虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 外人し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/06(火)16:30:34 No.734362693

    外人しか居ないディスコサーバーでなんか普通に会話できてるんだけど凄いねこれ…

    1 20/10/06(火)16:44:15 No.734365400

    これをもっと便利に使うツールとか無いのかな ctrl c二回押すだけではあるんだけど

    2 20/10/06(火)16:48:46 No.734366326

    渋のキャプション英訳機能で初めて使ったけどいい感じに翻訳してくれてる気がする

    3 20/10/06(火)16:49:48 No.734366535

    twitchで配信してた海外vはマイク入力からDeepL経由で英文から日本語に変換しててなかなかサイバーパンクだった

    4 20/10/06(火)16:51:08 No.734366782

    ページ翻訳機能がこないのは負荷が凄いからなのだろうか

    5 20/10/06(火)16:52:43 No.734367122

    凄いんだけど 時々文意が逆になったり数値が変わったりするから 長文はかけたくない

    6 20/10/06(火)16:53:36 No.734367307

    文章丸々一つ飛ばしたりもするよな

    7 20/10/06(火)16:54:07 No.734367408

    チャットみたいな短文なら大体なんとかなる

    8 20/10/06(火)16:57:43 No.734368186

    Google翻訳の方が良くないか?と思うが信奉者が多いスレ画

    9 20/10/06(火)17:03:28 No.734369416

    一番読み書きキツい韓国語がまだないのがキズ

    10 20/10/06(火)17:08:48 No.734370485

    >Google翻訳の方が良くないか?と思うが信奉者が多いスレ画 機械翻訳っぽい文の固さがないのはすごいと思うよ まじめに翻訳してるのはgoogle翻訳だと思う

    11 20/10/06(火)17:12:11 No.734371114

    helltakerの漫画来たらこれで訳してる ちゃんとケモナーって訳してくれる…

    12 20/10/06(火)17:13:47 No.734371477

    文章が抜けたり明らかにおかしい訳をなくしてくれれば言うことないんだが

    13 20/10/06(火)17:14:12 No.734371567

    を英日翻訳

    14 20/10/06(火)17:17:40 No.734372323

    Google翻訳を持ち上げてるやつは信用出来ない

    15 20/10/06(火)17:20:47 No.734373019

    >渋のキャプション英訳機能で初めて使ったけどいい感じに翻訳してくれてる気がする くだらないキャプションを律儀に翻訳してくれるの面白くてとりあえず使う そうなるのか…ってなる

    16 20/10/06(火)17:22:28 No.734373370

    いい感じに訳してくれるけど長文だとちょいちょい大胆にカットされてて困る

    17 20/10/06(火)17:23:38 No.734373624

    長文かけると平気で数文読みとばしたりするからなコイツ… せめて跳ばしたとこ教えてくだち…

    18 20/10/06(火)17:27:54 No.734374552

    >まじめに翻訳してるのはgoogle翻訳だと思う 嘘だろ!? 意訳多い印象あるぞ… とりあえず両方使って違和感のない方を信じる

    19 20/10/06(火)17:29:07 No.734374817

    so-netの翻訳がまだ使えていればなぁ

    20 20/10/06(火)17:29:41 No.734374942

    google翻訳って微妙な訳多くね? 流石にDeepLとは大分違うと思うんだが

    21 20/10/06(火)17:29:47 No.734374969

    たまにバグってあああああああああとか連呼したりするのなんなのこれ

    22 20/10/06(火)17:29:48 No.734374977

    しゃあっ!みらい翻訳!

    23 20/10/06(火)17:31:03 No.734375266

    中国語の精度がググル翻訳より高いと思う MODの翻訳で重宝したわ

    24 20/10/06(火)17:31:09 No.734375294

    >嘘だろ!? >意訳多い印象あるぞ… 比較的ってことね

    25 20/10/06(火)17:32:44 No.734375586

    ネット上の英文を読むときDeepLの方が意味が通ってることが多いと感じる ローマ法王の声明とかみたいな抽象的な文だとGoogle翻訳はよくわからないことになってしまう

