虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/06(火)11:44:35 オリパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/06(火)11:44:35 No.734304431

オリパ買う奴ってマジでアホだと思う 絶対その金でパック買う方が良い奴出るって!

1 20/10/06(火)11:47:11 No.734304857

と思ってたら友達からオリパでドラリン版ヴィルヘルムが出たって言われた

2 20/10/06(火)11:52:34 No.734305765

どうせハズレは1000円以下とかだと思うとなあ…

3 20/10/06(火)11:53:19 No.734305877

オリパは全然買わないけどショップに500円くらいで売ってる紙束は買う

4 20/10/06(火)11:54:34 No.734306080

パックの方は運が良ければわりと取り返せるんだけどね…

5 20/10/06(火)11:59:11 No.734306818

カードたくさん入ってるオリパはその場でタワーマジックのデッキとして遊べるからたまに買う 同じカードたくさん入れるのやめて

6 20/10/06(火)12:01:19 No.734307175

割とオリパ見たらちゃんとしてるかどうかわかるしちょっとだけ買うのはいいと思うよ クソみたいな高額クジはちょっと方向性ちがうけど

7 20/10/06(火)12:01:53 No.734307273

賭博とか癒着で一時期問題になったな

8 20/10/06(火)12:04:18 No.734307727

場所代とかの為にちょっと買ってるけどyoutuberが買ってるようなのはちょっとどうなの感

9 20/10/06(火)12:05:04 No.734307855

デュエマのオリパ開封動画見て買わなくてよかった~ってなる

10 20/10/06(火)12:06:20 No.734308136

YouTuberとか見てても全部買ってトントンか少し金額上回るくらいで買うだけ無駄感がすごい 欲しいカードでもないしシングル買いで良い

11 20/10/06(火)12:07:30 No.734308387

やっぱり普通にパック剥いた方がアド取れるんだよな… デュエマに関してはキングマスターが箱で三枚確定かつスーパーレアも三枚出るんだし

12 20/10/06(火)12:07:36 No.734308405

なんかいいの来たら嬉しいなくらいの気分じゃないと沼になる

13 20/10/06(火)12:09:17 No.734308742

なんというかオリパって言ってもショップが一律で価格維持してるだけじゃないの?ってなるカード入ってるのはなんか詐欺にしか思えない

14 20/10/06(火)12:10:56 No.734309093

最低限トントン保証が無いと買う気にならねえ

15 20/10/06(火)12:11:53 No.734309281

ブックオフとかまんだらけのブロックオリパは昔買ったけど悪くなかった まんだらけの方は950円で当時高かったエターナルトラップとかあったしね

16 20/10/06(火)12:12:09 No.734309330

実店舗のオリパでも怪しいのに通販なんかだと最早信用できない

17 20/10/06(火)12:14:12 No.734309801

コレクション目的かつ仲間内でワイワイできるならアリ パーツ目的とか1人でひっそり開けるならパック買う方がマシ

18 20/10/06(火)12:14:31 No.734309882

>なんというかオリパって言ってもショップが一律で価格維持してるだけじゃないの?ってなるカード入ってるのはなんか詐欺にしか思えない 分かる あっちこっちで広告バナー見るカーナベルなんかもやたらシングル価格吊り上げておいてクジの当たりにしてるから凄いタチ悪いと思う

