20/10/06(火)11:56:41 その手... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/06(火)11:56:41 No.734306420
その手に持ってるのはなんだ
1 20/10/06(火)11:57:34 No.734306543
俺には注射器に見える
2 20/10/06(火)11:58:15 No.734306658
おっぱいが気になりすぎてよく分からない…
3 20/10/06(火)11:58:17 No.734306662
注射器で何しようっていうんだ
4 20/10/06(火)11:58:55 No.734306767
富竹さんみたいにする
5 20/10/06(火)11:59:35 No.734306877
発症者の立てたスレ
6 20/10/06(火)12:00:45 No.734307077
このおじさんおはぎに針入れたり殺意高すぎるな…
7 20/10/06(火)12:01:04 No.734307133
おっぱいデッカイな おじさんって中学生だっけ高校生だっけ
8 20/10/06(火)12:01:32 No.734307204
いいおっぱいだ
9 20/10/06(火)12:01:46 No.734307252
はーかわいい
10 20/10/06(火)12:01:46 No.734307254
圭ちゃん…分かってんでしょ?
11 20/10/06(火)12:02:43 No.734307423
おじさんは15か14
12 20/10/06(火)12:03:29 No.734307571
このマッキーを圭ちゃんの
13 20/10/06(火)12:03:41 No.734307620
>圭ちゃん…分かってんでしょ? 太ももに正を書くつもりだな!
14 20/10/06(火)12:03:43 No.734307631
もうおっぱいしか見えない
15 20/10/06(火)12:03:57 No.734307671
>おっぱいデッカイな >おじさんって中学生だっけ高校生だっけ 中学生
16 20/10/06(火)12:04:39 No.734307789
おじさんは圭ちゃんのいっこ上とかじゃなかったか
17 20/10/06(火)12:05:08 No.734307875
めっちゃかわいいな
18 20/10/06(火)12:05:32 No.734307951
綿流し編の地下牢に入れれてるおじさんエッチでいいよね
19 20/10/06(火)12:06:04 No.734308071
同じ目に遭ってもらうときの伏線張ってきたか
20 20/10/06(火)12:07:43 No.734308424
ひぐらし新アニメは全体的に美少女度が上がっている…
21 20/10/06(火)12:08:57 No.734308685
なんでもないカットでも可愛くてすごい
22 20/10/06(火)12:09:23 No.734308762
小学生時代からダム反対で運動に参加とか割とガチで悪魔の子だと思うし中坊に軍事キャンプさせてるのももう地方の親玉してもヤクザさんとしても常軌を逸してると思う
23 20/10/06(火)12:09:55 No.734308877
原作でもゲームでもアニメでも美少女だったけど アニメの魅音はこれまた美少女だな
24 20/10/06(火)12:10:42 No.734309044
圭ちゃんおっぱいしか見てないと思う
25 20/10/06(火)12:10:50 No.734309077
アニメってこんなぽよよんろっくみたいな絵だっけ?
26 20/10/06(火)12:11:10 No.734309141
>アニメってこんなぽよよんろっくみたいな絵だっけ? ああ…まるでぽよよんろっくだよな
27 20/10/06(火)12:12:23 No.734309380
かなり丸い
28 20/10/06(火)12:14:52 No.734309968
>圭ちゃんおっぱいしか見てないと思う でも圭一は小さい方が好みだよ
29 20/10/06(火)12:15:14 No.734310052
おじさん 詩音 悟史 中3 K レナ 中2 沙都子 梨花 羽入 小5 だったかな
30 20/10/06(火)12:15:16 No.734310062
ぽよよんおじさんかわいいよね…
31 20/10/06(火)12:16:09 No.734310272
圭一たちを高校生にしちゃうと すぐ下と言われてる梨花と沙都子が中学生になっちゃうけど 中学生にしたらいくらなんでも幼すぎだ
32 20/10/06(火)12:16:24 No.734310329
その注射器を俺の尿道に挿れる気だな!?
33 20/10/06(火)12:16:39 No.734310386
>おじさん 詩音 悟史 中3 うn >K レナ 中2 うnうn >沙都子 梨花 羽入 小5 >羽入 小5 嘘だッ!
34 20/10/06(火)12:16:58 No.734310459
うわぁあっ…ウッディ!!!!
35 20/10/06(火)12:17:00 No.734310473
初めてひぐらし見たときは梨花ちゃんと同い年だったな…
36 20/10/06(火)12:17:01 No.734310484
>沙都子 梨花 羽入 小5 なんかおかしいのが混じっとる
37 20/10/06(火)12:17:13 No.734310523
羽入は小5だけどド級のシニア
38 20/10/06(火)12:18:08 No.734310729
圭一おじさんレナはCSでは高校生原作では中学生だった気がする
39 20/10/06(火)12:18:11 No.734310742
年齢とかその辺に関しては竜ちゃん自身あんまり考えずに勢いで書いてたから変なことになってんだ
40 20/10/06(火)12:18:14 No.734310751
>初めてひぐらし見たときは梨花ちゃんと同い年だったな… 墓に引っ込めジジイ
41 20/10/06(火)12:18:39 No.734310865
>圭一おじさんレナはCSでは高校生原作では中学生だった気がする 村に高校があるのは流石におかしいんじゃね
42 20/10/06(火)12:18:46 No.734310886
>初めてひぐらし見たときは梨花ちゃんと同い年だったな… 貴方は奈落の花じゃない こんな場所で 咲かないで 咲かないで
43 20/10/06(火)12:19:03 No.734310955
おじさんはKに勉強教わってお前そろそろ受験だろ大丈夫かよ…みたいなこと原作で言われてたと思う
44 20/10/06(火)12:19:08 No.734310979
>圭一おじさんレナはCSでは高校生原作では中学生だった気がする CSでも中学生だったと思うけどな 高校受験の話してたし
45 20/10/06(火)12:19:19 No.734311021
最高の盛り上がりのままアニメ突入ってすごいな…
46 20/10/06(火)12:20:10 No.734311251
年齢上がったのは実写映画のやつじゃないかな
47 20/10/06(火)12:20:19 No.734311302
>最高の盛り上がりのままアニメ突入ってすごいな… imgのカケラだけな気がしないでもない…
48 20/10/06(火)12:21:22 No.734311585
アニメ見たけどスッ…と声のトーンとか変わるの怖くて漏らすかと思ったぜ
49 20/10/06(火)12:21:47 No.734311697
梨花ちゃまって昭和58年に小5だから…ええと…
50 20/10/06(火)12:22:25 No.734311852
>梨花ちゃまって昭和58年に小5だから…ええと… 享年だから10歳か11歳の二択だよ
51 20/10/06(火)12:22:55 No.734311984
>年齢上がったのは実写映画のやつじゃないかな 実写の分校も低学年の子とかいたし中学生なんじゃないかな 言葉遣いのアクを抜いてちょっと年齢高めに見えるだけだと思う
52 20/10/06(火)12:23:30 No.734312136
>享年だから10歳か11歳の二択だよ 確定で死ぬんだっけ…
53 20/10/06(火)12:23:45 No.734312199
>>梨花ちゃまって昭和58年に小5だから…ええと… >享年だから10歳か11歳の二択だよ ちゃんと賽殺しのあとは生きるし!
