20/10/06(火)11:43:59 不死コ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/06(火)11:43:59 No.734304317
不死コピーはやっぱズルいよ
1 20/10/06(火)11:45:40 No.734304611
(めっちゃいてぇな…)って感心してる表情
2 20/10/06(火)11:46:01 No.734304665
高速再生とか出来ないからいいだろ
3 20/10/06(火)11:46:50 No.734304782
多分パーツバレットで跳弾やるよこの人
4 20/10/06(火)11:46:55 No.734304800
不死不停止不正義と強能力丸ごとコピーしてるけど条件はなんなんだろうね
5 20/10/06(火)11:48:34 No.734305106
不完全なコピーなのか能力名のフォントにノイズが走ってるのいいよね
6 20/10/06(火)11:49:19 No.734305228
この髪型よりグラサンオールバックの方が似合う
7 20/10/06(火)11:49:23 No.734305243
>不死不停止不正義と強能力丸ごとコピーしてるけど条件はなんなんだろうね 言動から嫌われるのが条件じゃないかって考察はある
8 20/10/06(火)11:50:08 No.734305377
相手が敵意抱いてるとかじゃない? アンビリーバブルの能力が説明できなくなるけど…
9 20/10/06(火)11:51:48 No.734305642
アンビリーバブルは嘘で狙撃の腕は自前なのが有力
10 20/10/06(火)11:51:50 No.734305648
>言動から嫌われるのが条件じゃないかって考察はある 不可触で一気にふっ飛ばせばいいのに…って思ったけどそういう理由なのか
11 20/10/06(火)11:52:03 No.734305689
平気で再生利用してたから痛覚麻痺してるのかと思ったわ… 普通に痛いんだ…こわ…
12 20/10/06(火)11:52:16 No.734305720
>この髪型よりグラサンオールバックの方が似合う しかめっ面ばかりのボスよりビリーさんの時の方が笑顔が素敵だよね
13 20/10/06(火)11:52:22 No.734305736
>狙撃の腕は自前なのが有力 さらっと化け物じみたことしてる…
14 20/10/06(火)11:52:26 No.734305748
>>言動から嫌われるのが条件じゃないかって考察はある >不可触で一気にふっ飛ばせばいいのに…って思ったけどそういう理由なのか さすがにフルチンはどうかと思うし…
15 20/10/06(火)11:52:35 No.734305769
>相手が敵意抱いてるとかじゃない? >アンビリーバブルの能力が説明できなくなるけど… それこそユニオンが認識する前に本来の否定者からコピーしてきてたのではないかな そうすると本来のアンビリーバブルはどこに行ったって話になるけど
16 20/10/06(火)11:53:15 No.734305859
なんか円卓の否定者しかコピーできてない感もある
17 20/10/06(火)11:53:15 No.734305860
不治コピーしてたら100%組織が負けてた
18 20/10/06(火)11:53:36 No.734305915
足とかは不死で治してたとして目はどうしたんだろ
19 20/10/06(火)11:53:57 No.734305972
アンフェアアンフェアうるさいしやっぱり本当の能力は不公平なのかな こういうとこ外す作者じゃないし
20 20/10/06(火)11:54:43 No.734306110
>不治コピーしてたら100%組織が負けてた 能力切り替えで不治解除されるかもしれないからそれはどうだろう
21 20/10/06(火)11:55:23 No.734306218
>足とかは不死で治してたとして目はどうしたんだろ 不死で戻ったんじゃない?
22 20/10/06(火)11:55:28 No.734306228
コピーが不可逆でオンオフできないから不可触とか不運みたいなクソ能力はパクってないだけじゃねえかな 使い勝手いい不動を全然使わないからコピー終わるまでかなり時間がかかるとか
23 20/10/06(火)11:55:35 No.734306238
アン…アン…
24 20/10/06(火)11:56:39 No.734306415
アンビリーバブルの能力自体がコピー能力で跳弾狙撃とかは自前もしくは他の否定者の能力をコピーしたものって感じなのかな…発動条件は対象者から自己への信頼がないことみたいな
25 20/10/06(火)11:57:07 No.734306476
そういえば今週の海苔ノルマなかったよね?
26 20/10/06(火)11:57:42 No.734306568
>>>言動から嫌われるのが条件じゃないかって考察はある >>不可触で一気にふっ飛ばせばいいのに…って思ったけどそういう理由なのか >さすがにフルチンはどうかと思うし… たしかにカッコつけながらフルチンになったら笑ってしまうかもしれん
27 20/10/06(火)11:57:50 No.734306586
>そういえば今週の海苔ノルマなかったよね? 不壊杭から抜けるコマ
28 20/10/06(火)11:58:15 No.734306657
不公平不公平言ってるからアンフェアだと思ってた
29 20/10/06(火)11:59:19 No.734306843
>>そういえば今週の海苔ノルマなかったよね? >不壊杭から抜けるコマ 杭の色と混ざって全然わかんねえ!
30 20/10/06(火)12:00:07 No.734306968
カビカビの文字で能力名出るのかっこいいよね…
31 20/10/06(火)12:01:09 No.734307146
痛覚確かめるのは建前でタチアナ泣かした罰を敢えて受けたおじ様エモエモ
32 20/10/06(火)12:04:01 No.734307679
タチアナコピーしたら全裸になるからしないのかな
33 20/10/06(火)12:05:34 No.734307958
コピー能力とかアンフェアじゃない?