    26 20/10/06(火)17:37:12 No.734376571

    DeepLは自然になるけどしれっとセンテンス落としたりするから頼りにするのはいけない 日常使いなら全然あり

    27 20/10/06(火)17:37:39 No.734376660

    >たまにバグってあああああああああとか連呼したりするのなんなのこれ ~~!~~! って感嘆符続く文章だとそこが二重になって翻訳後に表示されてたりな

    28 20/10/06(火)17:38:21 No.734376814

    口語で訳そうとするのかよくオカマ喋りみたいなになってる

    29 20/10/06(火)17:39:44 No.734377140

    スレ画の方が大胆に捨てる気はする

    30 20/10/06(火)17:42:01 No.734377673

    google翻訳とこれで翻訳して違う箇所は辞書で確認してる

    31 20/10/06(火)17:42:14 No.734377733

    論文をチマチマ訳すなら使える方

    32 20/10/06(火)17:42:56 No.734377905

    どっちがいいとかではなくて併用できるのがありがたい

    33 20/10/06(火)17:44:16 No.734378220

    su4258640.jpg 俺に英語は難し過ぎる…

    34 20/10/06(火)17:45:39 No.734378538

    みらい翻訳のほうが丁寧 deepLはかなり口語寄りになる

    35 20/10/06(火)17:45:52 No.734378583

    >俺に英語は難し過ぎる… 日本語側の表現が多すぎるから…

    36 20/10/06(火)17:47:05 No.734378892

    スレ画とgoogleしか知らなかったけど他にもマトモなのあったんだ

    37 20/10/06(火)17:47:18 No.734378953

    >su4258640.jpg >俺に英語は難し過ぎる… それから離れろ=放っておけ 私に放れ=任せておけ なのかな…

    38 20/10/06(火)17:47:23 No.734378976

    仕方のないことだけど詩とか韻文は凄いことになる 原文からして文法無視して並べ替えてるから仕方ないことではあるんだけど

    39 20/10/06(火)17:47:36 No.734379028

    >俺に英語は難し過ぎる… it is up to you 「それは君次第だ」と同じ感じ

    40 20/10/06(火)17:48:16 No.734379187

    >みらい翻訳のほうが丁寧 同じ語句試してみたら確かにそう感じるな 日本人経営だからか日本語はどこよりも自然だ…

    41 20/10/06(火)17:48:21 No.734379206

    前使ったとき全然関係ないバラエティ番組の字幕みたいなのが突然混ざってて何事かと思った

    42 20/10/06(火)17:49:08 No.734379393

    ふわっとしたニュアンスの部分まで訳してくれるからいいんだけど たまに急に方言出たりする

    43 20/10/06(火)17:50:27 No.734379710

    ブラウザのブックマークのトップにスレ画とgoogle翻訳置いた上でアドオンにMate Translate入れてるけど みらい翻訳のブクマも入れとくか…

    44 20/10/06(火)17:51:20 No.734379921

    >前使ったとき全然関係ないバラエティ番組の字幕みたいなのが突然混ざってて何事かと思った 教師データにNetflixの字幕を勝手に使ってるのでは 原文に一切記述がないのに 山里「~~ みたいな訳文になったことある 多分南海キャンディーズの…

    45 20/10/06(火)17:51:28 No.734379944

    2万字くらいドカッと翻訳させてほしい

    46 20/10/06(火)17:51:41 No.734379998

    マジで仕事でも欠かせない…

    47 20/10/06(火)17:52:08 No.734380098

    ブラウザで使えるのはないのかな

    48 20/10/06(火)17:52:41 No.734380225

    悪口に関しての語彙が凄い

    49 20/10/06(火)17:54:01 No.734380568

    グーグル翻訳も一文丸々飛ばしたりとかあるよ 論文和訳でしょっちゅう使ってた俺が言うんだから間違いない

    50 20/10/06(火)17:55:25 No.734380920

    1月1日日曜日よりは簡単だろ

    51 20/10/06(火)17:55:45 No.734381005

    Mate Translate便利だけど精度もうちょい上がればなあ google翻訳使ってるという割には本家より微妙な気がする

    52 20/10/06(火)17:57:11 No.734381392

    金融関係のレポートとかはかなり正確に翻訳してくれる印象

    53 20/10/06(火)17:58:31 No.734381767

    >Mate Translate便利だけど精度もうちょい上がればなあ >google翻訳使ってるという割には本家より微妙な気がする 本家google翻訳は頻繁にサイレントアップデートしててそれに追い付いてない印象がある

    54 20/10/06(火)17:59:16 No.734381990

    >ブラウザで使えるのはないのかな PCなら >Mate Translate

    55 20/10/06(火)18:00:17 No.734382234

    >グーグル翻訳も一文丸々飛ばしたりとかあるよ >論文和訳でしょっちゅう使ってた俺が言うんだから間違いない なんなんだろうなあれは

    56 20/10/06(火)18:00:44 No.734382329

    >金融関係のレポートとかはかなり正確に翻訳してくれる印象 硬い文章には機械翻訳強いはず