54 20/10/06(火)12:24:32 No.734312381
おじさんルートへ行けばこの身体を好きにできる
55 20/10/06(火)12:25:06 No.734312517
>おじさんルートへ行けばこの身体を好きにできる この歳にして傷モンじゃないか
56 20/10/06(火)12:25:11 No.734312535
やくざはちょっと…
57 <a href="mailto:34">20/10/06(火)12:25:16</a> [34] No.734312551
>おじさんルートへ行けばこの身体を好きにできる zb!
58 20/10/06(火)12:25:27 No.734312610
ダム戦争の時に重機のガソリン入れに砂糖水突っ込んでやったぜーって言ってたのおじさんだっけ…その頃小学生だろうに邪悪すぎない?
59 20/10/06(火)12:25:41 No.734312672
>おじさんルートへ行けばこの身体を好きにできる 刺青がね…
60 20/10/06(火)12:25:53 No.734312732
もんもんある子はなぁ… まあおっぱいだけ見てればいっか
61 20/10/06(火)12:26:01 No.734312770
>ダム戦争の時に重機のガソリン入れに砂糖水突っ込んでやったぜーって言ってたのおじさんだっけ…その頃小学生だろうに邪悪すぎない? エンジンバラして掃除したら済むことだし
62 20/10/06(火)12:26:05 No.734312784
あれだろ おじさんもレナも梨花も圭一も沙都子も羽入も 女子校生なんだろ
63 20/10/06(火)12:26:06 No.734312787
刺青あっても正直なところギンギンになる
64 20/10/06(火)12:26:20 No.734312844
>ダム戦争の時に重機のガソリン入れに砂糖水突っ込んでやったぜーって言ってたのおじさんだっけ…その頃小学生だろうに邪悪すぎない? 鬼の子だからな
65 20/10/06(火)12:26:36 No.734312910
>ダム戦争の時に重機のガソリン入れに砂糖水突っ込んでやったぜーって言ってたのおじさんだっけ…その頃小学生だろうに邪悪すぎない? 「」だって十円玉で車に落書きしたろ?
66 20/10/06(火)12:26:37 No.734312912
imgはひぐらし大好きおじさんが多いから…
67 20/10/06(火)12:26:52 No.734312966
刺青のデザインはアニメOPで出た気がしたけど本編では別に見る機会ないしな
68 20/10/06(火)12:27:14 No.734313071
流石に高校は街の方に行くでしょ おじさん高校受験控えてるとか言ってたし
69 20/10/06(火)12:27:23 No.734313110
そんなことやるのはだしのゲンくらいだろ
70 20/10/06(火)12:27:56 No.734313252
>そんなことやるのはだしのゲンくらいだろ おどりゃクソ崎
71 20/10/06(火)12:28:39 No.734313422
時代設定的にファミコンすら発売してないことを考えるとなかなか…
72 20/10/06(火)12:28:42 No.734313433
お前たちの目にはそのマッキーが注射器に見えるのか
73 20/10/06(火)12:29:17 No.734313569
とりあえず事件で亡くなった人と同じ目にあってもらうって言うのは不謹慎じゃない?
74 20/10/06(火)12:29:24 No.734313591
ファミコン発売したらおじさんめっちゃハマるだろうなあ
75 20/10/06(火)12:29:30 No.734313614
>お前たちの目にはそのマッキーが注射器に見えるのか お前さてはあいつらの仲間だな? 監督って誰だよ!言えよ!!!!!
76 20/10/06(火)12:29:35 No.734313634
>ダム戦争の時に重機のガソリン入れに砂糖水突っ込んでやったぜーって言ってたのおじさんだっけ…その頃小学生だろうに邪悪すぎない? 戦争だし…
77 20/10/06(火)12:29:52 No.734313711
>とりあえず事件で亡くなった人と同じ目にあってもらうって言うのは不謹慎じゃない? おじさんがそんな空気読めると思うの?
78 20/10/06(火)12:29:56 No.734313726
おじさんは背中の問題でバック出来ないな 正常位で誤魔化すか…
79 20/10/06(火)12:29:58 No.734313740
あの時代にコスプレ喫茶営業してるとか先見の明有り過ぎだろ
80 20/10/06(火)12:30:08 No.734313777
富竹さんみたいにってのはどういう意味なんです?
81 20/10/06(火)12:30:24 No.734313870
>おじさんがそんな空気読めると思うの? やっぱり無理かあ…
82 20/10/06(火)12:30:38 No.734313931
>時代設定的にファミコンすら発売してないことを考えるとなかなか… そうか同年だけど6月だからだからギリギリ発売してないのか
83 20/10/06(火)12:30:54 No.734313996
詩音助けてくれ!!この村の連中は俺の事を殺そうとしている!!111!!
