20/10/06(火)11:56:51 出番が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/06(火)11:56:51 No.734306444
出番があるのかなこの二人
1 20/10/06(火)11:59:53 No.734306930
渋谷が終わったら出番あるだろう…ってバカ目隠しが封印された時から言ってるけど渋谷なげえな
2 20/10/06(火)12:00:58 No.734307113
というか三年と四年って何やってんの
3 20/10/06(火)12:01:52 No.734307270
高専は実質3年制で4年生はモラトリアムとかなんとか
4 20/10/06(火)12:01:54 No.734307276
無いわけねえ
5 20/10/06(火)12:03:10 No.734307508
乙骨なんてわざわざ目隠しバカとメロンパンが触れてるんだから出ないわけがない
6 20/10/06(火)12:03:34 No.734307587
呪術師は個人事業主扱いっぽいので4年生は1年かけて独立の準備かな
7 20/10/06(火)12:07:03 No.734308287
インタビューで乙骨は登場すると言ってるけどそろそろ出てほしい
8 20/10/06(火)12:07:35 No.734308401
謎の存在秤パイセン というか三年は一人だけ?
9 20/10/06(火)12:14:29 No.734309872
秤さんがおっさんにしか見えない…
10 20/10/06(火)12:15:08 No.734310025
作品が終わっても謹慎してたら笑う
11 20/10/06(火)12:19:31 No.734311082
渋谷でキャラ整理されそうだし出るならこの後なのかな
12 20/10/06(火)12:21:41 No.734311672
乙骨は一番格好いい登場の仕方するらしいから期待してる
13 20/10/06(火)12:22:11 No.734311798
奥の人本当に生徒?
14 20/10/06(火)12:25:21 No.734312579
乙骨はメロンパンボコボコにして欲しい
15 20/10/06(火)12:27:35 No.734313154
三部構成で渋谷編が一部のクライマックスらしいから出番はたっぷりあるだろう
16 20/10/06(火)12:29:38 No.734313642
渋谷何ヵ月やってんだよ
17 20/10/06(火)12:30:48 No.734313963
>乙骨は虎杖ボコボコにして欲しい
18 20/10/06(火)12:31:12 No.734314091
あのクソ目隠しが自分と並ぶって評する二人に対して西はちょっと層が薄いね
19 20/10/06(火)12:32:02 No.734314307
>呪術師は個人事業主扱いっぽいので4年生は1年かけて独立の準備かな 通帳記帳しに行ってる冥冥さんでダメだった
20 20/10/06(火)12:32:10 No.734314350
秤は見た目からしてゴリラだ
21 20/10/06(火)12:32:18 No.734314381
渋谷長すぎてだれてきた
22 20/10/06(火)12:32:37 No.734314458
西側は他にもすごい生徒いるのかな
23 20/10/06(火)12:33:30 No.734314692
>あのクソ目隠しが自分と並ぶって評する二人に対して西はちょっと層が薄いね 東堂とメカ丸はそれなりの強さではあるんだけどね
24 20/10/06(火)12:35:15 No.734315124
京都は女子がちょっと弱いだけで男は割と強いから…
25 20/10/06(火)12:35:40 No.734315229
目隠しより上か前後の世代でもそう大した術師がいなさそうなのに学生で目隠しが自分に並ぶと評する規格外がいるあたり 最近の若手ちょっと豊作すぎません?
26 20/10/06(火)12:36:14 No.734315370
乙骨がボコったで済まされる去年の交流会
27 20/10/06(火)12:36:43 No.734315509
>目隠しより上か前後の世代でもそう大した術師がいなさそうなのに学生で目隠しが自分に並ぶと評する規格外がいるあたり >最近の若手ちょっと豊作すぎません? でも馬鹿目隠しの言葉だぜ?