34 20/10/06(火)12:05:52 No.734308027
アンディが当たり前にやってる各種戦法も 痛覚あるって分かるとマジで狂気だな…
35 20/10/06(火)12:06:30 No.734308183
不公平だから敵意を持って向かってきた相手よりも優位に立てるみたいな理屈で能力コピってんのかな
36 20/10/06(火)12:07:18 No.734308343
何を否定したら否定者の能力をコピーできるんだ
37 20/10/06(火)12:07:23 No.734308367
人物名が能力のもじりになる傾向にあるから高確率でアンビリーバブルだと思う コピー条件は「対象者から信用されなくなること」とか
38 20/10/06(火)12:08:37 No.734308610
>何を否定したら否定者の能力をコピーできるんだ 相手が持ってる能力持ってないのは不公平
39 20/10/06(火)12:08:44 No.734308634
自分の感情が能力に大きく影響するとはコミックスで書かれてるから条件は相手を信用しないことかもしれない
40 20/10/06(火)12:09:26 No.734308769
同時発動はなさそうだし拘束はできるか
41 20/10/06(火)12:10:05 No.734308907
大体自分にも致命的なデメリットあるんだよね
42 20/10/06(火)12:10:08 No.734308928
>人物名が能力のもじりになる傾向にあるから高確率でアンビリーバブルだと思う ビリーが裏切りの意味合いだったら偽名の可能性あるぞ 本物のビリーさんはボスにパクられてどっかで暮らしてるかもしれん
43 20/10/06(火)12:10:59 No.734309101
>>何を否定したら否定者の能力をコピーできるんだ >相手が持ってる能力持ってないのは不公平 それ公平の否定じゃなくね? むしろ公平になってるような
44 20/10/06(火)12:11:11 No.734309142
>>何を否定したら否定者の能力をコピーできるんだ >相手が持ってる能力持ってないのは不公平 それは公平にしてるってことにならないか
45 20/10/06(火)12:11:26 No.734309187
アンストッパブルのデメリットを打ち消すアンデッドのコンボズルイと思う
46 20/10/06(火)12:12:50 No.734309489
気軽に自分の肉を鞘にしてるけど あれも動くたびにめちゃくちゃ痛いのか…
47 20/10/06(火)12:13:06 No.734309559
わかった 自分より程度が低いと思った奴をコピー出来るということにしておこう
48 20/10/06(火)12:13:21 No.734309621
自対象の不公平だろうから自分が周りに対して不公平になるって考えると 相手の背負った否定を自分も背負うことになる的な解釈で
49 20/10/06(火)12:13:33 No.734309672
タチアナのをコピーしていないのが条件を満たしていないのか全裸になるのが嫌なのかわからん
50 20/10/06(火)12:13:42 No.734309698
アンディ曰く痛覚はノイズ扱いだからな…
51 20/10/06(火)12:13:45 No.734309714
痛覚は本人のものだからアンディはもう慣れの範囲で我慢できるんだろう
52 20/10/06(火)12:14:21 No.734309832
単純に相手と同じ能力を獲得するだけでコピーのオンオフもできない場合はアンタッチャブルは取っちゃまずい奴だ
53 20/10/06(火)12:14:44 No.734309938
そんなに見たいのか 裸のおっさんと裸の幼女の空中浮遊
54 20/10/06(火)12:14:51 No.734309966
そりゃ治るなら痛覚はノイズだよね
55 20/10/06(火)12:14:52 No.734309970
今週の不正義が発動しなかった下りがよく分からなかったけどどういうことなの ビリーを好きだから攻撃できない→不正義で逆に攻撃したって事でいいのかな これだと不真実みたいになっちゃうけど
56 20/10/06(火)12:15:38 No.734310169
相手に触ることが条件立った場合はアンタッチャブルはそもそも取れないなとはちょっと思った
57 20/10/06(火)12:15:42 No.734310182
>今週の不正義が発動しなかった下りがよく分からなかったけどどういうことなの >ビリーを好きだから攻撃できない→不正義で逆に攻撃したって事でいいのかな >これだと不真実みたいになっちゃうけど 大事な人を守るがタチアナの正義だから大事な人を傷つけるになったんだろう
58 20/10/06(火)12:15:47 No.734310197
本と円卓吹っ飛ばしちゃうとそれはそれでまずいからな
59 20/10/06(火)12:15:50 No.734310205
>たしかにカッコつけながらフルチンになったら笑ってしまうかもしれん 今のアンディがおかしいって言った?
60 20/10/06(火)12:16:00 No.734310242
>痛覚は本人のものだからアンディはもう慣れの範囲で我慢できるんだろう 単行本のおまけでアンディのコメントがあったはず
61 20/10/06(火)12:16:29 No.734310349
>今週の不正義が発動しなかった下りがよく分からなかったけどどういうことなの >ビリーを好きだから攻撃できない→不正義で逆に攻撃したって事でいいのかな >これだと不真実みたいになっちゃうけど ごめんなさいボス!私ビリー様を殺したくない! が変わってないかどうかジュイスは確かめてたでしょ
62 20/10/06(火)12:16:33 No.734310365
>ビリーを好きだから攻撃できない→不正義で逆に攻撃したって事でいいのかな タチアナに不正義を使うとビリーを殺してしまうってのは 円卓初登場のシーンで既に描かれてる
63 20/10/06(火)12:16:52 No.734310434
>今週の不正義が発動しなかった下りがよく分からなかったけどどういうことなの >ビリーを好きだから攻撃できない→不正義で逆に攻撃したって事でいいのかな >これだと不真実みたいになっちゃうけど 組織としての正義ならビリー攻撃するからその正義を否定しようとしたけど タチアナの正義はビリー好き!だからそれを否定したら逆に攻撃を受けたってことかなたぶん
64 20/10/06(火)12:17:30 No.734310587
この解説好きが物凄い勢いで集まってくるの境界線上のホライゾンで見たことあるやつ…!
65 20/10/06(火)12:17:35 No.734310611
多分も何も最初のアンディとの喧嘩止めるのにビリー殺しかけてたでしょ
66 20/10/06(火)12:17:48 No.734310649
ビリーはユニオン側の正義行動が自分を止める拘束するって踏んで発動したけど タチアナちゃんはビリーが大好きがまだ自分で最優先だったから不正義発動は大好きな相手を殺そうとした 初登場と変わってないんだよね
67 20/10/06(火)12:17:58 No.734310677
>タチアナの正義はビリー好き!だからそれを否定したら逆に攻撃を受けたってことかなたぶん それ作戦に組み込むのはなかなか非道じゃない!? いや他に方法無かったのはわかるんだけど!
