:32:16 No.734483578

好みバラバラだしやはり一人でつつくものなんだなすき焼き

121 20/10/06(火)22:32:55 No.734483842

>メガネ…なくてよい お前 いらない

122 20/10/06(火)22:32:57 No.734483856

すき焼きの店なんて赤べこか今半しか知らない

123 20/10/06(火)22:33:07 No.734483931

>そばかす >三編み >関西弁 >発明家要素─── >うるさいからなくて良い なんだァ? てめェ…

124 20/10/06(火)22:33:11 No.734483958

それと クラスメイトの母親を入れるところもある

125 20/10/06(火)22:33:16 No.734483999

不幸設定── なくてよい

126 20/10/06(火)22:33:22 No.734484048

牛脂ーーーー 旨い

127 20/10/06(火)22:33:26 No.734484079

>うるさいからなくて良い さくらやすみれやアイリスの方がうるさかっただろ!

128 20/10/06(火)22:33:47 No.734484216

暴力ヒロインーー なくてよい

129 20/10/06(火)22:34:07 No.734484330

男の乳首―― なくてよい

130 20/10/06(火)22:34:13 No.734484379

春菊うまいなってなったのは20代なってからだな

131 20/10/06(火)22:34:47 No.734484612

春菊 いらない

132 20/10/06(火)22:34:52 No.734484655

ちんぽーーー なくていい

133 20/10/06(火)22:34:55 No.734484672

鶏油 ――どうして入れたんだろうな?

134 20/10/06(火)22:35:28 No.734484889

野菜はネギをメインにしたい 延々とネギを食べていたい

135 20/10/06(火)22:35:38 No.734484974

白飯は腹を膨らませるだけだからいらない…

136 20/10/06(火)22:35:59 No.734485130

なんで焼き豆腐あんなに美味いんだろうな

137 20/10/06(火)22:35:59 No.734485133

幼馴染── 昔から一緒の奴が一番安心出来るのもわかるがメインには届かない ならなくてよい

138 20/10/06(火)22:36:01 No.734485145

ボーイッシューー なくていい

139 20/10/06(火)22:36:01 No.734485149

>好みバラバラだしやはり一人でつつくものなんだなすき焼き 友達―― なくてよい

140 20/10/06(火)22:36:24 No.734485303

鬱展開―なくてよい シリアスも最近うるさい 入れるなら水着回の方が静かでよい 考察も嬉しいサブキャラの過去の掘り下げ回を入れる時もあるが……なんだか気取ってるやっぱり無くていい

141 20/10/06(火)22:36:26 No.734485317

>白飯は腹を膨らませるだけだからいらない… 入れるならシメのうどんの方が静かでよい

142 20/10/06(火)22:36:30 No.734485341

ちくわぶがないぞ?

143 20/10/06(火)22:36:43 No.734485429

>幼馴染── >昔から一緒の奴が一番安心出来るのもわかるがメインには届かない >ならなくてよい でも 第二次性徴期 あたりから 好きになった

144 20/10/06(火)22:36:46 No.734485451

このおっさんのパンケーキ回好き

145 20/10/06(火)22:36:47 No.734485458

ナース服ない店 二度と行かん

146 20/10/06(火)22:36:51 No.734485481

>ちくわぶがないぞ? 関東のおでんだろ!

147 20/10/06(火)22:37:01 No.734485550

>>幼馴染── >>昔から一緒の奴が一番安心出来るのもわかるがメインには届かない >>ならなくてよい >でも >第二次性徴期 >あたりから >好きになった 幼馴染のないエロゲ 二度とやらん

148 20/10/06(火)22:37:13 No.734485623

下手に理屈こねずに好き嫌いを好き嫌いしてるだけだからだいたいへーそうで流せるな… でもたけのこは初めて聞いたそういうのもあるのね

149 20/10/06(火)22:37:17 No.734485660

淫語アヘ顔も最近うるさい なくてよい

150 20/10/06(火)22:37:19 No.734485673

翌日 卵だばあ ごはんだばあ ――旨い

151 20/10/06(火)22:37:24 No.734485707

>ボーイッシューー >なくていい 別皿で味わいたい

152 20/10/06(火)22:37:29 No.734485734

メガネいらないーー母親を思い出す…

153 20/10/06(火)22:37:41 No.734485820

若い頃は暴力ヒロインなんていらないよ なんて思ったもんだが らんま1/2 ラブひな 今になって読み返すとヒロイン勝利前提でのスキンシップとして見れて これもまた古典の味わい深さかな

154 20/10/06(火)22:37:56 No.734485912

シイタケも榎も必要

155 20/10/06(火)22:38:04 No.734485962

相思相愛だったヒロインをチャラ男がレイプした漫画家 二度と単行本買わん

156 20/10/06(火)22:38:12 No.734486015

名前欄―― なくてよい

157 20/10/06(火)22:38:16 No.734486049

>ちくわぶがないぞ? ちくわぶーーーー 食材として認めない

158 20/10/06(火)22:38:25 No.734486106

毒おじだとここにビール!かぁー!が入る まあ毒おじの食事描写もあれはあれで美味しそうだけど

159 20/10/06(火)22:38:59 No.734486330

そしてお色気年上お姉さん 子どもの頃は青臭くて苦く見ないふりをして避けがちだった… でも第二次性徴期あたりから好きになった

160 20/10/06(火)22:39:07 No.734486388

ポンコツメガネ女教師の渋さはガキにはわかるまいて

161 20/10/06(火)22:39:20 No.734486469

いらない

162 20/10/06(火)22:39:28 No.734486523

本当のうましすき焼きを教えてあげよう

163 20/10/06(火)22:39:42 No.734486622

ごぼうも無いよ?