28 20/10/06(火)12:38:36 No.734315970
渋谷事変もだけどそろそろ真人倒してくれ
29 20/10/06(火)12:38:59 No.734316057
>乙骨がボコったで済まされる去年の交流会 リカちゃん解呪前ならまあそうなるよな…
30 20/10/06(火)12:40:26 No.734316440
メカ丸とのりとしが準一で東堂が一級だから京都も普通に層厚い
31 20/10/06(火)12:41:38 No.734316739
>東堂とメカ丸はそれなりの強さではあるんだけどね 東堂はそれなりというにはちょっと強すぎるし狂いすぎてる… まあ乙骨が規格外なのが悪い
32 20/10/06(火)12:44:18 No.734317369
メカ丸のエヴァは相性次第では特級狩れるだろ
33 20/10/06(火)12:44:24 No.734317404
東堂はどんな相手にも腐らない能力を使いこなせる頭脳と特級も祓えるフィジカルがヤバイ メカ丸は一体でパンダと互角のロボを複数操れるのと国内中にばら撒ける呪力範囲がヤバイ のりとしは名前がヤバイ
34 20/10/06(火)12:44:52 No.734317534
>メカ丸のエヴァは相性次第では特級狩れるだろ 終盤油断しなければ真人相手にも勝ててたしな
35 20/10/06(火)12:47:31 No.734318192
気が早いが0巻も映像化しねぇかな
36 20/10/06(火)12:47:43 No.734318256
東堂は単体でも強いけど何より複数戦で輝けるのが便利だよね 問題はアイツと共闘できる奴が殆ど居ないって事だけど
37 20/10/06(火)12:47:47 No.734318277
渋谷編とレゼ編が同時に始まってると聞いて渋谷長すぎ…って
38 20/10/06(火)12:47:55 No.734318319
現13巻のうち10巻からなんだからそんな長くないだろ 16巻くらいまで続きそうではあるが
39 20/10/06(火)12:48:17 No.734318406
乙骨先輩は前作主人公っていううまあじすぎるポジションだから下手に登場してほしくない…
40 20/10/06(火)12:49:09 No.734318609
まだ一年もやってないのに長いと言われる渋谷
41 20/10/06(火)12:49:17 No.734318647
秤先輩は呪術高専で停学を喰らうって一体何したの感が凄い
42 20/10/06(火)12:49:43 No.734318748
もう全体の半分の話が渋谷ですが…
43 20/10/06(火)12:49:49 No.734318785
中忍試験とかルキア奪還編とかこれ以上の長さだったし別に… 作中の山場の一つだから長くやっても構わんよ
44 20/10/06(火)12:49:54 No.734318798
渋谷は長いというより着地点が見えない
45 20/10/06(火)12:50:30 No.734318932
去年の50号からやってるからあと1ヶ月で1年も渋谷編やってることになるのか
46 20/10/06(火)12:52:06 No.734319323
>もう全体の半分の話が渋谷ですが… まだ三分の一だろ
47 20/10/06(火)12:52:35 No.734319433
秤は四年でもよかった気がする
48 20/10/06(火)12:52:38 No.734319453
もしマキさんが死んでたらその首謀者の一味があの夏油ってノータイム再殺リスト入り余裕じゃん……
49 20/10/06(火)12:53:04 No.734319570
ネームドボスが三体も残ってるからな…
50 20/10/06(火)12:53:11 No.734319594
何回も言われてるけど東堂は術式より何より頭良いのが一番の強みだよね… その頭脳をもうちょっと周りに気を遣う事に向けてほしいものだが
51 20/10/06(火)12:53:16 No.734319614
悟封印とかどうせ解けるわ…としか思えないよね…
52 20/10/06(火)12:53:37 No.734319728
>>もう全体の半分の話が渋谷ですが… >まだ三分の一だろ そんなに
53 20/10/06(火)12:53:43 No.734319743
>悟封印とかどうせ解けるわ…としか思えないよね… その解けるまでの間にひっでえことになってんですけお!
54 20/10/06(火)12:54:08 No.734319862
悟も真人も虎杖も嫌いだからマジで渋谷編がつまらん
55 20/10/06(火)12:54:08 No.734319863
>ネームドボスが三体も残ってるからな… そういやメロンパン入れの本体って名前出てたっけ
56 20/10/06(火)12:54:45 No.734320008
ま、なんとかなるでしょ(呪術師3人死亡渋谷崩壊)
57 20/10/06(火)12:55:03 No.734320089
>悟も真人も虎杖も嫌いだからマジで渋谷編がつまらん そこまで嫌いなら読むのやめろとしか
58 20/10/06(火)12:55:18 No.734320149
>悟も真人も虎杖も嫌いだからマジで渋谷編がつまらん 主要キャラが嫌いならもう読まない方がいい
59 20/10/06(火)12:55:20 No.734320157
>ま、なんとかなるでしょ(呪術師3人死亡渋谷崩壊) 酷すぎる…
60 20/10/06(火)12:55:20 No.734320158
呪術高専ってどういう流れで入学するんだろう 野薔薇とかその辺わかるのかな
61 20/10/06(火)12:55:25 No.734320182
高専だから5年制じゃないの?
