虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/06(火)05:59:17 新作発... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/06(火)05:59:17 No.734269381

新作発表くるだろうけどやっぱりOGなんだろうか

1 20/10/06(火)06:00:55 No.734269426

六時間の生でわざわざ新作発表するわけないじゃろ 目を覚ませ

2 20/10/06(火)06:00:57 No.734269430

来ないんじゃないかしばらく

3 20/10/06(火)06:03:21 No.734269511

ここんとこ新作は来年の30周年を待ってねって暗に言ってる雰囲気だし 今回の放送は5周年を迎えたスパクロを中心にってちゃんと書いてあるぞ

4 20/10/06(火)06:04:01 No.734269534

ひたすら玩具いじるよ

5 20/10/06(火)06:04:51 No.734269566

CSよりソシャゲの方が調子いいんでな

6 20/10/06(火)06:05:26 No.734269589

新作ソシャゲでOG完結!

7 20/10/06(火)06:05:28 No.734269590

https://xomg.sega-net.com/apps/info/detail/082233f9fec27x.html

8 20/10/06(火)06:05:32 No.734269591

スパロボ夜話やるっつってんのに 何で新作発表だなんて思うんだよ

9 20/10/06(火)06:05:45 No.734269599

守住も玩具弄るよ

10 20/10/06(火)06:05:48 No.734269600

それより今日は皆が目を背けてるアイマスの続報が来るんだよな…

11 20/10/06(火)06:08:25 No.734269679

CS新作ってやる気あるんだろうか あんまりそんな気配もない

12 20/10/06(火)06:13:32 No.734269839

XΩもお話超巻いたが流石に終わるの? まさか仕切り直すの? 赤羽根くん生放送からいなくなるの?

13 20/10/06(火)06:22:53 No.734270181

>CS新作ってやる気あるんだろうか https://dengekionline.com/articles/52269/ 寺田P:まずは5年間のご声援ありがとうございます。私としては『スパクロ』で得られた知識ややり方を、コンシューマ版に組み込んでシリーズをよりよく発展させていければと思っています。

14 20/10/06(火)06:37:03 No.734270804

>スパロボ夜話やるっつってんのに >何で新作発表だなんて思うんだよ アホなんだよ

15 20/10/06(火)06:38:57 No.734270883

書き込みをした人によって削除されました

16 20/10/06(火)06:39:50 No.734270922

>まずは5年間のご声援ありがとうございます。私としては『スパクロ』で得られた知識ややり方を、コンシューマ版に組み込んでシリーズをよりよく発展させていければと思っています。 おいおいガチャ導入かよ

17 20/10/06(火)06:44:01 No.734271127

TのPC版くらいはそろそろ発表されるかも

18 20/10/06(火)06:45:37 No.734271217

>TのPC版くらいはそろそろ発表されるかも vita切られたしSwitchはカスサン使えないしでずっと待ってるのよね

19 20/10/06(火)06:46:06 No.734271246

OGSリマスターとか…

20 20/10/06(火)06:46:37 No.734271260

寺田今昔物語聴いてるうちは興味そっちに釘付けだろ

21 20/10/06(火)06:47:05 No.734271280

版権の方に比べるとOGってシステム関係かなり寂しいよな

22 20/10/06(火)06:47:41 No.734271312

それよりまた夜話やるって聞いたから改めて前回の聞いてるんだけど 新スパロボってそんなにきっつかったのか…

23 20/10/06(火)06:49:49 No.734271404

>新スパロボってそんなにきっつかったのか… 個人的にはマジンガーがメチャクチャ強いからそれだけで満足だったけどまあシナリオが歴代一のぶっ飛びというかメチャクチャだしロード時間があまりにも酷いしゴッドフィンガーや石破天驚拳が間接属性のせいでドモンの能力活かせず爆熱ゴッドスラッシュが最強技って酷いことになってるし強化パーツバグがあまりにも酷いし

24 20/10/06(火)06:50:14 No.734271423

まあ麻雀よりは…

25 20/10/06(火)06:51:42 No.734271501

>版権の方に比べるとOGってシステム関係かなり寂しいよな シリーズ進むごとにキャラ強化が自重しなくなっていったVXTと違って 技能養成とか自重していくのがOGだから困る