68 20/10/06(火)12:18:20 No.734310774
こんだけやれば嫌われて正義も更新されてるだろって見積もりなら甘すぎたな
69 20/10/06(火)12:18:22 No.734310778
>今週の不正義が発動しなかった下りがよく分からなかったけどどういうことなの タチアナちゃんの正義はビリー様を守ること 向かってきたからユニオンの正義で来たと思って不正義かましたら元の正義が残っててUTエリア強制発動した
70 20/10/06(火)12:18:30 No.734310811
作者の人そこまで考えてるよという信頼ができてきたので考察しがいがある…
71 20/10/06(火)12:18:44 No.734310880
タチアナちゃんはまだビリーの事信じてるの… なんで…
72 20/10/06(火)12:19:01 No.734310947
>>タチアナの正義はビリー好き!だからそれを否定したら逆に攻撃を受けたってことかなたぶん >それ作戦に組み込むのはなかなか非道じゃない!? >いや他に方法無かったのはわかるんだけど! 一応事前に確認した!
73 20/10/06(火)12:19:02 No.734310953
初登場時にチラッと見せた描写をここぞって場面で持ってくるのいいよね
74 20/10/06(火)12:19:08 No.734310974
>それ作戦に組み込むのはなかなか非道じゃない!? >いや他に方法無かったのはわかるんだけど! だってビリーを攻撃できるぐらい好きなのタチアナちゃんしかいないし
75 20/10/06(火)12:19:09 No.734310987
タチアナちゃんのビリー様への好意も利用するリーダーはできる女よ
76 20/10/06(火)12:19:12 No.734310998
>タチアナちゃんはまだビリーの事信じてるの… >なんで… 本人の回想見たじゃん! あれは信じちゃうよ!
77 20/10/06(火)12:19:32 No.734311087
否定能力は自分や対象の心持ちひとつで結果が変わるのが最高に面白いポイントだと思う
78 20/10/06(火)12:19:43 No.734311124
ビリーおじ様は寿司食わせてくれたからな…
79 20/10/06(火)12:19:52 No.734311164
名前で勝手に能力予想させといて偽名でした!をやるのは凄いな…まだ偽名かわからないけど
80 20/10/06(火)12:19:54 No.734311172
不停止と対峙してない時に不停止使ってたし一度コピーしたら対象が離れていてもコピー可能なのかな
81 20/10/06(火)12:19:56 No.734311179
>タチアナちゃんのビリー様への好意も利用するリーダーはできる女よ どうしてそこまでやれて一般人巻き込む作戦が立てられないのですか? 私が天に立つ…
82 20/10/06(火)12:20:05 No.734311221
タチアナ駄目ならどういう作戦にしたかは興味ある
83 20/10/06(火)12:20:13 No.734311267
シェンと不正義の能力が微妙に被ると言うか見分けがつきにくいというか
84 20/10/06(火)12:20:38 No.734311381
>否定能力は自分や対象の心持ちひとつで結果が変わるのが最高に面白いポイントだと思う いいですよね俺が死ぬまで治らない
85 20/10/06(火)12:20:49 No.734311427
コピー能力は一度コピーしたら使い放題?
86 20/10/06(火)12:21:02 No.734311492
雛森を見ろ 裏切られてもそう簡単には敵として見れないのだ
87 20/10/06(火)12:21:14 No.734311546
>名前で勝手に能力予想させといて偽名でした!をやるのは凄いな…まだ偽名かわからないけど 能力開示のでかフォントにノイズかけてコピーってのを示したり 作ったルールを敢えて崩すやり方めっちゃ好き
88 20/10/06(火)12:21:18 No.734311568
不真実はしたい事をさせない能力で 不正義はしたくない事をさせる能力
89 20/10/06(火)12:21:18 No.734311572
ビリーの由来が裏切り(Belie)でも通じるから不可信が嘘か本当か判断するのが難しい
90 20/10/06(火)12:21:25 No.734311597
アンムーブとアンストッパブルがぶつかった場合止まるのかな止まらないのかな
91 20/10/06(火)12:21:27 No.734311606
不死と不治を同時に持たれたら糞ゲーってレベルじゃなくなる…
92 20/10/06(火)12:21:27 No.734311607
>>否定能力は自分や対象の心持ちひとつで結果が変わるのが最高に面白いポイントだと思う >いいですよね俺が死ぬまで治らない クソコンボ…!
93 20/10/06(火)12:21:38 No.734311661
不正義二重発動でぶん殴る展開はあってほしい
94 20/10/06(火)12:21:45 No.734311684
ビリー様だってほんとはタチアナちゃんのこと好きなくせにって信じたい
95 20/10/06(火)12:22:18 No.734311820
不正義食らった子に不真実当てたらどうなるんだろ
96 20/10/06(火)12:22:20 No.734311832
>シェンと不正義の能力が微妙に被ると言うか見分けがつきにくいというか シェンはその時やろうとした行動を否定してるから自死までにはなかなか行かない ジェイスは対象人物の行動理念を否定するから気軽に殺せる
97 20/10/06(火)12:22:27 No.734311859
タチアナちゃんに攻撃されたときどういうことだ…?って言ってるのが本当にタチアナのこと考えてたわけじゃない可能性が高まっていっぱいつらい…
98 20/10/06(火)12:22:40 No.734311914
何話経てば脱ぐんだよ一心...