164 20/10/06(火)22:39:49 No.734486675

>いらない なにも

165 20/10/06(火)22:39:59 No.734486736

>ちくわぶーーーー >食材として認めない 貴様の命─── 無くてよい

166 20/10/06(火)22:40:12 No.734486826

5人のママ―― そんなにいらない

167 20/10/06(火)22:40:22 No.734486896

子供の頃、夏休みや冬休みに泊まりで爺さんの家に行ったとき 最終日は必ずすき焼きだったのをふと思い出した

168 20/10/06(火)22:40:25 No.734486907

うさくん――

169 20/10/06(火)22:40:29 No.734486939

いもげ━━ なくて良い

170 20/10/06(火)22:40:40 No.734487008

妹も最近うるさい

171 20/10/06(火)22:40:46 No.734487051

>12人の妹―― >そんなにいらない

172 20/10/06(火)22:40:53 No.734487102

ーを重ねるのはアカンやろ──── プロとして─────

173 20/10/06(火)22:40:56 No.734487115

>>いらない >なにも 捨ててしまおう

174 20/10/06(火)22:41:04 No.734487166

>本当のうましすき焼きを教えてあげよう 素麺いれるんだろどうせ

175 20/10/06(火)22:41:12 No.734487222

ちくちんは─

176 20/10/06(火)22:41:18 No.734487254

俺―― 居なくてよい

177 20/10/06(火)22:41:20 No.734487268

良し悪しじゃなくてこのおっさんの好き嫌いだけの話なんだから

178 20/10/06(火)22:41:22 No.734487285

>いもげ━━ >なくて良い なければよかった

179 20/10/06(火)22:41:22 No.734487288

>子供の頃、夏休みや冬休みに泊まりで爺さんの家に行ったとき >最終日は必ずすき焼きだったのをふと思い出した 大事にされてたんだな

180 20/10/06(火)22:41:49 No.734487450

>ちくちんは─ 噛み心地が頼りない

181 20/10/06(火)22:41:55 No.734487478

すき焼きはわかりやすいおもてなしだからな

182 20/10/06(火)22:42:22 No.734487648

すき焼きに白菜なんて入れるの!?水っぽくない!?

183 20/10/06(火)22:43:16 No.734487996

ラーメンたべたい うまいのたべたい

184 20/10/06(火)22:43:42 No.734488156

>12人の妹―― >そんなにいらない 半分以上がうるさい 妹は1人でいい

185 20/10/06(火)22:43:43 No.734488170

親友キャラ 子どもの頃は男なんていらねーと見ないフリして避けがちだったが今や親友抜きに学園生活は楽しめん 親友キャラいない学園エロゲ二度とせん

186 20/10/06(火)22:43:50 No.734488221

高いすき焼き店行きたいなーって色んな牛の名産地の店探してるんだけど本当に一食2万とかする店もあるのね めっちゃ食べてみたい

187 20/10/06(火)22:44:05 No.734488335

>うちはしょうゆと砂糖で味付けして煮る感じでなんですき「焼き」なのか不思議だった それ肉鍋では?

188 20/10/06(火)22:44:40 No.734488549

定職―― なくてよい

189 20/10/06(火)22:44:47 No.734488589

俺が作るなら肉とネギたっぷりに少しの焼き豆腐と椎茸かな

190 20/10/06(火)22:45:23 No.734488850

>大事にされてたんだな 爺さんから見りゃ長男の長男だからな…

191 20/10/06(火)22:45:41 No.734488958

醤油と砂糖と酒適当に混ぜて味付けしてるな 薄くなったら足せばいいんだよだから1度たりとも安定した味がない

192 20/10/06(火)22:45:43 No.734488967

味付けは味噌があればよい

193 20/10/06(火)22:45:48 No.734488998

割り下いらない 焼いた肉に砂糖と醤油でいい

194 20/10/06(火)22:46:15 No.734489198

今思うとしらたきってすき焼き以外では喰ったことねぇ

195 20/10/06(火)22:46:19 No.734489230

エノキ食うと必ずウンコと一緒に1、2本出てくるからいらない

196 20/10/06(火)22:46:55 No.734489455

>牛脂ーーーー >旨い 食べると後から胸焼けがする でも食べたい

197 20/10/06(火)22:46:57 No.734489470

このながいしらたきー!

