虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/06(火)22:00:58 No.734471188

今日の一報でわからなくなってきた

1 20/10/06(火)22:02:58 No.734472039

これで栗林とか中森を宣言するところ出てくると面白いんだが

2 20/10/06(火)22:03:05 No.734472097

高校ナンバーワン投手だってのはわかるけど 今年は大学生が豊作すぎるしどこまで転ぶ球団が出てくるやら

3 20/10/06(火)22:03:39 No.734472327

推薦落ちてプロ志望に切り替えるやつ初めて見た

4 20/10/06(火)22:04:50 No.734472781

>推薦落ちてプロ志望に切り替えるやつ初めて見た たとえAO入試でもマジで難しいらしいし…

5 20/10/06(火)22:07:24 No.734473828

一位候補十二人が豪華になってマジで10月26日が楽しみになってきたな

6 20/10/06(火)22:08:08 No.734474118

早稲田KOのAOって落ちるんだ…

7 20/10/06(火)22:08:36 No.734474331

何のために進学なのかつたえられなかったのかな

8 20/10/06(火)22:12:41 No.734475935

>栗林とか中森を宣言する 宣言して他を牽制するほど有力なところとも思えないけど… ライバルを抑える目的の宣言なら重複確実な評価を得てないとうまあぢが薄いのでは

9 20/10/06(火)22:12:55 No.734476022

高橋行きそうなの中日とハム楽天くらい?

10 20/10/06(火)22:14:35 No.734476635

>ライバルを抑える目的の宣言なら重複確実な評価を得てないとうまあぢが薄いのでは 競合確実な所よりも単独指名かな?くらいの位置の選手の方が先に宣言しておくと重複回避しやすいと思うよ 重複回避の単独指名するつもりのところで重複するのって割と悲惨だから

11 20/10/06(火)22:15:05 No.734476832

日ハム伊藤大海行かないかなぁ…

12 20/10/06(火)22:16:10 No.734477234

さすがに今年のハムは伊藤君… でもそういう地域のしがらみ気にしないのもハムだもんなあ

13 20/10/06(火)22:16:52 No.734477488

>でもそういう地域のしがらみ気にしないのもハムだもんなあ そういうの気にしないことに美学を感じてそうだもんな日ハム

14 20/10/06(火)22:17:25 No.734477690

日ハムには伊藤大取ってほしいし 中日には高橋か栗林とってほしいし ロッテには早川とってほしいと思っている 俺は地元選手を求めている…

15 20/10/06(火)22:17:26 No.734477696

その年のナンバーワンに行くっていうなら高橋より早川なんじゃ?

16 20/10/06(火)22:17:44 No.734477821

日ハムの大好物だよな高橋みたいなのって…

17 20/10/06(火)22:22:11 No.734479578

ロッテと相思相愛のドラ1なんて滅多に居ないから…よろしく頼んますよ…

18 20/10/06(火)22:22:20 No.734479634

大学生外野手ってピンとこないけど佐藤ってそんなに有望なの?

19 20/10/06(火)22:25:24 No.734480884

>大学生外野手ってピンとこないけど佐藤ってそんなに有望なの? 外野もだけどサードも行けて長打力ある選手っていうのがそれだけで貴重だ

20 20/10/06(火)22:30:10 No.734482711

早稲田のハヤカワって清宮の一個上先輩か

21 20/10/06(火)22:30:16 No.734482752

>競合確実な所よりも単独指名かな?くらいの位置の選手の方が先に宣言しておくと重複回避しやすいと思うよ なるほどなーと納得するところもあるが ファンなどから弱腰を批判されそうだというのとでなんとも言えんな…

22 20/10/06(火)22:32:25 No.734483647

>早稲田のハヤカワって清宮の一個上先輩か 早川は木更津総合出身で清宮は早実だし高卒だから関係ない…

23 20/10/06(火)22:32:44 No.734483764

長距離砲はわからん… 長距離砲はむずかしい…

24 20/10/06(火)22:35:39 No.734484980

その年で一二を争う選手が私大の推薦に落ちたと聞くと 社会生活怪しいレベルのバカか素行がめちゃくちゃ酷いかだとどうしても想像してしまう

25 20/10/06(火)22:36:10 No.734485199

>長距離砲はわからん… >長距離砲はむずかしい… 飛ばす力があるのを取るに越したことはないんだと思う 球速あるやつとるのと同じで

26 20/10/06(火)22:37:32 No.734485753

中森は楽天とできてる説あるよな

27 20/10/06(火)22:38:14 No.734486032

>重複回避の単独指名するつもりのところで重複するのって割と悲惨だから それっぽいこと割と起きてるからな…

28 20/10/06(火)22:40:03 No.734486763

よくしらないけど推薦入試って高校のバックアップもあるんじゃないの…?