26 20/10/06(火)06:51:51 No.734271507

少なくとも強化パーツバグはテストしたら絶対気付くレベルだと思うんだがどんなギリギリのスケジュールだったんだろう…

27 20/10/06(火)06:52:57 No.734271560

Zは二作くらいでやめときゃよかったレベルのすごいことぶっちゃけてほしい

28 20/10/06(火)06:55:23 No.734271681

獣士が精神コマンドを!がZの真化を踏まえて考えるとド・ズールは凄いことをしてたのでは…

29 20/10/06(火)06:56:22 No.734271721

>Zは二作くらいでやめときゃよかったレベルのすごいことぶっちゃけてほしい せめて3作かな 前後編2連続はやりすぎ…

30 20/10/06(火)06:56:59 No.734271756

OG時間かかってるのは武器の持ち替えがネックになってるんだろうか

31 20/10/06(火)06:57:29 No.734271782

バトルクラッシャーって何だっけと思ったら ああいたな何かこんなやつ…

32 20/10/06(火)06:57:40 No.734271787

>OG時間かかってるのは武器の持ち替えがネックになってるんだろうか 専用機だらけになってきたせいで殆ど息してないよな武器交換システム

33 20/10/06(火)06:58:26 No.734271831

新のバルマーでもキョウだけはOGで拾ってくれ

34 20/10/06(火)06:59:25 No.734271894

寺田と森住が玩具いじったり格ゲーしながらだべるだけの放送してほしい

35 20/10/06(火)06:59:44 No.734271904

>OG時間かかってるのは武器の持ち替えがネックになってるんだろうか 毎回戦闘アニメがやたらと凝ってるせいじゃないかな…

36 20/10/06(火)07:01:23 No.734271994

よく言われる都市伝説の類を答えられる範囲で教えてほしい

37 20/10/06(火)07:01:31 No.734272000

新作発表の時はURLがいつもと違うときらしい

38 20/10/06(火)07:01:34 No.734272002

去年のZとその前のXとVで3部作の代わりだったんだ加奈

39 20/10/06(火)07:01:46 No.734272017

バルマー関係の敵機体多めだし作るの大変かなと思うOG そろそろスクコマ2欲しいんだが

40 20/10/06(火)07:01:46 No.734272020

トーセの職人さんトーセの職人さん…

41 20/10/06(火)07:02:45 No.734272063

知らない間にZシリーズのDL配信終わっててびっくりした 第2次Zが急に遊ぶのむずかしくなってしまった

42 20/10/06(火)07:05:14 No.734272192

ところでスパロボOEってもう遊ぶ手段無いの? パトレイバー駄ニメで見てて手出したくなってきたんだけれど

43 20/10/06(火)07:05:54 No.734272231

OEのヒロイン可愛いからOGで拾ってほしい

44 20/10/06(火)07:06:09 No.734272248

>よく言われる都市伝説の類を答えられる範囲で教えてほしい 東映版権とかトランスフォーマーは版権料が高すぎて参戦出来ないとかそういうのか

45 20/10/06(火)07:06:41 No.734272277

OEは遊べても手を出さない方がいいよ ソシャゲもびっくりの周回プレイだから

46 20/10/06(火)07:06:52 No.734272285

ヒマリちゃんOGに出して欲しいけどミューカスがもれなく付いてきそうなんだよな…

47 20/10/06(火)07:07:25 No.734272322

>ところでスパロボOEってもう遊ぶ手段無いの? >パトレイバー駄ニメで見てて手出したくなってきたんだけれど お友達に貸してもらってねか当時お店で売ってたDLカードがまだ残ってれば買えるかも程度 DLカードってコンビニでも最近見かけるけどそのうち回収するのかね

48 20/10/06(火)07:07:43 No.734272332

一応繋がりはあるみたいだしACEのオータムフォー拾って欲しい

49 20/10/06(火)07:08:29 No.734272371

結局東映は普通に出てるしTFは版権料だけで予算尽きるみたいな事言ってたしスパロボの噂話は当てにならないよね あと他にあったのはワタルとサクラ大戦は出れないとか?

50 20/10/06(火)07:09:22 No.734272420

OEはロボを移動させるのが楽しかったな…ATとかゾイドが特に楽しかった

51 20/10/06(火)07:09:52 No.734272449

グレンラガンはコナミ版権だから無理!ってずっと言われてたのに

52 20/10/06(火)07:10:15 No.734272479

>OEは遊べても手を出さない方がいいよ >ソシャゲもびっくりの周回プレイだから 改造するのに周回しなきゃいけなかった記憶がある

53 20/10/06(火)07:10:45 No.734272507

>あと他にあったのはワタルとサクラ大戦は出れないとか? ダイガードとかも聞いたなそういうのは

54 20/10/06(火)07:11:08 No.734272527

OEというかNEOのシステムのスパロボまたやりたいんだよな…

55 20/10/06(火)07:11:16 No.734272537

>結局東映は普通に出てるしTFは版権料だけで予算尽きるみたいな事言ってたしスパロボの噂話は当てにならないよね >あと他にあったのはワタルとサクラ大戦は出れないとか? グレンラガンにダイガードにゾイドに…