198 20/10/06(火)22:47:05 No.734489517

白菜いらなぁい…

199 20/10/06(火)22:49:53 No.734490606

目隠れの悪友男キャラ これは欠かせない

200 20/10/06(火)22:50:00 No.734490647

>この思い出に浸ってニコニコしながら >>春菊ない店、二度と行かん >が絶対に許してない感じがして好き ダメだった

201 20/10/06(火)22:50:05 No.734490680

悲しい過去 ──なくていい

202 20/10/06(火)22:50:46 No.734490988

天涯孤独の直接的原因でもいい

203 20/10/06(火)22:50:47 No.734490995

そして女教師だけのエロゲ 初めてみたのは確かエンプレスだった 子供の頃は夢中になってそればかりやっていた… でも第二次性徴期あたりからやらなくなった 生徒との対比がなくては女教師モノは始まらん 生徒が出てないゲーム二度とやらん

204 20/10/06(火)22:51:08 No.734491125

>悲しい過去 >──なくていい でもそれを踏み台にして主人公と幸せになるシナリオなら?

205 20/10/06(火)22:51:28 No.734491263

>>悲しい過去 >>──なくていい >でもそれを踏み台にして主人公と幸せになるシナリオなら? いらない

206 20/10/06(火)22:52:09 No.734491558

>でもそれを踏み台にして主人公と幸せになるシナリオなら? そこまでの曇り── なくてよい

207 20/10/06(火)22:53:11 No.734492012

牛肉 高くて買えない

208 20/10/06(火)22:55:19 No.734492853

ハイ ショユラーメン

209 20/10/06(火)22:56:15 No.734493207

カツオのたたき─── なくてよい どうせピザを出される

210 20/10/06(火)22:56:25 No.734493276

焼き豆腐と春菊とネギが中心なら熱燗だな…

211 20/10/06(火)22:57:19 No.734493598

野菜嫌いの子供かよ

212 20/10/06(火)22:57:58 No.734493834

白菜はいらない時はあるな 美味しい肉使ってる時は入れたくない

213 20/10/06(火)22:59:22 No.734494379

白菜けっこうボリュームあるし肉食いたいときには邪魔

214 20/10/06(火)22:59:22 No.734494381

スキヤキラップ

215 20/10/06(火)22:59:22 No.734494387

定型レス―― なくてよい

216 20/10/06(火)23:00:12 No.734494702

>>メインヒロインの転校生…幼馴染み…お色気枠…うむ…ヒロインはこれだけでいい 幼なじみ───なくてよい

217 20/10/06(火)23:00:45 No.734494919

白菜は水いっぱい出るからな…

218 20/10/06(火)23:00:53 No.734494964

舞茸だろ えのきなんて邪道だ

219 20/10/06(火)23:01:03 No.734495010

たけのこはねえわ …って思ってたけどしゃぶ葉で食べたらめちゃくちゃうまかったわゴメン

220 20/10/06(火)23:01:46 No.734495301

もうちょっとだけ続くんじゃの後―― なくてよい

221 20/10/06(火)23:03:27 No.734495860

いらないいらないうるせえジジイだ すき焼きのたれで卵かけごはんでも食ってな!!

222 20/10/06(火)23:03:27 No.734495864

白菜は水炊きに回すので入れない

223 20/10/06(火)23:03:44 No.734495972

角麩

224 20/10/06(火)23:04:34 No.734496255

こいつが食べたいの肉豆腐だろ

225 20/10/06(火)23:05:26 No.734496588

>白菜は水いっぱい出るからな… それ以上にすき焼きだと火が通るの遅すぎてね

226 20/10/06(火)23:07:04 No.734497216

我が家が辿り着いた極論 野菜は鍋でそれとは別牛肉だけすき焼きのタレで煮た方がそれぞれ美味く食える

227 20/10/06(火)23:07:51 No.734497504

しゃぶしゃぶや鍋物には白菜だがすき焼きには――なくても良い

228 20/10/06(火)23:08:45 No.734497844

使いやすい定型だけどこれまた語気が強い…

229 20/10/06(火)23:09:08 No.734497972

角砂糖でかすぎ!

230 20/10/06(火)23:09:17 No.734498018

砂糖―― デカすぎ

231 20/10/06(火)23:10:31 No.734498478

>カツオのたたき─── >なくてよい >どうせピザを出される なにそれ……

232 20/10/06(火)23:10:38 No.734498527

ときどきIDが delポンと 飛び出すが それも ご愛嬌

233 20/10/06(火)23:11:26 No.734498814

ハイ―― ショユラーメン――

234 20/10/06(火)23:13:10 No.734499466

陥没乳首の良さはガキにはわかるまいて… そこにあるだけで場が落ち着く そして陰毛 初めて見たのは確かうるし原だった… 子供の頃は黒く生い茂っているのが怖くて 見ないふりをして避けがちだった… でも第二次性徴期あたりから好きになった 今や陰毛無しにエロは始まらん 陰毛ないジーコ二度と買わん

235 20/10/06(火)23:14:37 No.734499995

豆腐と春菊はガチでいらん

↑Top