19 20/10/06(火)12:16:32 No.734310361

かーなべるnのは結構元取れると聞く

20 20/10/06(火)12:17:08 No.734310505

カーナベルは釣り上げると言うか元から全体的に高いだけだ

21 20/10/06(火)12:18:57 No.734310935

近くのゲオのオリパは大体ゴミみたいなプロモしか入ってないから買わなくなった

22 20/10/06(火)12:19:03 No.734310959

年末年始のお年玉オリパの二か月くらい前からシングルがジワジワ上がってるのいいよね…

23 20/10/06(火)12:19:09 No.734310985

金額でお得でも全然欲しくないカード当たった場合は結局損じゃん

24 20/10/06(火)12:20:35 No.734311368

>金額でお得でも全然欲しくないカード当たった場合は結局損じゃん アドアド言いながら割とこれを見失ってる人多いと思う

25 20/10/06(火)12:21:48 No.734311701

クジ系って高いカード当たったとしても自分のデッキに入る物かどうかは別だしその金で確実に使うカードシングル買いしたほうがいいよな…ってなる

26 20/10/06(火)12:23:49 No.734312209

>金額でお得でも全然欲しくないカード当たった場合は結局損じゃん 換金したらいいじゃん! まあ大して値段つかない場合もあるが…

27 20/10/06(火)12:24:38 No.734312399

デュエマの場合は1パックにレア枠確定なんでマジでパック買う方がいいと思います

28 20/10/06(火)12:24:53 No.734312462

こういうのは全部買って確実に取りに行くか友達と一緒に買って盛り上がるやつだよ

29 20/10/06(火)12:26:33 No.734312898

当たり出た!…端が少し折れてる

30 20/10/06(火)12:26:35 No.734312909

>年末年始のお年玉オリパの二か月くらい前からシングルがジワジワ上がってるのいいよね… 遊戯王の高額レアここ最近アホみたいに上がりすぎ…

31 20/10/06(火)12:26:44 No.734312934

1枚当たっても使うなら結局複数枚欲しくなるから残り数枚シングル買いして結局財布へのダメージがでかくなる

32 20/10/06(火)12:27:14 No.734313070

>遊戯王の高額レアここ最近アホみたいに上がりすぎ… まぁもう再録されないし下がる理由がない

33 20/10/06(火)12:28:07 No.734313287

カーナベルは相場よりやたら高いくせにAランク注文しても平気で傷有り送ってくるから 美品目的なら本当にやめといたほうがいい

34 20/10/06(火)12:30:03 No.734313758

カーナベルは話題になったカードをすぐ釣り上げるという商魂たくましさもあるぞ!

35 20/10/06(火)12:31:34 No.734314189

>カーナベルは話題になったカードをすぐ釣り上げるという商魂たくましさもあるぞ! カードなんて水物だから大なり小なりどこもそんなもんよ…

36 20/10/06(火)12:32:13 No.734314359

カーナベルのスリーブめちゃくちゃ評判悪かったね

37 20/10/06(火)12:32:21 No.734314394

>カーナベルは話題になったカードをすぐ釣り上げるという商魂たくましさもあるぞ! それはまあどこもやってると思う… ボロックだったか再録されてない昔のアンコがいきなり3000円とかになったのは流石に笑ったが

38 20/10/06(火)12:32:26 No.734314414

カーナベルは広告やたらしてるよね

39 20/10/06(火)12:33:00 No.734314556

オリジナル…オリジナル…?

40 20/10/06(火)12:33:27 No.734314680

カーナベルは画像集めに助かる

41 20/10/06(火)12:34:02 No.734314828

隣町までのショップはほぼ全部潰れたから正月のオリパとかもう買える場所なくて辛い

42 20/10/06(火)12:34:13 No.734314871

>カーナベルのスリーブめちゃくちゃ評判悪かったね QRコード入りのチラシみたいなゴミスリーブを福袋に入れるなよな…

43 20/10/06(火)12:34:24 No.734314918

正月の福袋とかも同じよ

44 20/10/06(火)12:34:54 No.734315040

オリパとくじは別物だろ

45 20/10/06(火)12:35:12 No.734315107

>カーナベルは画像集めに助かる あそこの画像転用して個人オリパの広告作ってるクズは一切信用しない

46 20/10/06(火)12:35:48 No.734315256

MTGはオリパにしろ福袋にしろ高ければ高いやつほど帰ってくる額も凄い印象 ただし状態とかはまぁうn

47 20/10/06(火)12:36:03 No.734315323

コロナの自粛期間真っ只中に店開けてるショップの逞しさには呆れる

48 20/10/06(火)12:36:35 No.734315463

>オリパとくじは別物だろ 必ず複数枚入ってるのがオリパで基本的に1枚なのがクジ?

