20/10/06(火)12:06:26 ID:YvAcNfds 日本の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/06(火)12:06:26 ID:YvAcNfds YvAcNfds No.734308165
日本の漫画やアニメ題材のゲームも中国が作ってんのか…
1 20/10/06(火)12:07:39 No.734308418
単純に日本以外の方がファンの熱量高い作品だからじゃないの
2 20/10/06(火)12:07:45 No.734308430
このスレは伸びる
3 20/10/06(火)12:09:18 No.734308746
フィリピン人がボルテスVのゲーム作ってくれる
4 20/10/06(火)12:09:35 No.734308802
邪神ちゃんを超えてから文句言いなさいよ…
5 20/10/06(火)12:09:49 No.734308848
ハワイ人がキカイダーのゲームを?
6 20/10/06(火)12:09:57 No.734308887
カプコンがやたら気合入ったX-MENの格ゲー作ってたようなもんだよ
7 20/10/06(火)12:10:02 No.734308902
KOFも中国人気高かったしな
8 20/10/06(火)12:10:54 No.734309089
最高のKOFとはで戦争する中国人
9 20/10/06(火)12:11:46 No.734309253
>カプコンがやたら気合入ったX-MENの格ゲー作ってたようなもんだよ …言われてみれば!
10 20/10/06(火)12:12:07 No.734309326
この前出たブリーチのゲームも中国で数年前に出た奴のローカライズだったな と言っても元々日本で出てるブリーチゲームの素材を流用してる奴だけど
11 20/10/06(火)12:12:22 ID:iVS/88WM iVS/88WM No.734309368
削除依頼によって隔離されました もうITでもオタコンテンツでも中国に勝てないよね
12 20/10/06(火)12:12:22 No.734309373
向こうではサービスしてるのに日本ではやってない日本漫画ゲームとか普通にあるしな
13 20/10/06(火)12:12:42 ID:iVS/88WM iVS/88WM No.734309462
削除依頼によって隔離されました もうゲームじゃ日本は勝てないよ…
14 20/10/06(火)12:13:04 No.734309544
日本だってマイケルジャクソンのゲーム作ってた事あるしな
15 20/10/06(火)12:13:25 No.734309636
シュマゴラス何こいつ知らないって言われる
16 20/10/06(火)12:13:28 No.734309649
>もうゲームじゃ日本は勝てないよ… このゲームやってないのは分かる
17 20/10/06(火)12:13:58 No.734309752
>もうITでもオタコンテンツでも中国に勝てないよね 見た目は相当良くなったけど独特のバタ臭さはあるからなあ
18 20/10/06(火)12:14:07 ID:YvAcNfds YvAcNfds No.734309787
削除依頼によって隔離されました >>もうゲームじゃ日本は勝てないよ… >このゲームやってないのは分かる 誰がやるかよこんなガバガバ日本語中華ゲーム
19 20/10/06(火)12:14:31 No.734309883
スレッドを立てた人によって削除されました これ言って良いスレだよね? さっさと隔離されとけパヨクおじさん
20 20/10/06(火)12:14:39 No.734309919
展開してる側が中国ってだけで題材は日本の作品だし…
21 20/10/06(火)12:14:44 No.734309939
何で日本の絵柄ばかりで自国の絵柄押し出さないんだろ 日本のアニメ絵に寄せる必要なくね
22 20/10/06(火)12:15:22 No.734310088
今更星矢のゲームとか日本人はしないしな
23 20/10/06(火)12:15:35 No.734310153
>何で日本の絵柄ばかりで自国の絵柄押し出さないんだろ >日本のアニメ絵に寄せる必要なくね そういうのはそもそもスレ画に上がらないんじゃないか
24 20/10/06(火)12:15:54 No.734310217
>今更星矢のゲームとか日本人はしないしな 今まで何回もソシャゲ失敗してるからな…
25 20/10/06(火)12:16:21 No.734310314
>>>もうゲームじゃ日本は勝てないよ… >>このゲームやってないのは分かる >誰がやるかよこんなガバガバ日本語中華ゲーム 中国のゲームディスりながら日本は勝てないと主張する矛盾がすげえ
26 20/10/06(火)12:16:31 No.734310358
ストーリーの時になんか出来損ないのMMOのマップみたいの挟むのって中国の流行りなの?