62 20/10/06(火)12:55:34 No.734320229
消化すべきバトルを渋谷に詰め込みすぎなんだよ
63 20/10/06(火)12:55:56 No.734320309
真人とスクナがエンカウントしないのはメタ的な都合を感じる 会ったところでギャハハかもしれんけど
64 20/10/06(火)12:56:36 No.734320468
乙骨はキレてると肉弾戦すら強いのが卑怯過ぎる
65 20/10/06(火)12:57:30 No.734320692
真人はここで死ぬんだろうか... 前は「俺成長してる~」って敵サイドの主人公ポジみたいな描写してたけど悟封印から調子乗り始めてなんかポカやらかしてフェードアウトしそうな気がする
66 20/10/06(火)12:57:39 No.734320729
ゆ゛う゛た゛も゛ア゛ニ゛メ゛化゛し゛て゛え゛ええ゛え゛え゛え゛え゛
67 20/10/06(火)12:58:05 No.734320842
>乙骨はキレてると肉弾戦すら強いのが卑怯過ぎる 暴力は全てを解決するからな
68 20/10/06(火)12:58:11 No.734320867
野薔薇ちゃんがぐにぃしたら何一つとしてなんとかなってないからな悟
69 20/10/06(火)12:58:12 No.734320875
>悟も真人も虎杖も嫌いだからマジで渋谷編がつまらん 質問したいんだけど君ってハンタのジンとかヒソカも嫌いだよね?
70 20/10/06(火)12:58:25 No.734320944
アニメ化すると4クールくらい使いそう渋谷編
71 20/10/06(火)12:58:34 No.734320979
>乙骨はキレてると肉弾戦すら強いのが卑怯過ぎる 素でパンダボコれる夏油+游雲に対して互角以上だからなあ 乙骨VS夏油を映像で見たいわ
72 20/10/06(火)12:58:51 No.734321043
真人は強いは強いんだけど言動が隙だらけだから割りと読みづらいよな しょうもないポカで死にそうでもあるし長く因縁引きずりそうでもある
73 20/10/06(火)12:59:16 No.734321140
>高専だから5年制じゃないの? 呪術高専は4年制
74 20/10/06(火)12:59:21 No.734321155
>ゆ゛う゛た゛も゛ア゛ニ゛メ゛化゛し゛て゛え゛ええ゛え゛え゛え゛え゛ 劇場版まで待っててね
75 20/10/06(火)12:59:28 No.734321182
>ゆ゛う゛た゛も゛ア゛ニ゛メ゛化゛し゛て゛え゛ええ゛え゛え゛え゛え゛ あなたは成仏したでしょ!
76 20/10/06(火)13:00:18 No.734321386
エヴァは火山相手だと領域抜きでも厳しいだろうけどそれ以外なら火力で押しきれそう ただ領域出されると簡易領域でどれだけ対応できるか次第かと
77 20/10/06(火)13:01:00 No.734321534
今思うとバッタ戦ははぶいても問題なかった
78 20/10/06(火)13:01:09 No.734321558
劇場版やるなら0巻かな
79 20/10/06(火)13:01:15 No.734321578
>>ゆ゛う゛た゛も゛ア゛ニ゛メ゛化゛し゛て゛え゛ええ゛え゛え゛え゛え゛ >あなたは成仏したでしょ! またね
80 20/10/06(火)13:01:18 No.734321593
>秤先輩は呪術高専で停学を喰らうって一体何したの感が凄い 呪術絡みじゃなく単純に学生としてアウトなのかもしれん
81 20/10/06(火)13:01:45 No.734321683
>ま、なんとかなるでしょ(呪術師3人死亡渋谷崩壊) 頼んだよみんな(悟を封印できるレベルの特級三体と呪詛師サークル相手)
82 20/10/06(火)13:01:46 No.734321686
>何回も言われてるけど東堂は術式より何より頭おかしいのが一番の強みだよね…
83 20/10/06(火)13:01:53 No.734321708
1話時点でかなり盛り上がってたし 0巻映画化も夢じゃなくなってきたな
84 20/10/06(火)13:02:37 No.734321870
普通に本編に出てくればいいじゃん!