56 20/10/06(火)07:11:21 No.734272545

>あと他にあったのはワタルとサクラ大戦は出れないとか? 今一番言われてるのはソシャゲ参戦作品はCSに出ないかな 何度別にそんな事無いぞって言われても出てくる

57 20/10/06(火)07:11:24 No.734272550

ムゲフロにいたからゼノサーガって行けるんじゃないの? ユーザーもその辺の年代多そうだから需要はそこそこあると思うけど

58 20/10/06(火)07:11:27 No.734272552

アイマスは何回もスパロボやったけど ラブライブはスパロボ出さないのかな サクラ大戦行けたんだし、とあるチャロン理論で…

59 20/10/06(火)07:12:02 No.734272592

グレンラガンは当時コナミが持ってたのおもちゃとかゲームを出す権利ってだけだったからな

60 20/10/06(火)07:12:03 No.734272593

OGもsteamに移植してくれんかな

61 20/10/06(火)07:12:08 No.734272598

OEはATでひたすら移動するの楽しかったよね…

62 20/10/06(火)07:12:30 No.734272612

ジャイアントロボの話も都市伝説?

63 20/10/06(火)07:13:19 No.734272661

ガサラキをCSにも頼む

64 20/10/06(火)07:13:44 No.734272678

OGはベタ移植でいいから入り口になるOGSをやる手段をですね…

65 20/10/06(火)07:13:54 No.734272686

>アイマスは何回もスパロボやったけど >ラブライブはスパロボ出さないのかな >サクラ大戦行けたんだし、とあるチャロン理論で… ラブライブサイドがうま味感じてないなら出ないんじゃない

66 20/10/06(火)07:14:09 No.734272708

マクロス出れない云々もここらで都市伝説ってならんかな 据置でΔ使いたい

67 20/10/06(火)07:14:18 No.734272717

>アイマスは何回もスパロボやったけど >ラブライブはスパロボ出さないのかな >サクラ大戦行けたんだし、とあるチャロン理論で… まずそもそもアイドルアニメがスパロボに出ることがおかしいわけでな!? アイマスもデレマスもゼノグラもアイカツもマクロスも出てるけどさ…

68 20/10/06(火)07:14:21 No.734272721

>>OEは遊べても手を出さない方がいいよ >>ソシャゲもびっくりの周回プレイだから >改造するのに周回しなきゃいけなかった記憶がある 強化パーツ作るのにも特定のステージを周回が必要も追加だ!

69 20/10/06(火)07:14:38 No.734272737

>マクロス出れない云々もここらで都市伝説ってならんかな >据置でΔ使いたい 高い金払ったら出れると思うよ

70 20/10/06(火)07:14:55 No.734272766

>今一番言われてるのはソシャゲ参戦作品はCSに出ないかな >何度別にそんな事無いぞって言われても出てくる 絶対出ないわけじゃないけど御三家以外だと前例が皆無だし…

71 20/10/06(火)07:14:58 No.734272775

OGSがもう干支一周前なのちょっとすごいよね…MDですら4年半前だけども

72 20/10/06(火)07:15:04 No.734272779

まぁもう権利問題以外で何々は何々だから出ないみたいな話は意味ないからな…

73 20/10/06(火)07:15:11 No.734272786

OGs3出す前にOGコレクション出した方がいいよね… 正直もうよく覚えてねえ…

74 20/10/06(火)07:15:21 No.734272793

OE全部やったからいうけどあれクリアまでやる人間はスパロボは何が何でもクリアするまではやるって人がマゾのどっちかだと思う

75 20/10/06(火)07:15:54 No.734272840

GBAのOGシリーズってめっちゃ良くできてたよな

76 20/10/06(火)07:15:55 No.734272841

マクロスは初代じゃなければいけるんじゃない?ただ絶対イチャモンつけられるし下手したら裁判沙汰になるからリスク高すぎるんだと思う

77 20/10/06(火)07:16:14 No.734272867

>強化パーツ作るのにも特定のステージを周回が必要も追加だ! ちょうどPSPのモンハンが流行ってた時期だったんだよな素材集め…

78 20/10/06(火)07:16:15 No.734272868

クレしんみたいのはスパクロじゃなきゃ無理だったってのはインタビューで言ってたな

79 20/10/06(火)07:16:18 No.734272873

ジャイアントロボまた出してくれ

80 20/10/06(火)07:16:23 No.734272881

>OGs3出す前にOGコレクション出した方がいいよね… >正直もうよく覚えてねえ… 一応MDにこれまでのあらすじ機能ついてるけど全部まともに読むと数時間かかるって聞いた OG1範囲ならROA読むかアニメでもいいっちゃいいんだけども

