虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/06(火)17:23:49 タイ製... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/06(火)17:23:49 No.734373658

タイ製バイクという選択

1 20/10/06(火)17:24:15 No.734373755

格好だけは好きよ

2 20/10/06(火)17:24:52 No.734373898

4大メーカーがある国でする選択ではない

3 20/10/06(火)17:25:59 No.734374142

ハッタリきいてんな いいとおもう見た目は

4 20/10/06(火)17:26:09 No.734374186

了解!タイカワサキ!

5 20/10/06(火)17:27:40 No.734374496

カタログの見た目以上に小柄な現車だからデブには似合わない サーカスで単車乗ってる熊みたいになる

6 20/10/06(火)17:28:33 No.734374690

小柄な人や女の子が乗ればちょうどいいかも

7 20/10/06(火)17:28:58 No.734374784

デブに似合うバイクなんてギリギリでハーレーくらいじゃないのか…?

8 20/10/06(火)17:28:59 No.734374789

削除依頼によって隔離されました >4大メーカーがある国でする選択ではない クソカス4大はもうタイ製とインド製と中国製しかないだろ 日本はもうバイクすら作れないんだよ

9 20/10/06(火)17:29:22 No.734374878

200かSDRぐらいの車格なのかな

10 20/10/06(火)17:30:04 No.734375047

スレ画見た目はいいねかっこいい

11 20/10/06(火)17:30:45 No.734375200

すでにクオリティは日本のバイクの遥か上の技術水準だからなこれ GPXに日本のメーカーが勝ってる点なんてサービスマニュアルが日本語ぐらいしかない

12 20/10/06(火)17:31:38 No.734375384

あっバイクスレで見るイキリおじさんだ

13 20/10/06(火)17:32:10 No.734375471

のんびりと雰囲気楽しむ感じで嫌いじゃない

14 20/10/06(火)17:34:00 No.734375855

>デブに似合うバイクなんてギリギリでハーレーくらいじゃないのか…? いやスレ画のはかなり小柄だよ もう言われてるがヤマハSDRの幅だけを気持ち広げた感じ

15 20/10/06(火)17:35:21 No.734376149

次買うつもりでお金貯めてるのがタイホンダのだからなんも言葉がない

16 20/10/06(火)17:41:13 No.734377483

浜松で作ってるやつよりはバンコクとかで作ってるやつの方がマシだろ

17 20/10/06(火)17:41:51 No.734377621

細いバイクが好きだが今ってはやらないのかな

18 20/10/06(火)17:45:39 No.734378536

細いのがヤングに人気ってキムタクがトラッカー?に乗ってたイメージから先 一度も更新されてない

19 20/10/06(火)17:47:24 No.734378978

>デブに似合うバイクなんてギリギリでハーレーくらいじゃないのか…? 背高いならアドベンチャーとか…

20 20/10/06(火)17:47:44 No.734379055

スレ画だけ見た感じかっこいいね

21 20/10/06(火)17:52:15 No.734380135

めっちゃカッコいい パワーはまったくない

22 20/10/06(火)17:55:16 No.734380875

ガワだけで基幹部品は日本メーカーのOEMでしょ?

23 20/10/06(火)17:57:03 No.734381358

タイのホンダと中国のスズキとインドネシアのヤマハってイメージ 漢カワサキはどこでも戦う

24 20/10/06(火)17:59:39 No.734382081

>浜松で作ってるやつよりはバンコクとかで作ってるやつの方がマシだろ 本田技研の浜松工場はバイク作ってない いまは熊本で製造してる

25 20/10/06(火)18:04:04 No.734383241

国内メーカーだって現地のサプライヤー率高くても日本から調達してる材料も普通にあるしな

26 20/10/06(火)18:07:50 No.734384223

現地の工場で一番出来がいいのを日本に持ってくるってことをやってるんだ

27 20/10/06(火)18:12:19 No.734385348

>タイのホンダと中国のスズキとインドネシアのヤマハってイメージ >漢カワサキはどこでも戦う カワサキはインドネシアってイメージあるな

28 20/10/06(火)18:12:43 No.734385447

今更キャブかぁー…ってのはある いや弄るのは楽しいし楽なんだけどさ

29 20/10/06(火)18:13:26 No.734385625

>今更キャブかぁー…ってのはある >いや弄るのは楽しいし楽なんだけどさ ECU弄る方が楽じゃない? 楽しいのはわかる

30 20/10/06(火)18:15:18 No.734386094

お金を稼ぐのは楽じゃないからな…

31 20/10/06(火)18:29:09 No.734389541

バーエンドミラーが標準とかタイは攻めてるな!

32 20/10/06(火)18:29:27 No.734389625

>日本はもうバイクすら作れないんだよ 海外法人って責任者も設計も技術者もほぼ日本人なんだけど

33 20/10/06(火)18:30:32 No.734389919

逆車ならまぁ

34 20/10/06(火)18:32:11 No.734390354

負圧キャブみたく調整箇所多すぎると泥沼になるし強制開閉のシンプルなキャブに比べるとどうしてもつらみ

35 20/10/06(火)18:32:21 No.734390411

海外法人の製品を現地人が作ってるバイクだと思ってたのか…?

36 20/10/06(火)18:33:48 No.734390797

残念な頭だとそう思ってしまうらしいのでdel入れておこうね…

37 20/10/06(火)18:35:40 No.734391255

この見た目で中身良くしたら高くて売れねえってなるんだろうな

38 20/10/06(火)18:37:28 No.734391735

排気量大きくするとあのへんだと税金やらでほぼ大富豪しか買えない国があったりするしね

39 20/10/06(火)18:39:13 No.734392243

>排気量大きくするとあのへんだと税金やらでほぼ大富豪しか買えない国があったりするしね もっとアホみたいに金かけた250増えろ…

40 20/10/06(火)18:41:13 No.734392794

アジアの安バイクってパーツがびっくりするくらいチープなんだよな… ゴムがすぐ切れたりタイヤが滑ったり

41 20/10/06(火)18:41:43 No.734392950

ちゃんとしたエンジン作れる国がまず限られる チャイナなんて必死にコピーしててもゴミだし

42 20/10/06(火)18:42:35 No.734393194

クイックシフターとアシストスリッパークラッチは標準にして欲しい

43 20/10/06(火)18:43:10 No.734393381

>ちゃんとしたエンジン作れる国がまず限られる >チャイナなんて必死にコピーしててもゴミだし 現実見ろよ 日本じゃもう図面すらひいてないんだぞ

↑Top