ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/06(火)19:08:39 No.734401104
昼間ゲオで買えたってスレを立てた者なんですが さっき始めてチュートリアルステージの時点で太腿がキツいです 助けて欲しいのですが
1 20/10/06(火)19:10:35 No.734401683
無理ですね
2 20/10/06(火)19:10:54 No.734401763
残念だがステージ1のボス戦で積んでしまった俺には助けることができない
3 20/10/06(火)19:10:55 No.734401769
よくやった…無理するな…
4 20/10/06(火)19:10:59 No.734401793
いきなり無理するとマジで故障するからやめとけ!やめとけ!
5 20/10/06(火)19:11:31 No.734401947
ちゃんとストレッチしろよ!
6 20/10/06(火)19:12:01 No.734402085
まずダイナミックストレッチであっこれマズいなってなるのがチュートリアルみたいなもんだから
7 20/10/06(火)19:12:39 [す] No.734402290
いや普段ウォーキングとか筋トレしてたから自信あったんだよ サイレントモードの軽い上下運動がマジできつい!
8 20/10/06(火)19:13:01 No.734402401
15分もやるとリングが休めっていうからちゃんとストレッチまでやってプロテイン飲んでお風呂入って寝る
9 20/10/06(火)19:13:45 No.734402624
俺も最近始めたけど初日は1-2で終わったよ 1日10分が俺のペースだ あとべつに走る速度は低速で良いと思っている
10 20/10/06(火)19:13:45 No.734402626
正直初期のスキルはスクワットとニートゥチェストで結構腿に負担大きい そして椅子のポーズでもあるからマジで最初はあんまりやりすぎない方がいい
11 20/10/06(火)19:13:56 No.734402679
あんまり高負荷で頑張ると長続きしないからゆるくやっていこう
12 20/10/06(火)19:14:11 No.734402762
わかるよ…ジョギングとかしててもそんな大腿四頭筋は鍛えられてなかったんだな…って実感する
13 20/10/06(火)19:14:31 No.734402876
翌日痛みあったら素直に休んだ方がいい痛み治るまで休め
14 20/10/06(火)19:14:46 No.734402950
道の横のアイテム見落とさないようにゆっくり走ってる
15 20/10/06(火)19:15:18 No.734403102
最近始めてみたけどなんか椅子のポーズで腰を下ろしても反応しなくて始まらないんだよね…スクワットはちゃんとできるんだけど
16 20/10/06(火)19:16:01 No.734403324
完全にこっちを破壊しにきてるメニューがあるからそこは無理せずに行こう
17 20/10/06(火)19:16:20 No.734403424
初日はびっくりするほど来る
18 20/10/06(火)19:16:31 No.734403474
ニートゥーチェストが楽でそれに逃げてしまう バンザイプッシュキツイ…
19 20/10/06(火)19:18:09 No.734403987
>最近始めてみたけどなんか椅子のポーズで腰を下ろしても反応しなくて始まらないんだよね…スクワットはちゃんとできるんだけど ちゃんと手をあげてるか
20 20/10/06(火)19:18:46 No.734404190
スクワット若干慣れたと思ったらワイドやバンザイが出てきてこれは…辛い…
21 20/10/06(火)19:19:15 No.734404307
太もものバンドは結構キツめに締めないと動いて判定おかしくなる 俺はふともも毛でツルツル滑るからさらにキツくしめないとダメだ
22 20/10/06(火)19:19:29 No.734404371
このゲーム一番つらいのは初日だからな…
23 20/10/06(火)19:19:35 No.734404405
>バンザイプッシュキツイ… 俺もバンザイプッシュで呼吸が整うまで1時間動けなくなったんだが あれ半分くらいの力でいいんだよな
24 20/10/06(火)19:19:41 No.734404437
自分も今日買えて始めたんだけど汗ダラッダラ出るね…
25 20/10/06(火)19:20:56 No.734404785
>ニートゥーチェストが楽でそれに逃げてしまう >バンザイプッシュキツイ… 人それぞれだなぁ 俺はスクワットとニートゥーチェスト辛くてバンザイチェストばっかやってたら 同じのばっかやってんのバレてっかんな!って称号投げつけられた
26 20/10/06(火)19:20:58 No.734404794
>スクワット若干慣れたと思ったらワイドやバンザイが出てきてこれは…辛い… むしろワイドの方がやりやすい バンザイはなんだこれ…腕上にしただけでとてつもない負荷が増えた…
27 20/10/06(火)19:21:40 No.734405014