81 20/10/06(火)07:16:29 No.734272885

OEは今ではすごくレアな無印種参戦だったっけ

82 20/10/06(火)07:16:33 No.734272890

>OGSがもう干支一周前なのちょっとすごいよね…MDですら4年半前だけども OGSが13年前 初代OGに至っては18年前である

83 20/10/06(火)07:16:39 No.734272894

>クレしんみたいのはスパクロじゃなきゃ無理だったってのはインタビューで言ってたな そりゃそうだろうな…

84 20/10/06(火)07:16:59 No.734272912

ひたすらオリジナルの虫みたいな敵と戦ってたのと νガンダムが有料DLCだった記憶しかないぞOE

85 20/10/06(火)07:17:09 No.734272919

レイアースとグランゾードの据置共演が見たいよぉ

86 20/10/06(火)07:17:22 No.734272933

>OEは今ではすごくレアな無印種参戦だったっけ いなくね?

87 20/10/06(火)07:17:42 No.734272955

>>強化パーツ作るのにも特定のステージを周回が必要も追加だ! >ちょうどPSPのモンハンが流行ってた時期だったんだよな素材集め… とにかく細かく集めないとダメだったのが本当に面倒くさかった…

88 20/10/06(火)07:18:15 No.734272989

メガゾーンって一回しか出てないっけ

89 20/10/06(火)07:18:15 No.734272990

OE以上に触れられないカードクロニクルに悲しい過去…

90 20/10/06(火)07:18:31 No.734273004

OEでめずらしめなのはテレビウイングとかエクシアじゃないかな 強化型オンリーのレイズナーや生存するバーコフ小隊なんかもいるけど

91 20/10/06(火)07:18:32 No.734273005

>>アイマスは何回もスパロボやったけど >>ラブライブはスパロボ出さないのかな >>サクラ大戦行けたんだし、とあるチャロン理論で… >まずそもそもアイドルアニメがスパロボに出ることがおかしいわけでな!? >アイマスもデレマスもゼノグラもアイカツもマクロスも出てるけどさ… サイバスター 登場作品:アイドルマスター シンデレラガールズ の衝撃

92 20/10/06(火)07:18:44 No.734273022

ジャイアントロボは横山光輝が亡くなって版権整理でゴタゴタしてたのかなぁ ビッグファイアが出る第二次α見てみたかった

93 20/10/06(火)07:18:51 No.734273030

レイアースも無理って昔噂で言われてたな理由は忘れたけど

94 20/10/06(火)07:19:04 No.734273039

ミューカスだっけ 敵のバリエーション少ないよね

95 20/10/06(火)07:19:25 No.734273062

OEは一年戦争やりながらZの話も途中で始まって08小隊の面々も活動する話だぜ

96 20/10/06(火)07:19:27 No.734273065

>メガゾーンって一回しか出てないっけ 出てない しかも本編1、2をたった1話で片付けて参加させるという力業だ

97 20/10/06(火)07:19:45 No.734273085

スーパーロボットもアイドルも そこに何の違いもねえじゃねぇか!

98 20/10/06(火)07:20:04 No.734273102

>しかも本編1、2をたった1話で片付けて参加させるという力業だ パート3は完全に無視状態だがまあ仕方ねぇよな…

99 20/10/06(火)07:20:25 No.734273120

>>メガゾーンって一回しか出てないっけ >出てない >しかも本編1、2をたった1話で片付けて参加させるという力業だ 3は…やりようがないよなぁ…

100 20/10/06(火)07:20:25 No.734273121

>OE以上に触れられないカードクロニクルに悲しい過去… 特効と新レアリティ追加しすぎだったね・・・

101 20/10/06(火)07:20:34 No.734273130

OEは最終章まで頑張ったけどユニット揃ったとこで諦めちゃったなぁ

102 20/10/06(火)07:20:42 No.734273144

>OE全部やったからいうけどあれクリアまでやる人間はスパロボは何が何でもクリアするまではやるって人がマゾのどっちかだと思う 全部付き合ったけど流石に最終マップ周回までできなかったな…する必要ないんだけども