85 20/10/06(火)13:02:38 No.734321871
>頼んだよみんな(悟を封印できるレベルの特級三体と呪詛師サークル相手) ついでにまだ判明してない内通者
86 20/10/06(火)13:02:51 No.734321910
制服で堂々とパチンコやってる虎杖がセーフだから素行でアウトだとしても相当ヤバい事やってないか
87 20/10/06(火)13:03:07 No.734321970
そういえば内通者まだいるんだっけ…忘れてた
88 20/10/06(火)13:03:25 No.734322047
外人がOPのパンダで爆笑してた
89 20/10/06(火)13:04:06 No.734322199
懐玉を劇場版にってのもありだと思う
90 20/10/06(火)13:04:21 No.734322258
パンダは京都戦まで謎のキャラすぎる... 異物感がすごい
91 20/10/06(火)13:04:24 No.734322264
ダゴンもあの特級グループの間では格落ちとはいえ武闘派の一級クラス2人と二級クラス1人に囲まれて優位崩さなかったからな ちょっと特級の層が厚すぎんよ
92 20/10/06(火)13:04:25 No.734322269
>制服で堂々とパチンコやってる虎杖がセーフだから素行でアウトだとしても相当ヤバい事やってないか パチンコ中は周りの皆に存在しない記憶植え付けて凌いでたかもしれない
93 20/10/06(火)13:05:05 No.734322397
>ダゴンもあの特級グループの間では格落ちとはいえ武闘派の一級クラス2人と二級クラス1人に囲まれて優位崩さなかったからな >ちょっと特級の層が厚すぎんよ 君たちには火山を軽く捻れるくらいになってほしいんだよね
94 20/10/06(火)13:05:18 No.734322441
>今思うとバッタ戦ははぶいても問題なかった 単眼猫はとにかく描きたい戦闘や能力を描くのを優先してるとこある
95 20/10/06(火)13:06:20 No.734322667
>君たちには火山を軽く捻れるくらいになってほしいんだよね 最初に設けるハードルじゃないすぎる……
96 20/10/06(火)13:06:37 No.734322743
>パチンコ中は周りの皆に存在しない記憶植え付けて凌いでたかもしれない 店員(虎杖…制服で来るなって言ったのに仕方ない奴だな…) みたいになってるとしたら怖い
97 20/10/06(火)13:06:47 No.734322770
OPでビルの屋上って大体かっこよくなるのにあのパンダめっちゃどたどたしてる…
98 20/10/06(火)13:07:07 No.734322838
野薔薇さんにスマブラにマイクラ参戦したよ教えたい
99 20/10/06(火)13:07:13 No.734322856
人間側の特級が悟乙骨だからむしろ呪霊側は貧弱な戦力でかなり頑張ってる方だよ...
100 20/10/06(火)13:07:30 No.734322911
>君たちには火山を軽く捻れるくらいになってほしいんだよね トップ中のトップだよこれ
101 20/10/06(火)13:07:48 No.734322963
特級のケツタッパ姉貴は何してんですか!
102 20/10/06(火)13:07:53 No.734322983
火山は高専メンバーでもソロでなければ可能性もあるかな?
103 20/10/06(火)13:08:48 No.734323172
割と真面目に京都高の奴ら加勢に来てほしいけど時間的に厳しいやつ?
104 20/10/06(火)13:08:52 No.734323180
>火山は高専メンバーでもソロでなければ可能性もあるかな? 一級達が秒殺されてる時点で無理だろ
105 20/10/06(火)13:09:00 No.734323210
>OPでビルの屋上って大体かっこよくなるのにあのパンダめっちゃどたどたしてる… 笹食ってる場合じゃねえ!