99 20/10/06(火)12:22:56 No.734311993
>シェンと不正義の能力が微妙に被ると言うか見分けがつきにくいというか 昨日ここで見たのは 不信実 やりたいことをやらせない 不正義 やりたくないことをやらせる ってのが分かりやすかった
100 20/10/06(火)12:23:03 No.734312017
>不正義食らった子に不真実当てたらどうなるんだろ なんかプログラム的な無限ループに陥ってエラー吐きそう
101 20/10/06(火)12:23:06 No.734312031
>アンムーブとアンストッパブルがぶつかった場合止まるのかな止まらないのかな アンストッパブルは自対象で自分で止まれなくなる止まるのに肉体の著しい変形が必要 アンムーブは他対象で自分の四肢を止めると視界に入った物全てを停止させる だから止まる筈 解除した瞬間また動くけど
102 20/10/06(火)12:23:12 No.734312053
不死コピーのせいで殴られまくるようになった
103 20/10/06(火)12:23:15 No.734312069
悪役はとことん悪役であって欲しい派だけどビリおじは訳あり悪役であって欲しい
104 20/10/06(火)12:23:21 No.734312097
>いいですよね俺が死ぬまで治らない アンシーンの拷問に使ってたし強制型では無いんだよね多分
105 20/10/06(火)12:23:36 No.734312161
アンタッチャブル使えちゃうとボスっぽく出てきたのに全裸になっちゃうし……
106 20/10/06(火)12:23:55 No.734312229
>何話経てば脱ぐんだよ一心... 超ハイスピード展開を売りにしてる中もう脱衣に3話かけてる!
107 20/10/06(火)12:23:58 No.734312245
糞みたいな発動条件を期待してもいいよね
108 20/10/06(火)12:24:25 No.734312352
不可視コピーされてても厄介すぎるぞ あれ眼を閉じてる状態が条件だけどビリーなら元々目が見えないしデメリットないようなものだ
109 20/10/06(火)12:24:37 No.734312393
コピーが能力なら本物のビリーが捕まってるとかないかな
110 20/10/06(火)12:24:38 No.734312397
ボイドさんが構えた状態でチカラくんが不動発動すると2人とも自力で能力解除出来ず永遠に止まることになる
111 20/10/06(火)12:24:57 No.734312476
>相手に触ることが条件立った場合はアンタッチャブルはそもそも取れないなとはちょっと思った もしそうなら不運もキツいけど風子からの好感度低いからまだリスク軽いな
112 20/10/06(火)12:25:00 No.734312489
>アンタッチャブル使えちゃうとボスっぽく出てきたのに全裸になっちゃうし…… でも色んな作品に結構いると思う最終形態で全裸になるボス
113 20/10/06(火)12:25:06 No.734312514
>コピーが不可逆でオンオフできないから不可触とか不運みたいなクソ能力はパクってないだけじゃねえかな >使い勝手いい不動を全然使わないからコピー終わるまでかなり時間がかかるとか たぶん複数否定の同時発動ができない
114 20/10/06(火)12:25:07 No.734312518
女の子には殴らないで不正義してるのは何か意味があるのか信条とかで殴りたくないのかそれともただ絵面的にNGだからなのか
115 20/10/06(火)12:25:30 No.734312622
>ボイドさんが構えた状態でチカラくんが不動発動すると2人とも自力で能力解除出来ず永遠に止まることになる 不回避は構えてから30秒って制限あるから30秒ごとに構えなおさなきゃいけないのでは
116 20/10/06(火)12:26:35 No.734312904
ライバルになるんだろうけどやっぱ不治ってクソ能力もいいところだわ… アンディ以外マッチングしてほしくない心配すぎて
117 20/10/06(火)12:27:10 No.734313058
痛みがそのままだからアンディやっぱイカレてるな!って再認識する…あいつ自分の腕を鞘にしてたり気軽にパーツ切り飛ばしてたり
118 20/10/06(火)12:27:20 No.734313096
不正義の発動条件なんだろうね
119 20/10/06(火)12:27:22 No.734313105
不壊は鎧脱ぎめちゃくちゃ引っ張る理由ちゃんとあるんだろうなあ
120 20/10/06(火)12:27:41 No.734313174
こんな時おばぁちゃんがいたら…
121 20/10/06(火)12:27:46 No.734313204
>不壊は鎧脱ぎめちゃくちゃ引っ張る理由ちゃんとあるんだろうなあ 素顔見られるの嫌なのかな…
122 20/10/06(火)12:27:59 No.734313263
不壊死んだ…ってなってたけど今週ギャグっぽい処理してたから死なない気がしてきた
123 20/10/06(火)12:28:00 No.734313268
>こんな時おばぁちゃんがいたら… 報酬になる程度には壊れ能力だからな
124 20/10/06(火)12:28:09 No.734313292
否定能力でコピーってなるとなんだ…? 不確定…?不明瞭…?
125 20/10/06(火)12:28:11 No.734313300
来るか…お、お前女だったのか展開…
126 20/10/06(火)12:28:11 No.734313304
まあ不公平なんだろうけどなんでコピーできるんだろうな 不真実とか不正義もなんでそうなるの?ってのがあんま納得できないけど
127 20/10/06(火)12:28:23 No.734313356
めちゃくちゃ小心者で鎧着てないと発狂しちゃうとか…
128 20/10/06(火)12:28:33 No.734313391
>>シェンと不正義の能力が微妙に被ると言うか見分けがつきにくいというか >昨日ここで見たのは >不信実 やりたいことをやらせない >不正義 やりたくないことをやらせる >ってのが分かりやすかった あと不真実は今やりたいことで不正義は正義って言うくらいの信念だったり信条だから否定する部位の規模が違うよね
129 20/10/06(火)12:28:36 No.734313409
書き込みをした人によって削除されました
130 20/10/06(火)12:28:39 No.734313424
見られたくないのか見られたら問題があるのか
131 20/10/06(火)12:28:46 No.734313447
>不回避は構えてから30秒って制限あるから30秒ごとに構えなおさなきゃいけないのでは 30秒云々はアンディのパーツが消える時間で不可避は特に時間制限無い
132 20/10/06(火)12:28:51 No.734313464
タチアナみたいに鎧がストッパーなわけでもないだろうし一心
133 20/10/06(火)12:29:00 No.734313505
単行本のおまけ曰く「痛みを忌避するのは死に繋がるからで死なないアンディにとっての痛みというのは普通の人の認識とは全く異なっててただのノイズ」らしい
134 20/10/06(火)12:29:03 No.734313513
不治は一度傷つけて能力説明したら攻撃不可能になるのがクソすぎる
135 20/10/06(火)12:29:11 No.734313546
>>こんな時おばぁちゃんがいたら… >報酬になる程度には壊れ能力だからな おばあちゃんが死んでなかったら報酬がクエストに参加してる酷い状態になってたな…死んでて良かった!