27 20/10/06(火)12:17:34 ID:iVS/88WM iVS/88WM No.734310607
削除依頼によって隔離されました >>>>もうゲームじゃ日本は勝てないよ… >>>このゲームやってないのは分かる >>誰がやるかよこんなガバガバ日本語中華ゲーム >中国のゲームディスりながら日本は勝てないと主張する矛盾がすげえ 誰もチャイナマネーには勝てんのだ
28 20/10/06(火)12:18:10 No.734310737
>誰もチャイナマネーには勝てんのだ クオリティじゃなくてお金の話だったのか そりゃ勝てねえ
29 20/10/06(火)12:18:22 No.734310781
いきなり変なDMがきた su4258164.jpg
30 20/10/06(火)12:18:54 No.734310922
スレッドを立てた人によって削除されました パヨおじ発狂
31 20/10/06(火)12:19:06 No.734310967
ハリウッドも撮ってるのはメリケンなだけで金はがっつり中華なのも増えたしなー
32 20/10/06(火)12:19:24 No.734311043
https://twitter.com/tatsuya0324/status/1311516054011617280 こういうのはあっちでも違うよクソ!ってなってるみたいだけど
33 20/10/06(火)12:19:47 No.734311142
空前のスラムダンクブーム
34 20/10/06(火)12:20:02 No.734311211
まず中国とインドは分母がイカれてるからそりゃまあ強い 映画の全世界興収ランキングで知らねえぞこんなのとか思ったら特に海外に出してないけど中国国内では大ヒットとかあってビビる
35 20/10/06(火)12:20:24 No.734311326
台湾いったらバスやタクシーがKOF仕様でびっくりしたな 夜市場いったらこれでストリートファイターできるとかいってパチモノエミュ機でKOF ex2動かしてた
36 20/10/06(火)12:20:39 No.734311384
>何で日本の絵柄ばかりで自国の絵柄押し出さないんだろ >日本のアニメ絵に寄せる必要なくね よその国のアニメ持ってくるときにわざわざ描き直す必要ある?
37 20/10/06(火)12:20:49 No.734311430
>https://twitter.com/tatsuya0324/status/1311516054011617280 >こういうのはあっちでも違うよクソ!ってなってるみたいだけど というかこのゲームにカケラもこういう要素ないすぎる…
38 20/10/06(火)12:20:49 ID:iVS/88WM iVS/88WM No.734311431
削除依頼によって隔離されました >ハリウッドも撮ってるのはメリケンなだけで金はがっつり中華なのも増えたしなー チャイナマネーすごすぎてうらやましい…
39 20/10/06(火)12:21:10 No.734311533
ちょっと前にガンダム擬人化したゲーム無断で作って日本だけ数日で配信停止した奴があったな
40 20/10/06(火)12:21:34 No.734311645
中華ゲー特有の謎CM初めて見た時聖闘士星矢でびっくりしちゃったよ
41 20/10/06(火)12:21:53 No.734311721
中国の方が稼ぎそうだろ星矢なら
42 20/10/06(火)12:22:00 No.734311756
最近こんな感じのスレ増えたがなんかあったの?
43 20/10/06(火)12:22:03 No.734311762
>こういうのはあっちでも違うよクソ!ってなってるみたいだけど 海外だとこの手の広告流行ってるんだろうけれどさ…
44 20/10/06(火)12:23:20 No.734312095
>台湾いったらバスやタクシーがKOF仕様でびっくりしたな >夜市場いったらこれでストリートファイターできるとかいってパチモノエミュ機でKOF ex2動かしてた そこまでしてやるもんじゃねえだろex2… まあ1よりは普通に遊べるけど…
45 20/10/06(火)12:23:39 No.734312175
>最近こんな感じのスレ増えたがなんかあったの? 他の業界が規制されまくりだから向こうの投資家がオタク産業に集まってるのよ割と真面目に
46 20/10/06(火)12:24:00 No.734312253
国内で著作権云々で争ってるニュース見ると そう言う概念あったんだ…?ってなる
47 20/10/06(火)12:24:56 No.734312478
>>最近こんな感じのスレ増えたがなんかあったの? >他の業界が規制されまくりだから向こうの投資家がオタク産業に集まってるのよ割と真面目に あぁそういう事…あっちは今大変なんだな…
48 20/10/06(火)12:25:07 No.734312521
日本人はDLCや課金じゃぶじゃぶしてくれるの有名だからな マシなものを作れば
49 20/10/06(火)12:25:43 No.734312678
オタ産業も意向次第で吹き飛ぶからマジ困る
50 20/10/06(火)12:25:44 No.734312685
くっさいID
51 20/10/06(火)12:26:05 No.734312788
オタ産業だけはまだ緩い方だから集中してるのか
52 20/10/06(火)12:26:11 No.734312810
はやくデートアライブのやつ日本に持ってこいや!!!
