20/10/06(火)09:33:54 死ねオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/06(火)09:33:54 No.734286107
死ねオラーッ!
1 20/10/06(火)09:37:48 No.734286614
力ずくで拘束解いたら向こうにダメージ入るの酷い
2 20/10/06(火)09:37:50 No.734286620
殺意が高すぎる…
3 20/10/06(火)09:44:03 No.734287367
友人殺されかけたらこうもなろう
4 20/10/06(火)10:02:24 No.734289792
物理力で対抗できる魔法をこいつに使うな 確実に対抗されるから
5 20/10/06(火)10:12:05 No.734291004
しかし画力がメキメキ上がって行くなマジ…
6 20/10/06(火)10:14:36 No.734291362
>物理力で対抗できる魔法をこいつに使うな >確実に対抗されるから 精神系魔法食らってもシュークリームで回復しそう
7 20/10/06(火)10:16:14 No.734291563
作画の力のいれどころをわかってる感じ その点でかなり週刊向きなのかもしれん
8 20/10/06(火)10:19:55 No.734292060
実はこれも魔法の一種でしたみたいなオチにはしないでほしいがそんなことするわけないか アイデンティティーだもんな
9 20/10/06(火)10:22:42 No.734292440
天然道士みたく魔法パワーの出口がない分フィジカル面に回されてるとかはありそう
10 20/10/06(火)10:22:50 No.734292460
ああいう魔法って魔力的なもので押さえつけてると思うじゃん…
11 20/10/06(火)10:26:35 No.734292961
ずっと余裕そうにしてたから指折ってく所からこれに繋がるの最高だった
12 20/10/06(火)10:29:05 No.734293296
アベル様が取乱さないのもここに緩急が集約されてよい
13 20/10/06(火)10:31:10 No.734293580
初期からは想像できない絵だな…
14 20/10/06(火)10:35:26 No.734294212
敵がだいたい自分を特別視して周囲を見下してて そいつらの鼻っ柱を折る流れが基本だから安心して読める
15 20/10/06(火)10:38:43 No.734294690
指パキパキされても動じてないから本体は別にいそうではあるけどどうなんだろ 表情筋死んでるだけかな
16 20/10/06(火)10:49:50 No.734296291
>ああいう魔法って魔力的なもので押さえつけてると思うじゃん… 石魔法とかもだったけどこの世界の魔法って物理的なものに干渉して操るタイプなんだろうな
17 20/10/06(火)10:52:27 No.734296671
漫画みたいな選民思想だけど、コンビニ店員がいるからコンビニエンスな生活が送れるって事を理解してるんだろうか 優秀な人間だけになったら暮らしがきつくなるぞ?
18 20/10/06(火)10:59:08 No.734297543
マッシュルの全力を顔面って死にません? 首が360°くらい回転してません?
19 20/10/06(火)11:27:11 No.734301669
後悔してもらわないといけないんで
20 20/10/06(火)11:36:41 No.734303101
友達の事になると沸点低くない?
21 20/10/06(火)11:38:13 No.734303356
>友達の事になると沸点低くない? 失敬な 家族の事とシュークリームの事でも沸点は低いよ
22 20/10/06(火)11:40:46 No.734303782
>友達の事になると沸点低くない? 友達が人形にされて切れるのは良いことだろ?
23 20/10/06(火)11:44:52 No.734304481
>ああいう魔法って魔力的なもので押さえつけてると思うじゃん… 物理じゃ抵抗できないよ的なこと言ってたし魔力的なもので押さえつけてるのはそうなんだろ ワンパンマンでタツマキのサイコキネシスにサイタマが物理で抵抗してたようなもんだろ