136 20/10/06(火)12:29:14 No.734313557
不壊も女の子であれ!
137 20/10/06(火)12:29:31 No.734313617
不変コピーされてたらやばかったな でもジーナくらいの練度があるからこそあそこまで強かったのか
138 20/10/06(火)12:29:43 No.734313668
一心が中身美少女説とは別にトップ君が実は女の子説もある
139 20/10/06(火)12:30:13 No.734313809
今後はビリー離脱で新不変が円卓入りするのかそれとも即ラグナロクで次の周回に入るのか
140 20/10/06(火)12:30:22 No.734313854
これだけ展開の速い漫画で一心だけ一ヵ月倒れっぱなしなのは少し面白い
141 20/10/06(火)12:30:27 No.734313884
>おばあちゃんが死んでなかったら報酬がクエストに参加してる酷い状態になってたな…死んでて良かった! 違う報酬が出されるだけでしょ
142 20/10/06(火)12:30:31 No.734313897
色々な否定者が出るにつれ不変のヤバさが分かってくるの漫画うめぇ…
143 20/10/06(火)12:30:35 No.734313916
バーン止めるのってチカラ君がバーン見たら済む話じゃないの?
144 20/10/06(火)12:30:36 No.734313922
ビリー様はまだ不真実を使ってないよね?
145 20/10/06(火)12:30:38 No.734313926
不真実は今やろうとしていることを否定して逆の行動を取らせる 不正義は今やろうとしていることとは関係なく正義を否定する行動を取らせる だから使い勝手は全く違う
146 20/10/06(火)12:30:54 No.734313994
アンビリーバブルなんか弱いな…と思ってたらこれだよ
147 20/10/06(火)12:30:56 No.734314002
>バーン止めるのってチカラ君がバーン見たら済む話じゃないの? チキンハートすぎて無理
148 20/10/06(火)12:31:00 No.734314027
>不変コピーされてたらやばかったな >でもジーナくらいの練度があるからこそあそこまで強かったのか 不死の描写見る限り錬度まではコピーできないからただ触った対象を止めるだけの能力になるはず
149 20/10/06(火)12:31:02 No.734314037
>こんな時おばぁちゃんがいたら… おばあちゃんは今週のジャンプの表紙で喜んでるよ
150 20/10/06(火)12:31:11 No.734314084
>ビリー様はまだ不真実を使ってないよね? 条件厳しくてシェン専用みたいなところあるからなあれ
151 20/10/06(火)12:31:25 No.734314148
一心はやはり鎧の中全裸の女性…!
152 20/10/06(火)12:31:26 No.734314157
お婆ちゃん言うな 享年66歳だ
153 20/10/06(火)12:31:50 No.734314262
トップ君が力を装備することで任意停止やフェイント攻撃が可能になってないかなこれ
154 20/10/06(火)12:32:02 No.734314308
>ビリー様はまだ不真実を使ってないよね? 世の中全部クソって思ってそうだから好きな相手居ないんじゃね
155 20/10/06(火)12:32:10 No.734314345
>ビリー様はまだ不真実を使ってないよね? 他の能力コピーされた瞬間にシェンがこの人僕のこと好きじゃないんだなって言ってたからコピーしてるけど発動出来てないだけだと思う
156 20/10/06(火)12:32:10 No.734314351
>ビリー様はまだ不真実を使ってないよね? 「ビリーが」好きな相手にしか効かないから ユニオンの誰にも効果ないんじゃね
157 20/10/06(火)12:32:11 No.734314356
多分組織内でも能力の事自体を他人や組織に言ってない人がいると思う シェンが細かい情報をアンディに隠してたみたいに
158 20/10/06(火)12:32:20 No.734314387
不真実の条件は普通の戦闘じゃまず成立しないよね シェンなんなんだあいつ…
159 20/10/06(火)12:32:20 No.734314388
>不治は一度傷つけて能力説明したら攻撃不可能になるのがクソすぎる 生き残る事を考えないやつは攻撃できる
160 20/10/06(火)12:32:20 No.734314389
まぁそもそもビリー様も神殺したいなら覚悟決めようぜって言ってるだけで基本方針はブレてないからな…
161 20/10/06(火)12:32:25 No.734314408
>ビリー様はまだ不真実を使ってないよね? すでにコピーしてるけど不正義の方が使い勝手いいから使わないのか それとも単純に条件不達成なのかはまだわからない
162 20/10/06(火)12:32:26 No.734314411
条件が厳しい能力はコピー対策が取れるというメタ
163 20/10/06(火)12:32:47 No.734314498
不真実ってクソ能力だよね
164 20/10/06(火)12:33:14 No.734314621
不幸もコピーしてないし…
165 20/10/06(火)12:33:31 No.734314695
>シェンなんなんだあいつ… 気持ち悪い変態
166 20/10/06(火)12:33:36 No.734314718
不真実はもうコピー出来てるのかすら怪しい…
167 20/10/06(火)12:33:43 No.734314743
>「ビリーが」好きな相手にしか効かないから >ユニオンの誰にも効果ないんじゃね タチアナにだけは使えたとかないかな…ないだろうな…
168 20/10/06(火)12:33:54 No.734314796
盲目のビリーがどうやって不真実を使うんだよ
169 20/10/06(火)12:34:02 No.734314826
相手に対する好感度の高さで強まる能力とかビリー様には相性最悪だと思う
170 20/10/06(火)12:34:04 No.734314838
>ビリー様はまだ不真実を使ってないよね? 不正義使うまえに使ってたのでは?