103 20/10/06(火)07:20:46 No.734273156

パート1のキャラデザのまま2をやるという離れ技

104 20/10/06(火)07:21:03 No.734273175

青いガーランドをプレイしたことのある「」は少ない

105 20/10/06(火)07:21:48 No.734273227

そらそろCSにスタドラをですね

106 20/10/06(火)07:21:49 No.734273230

俺はゴットケロンやらウルトラザウルスが出てきた辺りで力尽きた…

107 20/10/06(火)07:21:57 No.734273242

>レイアースも無理って昔噂で言われてたな理由は忘れたけど 車の名前がやべーみたいな噂

108 20/10/06(火)07:22:11 No.734273262

OEはストーリー配信を周回プレイで待っててね♥というスタイルなんだろう その割りにはお盆休みで間が空いたり終盤はタイトなスケジュールだったりしたんだが

109 20/10/06(火)07:22:16 No.734273269

今OEやってもサイバスター居ないから相当めんどいと思う ゴウザウラーやゴッドケロンみたいなMAPとエルガイムみたいな乗り換え持ってる機体とキャラが際立って強い

110 20/10/06(火)07:22:22 No.734273278

OEはキングスパルタンしか覚えてない

111 20/10/06(火)07:22:45 No.734273302

クオリティ抜きにマジで好き勝手集めたなってやつはやはりコンパクト3だと思う

112 20/10/06(火)07:22:47 No.734273304

OEのサイバスター強いらしいけどXのサイバスターとどっちが強かった?

113 20/10/06(火)07:22:52 No.734273312

>そらそろCSにスタドラをですね まあ無視すれば良いんだけど島から出られない設定が面倒なんだよね……

114 20/10/06(火)07:23:12 No.734273330

またJ9全部出るみたいなバカスパロボ出ないかな

115 20/10/06(火)07:23:45 No.734273368

>クオリティ抜きにマジで好き勝手集めたなってやつはやはりコンパクト3だと思う ベターマンはいつかガオガイガーと同時参戦して欲しいな……

116 20/10/06(火)07:23:53 No.734273375

OE序盤やってるときはマジでスパロボの革命だと思ったからな

117 20/10/06(火)07:24:18 No.734273414

>OEのサイバスター強いらしいけどXのサイバスターとどっちが強かった? 甲乙つけがたい 魔装はともかくXOEαのサイバスターが歴代3トップだとは思う

118 20/10/06(火)07:24:21 No.734273416

>OE以上に触れられないカードクロニクルに悲しい過去… Zが避けた並行世界の同一人物ネタをまともにやってて好きだよ タワーと早乙女研究所にそれぞれチェンゲとネオゲの真ゲッターが眠ってたり

119 20/10/06(火)07:24:32 No.734273429

>まあ無視すれば良いんだけど島から出られない設定が面倒なんだよね…… 極力無視しないとしたら巫女関係は島にいてもらってスタドラの話になればタクトが島に戻るとかになるな…

120 20/10/06(火)07:25:01 No.734273456

>Zは二作くらいでやめときゃよかったレベルのすごいことぶっちゃけてほしい でもいまと違って売れてたしな

121 20/10/06(火)07:25:24 No.734273482

その気になれば日本2つ作るとかするしその辺は大丈夫だとは思う

122 20/10/06(火)07:25:32 No.734273495

ゲームシステムの都合上仕方ないとはいえコマンドウルフとライトニングサイクス状況に応じて使い分けるぜ!は普通のスパロボでやってたらボロクソ言われてたと思う

123 20/10/06(火)07:25:43 No.734273512

>OEのサイバスター強いらしいけどXのサイバスターとどっちが強かった? どっちも強い OEサイバスターは第2次OG基準だからバニティリッパーは使える

124 20/10/06(火)07:25:44 No.734273513

>ベターマンはいつかガオガイガーと同時参戦して欲しいな…… スパロボで覇界王やらないかな…

125 20/10/06(火)07:25:50 No.734273520

いっそファフナーとスタドラ組ませて移動する南十字竜宮島にしよう

126 20/10/06(火)07:25:57 No.734273531

CSでもスパクロでもコーウェンスティンガーを見飽きたので真ゲ以外を早く出してくれ

127 20/10/06(火)07:26:52 No.734273600

ネオゲ参戦しても結局最後はいつもの真ゲッターなんだよな…

128 20/10/06(火)07:27:09 No.734273620

>パート1のキャラデザのまま2をやるという離れ技 スパロボのレイズナーでよく見るやつ

129 20/10/06(火)07:27:13 No.734273626

マジンガーやゲッターがなんか無理矢理な扱いで東映ネタやろうとしてるのは色々あるんだろうか

130 20/10/06(火)07:27:20 No.734273633

>CSでもスパクロでもコーウェンスティンガーを見飽きたので真ゲ以外を早く出してくれ 最近ノワールってゲッターとインベーダーの親玉が追加されたからCSに来るんじゃねえかな…