84 20/10/06(火)12:30:59 No.734314021
多分おじさんが富竹さん亡くなったの知らないか圭一が富竹さん亡くなったの知らないと思ってる
85 20/10/06(火)12:31:03 No.734314046
>富竹さんみたいにってのはどういう意味なんです? お前を自衛隊の佐官にまで鍛え上げるって意味
86 20/10/06(火)12:31:14 No.734314101
レナも魅音もしてるよな!!!嘘や隠し事!!! かくしごとするやつなんて仲間じゃねぇ!!!聞いているのかね3105くん!!!!
87 20/10/06(火)12:31:17 No.734314106
>詩音助けてくれ!!この村の連中は俺の事を殺そうとしている!!111!! うざいんだよ
88 20/10/06(火)12:31:24 No.734314145
>とりあえず事件で亡くなった人と同じ目にあってもらうって言うのは不謹慎じゃない? こいつダム反対派の親玉の血筋だから狂ってるし
89 20/10/06(火)12:31:35 No.734314195
知らない。とかも転校生にバラバラ殺人があったとか言わないだろうし普通のことだよなぁ…
90 20/10/06(火)12:32:04 No.734314316
>レナも魅音もしてるよな!!!嘘や隠し事!!! エアガンのこと話してたっけ?
91 20/10/06(火)12:32:04 No.734314317
もぉ~魅音さんったら、いつまでもピコピコやってないでちゃんと部活やりますわよ!
92 20/10/06(火)12:32:33 No.734314443
>多分おじさんが富竹さん亡くなったの知らないか圭一が富竹さん亡くなったの知らないと思ってる 単純に五凶爆闘で富竹さんに落書きしたでしょーって意味以上は無いと思う 魅音の立場上知らないわけないしKが大石とイチャイチャしてるのも知ってるし
93 20/10/06(火)12:32:44 No.734314485
おじさんは暴走はしないけど普通に素の性格に難があるから困る
94 20/10/06(火)12:32:45 No.734314488
さっき見てうわ当時のノリキツって思ったけどそういえば15年前の時点できつかったよなって懐かしくなった
95 20/10/06(火)12:32:46 No.734314493
>多分おじさんが富竹さん亡くなったの知らないか圭一が富竹さん亡くなったの知らないと思ってる 仮にも園崎の次期頭首だしさすがに魅音が知らないってことはないんじゃないかな 圭ちゃんが知らないと思ってるはありそう
96 20/10/06(火)12:33:02 No.734314564
>もぉ~魅音さんったら、いつまでもピコピコやってないでちゃんと部活やりますわよ! しおーん!沙都子にファミコンとられた~!
97 20/10/06(火)12:33:17 No.734314633
>さっき見てうわ当時のノリキツって思ったけどそういえば15年前の時点できつかったよなって懐かしくなった ホラーとの対比が効いてていいよね…
98 20/10/06(火)12:33:20 No.734314645
旧アニメも改めて見ると詩音のおっぱいエロすぎてグロより欲情してしまったしひぐらしはエッチなアニメだ
99 20/10/06(火)12:33:30 No.734314693
ソシャゲの方で興宮のおもちゃ屋で圭一とビデオゲーム対決したのかなり新鮮に感じたな あいつらが電子ゲームやってる絵面って全然なかったよね
100 20/10/06(火)12:34:17 No.734314883
ひぐらしとか昭和かよ
101 20/10/06(火)12:34:21 No.734314901
あのクソジジイが余計なことを!殺してやる!!
102 20/10/06(火)12:34:34 No.734314959
家庭用ゲームもPCでちらほら出てた程度でろくにない時代だからな なんでメイド喫茶がもうあるんだろう…
103 20/10/06(火)12:34:51 No.734315026
昭和も令和もいっしょよ
104 20/10/06(火)12:34:54 No.734315038
あの頃ってインベーダーとか流行ってた頃かな
105 20/10/06(火)12:34:56 No.734315045
>ひぐらしとか昭和かよ 令和最新アニメだぞ口を慎め
106 20/10/06(火)12:34:59 No.734315054
令和(平成(昭和))アニメ
107 20/10/06(火)12:35:13 No.734315115
>お前さてはあいつらの仲間だな? >監督って誰だよ!言えよ!!!!! (そういえば紹介してなかったな…)
108 20/10/06(火)12:35:19 No.734315140
トミーに落書きするくだりは旧アニメだとないから富竹さんと同じ目に~ってのも当然なくてもしかして意外と通じないネタなのかなって思わんでもない
109 20/10/06(火)12:35:21 No.734315149
>ソシャゲの方で興宮のおもちゃ屋で圭一とビデオゲーム対決したのかなり新鮮に感じたな >あいつらが電子ゲームやってる絵面って全然なかったよね 舞台が昭和58の6月でファミコンの発売が58の7月 なんで惨劇乗り越えた次の月にはファミコンが出回り始める だからこんなのがもう直ぐ発売されるくらいの話題くらいは出てたかもね
110 20/10/06(火)12:35:48 No.734315264
おじさん騎乗位でガンガン動いてくれそうだし問題ない
111 20/10/06(火)12:35:55 No.734315292
>あのクソジジイが余計なことを!殺してやる!! Kちゃんにこの村を嫌いになってほしくないよお とか考えながら目の前でこんなこと言う
112 20/10/06(火)12:36:03 No.734315329
ファミコン発売年だっけ
113 20/10/06(火)12:36:18 No.734315392
おじさんはマグロだと思う
114 20/10/06(火)12:36:31 No.734315446
>あのクソジジイが余計なことを!殺してやる!! まあ惚れてる男に自分の悪印象吹き込まれたらキレるのはそこまでおかしくはない 富竹さんと同じ目にとかはジョークにしたってたちが悪すぎる
115 20/10/06(火)12:36:51 No.734315538
>>あのクソジジイが余計なことを!殺してやる!! >Kちゃんにこの村を嫌いになってほしくないよお >とか考えながら目の前でこんなこと言う ゆっくりブリブリしておいでからの女の子扱いされたいも酷い
116 20/10/06(火)12:36:58 No.734315569
>あのクソジジイが余計なことを!殺してやる!! 初見だとビビるわ 魅音がそんなこと言うなんて… やっぱり雛観沢の人たちは俺を殺そうとしている!!!