171 20/10/06(火)12:34:22 No.734314906
>盲目のビリーがどうやって不真実を使うんだよ それ言ったら同じ視認トリガーっぽい不正義はどうなんだ
172 20/10/06(火)12:34:25 No.734314920
>不真実ってクソ能力だよね 日常生活で効果クソ 戦闘に活かそうとすると発動条件がクソ 戦闘に活かせるとなると理不尽でクソ これ使いこなしてるやつ変態だわ
173 20/10/06(火)12:34:28 No.734314935
>不真実ってクソ能力だよね 効果自体はクソ強いけど発動条件が厳しいのと実生活での影響がマジでクソすぎる…
174 20/10/06(火)12:34:28 No.734314937
>まぁそもそもビリー様も神殺したいなら覚悟決めようぜって言ってるだけで基本方針はブレてないからな… まあ迫害されてたけど迫害してきた奴等の為に頑張ろうぜは嫌なのも理解できるよ どれだけ犠牲を出しても達成しないと駄目なんだし
175 20/10/06(火)12:35:20 No.734315147
>不壊死んだ…ってなってたけど今週ギャグっぽい処理してたから死なない気がしてきた 治療よりも脱がないことに必死すぎる…
176 20/10/06(火)12:35:31 No.734315187
不動は効果範囲あったっけ 極論双眼鏡で遠くから眺めれば大して怖くもないし
177 20/10/06(火)12:35:34 No.734315199
>不幸もコピーしてないし… アンデッドアンラックコンボはあくまで他人かつ好意が生じないと成立しないからな
178 20/10/06(火)12:35:46 No.734315248
不正義のトリガーが見ることって明言されてたっけ そこが不真実とはちょっと違うんじゃないか
179 20/10/06(火)12:35:58 No.734315304
盲目は不死コピーした時点で治ってるんじゃね
180 20/10/06(火)12:36:05 No.734315337
シェンが不幸じゃなくて本当によかった…
181 20/10/06(火)12:36:12 No.734315363
>盲目のビリーがどうやって不真実を使うんだよ ビリーの目はもう不死で治ってるだろ グラサン外してからあきらかに目で追ってる
182 20/10/06(火)12:36:51 No.734315536
>シェンが不幸じゃなくて本当によかった… 不幸がまき散らされすぎる…
183 20/10/06(火)12:36:58 No.734315570
>不正義のトリガーが見ることって明言されてたっけ 明言はされてないけど今までの描写から言って信頼度高いと思うよ この作者そういうとこ外さないし
184 20/10/06(火)12:36:58 No.734315571
実は何でクソ本に銃口突きつけたら突破できたのかあまりよく分かってない
185 20/10/06(火)12:37:12 No.734315628
兜取ったら効くからトリガーはほぼほぼ視認するか素顔を視認されることじゃないか
186 20/10/06(火)12:37:13 No.734315635
バーンくんはさぁ...その炎は飾りなの?
187 20/10/06(火)12:37:13 No.734315636
>シェンが不幸じゃなくて本当によかった… シェンも言ってたけど肉弾戦バリバリの不幸とか悪夢すぎる…
188 20/10/06(火)12:37:36 No.734315728
ラトラってun trust?
189 20/10/06(火)12:37:59 No.734315825
肉弾戦してきてちょっと手ごたえあるとすぐ好意向けてくる接触型他対象不幸とかシャレにならん
190 20/10/06(火)12:38:03 No.734315843
>シェンが不幸じゃなくて本当によかった… 普段は素肌で触れなければ発動しない 格闘戦でなら触れるだけでどんな相手でもデバフ付与できる シェンと格闘できるくらい強いなら好感度上昇で不運強化 なんだこいつー
191 20/10/06(火)12:38:18 No.734315907
>実は何でクソ本に銃口突きつけたら突破できたのかあまりよく分かってない ボスの目的が神殺しの場合クエストの進行度が重要になるから情報源であるガキ本は重要ファクターだから
192 20/10/06(火)12:38:50 No.734316013
>兜取ったら効くからトリガーはほぼほぼ視認するか素顔を視認されることじゃないか でもアンディとの初顔合わせの時に発動したときは兜したまんまだったぜ?
193 20/10/06(火)12:39:04 No.734316079
コピーする不ってなんだろうなぁ 不本物とか不個性とかかな
194 20/10/06(火)12:39:26 No.734316178
シェンってバトル以外で好きな人たちを直視できないし最悪の否定能力だよ…
195 20/10/06(火)12:39:29 No.734316199
不正義さんの胸なんかでかくね?
196 20/10/06(火)12:40:06 No.734316339
視力失う前に戻れるのか不死 なんとなく不死の能力を得た時点の体に戻るのかと
197 20/10/06(火)12:40:20 No.734316411
>シェンってバトル以外で好きな人たちを直視できないし最悪の否定能力だよ… 相手も好きになってくれてると嫌いと言われ 好きと言われたら嫌われていると言う事 ストレスで死ぬわ
198 20/10/06(火)12:40:24 No.734316425
>不正義さんの胸なんかでかくね? 不貧
199 20/10/06(火)12:40:24 No.734316427
>不正義さんの胸なんかでかくね? 初登場時に男だと誤解されてたから意図的に盛ってると推測できる
200 20/10/06(火)12:40:32 No.734316465
不正義のもともとの使い手だけあって条件把握しての利用えげつないよねジュイス… まだその辺不慣れなのかビリーは単一の能力の使い合いだと後手に回ってる
201 20/10/06(火)12:40:42 No.734316517
神殺しが目的なのはユニオンもビリーも共通してるから今回のラストはん!!ってなった だからこの後神殺しはしないリップ達がどう動くかは気になる
202 20/10/06(火)12:41:04 No.734316597
あのちびっこリップ普通にラトラをお姫様抱っこしてたけど腕もアーティファクトなのか?
