片道勇... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/06(火)21:14:31 No.734451176
片道勇者プラスを遊んでいきたいと思います! 拙い点も多いかと思いますがご容赦ください アドバイスなどなど頂けると嬉しいです https://www.twitch.tv/mashius/
1 20/10/06(火)21:16:33 No.734451977
生命探知は便利だからな…
2 20/10/06(火)21:17:04 No.734452217
上級や最上級は付与とは別枠で耐久が倍々になって行く コレクション倉庫に最上級いっぱい貯めようねぇ…
3 20/10/06(火)21:18:16 No.734452807
ちなみにクリア報酬のアイテムにも上級最上級がつくことがあるらしい…
4 20/10/06(火)21:19:16 No.734453245
保護動物は一匹だけなら誤射かもしれないので序盤の5LVの雪ウサギとかは気軽に誤射していい
5 20/10/06(火)21:24:01 No.734455598
>ちなみにクリア報酬のアイテムにも上級最上級がつくことがあるらしい… ちょっとコレクション見たら蒼短刀果て弓魔王弓アルバート銃観光服魔王服の上級最上級なら持ってた 全部揃える狂人なんて居るのか…?
6 20/10/06(火)21:26:19 No.734456731
敵拠点は率先して潰そう
7 20/10/06(火)21:26:24 No.734456767
この敵から離れて集中したら敵に×2されるパターンが有るから理術はマニアの方が楽だと思う
8 20/10/06(火)21:31:05 No.734458830
雷光で直線上に居ない相手も攻撃出来るから育った理術師は倍速遠距離攻撃持ちなんかも怖くないぞ
9 20/10/06(火)21:32:37 No.734459464
プラスって装備売れないの?
10 20/10/06(火)21:32:45 No.734459520
序盤抜けたしもう無敵なのでは? でもこの世界だと油断すると闇のま即死しそうね
11 20/10/06(火)21:35:05 No.734460470
理術士の狂った火力は強敵特徴5取ってもどうにかなるレベルなので普通の旅程度の相手ならまあこうなるね
12 20/10/06(火)21:36:06 No.734460929
神殿の像はなにか効果あるの?
13 20/10/06(火)21:36:40 No.734461173
>神殿の像はなにか効果あるの? 調べると次以降の給水が面倒になるよ
14 20/10/06(火)21:37:04 No.734461357
おK
15 20/10/06(火)21:39:29 No.734462365
ギルドの壁壊せないの?鶴橋で
16 20/10/06(火)21:40:39 No.734462871
そもそも理術士や観光客は素で元気自然減少が少ない補正かかってるからね
17 20/10/06(火)21:40:49 No.734462931
>ギルドの壁壊せないの?鶴橋で 正規の方法以外は誰も何も売ってくれないし話すらしてもらえないので意味はないかな
18 20/10/06(火)21:40:56 No.734462977
木になる
19 20/10/06(火)21:42:31 No.734463606
理術死は集中があるから無駄に空振りするよりは集中しておいたほうがお得だぞ
20 20/10/06(火)21:43:08 No.734463852
まあ生命探知切らさなければ事故死も早々無いでしょう
21 20/10/06(火)21:43:24 No.734463959
焼肉おいしいにゃん
22 20/10/06(火)21:43:55 No.734464171
スケスケのすけ
23 20/10/06(火)21:44:31 No.734464373
ちょっとちょっ 俺には無理だ…
24 20/10/06(火)21:44:46 No.734464477
そうだねX1(死にながら
25 20/10/06(火)21:45:53 No.734464949
ガイコツさんたちはいまいち理術が効きにくい
26 20/10/06(火)21:45:57 No.734464973
オイオイオイ
27 20/10/06(火)21:46:16 No.734465080
敵の確認は本当に大事ですね…
28 20/10/06(火)21:46:28 No.734465155
フワー
29 20/10/06(火)21:46:58 No.734465347
>ガイコツさんたちはいまいち理術が効きにくい 物体属性だからね 過剰集中してから撃つか超火炎で沈む
30 20/10/06(火)21:47:32 No.734465589
初2000km目指すなら移動系伸びる冒険家の方が安定しそう
31 20/10/06(火)21:49:59 No.734466600
格闘のプロは勇者に積んで全裸素手勇者を作るのがセオリーだ
32 20/10/06(火)21:50:28 No.734466811
冒険家はダッシュに加えて一度に2マス動けるジャンプが雑に狂ってる
33 20/10/06(火)21:51:45 No.734467368
冒険家は開錠有るよ!
34 20/10/06(火)21:52:29 No.734467668
観光客とかもやろう 人早で
35 20/10/06(火)21:52:44 No.734467757
地味に初期アイテムでナイフ4本持ってるのでとりあえず狩れそうな奴潰してのレベリングがしやすい
36 20/10/06(火)21:55:30 No.734468903
冒険家は移動や地形踏破能力高いから弓や槍も強い
37 20/10/06(火)21:56:35 No.734469357
重量2の剣はレイピアの可能性があるから吹き飛びまくる世界では確保しておきたい
38 20/10/06(火)21:57:11 No.734469584
命中の高さは大事だからな…
39 20/10/06(火)21:58:25 No.734470095
ジャンプは地形飛び越えたり敵の後ろに回り込んだり出来るぞ
40 20/10/06(火)22:01:27 No.734471416
ウサギがいきなり吹き飛んで死んだんです
41 20/10/06(火)22:03:36 No.734472310
武器が拾えなくても拾えるまでダッシュとジャンプと影縛りで逃げ続けられるのが冒険家だよ
42 20/10/06(火)22:06:15 No.734473347
かなしみ…
43 20/10/06(火)22:07:11 No.734473758
壁越し攻撃ほしいね
44 20/10/06(火)22:07:16 No.734473787
仲間にできないと分かっていながら施しをするとか優しい
45 20/10/06(火)22:07:19 No.734473810
やっぱり疾風の王を堕とせる墜落かなあ
46 20/10/06(火)22:08:05 No.734474088
ネムリさんは偏在する
47 20/10/06(火)22:09:24 No.734474652
吹き飛ばされてやみのまされそうな時は斜めにジャンプすると逃げやすいと思う
48 20/10/06(火)22:10:00 No.734474885
>ネムリさんは偏在する ネムリは公式で襲名制って事になってるし…
49 20/10/06(火)22:12:15 No.734475777
時代が変わってもネムリを出す為の言い訳とも言える