117 20/10/06(火)12:37:00 No.734315582
>おじさんはマグロだと思う 最初はウブだけど慣れてきたら圭ちゃん!今日はムラムラしてない?パンパンしょっか!ガハハ!とか言い出すようになる
118 20/10/06(火)12:37:05 No.734315600
もうエアガン装備するのやめたのか魅音
119 20/10/06(火)12:37:17 No.734315652
乙女のおじさんは自分で腰使うとかしないでしょ 詩音ならすごい体位しそうだけど
120 20/10/06(火)12:37:24 No.734315675
魅音が自分からフェラするはずがない!お前詩音だな!
121 20/10/06(火)12:37:28 No.734315697
>富竹さんと同じ目にとかはジョークにしたってたちが悪すぎる あれも言葉の行き違いだけど事件起きた後にいうことではないわな…空気読めないから…
122 20/10/06(火)12:37:35 No.734315722
乙女心は複雑怪奇
123 20/10/06(火)12:37:37 No.734315730
詩音は悟史のケツの穴くらいなら平気で舐めるだろ
124 20/10/06(火)12:37:38 No.734315732
旧アニメだとカットされた綿流しの五狂爆闘しっかりやって欲しいね
125 20/10/06(火)12:37:48 No.734315771
中身はクソ雑魚じゃないとおじさんじゃない
126 20/10/06(火)12:38:04 No.734315844
>もうエアガン装備するのやめたのか魅音 あれ殺傷力あるレベルまで改造したモデルガンだぞ
127 20/10/06(火)12:38:26 No.734315936
園崎家という重石が乗ってるおかげかはたまた究極に人がいいからか おじさんがL5るルート皆無なのは地味にすごいよな…
128 20/10/06(火)12:38:31 No.734315951
詩音はパイズリフェラする 魅音は舐めるのさえ初心
129 20/10/06(火)12:38:34 No.734315960
>>>あのクソジジイが余計なことを!殺してやる!! >>Kちゃんにこの村を嫌いになってほしくないよお >>とか考えながら目の前でこんなこと言う >ゆっくりブリブリしておいでからの女の子扱いされたいも酷い 詩音~!あたしの好きな人があたしに人形くれないよ~!
130 20/10/06(火)12:38:39 No.734315979
詩音はとことんエグいプレイまで平気でしてきそう
131 20/10/06(火)12:38:43 No.734315991
旧で見たシーンが出てくるともう笑いの方が先に来てしまう
132 20/10/06(火)12:38:53 No.734316028
魅音はこんなに緩くないぞ…! お前さては詩音だな!?
133 20/10/06(火)12:39:04 No.734316078
監督って誰だよ!したあとに家に山犬引き連れて押しかけてきたら発症してなくてもビビる
134 20/10/06(火)12:39:07 No.734316095
基本雛見沢の人間からしたら大石さんの印象悪いだろうからそいつがK1に村の悪い噂吹き込んだって知ったら思わず殺してやるっね言いたくなるのもわからなくはない
135 20/10/06(火)12:39:20 No.734316150
>>多分おじさんが富竹さん亡くなったの知らないか圭一が富竹さん亡くなったの知らないと思ってる >単純に五凶爆闘で富竹さんに落書きしたでしょーって意味以上は無いと思う >魅音の立場上知らないわけないしKが大石とイチャイチャしてるのも知ってるし ダム戦争で勝ったんだよ~って誇らしげに話して圭ちゃんの「暴力沙汰はなかったのか?」って質問に「なかった」で誤魔化しきれると思っちゃう魅音だから 圭ちゃんと大石がイチャイチャしてたの知った上で富竹のことは知らないと思ってるみたいな変な楽観思想はあり得るかも
136 20/10/06(火)12:39:32 No.734316210
>園崎家という重石が乗ってるおかげかはたまた究極に人がいいからか >おじさんがL5るルート皆無なのは地味にすごいよな… 目明しで沙都子の助命のためにごめんちゃい連呼してた時とか詩音が圭一を撲殺しようとした時にやめてえええええ!!!!してた時は発症してたんじゃないかとか言われてるけどそんくらいだね
137 20/10/06(火)12:39:46 No.734316271
>おじさんがL5るルート皆無なのは地味にすごいよな… 常に真実を知れる立場にあるから疑心暗鬼になる要素がないからな だから園崎の情報網がなかったら普通に発症してると思う
138 20/10/06(火)12:39:57 No.734316308
>とりあえず事件で亡くなった人と同じ目にあってもらうって言うのは不謹慎じゃない? 圭ちゃんは事件のこと知らないと思ったんだろう・・・
139 20/10/06(火)12:40:40 No.734316512
>魅音はこんなに緩くないぞ…! >お前さては詩音だな!? バチィ
140 20/10/06(火)12:40:56 No.734316558
嫌な事件だったね…さえなければ…
141 20/10/06(火)12:40:56 No.734316563
>>おじさんはマグロだと思う >最初はウブだけど慣れてきたら圭ちゃん!今日はムラムラしてない?パンパンしょっか!ガハハ!とか言い出すようになる 発言した瞬間襲いたい
142 20/10/06(火)12:41:27 No.734316687
>監督って誰だよ!したあとに家に山犬引き連れて押しかけてきたら発症してなくてもビビる あの時たぶん魅音達は普通に野球チームの監督やってるから監督って呼ばれてる診療所の先生だよ~って説明してたと思うけどね Kの頭がおかしくなってるから理解できなかっただけで
143 20/10/06(火)12:41:29 No.734316695
智史の前例をなぞる様におかしくなってるからこそレナも魅音も圭一を救おうと躍起になってる中で村の敵として認識されてる大石がまたネチネチやってるって知ったらまあ殺意くらい抱くと思う
144 20/10/06(火)12:41:48 No.734316786
スレ画のおじさんにしよっかなんて言われた日にはそりゃもう圭ちゃんなんてビンビンでしょうよ
145 20/10/06(火)12:41:51 No.734316796
最初からダム事件周りが開示されてたら悪化しなかったんだろうか鬼隠し 東京行った時点でもう発症してるし大石参戦で悪化してたかなあ
146 20/10/06(火)12:41:51 No.734316798
そもそも大石とは仲悪くて富竹さんが死んだとかもうちょっとクッション置くべき話題を転校生の圭一に全部吹き込んだ結果悟史をなぞるように挙動不審になられたらそりゃあの野郎...ってなるさ
147 20/10/06(火)12:41:55 No.734316811
ですよねーとか嫌な事件だったねとかネットスラングの語源がちょくちょく出てくるのが笑ってしまう
148 20/10/06(火)12:42:19 No.734316889
>初めてひぐらし見たときは梨花ちゃんと同い年だったな… 若いものはこんなところくるな ニコデマスンでMAD見てろ
149 20/10/06(火)12:43:07 No.734317055
>圭ちゃんは事件のこと知らないと思ったんだろう・・・ 相手がそのこと知らなかろうと故人を引き合いに出すのは普通おかしいんだけどおじさんだしなぁ…
150 20/10/06(火)12:43:08 No.734317057
魅音は自分からパイズリなんかしないぞ…! お前…詩音だな!?