203 20/10/06(火)12:41:17 No.734316649
ラックちんはお人よしだからやってないけど敵に触れてその敵を投げ飛ばして人間爆弾とかできるもんな不運…
204 20/10/06(火)12:41:25 No.734316678
どうせ視力戻るなら裏切る前にカラカラ音が鳴る靴で見えるようにしといた意味は何だろうな
205 20/10/06(火)12:41:35 No.734316721
>実は何でクソ本に銃口突きつけたら突破できたのかあまりよく分かってない タチアナとアンディ風子で分けて考えないといけないと思う 裏切られたけどタチアナの本心はこの頃から変わってないから su4258200.jpg 不正義使われると大好きなおじさまを攻撃してしまう(使われなくても嫌々作戦のためには攻撃できる?) それを利用した作戦で(もうタチアナに嫌われてると思い込んで不正義を使った)ビリーをバーンに押し付けつつ 黙示録のところまで風子とアンディをぶっ飛ばした 黙示録に銃を突きつけてるのは不正義関係なくビリーに無理やり奪われないように人質
206 20/10/06(火)12:41:46 No.734316776
否定する能力しか出てこないから基本的にみんな不幸なのいいよね
207 20/10/06(火)12:41:48 No.734316783
組織のナンバーワンがナンバー10より胸小さいわけにはいかないでしょ
208 20/10/06(火)12:41:59 No.734316821
>ラックちんはお人よしだからやってないけど敵に触れてその敵を投げ飛ばして人間爆弾とかできるもんな不運… 説明! 希望を捨てないゾンビに! 触って! 爆弾にしろ!
209 20/10/06(火)12:42:00 No.734316827
実際不正義さんは男だと思ってた 顔出しても美形の男だと思ってたら乳がどんどん盛られて女だと気付いた
210 20/10/06(火)12:42:21 No.734316894
>シェンってバトル以外で好きな人たちを直視できないし最悪の否定能力だよ… ダヴィンチ描き下ろしで写真にムイちゃんと一緒に写真に写りたがったのが 両目でムイちゃん見られる写真欲しかったんじゃないかって深過ぎる考察を見た
211 20/10/06(火)12:42:29 No.734316932
>ラックちんはお人よしだからやってないけど敵に触れてその敵を投げ飛ばして人間爆弾とかできるもんな不運… そもそもラックちんの人格は普通の人だから敵に不運の発動条件達成できる好感度を稼げないんだ
212 20/10/06(火)12:43:00 No.734317035
耳で分かった方向に目を向けてるだけかもしれないから盲目は治ってない気もするなぁ
213 20/10/06(火)12:43:14 No.734317078
>説明! >希望を捨てないゾンビに! >触って! >爆弾にしろ! あれは好感度高い味方じゃん!
214 20/10/06(火)12:43:29 No.734317144
アンディいないとトップくんに即死させられるから裏切るのも大変だよね
215 20/10/06(火)12:43:29 No.734317148
>実は何でクソ本に銃口突きつけたら突破できたのかあまりよく分かってない 円卓がタクシーで本が運転手と例えるとわかるだろうか
216 20/10/06(火)12:43:32 No.734317158
風子はアンディに対してめちゃチョロ 惚れるのも分かるぐらいいい男だけども
217 20/10/06(火)12:43:39 No.734317185
冷静に考えると対スポイルの不幸ゾンビ特攻はロックな戦法だな…
218 20/10/06(火)12:44:16 No.734317355
>>ラックちんはお人よしだからやってないけど敵に触れてその敵を投げ飛ばして人間爆弾とかできるもんな不運… >そもそもラックちんの人格は普通の人だから敵に不運の発動条件達成できる好感度を稼げないんだ アンディとえっちなことしてアンディ突撃させた方が早いだろ
219 20/10/06(火)12:44:32 No.734317436
不正義さん普段サラシかなんかで抑えつけてるのかと思うと好き
220 20/10/06(火)12:44:34 No.734317448
>実際不正義さんは男だと思ってた まあパット見ゼクスだったからな なんとなく女性っぽいなとは思ったけど
221 20/10/06(火)12:45:00 No.734317565
本が消えたら詰むのはユニオンもなんだから撃てるわけないんだがその辺どう判断するんだろうか 自暴自棄になって心中なんてする性格でもないことは分かる気がするが
222 20/10/06(火)12:45:12 No.734317617
アンディはそんな気軽にエッチする男じゃない
223 20/10/06(火)12:45:33 No.734317711
幕間の日常マンガでジュディスを見たい 今それどころじゃないけど
224 20/10/06(火)12:45:53 No.734317785
好きな相手が死ぬ異能が! 絶対に死なない異能を好きになって! 死なない異能を敵陣にシューッ! かんぺきなさくせんだ
225 20/10/06(火)12:46:19 No.734317879
不正義は宇宙人艦隊壊滅させてるから別に見る事はトリガーじゃないと思うなぁ 船の中にいる奴らを見た訳じゃないしアレ
226 20/10/06(火)12:46:43 No.734317983
>本が消えたら詰むのはユニオンもなんだから撃てるわけないんだがその辺どう判断するんだろうか 新入りで情報が足りてないアンディへの評価次第かな 膠着状態作って対話の時間を作るのが目的だと思うからまぁそこは問題ないんじゃない?
227 20/10/06(火)12:46:45 No.734317991
ところで頑なに鎧脱がない喋らない一心は女の子だと思う su4258209.jpg
228 20/10/06(火)12:46:49 No.734318012
>アンディはそんな気軽にエッチする男じゃない 一話でしようとしてただろ!
229 20/10/06(火)12:46:55 No.734318039
コピーできる不がなんなのかわからないし それでなんで不幸になるのか解らない
230 20/10/06(火)12:46:57 No.734318054
不運て好感度ゼロだと発動しないんだっけ?好感度マイナスだっけ?