49 20/10/06(火)12:36:59 No.734315576

オリパより福袋の方が露骨に搾り取ってやる感あって嫌い

50 20/10/06(火)12:37:27 No.734315690

良心的なお店もあるにはあるけど基本的に在庫整理だからな… あと状態とかもあるし

51 20/10/06(火)12:37:29 No.734315700

>コロナの自粛期間真っ只中に店開けてるショップの逞しさには呆れる しょうがねーだろ店って維持するだけでも賃料かかるんだぞ

52 20/10/06(火)12:37:52 No.734315788

>MTGはオリパにしろ福袋にしろ高ければ高いやつほど帰ってくる額も凄い印象 >ただし状態とかはまぁうn 1万のパック10パックに平均9500円カード入れるのと1000円のパック10パック平均500円のカード入れるのは店の手間と利益一緒だからね

53 20/10/06(火)12:37:53 No.734315792

>まぁもう再録されないし下がる理由がない 遊戯王は今それ無関係に釣り上げてる

54 20/10/06(火)12:38:46 No.734316004

mtgは定価じゃなくてプレミア価格換算で未開封箱福袋に入れてくるから怖い

55 20/10/06(火)12:39:05 No.734316084

福袋って売れてないものを沢山詰める代わりに値段は元の価格よりなるべく安くして 在庫を処分するためのものであるべきだよね…

56 20/10/06(火)12:39:28 No.734316195

>mtgは定価じゃなくてプレミア価格換算で未開封箱福袋に入れてくるから怖い 不人気BOXとかも付いてくる!やったね!

57 20/10/06(火)12:39:39 No.734316240

>しょうがねーだろ店って維持するだけでも賃料かかるんだぞ 呆れられるのもしょうがないね周りは休んでる所の方が多かったんだし

58 20/10/06(火)12:41:34 No.734316718

>>しょうがねーだろ店って維持するだけでも賃料かかるんだぞ >呆れられるのもしょうがないね周りは休んでる所の方が多かったんだし 俺はお前に呆れるわ そう思うんなら二度とショップに来店すんなよ…こういう奴コロナと同レベルで存在自体がTCG業界に迷惑だわ

59 <a href="mailto:ドラゴンの迷路">20/10/06(火)12:41:36</a> [ドラゴンの迷路] No.734316730

>mtgは定価じゃなくてプレミア価格換算で未開封箱福袋に入れてくるから怖い 俺は定価換算だから良心的だよ

60 20/10/06(火)12:41:54 No.734316805

パワー9が入ってる!みたいなやつあるけど状態とか諸々分かんないから 結局同じ額のを自分で吟味した方が良い

61 20/10/06(火)12:42:29 No.734316930

遊戯王はプロモ系は相変わらずだけど20th系のバブルは崩壊しつつあるぞ

62 20/10/06(火)12:42:38 No.734316963

デュエルスペース使用禁止にしてたら店休む必要なくない?

63 20/10/06(火)12:42:56 No.734317016

>パワー9が入ってる!みたいなやつあるけど状態とか諸々分かんないから >結局同じ額のを自分で吟味した方が良い パワー9レベルだと状態書いてあるでしょ

64 20/10/06(火)12:42:58 No.734317026

>俺は定価換算だから良心的だよ 定価換算されるだけでクソ袋確定のゴミ箱帰れや!

65 20/10/06(火)12:43:17 No.734317088

福袋の開封とか見るとプレマで値段稼ぎすぎ!