29 20/10/06(火)22:40:12 No.734486819

アマ時代長距離砲だった楽天の岩見みたいに一軍に出場するだけでも一苦労するのがつらい

30 20/10/06(火)22:42:06 No.734487548

>アマ時代長距離砲だった楽天の岩見みたいに一軍に出場するだけでも一苦労するのがつらい 岩見は大学での三振が多すぎてどう見てもヤバイって言われてた ヤバかった でも今年二軍でボール見れるようになっててかなり進歩はしてるんだよなぁ

31 20/10/06(火)22:43:57 No.734488288

長距離砲は上位じゃないと出てこない

32 20/10/06(火)22:44:32 No.734488507

>長距離砲は上位じゃないと出てこない 横浜の佐野なんて突然変異みたいなもんだもんな…

33 20/10/06(火)22:47:02 No.734489501

普通AOなら落ちないはずなんだけど落ちてるので謎 甲子園無かったから金にならないと思われたか

34 20/10/06(火)22:47:18 No.734489610

基本的には今年は大卒行きたいんじゃね

35 20/10/06(火)22:47:57 No.734489865

>普通AOなら落ちないはずなんだけど落ちてるので謎 慶応はそこシビアらしい

36 20/10/06(火)22:48:34 No.734490079

今年は大卒しか分からないけど二遊間とか投手欲しい場合は高卒に行きたいという感じの環境

37 20/10/06(火)22:49:30 No.734490428

当たれば飛ぶ奴は基本後から当てるようには出来ないからなー 長距離砲風扇風機は実は初めから脈無し

38 20/10/06(火)22:49:31 No.734490448

>普通AOなら落ちないはずなんだけど落ちてるので謎 >甲子園無かったから金にならないと思われたか 慶應のAOは落ちるよ

39 20/10/06(火)22:50:50 No.734491011

>今年は大卒しか分からないけど二遊間とか投手欲しい場合は高卒に行きたいという感じの環境 中大の牧とか1位候補じゃなかったっけ プロで二遊間守れるか怪しいタイプ?

40 20/10/06(火)22:51:37 No.734491323

何も考えず大学代表4番とっとけばいいんだって!

41 20/10/06(火)22:52:16 No.734491614

書き込みをした人によって削除されました

42 20/10/06(火)22:52:52 No.734491880

スポーツ枠推薦とかじゃないからその辺の強豪校ぐらいならまぁ落ちるけど今回は高校トップ級だからなぁ

43 20/10/06(火)22:52:54 No.734491895

>何も考えず大学代表4番とっとけばいいんだって! 牧は人気出そうだけどどうなるかな ソフトバンク辺りはポイントだと思うんだけど

44 20/10/06(火)22:53:10 No.734491998

まだプロにもなってない高校生が大学落ちたのを 全国に知らされるの辛い仕打ちだと思う

45 20/10/06(火)22:53:26 No.734492101

自分から公表したのか記者が察したのかはよく知らんけど 18歳の子が行きたかった大学落ちたって全国に報道されるの普通にかわいそうだと思った

46 20/10/06(火)22:53:35 No.734492165

二遊間でも牧は別格っぽいな あとは元山…とか…

47 20/10/06(火)22:54:00 No.734492308

>スポーツ枠推薦とかじゃないからその辺の強豪校ぐらいならまぁ落ちるけど今回は高校トップ級だからなぁ 横須賀高校の福谷(現中日)があっさり受かって楽でしたよって言ったら全然楽じゃなくて後続はなかったって話があるし やっぱある程度の頭の良さが無いと無理だとは思われる

48 20/10/06(火)22:54:15 No.734492401

昔の白村の素行でも慶応行けるのにとか思ったけど高校も慶応だった

49 20/10/06(火)22:54:50 No.734492643

慶応だし伊藤隼太も頭それなりに良いはずなんだよな…って思うと何もわかんねえってなる

50 20/10/06(火)22:55:16 No.734492833

>横須賀高校の福谷(現中日)があっさり受かって楽でしたよって言った うn…そりゃ福谷では当てになんないよね…

51 20/10/06(火)22:55:29 No.734492911

今年甲子園無かったから落ちたの?

52 20/10/06(火)22:55:44 No.734492998

>中大の牧とか1位候補じゃなかったっけ >プロで二遊間守れるか怪しいタイプ? 大学生野手は上四人は一位二位で消えるけどそっから下が微妙 牧は二塁守れるかなぁぐらいの扱いだけどまぁ外れぐらいまでには消える筈

53 20/10/06(火)22:56:39 No.734493358

AOは書類と面接なんでそこでちょっと…ってなったら落ちる

54 20/10/06(火)22:57:40 No.734493719

>今年甲子園無かったから落ちたの? 甲子園あっても落ちる時は落ちる

55 20/10/06(火)22:58:18 No.734493968

とりあえず中日の1位だけはわかる

56 20/10/06(火)22:58:21 No.734493990

福谷と在学期間被ってたけど理工学部の電子工学科でちゃんと研究室入って勉強してたよ

57 20/10/06(火)22:59:27 No.734494414

いくらなんでも大学入って勉強したいこととかまともに答えられなかったら 仮に甲子園優勝投手だとしても落とさざるを得ないと思う

58 20/10/06(火)22:59:29 No.734494427

福谷って人慶応時代履修科目の成績は全てAだったってなにそれ…

↑Top