151 20/10/06(火)12:43:10 No.734317064
ひぐらしのアニメと言えばキャラソンだけど今回は出ないのかな
152 20/10/06(火)12:43:10 No.734317067
雛見沢を単身チョロチョロしてボスの園崎家にたまに押しかけても消されないんだから大石さんもなにか気づこうよ・・・
153 20/10/06(火)12:43:15 No.734317083
>>初めてひぐらし見たときは梨花ちゃんと同い年だったな… >若いものはこんなところくるな >ニコデマスンでMAD見てろ いいか「」 当時10歳と仮定してもう24だ
154 20/10/06(火)12:43:20 No.734317111
おじさんに恥ずかしいから目隠ししてと頼まれて応じたらババアに乗られてて発症
155 20/10/06(火)12:43:22 No.734317119
デスマンのMADは再始動に合わせてほぼ消されなかったっけ あのラップまで消えてて驚いた
156 20/10/06(火)12:43:50 No.734317227
>>おじさんがL5るルート皆無なのは地味にすごいよな… >常に真実を知れる立場にあるから疑心暗鬼になる要素がないからな >だから園崎の情報網がなかったら普通に発症してると思う 園崎の情報網あったらあったで園崎が黒幕じゃないとわかるだけで今度は逆に毎年毎年祭りの夜の度に原因不明の異常死が発生することに怯えると思うよ 実際ばっちゃは怯えてたらしいし
157 20/10/06(火)12:43:54 No.734317243
おじさんは富竹さんが死んだの知ってるし、圭ちゃんも大石に吹き込まれたの知ってたのに「富竹さんみたいにしてあげる」は迂闊すぎる発言じゃない?
158 20/10/06(火)12:43:56 No.734317254
>>圭ちゃんは事件のこと知らないと思ったんだろう・・・ >相手がそのこと知らなかろうと故人を引き合いに出すのは普通おかしいんだけどおじさんだしなぁ… はっきり寄せ書きするって宣言したらどうなってたかな
159 20/10/06(火)12:44:03 No.734317292
>おじさんに恥ずかしいから目隠ししてと頼まれて応じたらババアに乗られてて発症 「ウッディ!(射精)」 「こんの…ダラズ///」
160 20/10/06(火)12:44:08 No.734317318
部活メンバーで温泉旅行企画しておじさんを曇らせてほしい
161 20/10/06(火)12:44:11 No.734317335
おじさんは電気消してやる 詩音は明るいままできる
162 20/10/06(火)12:44:48 No.734317514
>初めてひぐらし見たときは入江監督と同い年だったな…
163 20/10/06(火)12:44:53 No.734317537
>おじさんは富竹さんが死んだの知ってるし、圭ちゃんも大石に吹き込まれたの知ってたのに「富竹さんみたいにしてあげる」は迂闊すぎる発言じゃない? おじさんの絶望的な空気読めなさの証左だよ
164 20/10/06(火)12:44:56 No.734317551
心配して世話やいたら勘違いで撲殺されたレナちゃんに悲しい今…
165 20/10/06(火)12:45:05 No.734317579
>園崎の情報網あったらあったで園崎が黒幕じゃないとわかるだけで今度は逆に毎年毎年祭りの夜の度に原因不明の異常死が発生することに怯えると思うよ >実際ばっちゃは怯えてたらしいし 怯えるは別に発症要因じゃないような
166 20/10/06(火)12:45:07 No.734317595
>園崎の情報網あったらあったで園崎が黒幕じゃないとわかるだけで今度は逆に毎年毎年祭りの夜の度に原因不明の異常死が発生することに怯えると思うよ >実際ばっちゃは怯えてたらしいし 犯人だと言える人間がいないってのも怖いよな…
167 20/10/06(火)12:45:11 No.734317615
>デスマンのMADは再始動に合わせてほぼ消されなかったっけ >あのラップまで消えてて驚いた ひぐらしのMAD削除は徹底的で削除についての記事ができたり雛見沢大災害と言われる程です
168 20/10/06(火)12:45:13 No.734317624
まぁ魅音は真っ暗にしたがるよねそりゃ…
169 20/10/06(火)12:45:18 No.734317640
>当時10歳と仮定してもう24だ 若い!
170 20/10/06(火)12:45:21 No.734317655
>心配して世話やいたら勘違いで撲殺されたレナちゃんに悲しい今… 指ズタズタにされてるのにそれでも尽くそうとしたのはすげえよ…
171 20/10/06(火)12:45:37 No.734317728
>ですよねーとか嫌な事件だったねとかネットスラングの語源がちょくちょく出てくるのが笑ってしまう 詩音のやりますよとかすげぇよ…は違う意味で笑ってしまう
172 20/10/06(火)12:45:53 No.734317789
>はっきり寄せ書きするって宣言したらどうなってたかな もうあそこまできたらK1が変に曲解しそうではある どのみち注射器持って寄せ書きってなんだよってなるし
173 20/10/06(火)12:46:27 No.734317907
一度そういう関係になったらしおしおになりそうだよね魅音
174 20/10/06(火)12:46:31 No.734317926
>指ズタズタにされてるのにそれでも尽くそうとしたのはすげえよ… 信仰心でL5から帰ってきた女だ 心構えが違う
175 20/10/06(火)12:46:35 No.734317946
魅音!今度はバックでやらせてくれ!!!