53 20/10/06(火)12:26:26 No.734312867
せめて版権元に許可とってれば… ほぼ100%無断利用どころかぶっこ抜きなのがな…
54 20/10/06(火)12:27:15 No.734313076
他がヤバいのか中国…いやそりゃそうだわな
55 20/10/06(火)12:27:42 No.734313180
石油王が中国人になっただけだな ではこのまじぽか2期をぜひ…
56 20/10/06(火)12:28:23 No.734313355
>せめて版権元に許可とってれば… >ほぼ100%無断利用どころかぶっこ抜きなのがな… ちゃんとやってるのも有るよ ちゃんとやってないのはマジでぶっこ抜き素材使ってるけど
57 20/10/06(火)12:28:34 No.734313400
なんだ締め付けられて逃げた先がオタクだっただけなのね
58 20/10/06(火)12:30:35 No.734313914
色んなところから素材抜いてきて感心するよね MMOモデルやらFPSの音やら
59 20/10/06(火)12:31:30 No.734314177
>なんだ締め付けられて逃げた先がオタクだっただけなのね 意外としょっぱい事情だった
60 20/10/06(火)12:32:30 No.734314433
最近は知らんが秋葉原で神話大系の新作展示なんかあると大体中国人が群がってたな
61 20/10/06(火)12:33:17 No.734314638
スラムダンクとか中国で人気すごいんだっけか
62 20/10/06(火)12:35:27 No.734315173
去年のマリオの動画はちょっと面白かった
63 20/10/06(火)12:35:49 No.734315266
ラングリッサーはロードス島ワタル幽遊白書と本当に中国人が作ってんの?ってコラボばかりする
64 20/10/06(火)12:36:44 No.734315510
アメリカ人がゴライオンのゲームを…?
65 20/10/06(火)12:36:48 No.734315525
画像のちょっと触ってみたけど配布のシュラがやたら強いゲームだった
66 20/10/06(火)12:37:32 ID:BUSnxZqI BUSnxZqI No.734315713
削除依頼によって隔離されました >スラムダンクとか中国で人気すごいんだっけか アベさんも中国で人気なんだっけ だから高文章偽造したり官僚死なせてもあんなに続いた
67 20/10/06(火)12:38:37 No.734315974
>アメリカ人がゴライオンのゲームを…? アニメの続編は作ってたはず マッハGOGOも
68 20/10/06(火)12:39:00 No.734316063
CMがすごい海外っぽいというか魔剣伝説を思い出す内容でフフッてなる
69 20/10/06(火)12:39:27 No.734316183
ワタルも出るし韓国だとドッジ弾平のソシャゲもある ガチャ引いても変なアーマーつけてるやつか坊主頭のモブばっか出るこのガチャ!
70 20/10/06(火)12:39:32 No.734316212
>画像のちょっと触ってみたけど配布のシュラがやたら強いゲームだった キャラ数は割と網羅する勢いでいいと思う でもキャラの性能格差ありすぎてどうもこうもねえすぎる
71 20/10/06(火)12:40:28 No.734316446
>単純に日本以外の方がファンの熱量高い作品だからじゃないの 今更だけど作るほうの熱量ほんと大事だよね
72 20/10/06(火)12:41:04 No.734316595
UI使いまわしてる?って聞きたくなるくらい似たようなゲーム性の物ばかりでそっちの方が気になる まぁ日本のゲームも割とそんな感じだけど
73 20/10/06(火)12:41:07 No.734316605
>ワタルも出るし韓国だとドッジ弾平のソシャゲもある 国内でやっても絶対無理だな…
74 20/10/06(火)12:41:18 No.734316656
ロックマンXのソシャゲもようやく日本で配信するみたいだけど即死しないか心配だよ
75 20/10/06(火)12:41:30 No.734316701
つべの広告枠に中国のゲームが上がってくるの増えたなって思う
76 20/10/06(火)12:41:34 No.734316720
中華一番のソシャゲもあるんかな
77 20/10/06(火)12:41:42 No.734316757
金も無いし人もいねぇ!