66 20/10/06(火)12:43:19 No.734317104

>福袋って売れてないものを沢山詰める代わりに値段は元の価格よりなるべく安くして >在庫を処分するためのものであるべきだよね… そんでたまに当たりが入ってるくらいなら夢も見れるし射幸心も煽れると思うんだが 実際にはほぼ鬱袋未満しか用意されてない…

67 20/10/06(火)12:43:42 No.734317194

開けるのはともかく大会開催もしてた晴れにはちょっと引いた

68 20/10/06(火)12:44:03 No.734317293

オリパでやるドラフトとかはそれなりに面白い気がする 費用?そうだね

69 20/10/06(火)12:44:10 No.734317329

まあ福袋みたいなもんだと思う 得しようと思って買ってないと言うか ある種すんごいゆるーいギャンブルみたいなもんだ

70 20/10/06(火)12:44:11 No.734317333

>福袋の開封とか見るとプレマで値段稼ぎすぎ! スリーブはまだしもプレマなんて複数枚いらないもんな…

71 20/10/06(火)12:44:19 No.734317378

>デュエルスペース使用禁止にしてたら店休む必要なくない? 普通に大会やってたよ

72 20/10/06(火)12:44:21 No.734317388

周りの店が休業してるんだからお前も店閉めろって言ってるやつは一生家から出てこないでいいよ…

73 20/10/06(火)12:44:36 No.734317459

>遊戯王はプロモ系は相変わらずだけど20th系のバブルは崩壊しつつあるぞ それで慌てて手放すとまた上がり始めるんだよね…

74 20/10/06(火)12:44:47 No.734317512

>オリパでやるドラフトとかはそれなりに面白い気がする ドラフトもうちょっと流行らねぇかなと思ってる あの方式かなり特殊で面白いよね

75 20/10/06(火)12:45:26 No.734317673

TCGに限らずもう福袋という商品自体がこの情報化社会に適応できない存在だからな… マイナス部分の方が大きいしそれ故に情報もめっちゃ広がる

76 20/10/06(火)12:45:31 No.734317699

アメドリが1万円福袋にドラゴンの迷路福袋入れて店頭でドラゴンの迷路未開封箱3000円買取して使いまわしてたのは笑った

77 20/10/06(火)12:46:05 No.734317835

ドラフトはオンでやるならいいけどオフだと自分の開けたパックのカードは自分のものにしたい人が多いんじゃないかな…

78 20/10/06(火)12:46:42 No.734317977

>TCGに限らずもう福袋という商品自体がこの情報化社会に適応できない存在だからな… なんか随分前から高額福袋は事前に中身開示とかしてて いやそれはもう違うだろと言いたくなる

79 20/10/06(火)12:46:58 No.734318059

オリパも福袋もyoutuberのおもちゃって印象しかない

80 20/10/06(火)12:47:03 No.734318081

ドラゴンの迷路は未だにたまに売れ残ってて笑う

81 20/10/06(火)12:47:31 No.734318194

>なんか随分前から高額福袋は事前に中身開示とかしてて >いやそれはもう違うだろと言いたくなる 福袋なのに払った金額以下になるってことやりすぎたのが悪い

82 20/10/06(火)12:47:49 No.734318289

ドラフトやるならオリパじゃなくてそれこそ通常パックでやった方がいいよ… ゲームによっては遊べるように考慮されてるし

83 20/10/06(火)12:48:34 No.734318469

>オリパも福袋もyoutuberのおもちゃって印象しかない 遊具とかゲームとか取り扱うyoutuberは 時間や余裕に金銭的理由でできないものをyoutuberにやらせて それを見てから疑似体験する楽しみ方が多いって聞くから 需要と供給が噛み合ってていいんじゃねぇかな別に