176 20/10/06(火)12:46:36 No.734317951
>>はっきり寄せ書きするって宣言したらどうなってたかな >もうあそこまできたらK1が変に曲解しそうではある >どのみち注射器持って寄せ書きってなんだよってなるし 完全にイカれてるから正直もう何しようが言おうが無駄なんだよね すごくない?
177 20/10/06(火)12:46:37 No.734317957
>最初からダム事件周りが開示されてたら悪化しなかったんだろうか鬼隠し >東京行った時点でもう発症してるし大石参戦で悪化してたかなあ レナと魅音の態度が違っても鷹野に変なこと吹き込まれてその晩に鷹野と富竹が死んで大石に脅されて…の流れは固定されちゃうから難しいかもしれない
178 20/10/06(火)12:46:41 No.734317975
昭和53?だかに小学生の「」なら多いだろう
179 20/10/06(火)12:46:54 No.734318037
当たり前だけどもうひぐらしキッズがいる時代なんだな…怖…
180 20/10/06(火)12:46:59 No.734318066
>>当時10歳と仮定してもう24だ >若い! やーいじじいー
181 20/10/06(火)12:47:08 No.734318104
>昭和53?だかに小学生の「」なら多いだろう 平成が30年あったことを忘れてらっしゃる?
182 20/10/06(火)12:47:30 No.734318190
イリーは圭一が診療所に来た時に何故発症に気づかなかったのか あるいは気づいてそのまま帰したのか?
183 20/10/06(火)12:47:37 No.734318214
>>指ズタズタにされてるのにそれでも尽くそうとしたのはすげえよ… >信仰心でL5から帰ってきた女だ >心構えが違う 本編前と罪滅ぼしで二回も末期から正気に戻ってるし特殊な抗体か何か持ってらっしゃる?
184 20/10/06(火)12:47:45 No.734318265
魅音は浮気されて詰め寄るけど逆ギレされて逆に謝るのが似合う レナは…
185 20/10/06(火)12:48:12 No.734318382
レナはレア個体だからな…
186 20/10/06(火)12:48:16 No.734318401
>イリーは圭一が診療所に来た時に何故発症に気づかなかったのか >あるいは気づいてそのまま帰したのか? なんかのときは気付いて確保しようとしてなかった?
187 20/10/06(火)12:48:29 No.734318450
>魅音は浮気されて詰め寄るけど逆ギレされて逆に謝るのが似合う >レナは… ブッタ斬る!!
188 20/10/06(火)12:48:29 No.734318453
タフという言葉はレナの為にある
189 20/10/06(火)12:48:54 No.734318544
100年間小学生だった奴がいるんだから30年程度まだまだ赤ん坊みたいなもんよ
190 20/10/06(火)12:49:12 No.734318628
>>イリーは圭一が診療所に来た時に何故発症に気づかなかったのか >>あるいは気づいてそのまま帰したのか? >なんかのときは気付いて確保しようとしてなかった? 祟り殺しだな 廊下で睡眠楽入れてのくだり聞かれて脱走されたけど
191 20/10/06(火)12:49:55 No.734318805
大人レナになってもオヤシロ様の祟とか信じてたら怖いと思う 雛見沢全滅してたしより信仰心強くなってそうなのが
192 20/10/06(火)12:49:56 No.734318812
>怯えるは別に発症要因じゃないような 沙都子は別に部活メンバーに疑いを持ってたわけじゃないし他いくつかの事例を見ても疑心暗鬼っていうか純粋にストレスがよくないんじゃない?
193 20/10/06(火)12:49:57 No.734318815
MADは消されても無関係な声真似動画は消えないのだ
194 20/10/06(火)12:49:58 No.734318822
おじさんのおっぱいがこんなに主張するならレナだってブラ紐くらい見せるか
195 20/10/06(火)12:50:04 No.734318847
レナって二回L5発症して 復活して大人になるまで生きてるよね
196 20/10/06(火)12:50:06 No.734318850
ひぐらしって入江が思ったより悲しい男だったなあ
197 20/10/06(火)12:51:00 No.734319058
>魅音は浮気されて詰め寄るけど逆ギレされて逆に謝るのが似合う >レナは… 楽しかった?○○ちゃんとの密会…とか帰った当日に言ってくる
198 20/10/06(火)12:51:53 No.734319263
イリーの過去はアニメだとカットされてるから知らない人も多いけどかなり重い
199 20/10/06(火)12:51:54 No.734319271
多分レナが想像してるオヤシロ様と実際の羽入は違うと思う
200 20/10/06(火)12:52:06 No.734319324
>>>イリーは圭一が診療所に来た時に何故発症に気づかなかったのか >>>あるいは気づいてそのまま帰したのか? >>なんかのときは気付いて確保しようとしてなかった? >祟り殺しだな >廊下で睡眠楽入れてのくだり聞かれて脱走されたけど 実は鬼隠しでも仮病使って休んだ時に診療所に行ってイリーと話してるんだ 作中の描写はごく短いけど
201 20/10/06(火)12:52:30 No.734319411
ひぐらしキッズが集まってきたな…
202 20/10/06(火)12:52:39 No.734319459
>ひぐらしって入江が思ったより悲しい男だったなあ 医者だから一番頼りになりそうなのに経歴が明かされるたびに中間管理職の性が…
203 20/10/06(火)12:53:10 No.734319592
>イリーの過去はアニメだとカットされてるから知らない人も多いけどかなり重い アニメだとカットされてるのか 沙都子に執着するのはロリコンじゃなくて悲しい過去と贖罪なんだよな… プレイ当時うつ病で苦しんでたから余計に辛く思えた
204 20/10/06(火)12:53:29 No.734319685
そりゃ精神科にのめり込むわって説得力が凄い
205 20/10/06(火)12:54:09 No.734319867
カケラ紡ぎ確かやってないよねアニメ
206 20/10/06(火)12:55:27 No.734320191
>多分レナが想像してるオヤシロ様と実際の羽入は違うと思う 実体化後に実はボクがオヤシロ様!って言っても絶対信じないな・・・
207 20/10/06(火)12:55:29 No.734320197
>おじさんは富竹さんが死んだの知ってるし、圭ちゃんも大石に吹き込まれたの知ってたのに「富竹さんみたいにしてあげる」は迂闊すぎる発言じゃない? ぶっちゃけあそこは正気でもビンタくらいはしていい思うよ圭ちゃん…
208 20/10/06(火)12:55:55 No.734320300
アニメは手短にまとまってはいるんだけどゲームやってるとここが怖いのに!って部分をカットしたりしててそういう面での物足りなさはあるよね
209 20/10/06(火)12:55:59 No.734320322
>カケラ紡ぎ確かやってないよねアニメ 大事なとこだけダイジェスト 上位梨花自体出てこないからカケラ紡ぎとは言えないか…
210 20/10/06(火)12:56:16 No.734320386
そんな入江も当初は黒幕側の予定だったんだよね
211 20/10/06(火)12:57:25 No.734320673
>アニメだとカットされてるのか たしか鷹野の「親御さんの名誉のためにも研究続けたいですよね…」的な匂わせの台詞だけだったはず 大石の過去とかもかなり省略されてる
212 20/10/06(火)12:58:23 No.734320939
>そんな入江も当初は黒幕側の予定だったんだよね 雛見沢停留所のコミカライズを読むと黒幕版イリーを見れるぞ!