78 20/10/06(火)12:42:25 No.734316908
日本産のIPで中国が作るってゲームが世界で大ヒットしてると日本が先に作って全世界に輸出していればイケてたかも知れないと思う まあチャイナマネーがあるからこそこういうのが出来るんだろうけど
79 20/10/06(火)12:43:39 ID:BUSnxZqI BUSnxZqI No.734317189
削除依頼によって隔離されました >日本産のIPで中国が作るってゲームが世界で大ヒットしてると日本が先に作って全世界に輸出していればイケてたかも知れないと思う >まあチャイナマネーがあるからこそこういうのが出来るんだろうけど ジャパンマネー完全に死んでるからな コロナのせいにしてるけど消費税増だし
80 20/10/06(火)12:43:49 No.734317225
>>画像のちょっと触ってみたけど配布のシュラがやたら強いゲームだった >キャラ数は割と網羅する勢いでいいと思う >でもキャラの性能格差ありすぎてどうもこうもねえすぎる 最序盤は割合ダメージじゃなく固定値が大きく入るシュラ頼みすぎる… キャラの育成の準備整ってくると変わってくるんだけども
81 20/10/06(火)12:43:53 No.734317238
>つべの広告枠に中国のゲームが上がってくるの増えたなって思う 中国のゲーム! おっさんにマグマをかけたり財宝をマグマに入れるゲーム! google pixel! ネットでスマホが買える!
82 20/10/06(火)12:44:19 No.734317372
>アベさんも中国で人気なんだっけ >だから高文章偽造したり官僚死なせてもあんなに続いた 支離滅裂なことばかり言うね君は
83 20/10/06(火)12:45:01 No.734317568
星矢ゲーとしてすげぇ凝ってるんだけどあまりにも時間がかかり過ぎるから消しちゃったな画像の 中華ゲーは全体的に時間かかり過ぎ
84 20/10/06(火)12:45:38 No.734317733
>中華一番のソシャゲもあるんかな 時間切れ仮面人気らしいからSSRかな
85 20/10/06(火)12:45:40 No.734317741
向こうのゲームは人気キャラに課金を促すんじゃなくてゲームシステムのストレス部分を課金でどうにかするスタイルなのかなって思った
86 20/10/06(火)12:45:42 No.734317744
人口が多いから日本よりサービス内容多いとかザラだし今更
87 20/10/06(火)12:45:49 No.734317771
中華なんて銀髪と巨乳出しときゃいいんだよ!
88 20/10/06(火)12:46:14 ID:BUSnxZqI BUSnxZqI No.734317861
削除依頼によって隔離されました >中華なんて銀髪と巨乳出しときゃいいんだよ! 日本人には日本スゴイって言っときゃいいしね
89 20/10/06(火)12:46:32 No.734317933
>支離滅裂なことばかり言うね君は ルーパチかツールでそうだね入れまくってる子にかまうなよ
90 20/10/06(火)12:46:33 No.734317935
日本でソシャゲやってる人は既存のゲームで手一杯でしょみんな
91 20/10/06(火)12:46:36 ID:BUSnxZqI BUSnxZqI No.734317949
削除依頼によって隔離されました >人口が多いから日本よりサービス内容多いとかザラだし今更 おもてなしでも中国に勝てない…
92 20/10/06(火)12:46:53 No.734318032
>フランス人がグレンダイザーのゲーム作ってくれる
93 20/10/06(火)12:47:11 No.734318114
スレ画をやってみた感触としては まぁ…あんまり長くはなさそうとしか
94 20/10/06(火)12:47:26 No.734318165
>支離滅裂なことばかり言うね君は 触るな
95 20/10/06(火)12:47:48 No.734318281
そもそもどれが日本産だか中国産だか韓国産だか全然わかんねーからどうでもいや
96 20/10/06(火)12:48:36 No.734318480
>フランス人がシティハンターの映画作ってくれる
97 20/10/06(火)12:48:38 No.734318484
版権企業からしてみればパチンコにIP貸してるのとなんら変わらんからな
98 20/10/06(火)12:49:05 No.734318594
>アメリカ人が元寇のゲーム作ってくれる
99 20/10/06(火)12:49:15 No.734318642
>ジャパンマネー完全に死んでるからな >コロナのせいにしてるけど消費税増だし 世界一ソシャゲ課金に費やす国が死んでる訳ねぇじゃん 単に日本のパイは取る所がもう残ってないのと 一昔前のコンテンツが海外では人気だっていう別々の話だ
100 20/10/06(火)12:49:48 No.734318773
>日本でソシャゲやってる人は既存のゲームで手一杯でしょみんな そうでもないから新しいのが出てるのでは
101 20/10/06(火)12:50:16 No.734318890
チャイニーズに謎の人気を誇る禁書
102 20/10/06(火)12:50:33 No.734318945
既存のゲームが中国産だったりするだろう?