84 20/10/06(火)12:49:27 No.734318684

>ドラゴンの迷路 たまに動画とか見るけど大体こいつ入ってて笑う あと高めのやつは大体アイコニックマスターズ

85 20/10/06(火)12:49:39 No.734318734

カーナベルの福袋は中身公開しなかったセットがこれ金額の価値全然なくない…?って開封結果多かった記憶

86 20/10/06(火)12:50:08 No.734318856

>福袋なのに払った金額以下になるってことやりすぎたのが悪い 店側を擁護する訳じゃないけど福袋って元々そういうもんだと思うんだけどなぁ 何人かで中身のことをわいわい言い合ったり まあ上で書いてるように時代にそぐわなくなったってだけなんだろう

87 20/10/06(火)12:50:21 No.734318903

>遊具とかゲームとか取り扱うyoutuberは >時間や余裕に金銭的理由でできないものをyoutuberにやらせて >それを見てから疑似体験する楽しみ方が多いって聞くから >需要と供給が噛み合ってていいんじゃねぇかな別に 実際見てる分には滅茶苦茶楽しいからこっちとしてはどんどんやってくれってかんじだ

88 20/10/06(火)12:50:53 No.734319019

>店側を擁護する訳じゃないけど福袋って元々そういうもんだと思うんだけどなぁ >何人かで中身のことをわいわい言い合ったり >まあ上で書いてるように時代にそぐわなくなったってだけなんだろう 普通売れ残り品を金額以上にしてお出しするのに元値で考えても割りに合わないもの買わされてワイワイはない

89 20/10/06(火)12:51:15 No.734319098

オリパドラフトとか傾向も対策もヘチマもねえし それなら雑なカードとプロクシ突っ込んでやるキューブの方に余計な金かけてるだけでは?

90 20/10/06(火)12:51:16 No.734319106

迷路はしかマンくらいしか価値のあるカードなかったのに そのしかマンも再録されちゃって本当に剥いてもうまあじが無い…

91 20/10/06(火)12:51:36 No.734319182

>>福袋なのに払った金額以下になるってことやりすぎたのが悪い >店側を擁護する訳じゃないけど福袋って元々そういうもんだと思うんだけどなぁ >何人かで中身のことをわいわい言い合ったり >まあ上で書いてるように時代にそぐわなくなったってだけなんだろう 金額以下なのはまぁわかるとして本当にゴミしか入ってない奴が増えすぎた

92 20/10/06(火)12:52:27 No.734319402

>店側を擁護する訳じゃないけど福袋って元々そういうもんだと思うんだけどなぁ >何人かで中身のことをわいわい言い合ったり >まあ上で書いてるように時代にそぐわなくなったってだけなんだろう そういうもんじゃねえよ 在庫処分なのはわかるけどせめて定価以上にしろとしか

93 20/10/06(火)12:52:28 No.734319403

>迷路はしかマンくらいしか価値のあるカードなかったのに >そのしかマンも再録されちゃって本当に剥いてもうまあじが無い… 収録カードのせいでドラフトも微妙にしづらい…

94 20/10/06(火)12:52:30 No.734319408

デュエマのオリパってスレ画みたいなGPプロもあるよ!みたいなアピールしてるけど本当にあるのか怪しいもんだよな

95 20/10/06(火)12:53:23 No.734319661

カーナベルの画像検索サイトって利点も公式がもっといい画像検索ツール作ったからあんまり…

96 20/10/06(火)12:53:32 No.734319702

8000円払ったらクソみたいなもんでもいいから1万くらいの定価の物入れてくれ 6000円くらいの価値しかないのはただの詐欺だぞ

97 20/10/06(火)12:53:56 No.734319798

>迷路はしかマンくらいしか価値のあるカードなかったのに >そのしかマンも再録されちゃって本当に剥いてもうまあじが無い… ショックランドも期待しない方がマシってかんじだしな