俺そんな汗でなかったけどやり方間違えてるのかな…
28 20/10/06(火)19:22:05 No.734405162
>このゲーム一番つらいのは初日だからな… 俺の筋肉が目覚め始めたんだ…って回復した後感じる 新しいスキルで幻想と知る
29 20/10/06(火)19:22:11 No.734405186
スクワットはやればやるほど楽になって助かる それでも汗はダラダラかく
30 20/10/06(火)19:22:24 [す] No.734405257
最初の敵強すぎない? スクワット20回で半分も減らないんだけど
31 20/10/06(火)19:22:52 No.734405403
このゲームやるために本当に軽い負荷でいいから筋トレしといた方がいいみたいなとこある 使ってない筋肉は本当に簡単に死ぬ
32 20/10/06(火)19:24:09 No.734405807
初日は10分でやめたら?って言われたタイミングではいやめます…ってなりました…
33 20/10/06(火)19:24:27 No.734405898
体硬いからスクワットがキツかったな 全然ナイス判定くれない
34 20/10/06(火)19:24:31 No.734405916
23面までタウンミッションのミニゲームがあるのがキツいよぉ… 14面辺りだけどミニゲームミッションがめんどくて100%目指さなくていいかな
35 20/10/06(火)19:25:10 No.734406122
>最初の敵強すぎない? >スクワット20回で半分も減らないんだけど 始める前のがっつりやりたいかみたいな質問の解答しだいでかなり変わってくるよ あとから調整できるけど
36 20/10/06(火)19:25:11 No.734406125
やかましい ゆっくり休んで無理のない範囲でやっていけ
37 20/10/06(火)19:25:20 No.734406175
高負荷は結構ダレるから負荷少なめでいいと思う その分ステージ進めれば運動量変わらないし
38 20/10/06(火)19:28:06 No.734407026
>最初の敵強すぎない? >スクワット20回で半分も減らないんだけど ある程度進行するとレベル上がったりスキル強くなったりで余裕でるよ 最初はスキルの少なさで同じスキル連打したりスクワットが他の強スキルの1/2の攻撃力だったりで選びにくい…ってなった スクワットⅡ出る辺りまで運動負荷下げちゃってもいいかもね
39 20/10/06(火)19:30:29 No.734407752
ゲオで買えるのか… 辛そうだが羨ましいぜ
40 20/10/06(火)19:30:51 No.734407875
カードの容量不足でアップデートできない… まんまデータ新しいカードにコピーでいいんだっけ?
41 20/10/06(火)19:32:43 [す] No.734408466
1-2クリアしたけど今日はここまでにするね… 適当にやってた自己流筋トレがいかに甘かったか痛感した めっちゃ汗だくでヒノカミ神楽使った炭治郎みたいになってる
42 20/10/06(火)19:34:45 No.734409081
もう2ヶ月くらい起動してない俺のようにはなるな
43 20/10/06(火)19:35:56 No.734409444
キツすぎると思ったら負荷下げるんだぞ
44 20/10/06(火)19:37:12 No.734409860
>ゲオで買えるのか… >辛そうだが羨ましいぜ 最近目撃情報多いから探して見るのオススメ あのでっかい箱じゃなくてソフトケースに新品ありますってカード刺さっておいてあったりする
45 20/10/06(火)19:38:03 No.734410104
プラセボかも知んないけど 運動に慣れて来た辺りで目に見えて精神が陽に振れて来た気がする
46 20/10/06(火)19:38:13 No.734410143
ヨドバシとかにもあったよ
47 20/10/06(火)19:41:03 No.734411059
>運動に慣れて来た辺りで目に見えて精神が陽に振れて来た気がする 俺は始めて一週間くらいだけどリングとナレーターがいい感じに褒めてくれるから自己肯定感上がってきたよ ミブリさんもリアクションしてくれるのいいよね…
48 20/10/06(火)19:41:12 No.734411103
バンザイプッシュだけなんか負荷がおかしい
49 20/10/06(火)19:41:20 No.734411147
今日ツタヤでSwitch本体は見つけたけどこいつが無かったから買うの見送った
50 20/10/06(火)19:41:22 No.734411164
今日はAmazonにも入荷してたそうだしいっぱい出荷された日だったのかもな
51 20/10/06(火)19:42:22 No.734411475
アマゾンは毎週火曜に入荷してる
52 20/10/06(火)19:42:28 No.734411502
ちょっと前公式抽選で当たって買えたけどそのときに市場分も結構だばぁされたのかもしれないね
53 20/10/06(火)19:44:03 No.734411973
お腹凹ませたいんだけど何が一番効くかな?