213 20/10/06(火)12:58:43 No.734321019
>そんな入江も当初は黒幕側の予定だったんだよね でもまああの位置でも黒幕側ではあるような
214 20/10/06(火)12:58:45 No.734321026
大石さんはさぁ…混乱の元?
215 20/10/06(火)12:59:07 No.734321102
レナの場合限界ギリギリの状態を救ってくれたから狂信に近くなるのは致し方あるめぇ
216 20/10/06(火)12:59:10 No.734321121
ひぐらしMAD消えてんの…昔漁りまくったから今見たらきっと懐かしかったのにな…
217 20/10/06(火)12:59:23 No.734321166
圭一と同じ学校行きたいで勉強頑張るCSのおじさんかわいい
218 20/10/06(火)12:59:41 No.734321233
ダム反対がガンダム反対に見えた 寝る
219 20/10/06(火)13:00:01 No.734321309
>大石さんはさぁ…混乱の元? バニーーーーーーさんとか好きなんですよ
220 20/10/06(火)13:00:08 No.734321337
富竹のときも罰ゲームの名目で危害を加えると見せかけて…だし状況の重なり方としては合ってるんだよな 性格上富竹の末路もわかった上で不機嫌にさせて元気出させようみたいな算段なのかもだけどとにかく明らかに様子がおかしいやつ相手にそんなもんやるな!
221 20/10/06(火)13:00:28 No.734321416
>大石さんはさぁ…混乱の元? 大体の場合そうなってしまうのが辛いとこだな
222 20/10/06(火)13:01:49 No.734321693
大石さん園崎がやったに違いないって思ってるから何やっても混乱の元にしかならんのよな
223 20/10/06(火)13:01:52 No.734321703
大石は園崎家が憎すぎて全然真実から遠いところにいるのがダメ
224 20/10/06(火)13:02:18 No.734321793
>>おじさんは富竹さんが死んだの知ってるし、圭ちゃんも大石に吹き込まれたの知ってたのに「富竹さんみたいにしてあげる」は迂闊すぎる発言じゃない? >ぶっちゃけあそこは正気でもビンタくらいはしていい思うよ圭ちゃん… だからビンタしたろ!!?悟史のバットで!!!
225 20/10/06(火)13:02:20 No.734321802
結局雛見沢症候群って実在はしたけど女王感染者が死ぬと云々までは嘘だったってことでいいんだよね?
226 20/10/06(火)13:03:30 No.734322066
魅音は素の性格だとトラブルが起きた時にオロオロするだけの弱々娘なのを園崎頭首の仮面と部長の仮面を被ってなんとか強がってる子なので… 圭一の様子がおかしいってなった時になんとかしようと行動しているだけでも評価してあげて欲しい
227 20/10/06(火)13:03:36 No.734322097
>大石さん園崎がやったに違いないって思ってるから何やっても混乱の元にしかならんのよな >大石は園崎家が憎すぎて全然真実から遠いところにいるのがダメ 何も知らないのに口プしまくる鬼婆が悪いよー
228 20/10/06(火)13:03:39 No.734322107
緊急マニュアルの48時間の前提だけがおかしかった それ以外はパーフェクト
229 20/10/06(火)13:03:40 No.734322111
え…私可能性を示唆しただけ…
230 20/10/06(火)13:04:26 No.734322277
>結局雛見沢症候群って実在はしたけど女王感染者が死ぬと云々までは嘘だったってことでいいんだよね? 左様 女王感染者が死んでも発症率が上がるだけで即座に全員がL5に上がるわけではない
231 20/10/06(火)13:04:32 No.734322291
>結局雛見沢症候群って実在はしたけど女王感染者が死ぬと云々までは嘘だったってことでいいんだよね? うん 死ぬと云々に関しても寄生虫の性質が変化しつつあるかも…?っていう示唆があったからかつては本当だったのかもしれない
232 20/10/06(火)13:04:36 No.734322309
>結局雛見沢症候群って実在はしたけど女王感染者が死ぬと云々までは嘘だったってことでいいんだよね? 嘘というか鷹野さんのおじいちゃんのミスというか
233 20/10/06(火)13:04:45 No.734322333
圭一が急に甲子園目指した時もすっごいおろおろしてるおじさんはかわいい
234 20/10/06(火)13:05:24 No.734322465
お爺ちゃんの論文の48時間のくだりは出資してもらうためにある程度誇張してるとも考えられる
235 20/10/06(火)13:05:34 No.734322503
おじさんは中学生な気もするけど飲酒とかスクーター運転とかあるので中学生だと問題あるのだ
236 20/10/06(火)13:05:37 No.734322515
女王感染者って存在はあるんだよね?