131 20/10/06(火)07:27:21 No.734273634

>OE以上に触れられないカードクロニクルに悲しい過去… リーダーに設定したユニットがストーリーの会話に参加するシステムが地味に好きだったな

132 20/10/06(火)07:27:24 No.734273641

ここはやはりゲッターロボ(原作漫画版)…

133 20/10/06(火)07:27:34 No.734273650

新かテレビまた出してくれれば…不滅のマシーンゲッターロボをまた採用してくれ

134 20/10/06(火)07:27:36 No.734273652

またラーゼフォンとエヴァ見たいな MXでやり切ったといえばその通りだが…

135 20/10/06(火)07:27:42 No.734273658

>マジンガーやゲッターがなんか無理矢理な扱いで東映ネタやろうとしてるのは色々あるんだろうか 単純に古いのと声優

136 20/10/06(火)07:28:08 No.734273687

>CSでもスパクロでもコーウェンスティンガーを見飽きたので真ゲ以外を早く出してくれ ゲッターノワールがあるからチェンゲは知らないチェンゲとしてまだまだ出ると思う

137 20/10/06(火)07:28:16 No.734273696

逆に1stアムロからのZアムロをちょっと老けたなで済ますのもすごいと思う

138 20/10/06(火)07:29:08 No.734273761

レイズナーもまともな再現って1度もないからそろそろ…とか言うとあれもそうだこれもそうだになるか…

139 20/10/06(火)07:29:18 No.734273777

わしゃファイナルダイナミックスペシャルがまた見たいんじゃ…

140 20/10/06(火)07:29:27 No.734273788

>ネオゲ参戦しても結局最後はいつもの真ゲッターなんだよな… 少し寸胴で短足かつ羽がスクランダーみたいで瞳がない

141 20/10/06(火)07:29:44 No.734273803

なんでも出してるスパクロでもまだそれ出てないんだって作品もあるよね

142 20/10/06(火)07:29:59 No.734273825

スパロボ都市伝説はいろいろあるけど 神谷明関係で初代ゲッターやら初代マクロスやらが出られないってのは割と信ぴょう性ある

143 20/10/06(火)07:30:10 No.734273841

>単純に古いのと声優 神谷さんとか石丸さんってもう叫ぶのつらいのかな…こう収録を数日にわけるとかしてなんとか…

144 20/10/06(火)07:30:22 No.734273854

>なんでも出してるスパクロでもまだそれ出てないんだって作品もあるよね ジーグいないんだよねぇ

145 20/10/06(火)07:30:45 No.734273889

バイファムぴくりとも来ないよね

146 20/10/06(火)07:30:46 No.734273891

>またラーゼフォンとエヴァ見たいな >MXでやり切ったといえばその通りだが… ライディーンとエヴァの二大オマージュ元とガッツリ絡んで作品全体の主軸って凄い扱いだったもんね……

147 20/10/06(火)07:31:03 No.734273913

最近サプライズ狙いすぎて普通のロボアニメ参戦が疎かになってない?大丈夫?

148 20/10/06(火)07:31:09 No.734273920

個人的には声優交代してもいいから…とは思う 公式でリメイクなりなんなりやってくれればいいんだけどな

149 20/10/06(火)07:31:22 No.734273937

モスピーダって出たことあったっけ

150 20/10/06(火)07:31:29 No.734273948

>神谷さんとか石丸さんってもう叫ぶのつらいのかな…こう収録を数日にわけるとかしてなんとか… 2人の年齢を思い出してみろ

151 20/10/06(火)07:31:38 No.734273956

>わしゃファイナルダイナミックスペシャルがまた見たいんじゃ… 真ゲッタードラゴン!マジンガーZ!グレートマジンガー!知らないグレンダイザー!

152 20/10/06(火)07:31:43 No.734273966

>最近サプライズ狙いすぎて普通のロボアニメ参戦が疎かになってない?大丈夫? 普通のロボアニメって?

153 20/10/06(火)07:32:00 No.734273994

ラーゼフォンとクロスアンジュのクロスオーバーが見てみたい バーベムとブリヲの最低な長生き野郎コンビで

154 20/10/06(火)07:32:09 No.734274008

>最近サプライズ狙いすぎて普通のロボアニメ参戦が疎かになってない?大丈夫? サプライズにしか反応してないとそういう感覚になるんだろうな

155 20/10/06(火)07:32:16 No.734274019

>>わしゃファイナルダイナミックスペシャルがまた見たいんじゃ… >真ゲッタードラゴン!マジンガーZ!グレートマジンガー!知らないグレンダイザー! 観たい……

156 20/10/06(火)07:32:17 No.734274021

PS5には出すのかなぁ~

157 20/10/06(火)07:32:17 No.734274023

シドニアでてくれないかな

158 20/10/06(火)07:32:49 No.734274060

>PS5には出すのかなぁ~ 出るとしても30周年記念作の次かその次あたりかな……?