54 20/10/06(火)19:45:27 No.734412397
舟のポーズとレッグレイズとプランクはなかなか良い気がする
55 20/10/06(火)19:46:01 No.734412559
>バンザイプッシュだけなんか負荷がおかしい そのうちプランクで界王拳を体感する
56 20/10/06(火)19:46:55 No.734412842
ダイソーとかで売ってる膝サポートとかでもけっこう効く?
57 20/10/06(火)19:47:52 No.734413117
ヨガって何だよ
58 20/10/06(火)19:47:59 No.734413150
バンザイコシフリ楽しくて好き ふーりふーり
59 20/10/06(火)19:48:20 No.734413259
>ダイソーとかで売ってる膝サポートとかでもけっこう効く? 効く ヨガマットとか周辺機器にも金つかうといいぞ
60 20/10/06(火)19:49:26 No.734413608
ズワイショウとかバンザイコシフリは運動になってるのか…?
61 20/10/06(火)19:50:55 No.734414097
多分気づかず楽な姿勢でやってるメニューは多い
62 20/10/06(火)19:51:33 No.734414280
サイレントモードやってたら上下運動でキンタマがブラブラペチペチしちゃって笑ってしまった
63 20/10/06(火)19:51:50 No.734414366
二週間くらいフィットボクシングやってから始めたからまあいけるっしょって舐めてたら最初のドラゴ戦で「これ敗北イベじゃないの……?」ってくらい辛くなった
64 20/10/06(火)19:51:55 No.734414392
運動負荷ってみんな30でやってるのかな
65 20/10/06(火)19:52:36 No.734414620
何かストーリーが…何か…
66 20/10/06(火)19:52:46 No.734414666
>運動負荷ってみんな30でやってるのかな 見栄貼る相手なんていないんだ 続けられる負荷でやろう
67 20/10/06(火)19:52:57 No.734414711
中高は割とガチで運動部だったけど運動不足の人間がやったらどんなもんなの? どの程度の運動強度かちょっと興味ある あとサーキットトレーニング的なのか割とジョグみたいな有酸素運動なのか
68 20/10/06(火)19:53:09 No.734414776
測定値でやってるけど30なんて程遠いぜ それでもかなりの疲労感だ
69 20/10/06(火)19:53:19 No.734414824
>何かストーリーが…何か… ホモよ!
70 20/10/06(火)19:53:26 No.734414857
>>ダイソーとかで売ってる膝サポートとかでもけっこう効く? >効く >ヨガマットとか周辺機器にも金つかうといいぞ 周辺機器…?
71 20/10/06(火)19:53:48 No.734414987
ドラゴに負けた時は一気にモチベ下がったな…
72 20/10/06(火)19:54:16 No.734415127
チョウツガイのポーズが辛過ぎる…
73 20/10/06(火)19:54:36 No.734415237
>中高は割とガチで運動部だったけど運動不足の人間がやったらどんなもんなの? がああああああ!がああああああ!ってなると思う
74 20/10/06(火)19:54:47 No.734415287
しばらく普通にやってからリングくんの性別変えると 親友が突然女の子になっちゃったごっこができるんだっけ
75 20/10/06(火)19:55:27 No.734415505
店頭で見た「」はどのあたりの地域の話?
76 20/10/06(火)19:55:28 No.734415519
色々と周辺機器欲しくなってくるけど 運動用の靴は結構優先度高いと思う
77 20/10/06(火)19:55:32 No.734415541
初日は引く力も押す力も100でドヤ顔してたけどステージ1のドラコ倒したところでもう気持ち悪くなってギブアップした
78 20/10/06(火)19:55:43 No.734415601
リングの性別変えられんの!?
79 20/10/06(火)19:56:14 No.734415767
>色々と周辺機器欲しくなってくるけど >運動用の靴は結構優先度高いと思う ヨガマットの上に裸足でよくね…?