106 20/10/06(火)13:09:30 No.734323307
猿先輩に富士山を倒せるようにみたいな期待をするって何の期待もしないよりも残酷な気がする
107 20/10/06(火)13:09:35 No.734323321
>火山は高専メンバーでもソロでなければ可能性もあるかな? 無理…
108 20/10/06(火)13:09:37 No.734323330
時代が時代なら火山は日本支配してるからね
109 20/10/06(火)13:09:45 No.734323363
>OPでビルの屋上って大体かっこよくなるのにあのパンダめっちゃどたどたしてる… リアルパンダも割と動きがアレだからな…
110 20/10/06(火)13:10:25 No.734323488
疱瘡婆にかてる奴すら一握りしかいないでしょ
111 20/10/06(火)13:10:28 No.734323502
>割と真面目に京都高の奴ら加勢に来てほしいけど時間的に厳しいやつ? 残り1個のチビメカ丸は歌姫の方に行ってると予想 そして早速と助けに来るブラザー
112 20/10/06(火)13:10:36 No.734323520
>割と真面目に京都高の奴ら加勢に来てほしいけど時間的に厳しいやつ? 渋谷に帳が急に降りて駆け付けたところから始まってるからね たまたま私用で秋葉に居ましたとかならもう現着してそうだし
113 20/10/06(火)13:10:54 No.734323578
虎杖や野薔薇なら黒閃で火山もワンチャンあるんじゃなかったっけ
114 20/10/06(火)13:11:14 No.734323639
>人間側の特級が悟乙骨だからむしろ呪霊側は貧弱な戦力でかなり頑張ってる方だよ... そもそも同じ級の呪霊を安定して倒せるのが術士側の分類じゃなかったっけ だから特急同士を比べるのがおかしい
115 20/10/06(火)13:11:19 No.734323657
でもバカ目隠しが自分と同等の呪霊あるいは呪詛師を想定してるなら 頭富士山くらいはやれないと駄目なんだろうなあ
116 20/10/06(火)13:11:25 No.734323672
富士山は描写を見てると乙骨やメロンパン入れより遥かに強そうに見える
117 20/10/06(火)13:11:41 No.734323720
冥冥さんってジジイの次くらいに強そうだよね
118 20/10/06(火)13:11:49 No.734323741
>虎杖や野薔薇なら黒閃で火山もワンチャンあるんじゃなかったっけ まぁ素直にノーガードで食らってくれればね
119 20/10/06(火)13:11:49 No.734323742
>虎杖や野薔薇なら黒閃で火山もワンチャンあるんじゃなかったっけ 虎杖がハナミンにやった黒閃連発は漏瑚なら死ぬダメージってだけ 真面目に当たらん
120 20/10/06(火)13:12:14 No.734323836
>虎杖や野薔薇なら黒閃で火山もワンチャンあるんじゃなかったっけ 当たれば雑草以外は黒閃数回で倒せるとはある そこまで持ってくのがキツすぎる
121 20/10/06(火)13:12:28 No.734323890
五条先生がヤバイだけで火山も普通に強敵だなって思った渋谷編
122 20/10/06(火)13:12:29 No.734323892
秤先輩はマジでなんなの なんで表紙なの
123 20/10/06(火)13:12:33 No.734323906
>虎杖や野薔薇なら黒閃で火山もワンチャンあるんじゃなかったっけ 野薔薇は言われてないけど黒閃ラッシュと游雲ブラザーなら死んでたらしいがそもそもその状況にもってけない 雑草も地雷踏まないようセーブしてたし
124 20/10/06(火)13:12:43 No.734323932
>虎杖や野薔薇なら黒閃で火山もワンチャンあるんじゃなかったっけ 火山本人も言ってるけどまず攻撃当たる気しない
125 20/10/06(火)13:12:51 No.734323956
>冥冥さんってジジイの次くらいに強そうだよね でももうメロンパンに負けてそう
126 20/10/06(火)13:13:12 No.734324025
>>虎杖や野薔薇なら黒閃で火山もワンチャンあるんじゃなかったっけ >当たれば雑草以外は黒閃数回で倒せるとはある >そこまで持ってくのがキツすぎる そもそも肉弾戦に付き合うタイプじゃないよね火山
127 20/10/06(火)13:13:52 No.734324162
普通つーか単純な戦闘能力じゃ敵対勢力で最強だったんだよ頭火山
128 20/10/06(火)13:13:57 No.734324179
単純に速いし攻撃の規模がおかしいんだよな富士山 もっと速くてもっと攻撃の規模がおかしいのと戦う羽目になったけど
129 20/10/06(火)13:13:58 No.734324181
渋谷編終わったらさらっと出てきそう
130 20/10/06(火)13:14:11 No.734324217
野薔薇さんの領域展開見たい 必中エンドレス共鳴りとか地獄だと思う
131 20/10/06(火)13:14:43 No.734324310
書き込みをした人によって削除されました
132 20/10/06(火)13:14:48 No.734324328
>野薔薇さんの領域展開見たい >必中エンドレス共鳴りとか地獄だと思う もう死にそうじゃん…
133 20/10/06(火)13:15:35 No.734324495
>渋谷編終わったらさらっと出てきそう 渋谷後は呪術界も流石に謹慎とかしてる場合じゃないっなるよね
134 20/10/06(火)13:15:42 No.734324518
>富士山は描写を見てると乙骨やメロンパン入れより遥かに強そうに見える 乙骨に見せてきたらあいつパクって来そうだぞ
135 20/10/06(火)13:16:24 No.734324655
自分がいない間に猿先輩死んでる気持ちはどうだ?感想を述べよ!