237 20/10/06(火)13:06:07 No.734322612
>女王感染者って存在はあるんだよね? ある あるから沙都子の治療ができた
238 20/10/06(火)13:06:20 No.734322669
ていうかお祖父ちゃんのはあくまで仮説だから… 実際雛見沢にいって実験したわけではないし
239 20/10/06(火)13:06:24 No.734322683
鬼婆の微妙なアホっぽさはあの姉妹の祖母だなって感じして安心する
240 20/10/06(火)13:06:27 No.734322705
>大石さん園崎がやったに違いないって思ってるから何やっても混乱の元にしかならんのよな 疑うのはいいけど遺書捏造はちょっと…
241 20/10/06(火)13:06:55 No.734322795
>疑うのはいいけど遺書捏造はちょっと… したっけ?
242 20/10/06(火)13:07:01 No.734322814
結果的に合ってたと言っても論文なのに確証もない推測だけじゃクソ論文もいいとこだし証明のしようもない破滅的な部分もあるし踏みつけられてもしょうがねえ
243 20/10/06(火)13:07:31 No.734322913
>結果的に合ってたと言っても論文なのに確証もない推測だけじゃクソ論文もいいとこだし証明のしようもない破滅的な部分もあるし踏みつけられてもしょうがねえ いえですからそれを証明するためにも資金を…
244 20/10/06(火)13:08:08 No.734323044
>>疑うのはいいけど遺書捏造はちょっと… >したっけ? 捏造というか圭一が頭おかしい状態で書いた遺書の明らかに頭おかしい部分を勝手に切り取って頭おかしくなさそうな部分だけを証拠として提出した
245 20/10/06(火)13:08:17 No.734323070
>女王感染者って存在はあるんだよね? 女王感染者になれば邪神といちゃつけるぞ!
246 20/10/06(火)13:09:00 No.734323208
でーじょうぶだ論文がゴミにされる可能性は最多だ ぶっちゃけこれが正史でいいんじゃねえかな…
247 20/10/06(火)13:09:50 No.734323372
実写だと注射器だって書いてある部分にこれ(サインペン)が貼ってありましたって報告したりしてたな
248 20/10/06(火)13:09:58 No.734323402
ハィ=リューン・イェアソムール・ジェダの話を読んだときは何も理解できなかった そこから寄生虫にどうやってつながっていくんです…?
249 20/10/06(火)13:09:58 No.734323405
>でーじょうぶだ論文がゴミにされる可能性は最多だ >ぶっちゃけこれが正史でいいんじゃねえかな… どうあれ雛見沢症候群を何とかするには論文が大元の資料になるので駄目
250 20/10/06(火)13:10:58 No.734323589
>捏造というか圭一が頭おかしい状態で書いた遺書の明らかに頭おかしい部分を勝手に切り取って頭おかしくなさそうな部分だけを証拠として提出した それ何で言われてた?
251 20/10/06(火)13:11:42 No.734323727
圭一の遺書なら未だに誰が弄ったか不明じゃなかったっけ?
252 20/10/06(火)13:12:17 No.734323847
>鬼婆の微妙なアホっぽさはあの姉妹の祖母だなって感じして安心する CSで高速道路誘致したいけどもし交通事故とか起きたら祟り扱いされて誘致した自分が第二の北条家として迫害されるかもしれない…とか恐れてて駄目だこいつってなった
253 20/10/06(火)13:13:02 No.734323986
>ハィ=リューン・イェアソムール・ジェダの話を読んだときは何も理解できなかった >そこから寄生虫にどうやってつながっていくんです…? 大昔は身体を鬼に変えるくらいヤバいのだったけど1000年くらい経つうちに疑心暗鬼を誘発する寄生体になる程度に弱くなったってくらいの解釈でいい
254 20/10/06(火)13:13:28 No.734324076
園崎は自分達で育てた幻に勝手に怯えてるよね
255 20/10/06(火)13:13:38 No.734324114
鬼婆がとりあえず笑っとくかしてるのが混乱の元すぎる
256 20/10/06(火)13:13:40 No.734324121
大石説が濃厚だけど確定はさせてなかったと思う まあ入江だったら遺書丸々隠滅すると思うから俺も大石だとは思ってるけど
257 20/10/06(火)13:14:21 No.734324250
鬼婆が雛見沢を支配してるように見せかけて微妙にコントロール出来てない感じいいよね
258 20/10/06(火)13:15:27 No.734324461
>鬼婆が雛見沢を支配してるように見せかけて微妙にコントロール出来てない感じいいよね 微妙に…?
259 20/10/06(火)13:15:30 No.734324476
>まあ入江だったら遺書丸々隠滅すると思うから俺も大石だとは思ってるけど 入江なら圭ちゃんの名誉守るために中途半端に隠蔽はあり得ると思うよ まさにその精神病に罹った側の患者のことで苦悩した人だし
260 20/10/06(火)13:16:23 No.734324652
>>まあ入江だったら遺書丸々隠滅すると思うから俺も大石だとは思ってるけど >入江なら圭ちゃんの名誉守るために中途半端に隠蔽はあり得ると思うよ >まさにその精神病に罹った側の患者のことで苦悩した人だし 俺もいりーが隠ぺいしたって判断してるなあそこ
261 20/10/06(火)13:17:36 No.734324933
遺書の件アニメで確定させたりしないかな…
262 20/10/06(火)13:18:06 No.734325040
大石鬼婆鷹野症候群羽入と雛見沢には混乱の元が多すぎる…
263 20/10/06(火)13:18:28 No.734325120
全部隠せばただの圭一の殺人事件だけど何者かの介入を匂わせればまた別ってのは一応筋が通る おそらく最初に現場入りしてるし
264 20/10/06(火)13:18:53 No.734325209
滅びろこんな村!
265 20/10/06(火)13:21:37 No.734325789
>滅びろこんな村! 結構な割合で滅びるぞ!