80 20/10/06(火)19:56:22 No.734415812
チュートリアルでこれが…雑魚敵…?ってなるのは誰もが通る道だ
81 20/10/06(火)19:56:29 No.734415849
>リングの性別変えられんの!? 声変えるだけじゃないかな……
82 20/10/06(火)19:56:38 No.734415897
>リングの性別変えられんの!? 英語にもできる
83 20/10/06(火)19:57:15 No.734416123
>初日は引く力も押す力も100でドヤ顔してたけどステージ1のドラコ倒したところでもう気持ち悪くなってギブアップした あと早く走るモードの測定のとき 本気出しすぎてると通常プレイでまったく走ってくんねえ!?ってなる
84 20/10/06(火)19:57:18 No.734416136
>チュートリアルでこれが…雑魚敵…?ってなるのは誰もが通る道だ チュートリアルで死にそうになったのはゴッドハンド以来だったぜ
85 20/10/06(火)19:59:33 No.734416850
そこそこの負荷でやってたけど膝が痛くなってきてスクワットが一番つらい
86 20/10/06(火)20:00:34 No.734417214
靴はちゃんとしたの履くと足への負担が全然違うぞ
87 20/10/06(火)20:00:41 No.734417268
膝に違和感感じるときはもうカスタムで腕と腹重点的にやってるな 膝壊すと怖いらしいので
88 20/10/06(火)20:00:54 No.734417345
周辺機器(プロテイン)
89 20/10/06(火)20:01:16 No.734417463
バンザイプッシュは5ヶ月経ってもずっとキツイな 負荷に対して回数多い
90 20/10/06(火)20:02:49 No.734418131
最近久々にやったんだけど太ももが本当に死ぬ スクワット系無理 膝も痛めた 死ぬ…
91 20/10/06(火)20:03:04 No.734418283
吐きそうになりながら1面ボス倒して今日はここまでってしたら運動後ストレッチがいきなりきて死にかけた
92 20/10/06(火)20:03:53 No.734418663
スクワットはめっちゃ腰下げさせられるから ワイドより難易度高い気がする
93 20/10/06(火)20:03:54 No.734418665
初期の技にバンザイプッシュ、スクワット、ニートゥチェストとあるのはおかしいと思うんだ
94 20/10/06(火)20:03:54 No.734418666
運動後ストレッチ結構キツいよね…
95 20/10/06(火)20:04:02 No.734418734
ボクシングも買おうぜ
96 20/10/06(火)20:04:17 No.734418820
スクワット苦手なんだよなぁと思いながら渋々選んだら回数見てなそにんってなったよ
97 20/10/06(火)20:04:37 No.734418974
スクワット系は膝と腰を壊しそうで怖い
98 20/10/06(火)20:04:44 No.734419027
>スクワット苦手なんだよなぁと思いながら渋々選んだら回数見てなそにんってなったよ ワイドスクワットとバンザイスクワットもおすすめ
99 20/10/06(火)20:04:49 No.734419060
>ボクシングも買おうぜ ボクシングは2が出るからな今買うのを勧めるのはちょっと躊躇う
100 20/10/06(火)20:05:22 No.734419300
椅子が簡単でついつい選んでしまう…
101 20/10/06(火)20:05:29 No.734419361
最初の戦闘でスクワット20回って出た時は「20…20回!?」ってなった
102 20/10/06(火)20:05:35 No.734419431
ゲームは1日1時間って言われてるようにリングフィットを1日1時間にしよう
103 20/10/06(火)20:05:46 No.734419532
switchでフレンドのゲームプレイ状況を見られるんだけど リングフィットとフィットボクシング合わせて1時間も遊ばず投げ出した「」が少なくとも5人以上いるよ
104 20/10/06(火)20:06:07 No.734419726
>スクワット系は膝と腰を壊しそうで怖い 膝を曲げるより腰を下ろす感を意識するといい感じのフォームになってる気がする
105 20/10/06(火)20:06:17 No.734419789
難易度上がるとOK出る姿勢も厳しくなってる?
106 20/10/06(火)20:06:54 No.734420079
>>スクワット系は膝と腰を壊しそうで怖い >膝を曲げるより腰を下ろす感を意識するといい感じのフォームになってる気がする 前にここで教えてもらった膝への負担が足首にかかるようなイメージを心がけてから膝痛くなくなった
107 20/10/06(火)20:07:04 No.734420172
1日30分で3ヶ月のボリュームだがんばれ
108 20/10/06(火)20:07:54 No.734420570
スクワットとかバンザイの回数見た後椅子の少なさはなんで!?ってなる バンザイも楽と思ったら凄くきつい...