159 20/10/06(火)07:32:58 No.734274068

石丸さんはワンピースでおでんやってるけどかなり無理を感じる まあそれ以上にフランキーやってる矢尾ちゃんがやべぇんだが

160 20/10/06(火)07:32:59 No.734274070

メインストリームから外れたシリーズかつハード末期に出たソフトじゃなければ寺田一押しとはいえメカンダーロボが参戦することはなかっただろうな

161 20/10/06(火)07:33:29 No.734274102

20年前の時点で懐かしのロボ作品が!ってゲームでさらに20年経ったらマジで知らねぇって言われてもしゃーないかなとは思う…

162 20/10/06(火)07:33:59 No.734274141

>20年前の時点で懐かしのロボ作品が!ってゲームでさらに20年経ったらマジで知らねぇって言われてもしゃーないかなとは思う… 来年で30年だよ!

163 20/10/06(火)07:34:03 No.734274145

ホビー系作品のみの手のひらサイズスパロボを夢見てるけど多分来ない

164 20/10/06(火)07:34:11 No.734274155

JINKIって出たことあるっけ

165 20/10/06(火)07:34:18 No.734274163

Z1のあたりでもう石丸甲児とか神谷竜馬って新録出来てなかったよね?主人公なのにラスボス用台詞なくて寂しかった気がする

166 20/10/06(火)07:34:56 No.734274208

>JINKIって出たことあるっけ ない

167 20/10/06(火)07:35:06 No.734274228

最悪新録じゃなくてもいいんだけどそれも無いんだよな

168 20/10/06(火)07:35:06 No.734274229

>石丸さんはワンピースでおでんやってるけどかなり無理を感じる >まあそれ以上にフランキーやってる矢尾ちゃんがやべぇんだが チョーさんはなんであんなに元気なの…

169 20/10/06(火)07:36:00 No.734274285

もうνガンダムに目新しい演出追加するのは難しそうだし何かいい旗頭は居ないものか

170 20/10/06(火)07:36:01 No.734274286

DDがカイザー名義の石丸甲児くんだからそのうち新録来ねえかなって思ってる… いやまぁライブラリで全部まかなえるんだけどね…

171 20/10/06(火)07:36:08 No.734274302

チョーさんは一度死んだからな

172 20/10/06(火)07:36:38 No.734274334

久しぶりにVとか出ねえかなあ セカンドVかっこいいし

173 20/10/06(火)07:37:27 No.734274391

新規も出しつつ長期間参戦してない昔の定番作品もまた見たいけど戦闘デモの負担を考えると中々ね……

174 20/10/06(火)07:37:45 No.734274408

>もうνガンダムに目新しい演出追加するのは難しそうだし何かいい旗頭は居ないものか 機体ならユニコーンがいい感じだと思うけどバナナ味はシナリオでメンバーのまとめ役には向いてないんだよな

175 20/10/06(火)07:37:49 No.734274413

版権的にVだけで出せるのかなセカンドV

176 20/10/06(火)07:38:08 No.734274444

うOGはもうお蔵入りかな 売れないし

177 20/10/06(火)07:38:27 No.734274462

個人的には等身昔みたいに低くなってほしい

178 20/10/06(火)07:38:32 No.734274468

V出てもセカンドまで出す余力はなさそう Zの時点で隠し機体いませんって言って無理矢理ディジェ一体作ったくらいだし

179 20/10/06(火)07:38:46 No.734274486

あまりにもシリーズとユーザーが老いすぎてる感

180 20/10/06(火)07:39:20 No.734274532

メッさん使いたいな… ラスボス相手にならいいだろう

181 20/10/06(火)07:39:26 No.734274539

武装数戻して欲しい 最新作のVXTがアレだった上にましてやソシャゲ版は1・2個で戦って当たり前だし久々にずらっと並んだ武器名が見たいぜ

182 20/10/06(火)07:40:43 No.734274622

>メインストリームから外れたシリーズかつハード末期に出たソフトじゃなければ寺田一押しとはいえメカンダーロボが参戦することはなかっただろうな メカンダーロボがSRXの元ネタって聞いたが本当なのだろうか

183 20/10/06(火)07:40:48 No.734274629

キャプアスをCSに出してくれんかな

184 20/10/06(火)07:40:52 No.734274634

>普通のロボアニメって? ああ!

185 20/10/06(火)07:40:52 No.734274636

書き込みをした人によって削除されました

186 20/10/06(火)07:41:22 No.734274678

>あまりにもシリーズとユーザーが老いすぎてる感 なんかもうクリエイター側も演出やシステム面はこれより上はどう絞っても出ない感じだしユーザー側もとことんネガティブな空気が蔓延している