103 20/10/06(火)12:50:37 No.734318958
そこはギリシャが作れよ
104 20/10/06(火)12:51:06 No.734319072
ブラジルがジャスピオンのソシャゲ作らないかな…
105 20/10/06(火)12:51:07 No.734319073
なんだかんだ言って日本の大手はCSに注力するからな 全力のソシャゲを見てみたいものだが
106 20/10/06(火)12:51:47 No.734319233
>全力のソシャゲを見てみたいものだが 面倒くさい扱いされて無理だろ
107 20/10/06(火)12:51:56 No.734319286
>世界一ソシャゲ課金に費やす国が死んでる訳ねぇじゃん それ中国じゃないの?
108 20/10/06(火)12:52:14 No.734319361
そんないちいちチキンライスに入ってるグリンピースよける子供みたいに気にしてないしどこの国産とか
109 20/10/06(火)12:52:33 No.734319428
イタリアがメカンダーロボのソシャゲ作ってくれないかな…
110 20/10/06(火)12:52:43 No.734319472
>イタリア人が鋼鉄ジーグの映画を作ってくれる
111 20/10/06(火)12:53:43 No.734319745
ゴーストオブツシマは日本が作って欲しかった
112 20/10/06(火)12:54:54 No.734320046
人口が違いすぎるから向こうでヒットさえできりゃ自国だけで回せるんだろうな中国 海外のローカライズ版出す意味あんのかな
113 20/10/06(火)12:55:56 No.734320311
日本は一人あたりの課金額がトップで総額は中国アメリカの次
114 20/10/06(火)12:56:05 No.734320345
>なんだかんだ言って日本の大手はCSに注力するからな >全力のソシャゲを見てみたいものだが それが健全だしソシャゲって変にゲーム性あっても疲れるだけだよ 基本毎日やるものだからある程度気軽にできないとダレるだけ
115 20/10/06(火)12:56:09 No.734320363
>海外のローカライズ版出す意味あんのかな まあそんなコストかからないなら出し得みたいなとこあるんだろ… (つたない日本語の広告)
116 20/10/06(火)12:56:46 No.734320503
スレ画のゲームの広告きらい…
117 20/10/06(火)12:57:25 No.734320674
>ゴーストオブツシマは日本が作って欲しかった 日本で作ったらもっとイケメンになるかTSされるって言われてて駄目だった
118 20/10/06(火)12:58:39 No.734321006
>それ中国じゃないの? スマホゲーに限らない全部のスマホ課金の総額で日本と中国北米が大体同じぐらいの売り上げを出してる 中国と日本は人口が10倍差あるのに売り上げが同じなので すげえ単純に言うと日本人1人は中国人10人分課金する
119 20/10/06(火)12:59:19 No.734321149
>チャイニーズに謎の人気を誇る禁書 もう版権全部中国にあげちゃえばいいのにね…
120 20/10/06(火)12:59:32 No.734321201
>人口が違いすぎるから向こうでヒットさえできりゃ自国だけで回せるんだろうな中国 >海外のローカライズ版出す意味あんのかな その自国でヒットするってのがなんの保証もありませんゆえ… せめてどこかでヒットすりゃ生き残れるようにローカライズする
121 20/10/06(火)13:00:37 No.734321459
>すげえ単純に言うと日本人1人は中国人10人分課金する 単純に中国は格差が酷くて人口が多いからって 課金する余裕ある人がそんなにいないのかもな
122 20/10/06(火)13:01:06 No.734321552
インデックス銀髪だしな
123 20/10/06(火)13:04:18 No.734322245
>インデックス銀髪だしな 中国人の方がわかってる感あるよね
124 20/10/06(火)13:04:22 No.734322259
>単純に中国は格差が酷くて人口が多いからって >課金する余裕ある人がそんなにいないのかもな そもそもガチャゲーに大金突っ込む文化が無い 上の方でも話があったけど中国韓国のゲームは快適化のアンロックのために金を払って 日本のゲームは快適なのは前提でガチャに金を払うって根本的な差があるから 広く浅く集金する文化と一握りの重課金者を奪い合う文化えで根本が違う
125 20/10/06(火)13:04:37 No.734322310
>>すげえ単純に言うと日本人1人は中国人10人分課金する >単純に中国は格差が酷くて人口が多いからって >課金する余裕ある人がそんなにいないのかもな 日本の方が格差大きいけどな
126 20/10/06(火)13:07:10 No.734322848
なんだこの露骨な中国ageスレ
127 20/10/06(火)13:07:12 No.734322855
日本は総中流だから
128 20/10/06(火)13:08:06 No.734323036
なんだこの五毛だらけのスレすぐそうだね大量に付く 怖っ
129 20/10/06(火)13:08:40 No.734323137
>人口が違いすぎるから向こうでヒットさえできりゃ自国だけで回せるんだろうな中国 日本も内需国で内向きで回せるとか言われてたな
130 20/10/06(火)13:08:57 No.734323199
>中国人がウルトラマンの映画を作ってくれる
131 20/10/06(火)13:09:07 No.734323226
>なんだこの五毛だらけのスレすぐそうだね大量に付く >怖っ だらけって分かりやすく1人しかいねえだろ エスパー初級編すぎるぞ
132 20/10/06(火)13:09:22 No.734323279
多数の回線からそうだね打ってるのこれ?