136 20/10/06(火)13:16:26 No.734324676
何か人間側の領域展開本当に少ないよね 伏黒が未完成とはいえ出来たからこれからいっぱい出てくると思ってたのに
137 20/10/06(火)13:16:46 No.734324746
>もう死にそうじゃん… 寧ろ覚醒フラグじゃね付黒の姉の思い出とか
138 20/10/06(火)13:17:09 No.734324841
今までできる人少なかったのにインフレ進んでみんな領域展開できるみたいなバトルマンガあるあるは避けたかったのかもしれない
139 20/10/06(火)13:17:45 No.734324963
領域展開=特級だしね
140 20/10/06(火)13:17:58 No.734325011
>>もう死にそうじゃん… >寧ろ覚醒フラグじゃね付黒の姉の思い出とか 伏黒が姉の回想したのって領域展開したあとじゃなかったっけ
141 20/10/06(火)13:18:03 No.734325027
一級の実力あって領域展開できたらそれは特級術師って枠だからねもう 4人しかいないし全員使えるとは限らないし
142 20/10/06(火)13:18:21 No.734325095
>今までできる人少なかったのにインフレ進んでみんな領域展開できるみたいなバトルマンガあるあるは避けたかったのかもしれない 卍解的なアレだよね
143 20/10/06(火)13:18:48 No.734325189
そもそも確定必中って時点でかなりのクソゲー技だしな領域展開
144 20/10/06(火)13:18:52 No.734325202
なんなら虫くんに勝てるやつもそういないのが現状だからな……
145 20/10/06(火)13:19:13 No.734325274
一年生達は最終的に領域展開できると思う 後は特級とかは出来るだろうし何だかんだそれなりに増えるんじゃないかな
146 20/10/06(火)13:19:16 No.734325283
みんな領域展開できてもサシだと完全な力勝負になっちゃうからな…
147 20/10/06(火)13:19:19 No.734325294
>なんなら虫くんに勝てるやつもそういないのが現状だからな…… なんで使わなかったん?自爆技
148 20/10/06(火)13:19:36 No.734325350
>一級の実力あって領域展開できたらそれは特級術師って枠だからねもう >4人しかいないし全員使えるとは限らないし 夏油は高専で極ノ番止まりだったし領域展開出来なそう 領域の設定は連載にあたって作られてそうとはいえ
149 20/10/06(火)13:20:05 No.734325454
シン陰流使いと思わせて普通に領域も使えますくらいはやってほしい秤先輩
150 20/10/06(火)13:20:45 No.734325579
伏黒みたいに領域に手をかけてる人はまだ出て欲しいけどナナミンですら出来ない技術だからな…
151 20/10/06(火)13:20:52 No.734325599
悟は学生時代に習得したんだよね 領域展開とかやろうと思って出来るようになるもんじゃない気もするが
152 20/10/06(火)13:21:36 No.734325786
>夏油は高専で極ノ番止まりだったし領域展開出来なそう >領域の設定は連載にあたって作られてそうとはいえ あいつはポケモンに領域させれば良いだけだから むしろ自分が領域展開するの呪力の無駄でしか無いと思う
153 20/10/06(火)13:22:19 No.734325942
そもそも一級って有数の名家の跡をがっちり継げるくらいの超エリートだからな…
154 20/10/06(火)13:22:51 No.734326052
サマオより今のメロンパンのが強いんだろうか 呪霊コレクション明らかに増えてそうだけど
155 20/10/06(火)13:23:19 No.734326142
領域展開は向き不向きとも言われてたから一級でも出来る術師いてもおかしくないとは思うんだけどどうなんだろ
156 20/10/06(火)13:23:38 No.734326213
>伏黒が姉の回想したのって領域展開したあとじゃなかったっけ 俺がバカだったの謝るから起きろよって内省してたのは虫二号倒した後だね