98 20/10/06(火)12:54:20 No.734319913

まあTCG業界なんて広くないし店舗側の人間がここ見たり書き込んだりしてても別におかしくはないよね

99 20/10/06(火)12:54:54 No.734320048

ブックオフとかの前にカードがあって一応値段は保証されてるブロックオリパなら時々買う だいたいシングルより50円高い程度だし

100 20/10/06(火)12:55:33 No.734320217

デュエマに関してはマジでオリパより普通にパック剥いた方が儲かる

101 20/10/06(火)12:56:48 No.734320517

デュエマの宣伝はもういいよ

102 20/10/06(火)12:56:59 No.734320557

オリパは支払い金額より価値が安いの出しちゃうと賭博扱いになっちゃうのでショップ側がまともな所は買うといいよ

103 20/10/06(火)12:57:26 No.734320676

>デュエマの宣伝はもういいよ スレ画がデュエマなんだからデュエマの話が出るの当たり前だろ

104 20/10/06(火)12:57:29 No.734320686

>デュエマに関してはマジでオリパより普通にパック剥いた方が儲かる デュエマに限らず大体そうじゃねぇかな…

105 20/10/06(火)12:58:19 No.734320911

オリパ買う奴はYouTuberかバカ

106 20/10/06(火)12:59:14 No.734321134

ポケカとか一時期はアセロラとかリーリエが当たりとして書いてあるのとか見かけたけどもう今だと絶対無いもんなぁ

107 20/10/06(火)12:59:15 No.734321135

どっかのショップで開店直後に売り出したばっかのオリパ全部買い占めたのに大当たりだけが入ってなかったってのヒで見かけたな

108 20/10/06(火)12:59:15 No.734321136

まあ基本最新弾が一番強くて一番時代に合ってるんだから そりゃ余程パワーカード詰め合わせとかじゃない限り 古いの詰め合わせより得する可能性は高いと思う

109 20/10/06(火)12:59:25 No.734321172

ショップより個人が作ってる奴の方がいくらかマシってかんじだ

110 20/10/06(火)12:59:52 No.734321274

単純にメーカーが作ったパック剥いて新しい袋に詰めて値札貼るだけでも手間賃発生してるからな

111 20/10/06(火)13:00:11 No.734321349

>ショップより個人が作ってる奴の方がいくらかマシってかんじだ 個人の方が怖くね?

112 20/10/06(火)13:01:13 No.734321574

引退するんでこの値段で手放します!系は 損する可能性はオリパとそんな変わらんだろうに 字面にややときめいてしまう

113 20/10/06(火)13:02:04 No.734321747

>>デュエマの宣伝はもういいよ >スレ画がデュエマなんだからデュエマの話が出るの当たり前だろ デュエマの話だけじゃスレ伸びないからオリパ全般の話って体にしてるだろ? 黙れよ

114 20/10/06(火)13:03:04 No.734321958

>個人の方が怖くね? 安めなのは今のところ何もなかったどころか良心的だった 高いやつは流石に怖すぎて手出さないけど

115 20/10/06(火)13:05:32 No.734322496

>デュエマの話だけじゃスレ伸びないからオリパ全般の話って体にしてるだろ? >黙れよ お前が黙れよデュエマスレに長年粘着してずっと荒らし続けてるクソキモ野郎…

116 20/10/06(火)13:05:44 No.734322534

高い奴は結構「これ〇〇に入ってた封入率×%の~」みたいな奴が絡み始めてくるから いやそういうコレクション方向は良いんで…ってなって手を出せずにいる

117 20/10/06(火)13:06:33 No.734322720

中身が安くてもそれだけならまだ許せるんだ 傷だらけのゴミを入れるのは本当にやめてくれ

118 20/10/06(火)13:06:38 No.734322747

自演連呼荒らし君まだ生きてたんだ さっさと死ねよカス

119 20/10/06(火)13:08:04 No.734323029

自分で使う分にはコピーでいいんじゃないの? そんなにオリジナルに拘る必要ある?

120 20/10/06(火)13:12:15 No.734323839

個人のって犯罪の可能性高い奴じゃ…

121 20/10/06(火)13:13:23 No.734324060

次の年始福袋値段の割に中身の見た目ガッカリ度高そう

↑Top