133 20/10/06(火)13:09:28 No.734323303
>日本は総中流だから 一部の金持ちを見ないフリしてない?
134 20/10/06(火)13:12:41 No.734323925
台湾で流行ってるスラムダンクのソシャゲやりたい
135 20/10/06(火)13:13:05 No.734324000
誰説的?
136 20/10/06(火)13:14:04 ID:QKaWHWgY QKaWHWgY No.734324194
>多数の回線からそうだね打ってるのこれ? 汚えよな日本人って 日中戦争のときからそうだ
137 20/10/06(火)13:14:49 No.734324334
中国人には銀髪と巨乳 台湾人には銀髪と巨乳と狐耳 韓国人には爆乳とぶっとい太もも では日本人は?
138 20/10/06(火)13:16:11 No.734324613
全部だ!
139 20/10/06(火)13:16:48 No.734324757
アジア人は銀髪に夢見すぎる
140 20/10/06(火)13:17:10 No.734324850
>では日本人は? ふたなりロリ巨乳!
141 20/10/06(火)13:17:21 No.734324883
日本人は金髪と巨乳とロリだろ
142 20/10/06(火)13:21:15 No.734325702
>韓国人には爆乳とぶっとい太もも >では日本人は? 韓国って貧乳のほうが人気あったんじゃなかったのか…
143 20/10/06(火)13:23:02 No.734326093
>スマホゲーに限らない全部のスマホ課金の総額で日本と中国北米が大体同じぐらいの売り上げを出してる ふーんと思って調べたらこんなのあった https://jp.gamesindustry.biz/article/2003/20030204/ 簡単にいうと中国のアップルストア分=日本のアップルストアとぐぐるプレイの総計っぽい 中国はぐぐるぷれいが規制され自国の泥ストアがなのでおおよそな推測もできないからめんどい
144 20/10/06(火)13:25:43 No.734326649
>そんないちいちチキンライスに入ってるグリンピースよける子供みたいに気にしてないしどこの国産とか いやあやだよSimejiだの原神みたいに当たり前みたいにキーロガーだのスパイウェア突っ込まれるの
145 20/10/06(火)13:26:29 No.734326820
ここ10年ほどの聖闘士星矢は東映の決算によると中国で毎年10億円ちょっとを関連で稼ぐ根強いコンテンツになってるそうな
146 20/10/06(火)13:27:17 No.734326989
原神の話をするとパクりじゃない安心安全だって沸いてくるぞ
147 20/10/06(火)13:28:36 No.734327265
原神は楽しいよ素直に
148 20/10/06(火)13:28:57 No.734327340
>原神の話をするとパクりじゃない安心安全だって沸いてくるぞ 使う漢字が日本に馴染みないのばっかだから安心安全
149 20/10/06(火)13:29:47 No.734327523
原神する事少ないってここのスレでID表示しながら言ってた
150 20/10/06(火)13:30:15 No.734327602
>原神は楽しいよ素直に そう言う話はしてないんだ 読めないのかな?
151 20/10/06(火)13:30:41 No.734327663
規約的にmihoyoとyostarは個人情報保護は確約できませんとか書いてるのがなあ ドルフロや放置少女のとことかは普通に個人情報は保護しますってやってんのにね
152 20/10/06(火)13:32:03 No.734327943
原神のスレ立ってるゾ
153 20/10/06(火)13:32:10 No.734327962
モンハンの中国展開用のモンハンまである始末