231 20/10/06(火)12:47:05 No.734318095
普通に不公平なんじゃないかな 本来備わる能力なんて差があるのが普通で公平なはずなのに同じ能力が備わるなんて不公平感ある
232 20/10/06(火)12:47:14 No.734318123
Hi
233 20/10/06(火)12:47:24 No.734318156
今回は何故不正義が発動してるのに攻撃を止めない→狙いは黙示録か!とコマがそのまま繋がってるから 黙示録を奪おうとしたから不正義が発動しなかったの?って混乱してる人が多いのかな
234 20/10/06(火)12:47:45 No.734318268
>ところで頑なに鎧脱がない喋らない一心は女の子だと思う タチアナちゃんと被るのでビビリだけどナイスバディな美人にしよう
235 20/10/06(火)12:47:46 No.734318272
一心ってどの部分が不壊のもじりなの?
236 20/10/06(火)12:49:11 No.734318623
つまり一心とトップくんはおねショタ…
237 20/10/06(火)12:49:15 No.734318638
>悪役はとことん悪役であって欲しい派だけどビリおじは訳あり悪役であって欲しい なんやかんやあってビリーが裏切ったのは実はタチアナのためだということが分かり それと同時にビリーに命の危機が迫りタチアナが身を挺してビリーを庇おうとするんだけど ビリーが不真実でタチアナを止めて1人で死のうとするシーンまで見えた
238 20/10/06(火)12:49:36 No.734318722
サラッと流されてるけどタチアナの拘束具はラボ製でタチアナじゃなくても使えそうなのが地味にヤバいと思う 飛べるし硬いし
239 20/10/06(火)12:50:02 No.734318835
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
240 20/10/06(火)12:50:13 No.734318879
>サラッと流されてるけどタチアナの拘束具はラボ製でタチアナじゃなくても使えそうなのが地味にヤバいと思う >飛べるし硬いし つまり量産型タチアナ!
241 20/10/06(火)12:50:15 No.734318888
タチアナちゃんもビリー様のおちんちんなら嫌いにならないかもしれないし…
242 20/10/06(火)12:50:21 No.734318907
え?僕死ぬの?みたいなセリフが2度と聞けないのがいまだに辛い…
243 20/10/06(火)12:50:57 No.734319041
アンディは服再生するけど 他の人はそうはいかないからな…
244 20/10/06(火)12:51:03 No.734319064
一心がテンパった時に出す声がふえ
245 20/10/06(火)12:51:55 No.734319278
ユニオンのエンブレムがUN入ってるのも面白いけどアンダーのエンブレムが不の反転なのも面白いね
246 20/10/06(火)12:52:13 No.734319353
>一心ってどの部分が不壊のもじりなの? ニコ・フォーゲイルと同じで苗字側にあるのかもね
247 20/10/06(火)12:52:18 No.734319378
タチアナちゃんの過去のビリー様でん゛!ってなったからタチアナちゃんの気持ちになるよホント…きっとビリー様は何かわけがあってやったのよ!
248 20/10/06(火)12:52:50 No.734319507
心→不 不壊
249 20/10/06(火)12:53:09 No.734319590
ふええ
250 20/10/06(火)12:53:09 No.734319591
中身が臆病な奴なら一心は不壊アーマーの名前で本名は別にあるとかもありえる
251 20/10/06(火)12:53:11 No.734319595
>一心ってどの部分が不壊のもじりなの? もじられてないとこもお前女だったのかの伏線で ふえっぽい女の子っぽい名前なんじゃないかな
252 20/10/06(火)12:53:55 No.734319794
実はカブトの下は犬の顔なのだ…
253 20/10/06(火)12:54:28 No.734319946
>実はカブトの下は犬の顔なのだ… どっかで見たぞそんなの!
254 20/10/06(火)12:54:40 No.734319992
一心が女の子だったらムーヴで移動して尻餅ついたり全身ロボのショタ守ったりあざとい属性がてんこ盛りになってしまう…
255 20/10/06(火)12:56:33 No.734320457
ふえぇ…しちゃうのか
256 20/10/06(火)12:56:46 No.734320508
いかっちいけど恥ずかしがりあっていうなつかしの奴かもしれない
257 20/10/06(火)12:56:49 No.734320525
>実はカブトの下は犬の顔なのだ… 卍解!
258 20/10/06(火)12:57:17 No.734320628
醜い姿だな一心
259 20/10/06(火)12:57:48 No.734320763
剡月!
260 20/10/06(火)12:57:53 No.734320788
名前ビリーだし能力もアンビリーバブルなんだろ?が見事にひっくり返された
261 20/10/06(火)12:58:07 No.734320848
ふええ…鎧脱ぎたくないよぉ…
262 20/10/06(火)12:58:43 No.734321022
思っていたより… かわいいな
263 20/10/06(火)12:58:44 No.734321023
不正義がキャラクターの信念を描写するギミックとして便利すぎる…
264 20/10/06(火)12:59:43 No.734321240
いいから脱げって!死ぬって!
265 20/10/06(火)13:00:02 No.734321312
>ニコ・フォーゲイルと同じで苗字側にあるのかもね ニコさんって不忘却とかその辺なのか
266 20/10/06(火)13:00:50 No.734321499
フィルは一体今何してるんだろう…
267 20/10/06(火)13:00:56 No.734321526
今週のサブタイで絶対「UNFAIR-不公平-」って演出来ると思ったのに
268 20/10/06(火)13:02:12 No.734321774
>フィルは一体今何してるんだろう… シェンと一緒にアーティファクト倉庫守ってるはずだけど 相手が外出たし参戦するかもね
269 20/10/06(火)13:02:51 No.734321909
まだ盲目なんだよね…?
270 20/10/06(火)13:03:23 No.734322035
>まだ盲目なんだよね…? 不死で治ってそうじゃないか?
271 20/10/06(火)13:04:25 No.734322268
アンビリーバブルじゃなくてアンフェアだろうね本来の能力は 特定条件下でフェアにするために相手の能力を手に入れられる なんだろう