187 20/10/06(火)07:41:30 No.734274690

もうちょい武器数増やしてほしいよね 邪虎丸少なすぎて残念だった

188 20/10/06(火)07:42:12 No.734274744

前みたいにMSV枠も出せればクアンタをフルセイバーにとか ユニコーンをペルフェクにとかガンダム勢のパワーアップができるんだけどなぁ

189 20/10/06(火)07:42:14 No.734274745

俺は今の一つの戦闘アニメ内で複数武装使う形のほうがアニメ通りで好きだけどな

190 20/10/06(火)07:42:19 No.734274751

機神飛翔を…

191 20/10/06(火)07:42:40 No.734274777

武器に関しては実際攻略で使う武器が2や3ぐらいとかそういう問題ではないんだ キャラゲーである以上そこは妥協してはいけないんだ

192 20/10/06(火)07:43:00 No.734274806

Vをだすならゴーストも練り込めそう キンケドゥの代役はほんの少し希望がでたし

193 20/10/06(火)07:43:28 No.734274840

敵側の武器数が遠距離と近距離で2個なのは寂しい 例えばザクならマシンガンとバズーカとヒートホークとクラッカーくらいはほしい

194 20/10/06(火)07:43:30 No.734274842

>キャラゲーである以上そこは妥協してはいけないんだ むしろ昔は妥協して武装数に入れてなかったような小ワザ的な武装を今は戦闘アニメ内で使ってくれてるじゃん…

195 20/10/06(火)07:43:33 No.734274844

次世代機ご祝儀で箱に出すかな いまなら分からんぞ

196 20/10/06(火)07:44:47 No.734274934

>武器に関しては実際攻略で使う武器が2や3ぐらいとかそういう問題ではないんだ >キャラゲーである以上そこは妥協してはいけないんだ MXのエヴァ二号機ぐらい気合入ってたら文句も出ないんだけどな 三身一体が無いボルフォッグとか何考えてんだ過ぎる…

197 20/10/06(火)07:45:36 No.734275000

νのサザビータコ殴りアニメの実装いいよね

198 20/10/06(火)07:45:43 No.734275013

初スパロボのFでコンバトラーの武器何育てていいかわかんねえ!ってなったの思い出した

199 20/10/06(火)07:46:12 No.734275054

>次世代機ご祝儀で箱に出すかな >いまなら分からんぞ PS5箱switchPCでマルチならあり得るんじゃない?今のスパロボにそのハード専用で出す体力はなさそう

200 20/10/06(火)07:46:37 No.734275088

>むしろ昔は妥協して武装数に入れてなかったような小ワザ的な武装を今は戦闘アニメ内で使ってくれてるじゃん… バリエーションの問題でもある いくら再現してても武装が2個なら動きは2パターンしかないんだ TのラスボスなんてMAP1個の通常1個だしあんまりだと思った

201 20/10/06(火)07:47:12 No.734275133

>PS5箱switchPCでマルチならあり得るんじゃない?今のスパロボにそのハード専用で出す体力はなさそう スパロボ作るにはオーバースペックだろうしな…

202 20/10/06(火)07:47:13 No.734275135

Fくらいの武装数でもマジンガーやコンVの武装かなり妥協して削られてるねん マジンガーなんて合わせ技的なテクで更に武装増えるから…

203 20/10/06(火)07:48:02 No.734275199

戦闘アニメ減ったのは味方側より敵側で凄い感じる あんまり見られない所に力入れてもって感じではあるんだろうけど

204 20/10/06(火)07:48:31 No.734275241

>次世代機ご祝儀で箱に出すかな >いまなら分からんぞ むしろsteamで出すなら自動的に箱にも来そう

205 20/10/06(火)07:48:35 No.734275248

できれば公式で過去作を遊びやすくする何かをしてくれたらありがたいけどそれもなさそうだし自分で環境作るしかないんだ とりあえずソフトさえ手元にありゃなんとかできるし

206 20/10/06(火)07:49:35 No.734275333

敵はそんなに何回もじっくり見ることがなくても味方はそれでは嫌かなあ 敵から味方に引き入れたパターンは2つだけみたいなのが多くてげんなりした

207 20/10/06(火)07:49:52 No.734275356

PS2のZでもギリギリっぽいし単純に時間とスタッフが足りてないんだろうか

208 20/10/06(火)07:50:07 No.734275374

バリエーション言うが昔もバリエーション実質二個くらいじゃねぇか敵側も F完のドーベンウルフの武装全部見るの不可能レベルだったぞ

209 20/10/06(火)07:50:34 No.734275413

ゲェジが湧いててだめだった

210 20/10/06(火)07:50:41 No.734275420

>敵から味方に引き入れたパターンは2つだけみたいなのが多くてげんなりした ドーベンウルフのガッカリ感すごいよね そもそもインコム使ってないじゃんお前…

211 20/10/06(火)07:50:43 No.734275425

αシリーズをSwitchかPS4で…

212 20/10/06(火)07:51:16 No.734275474

新作来るとしたら12月発表来年3~4月発売かな

213 20/10/06(火)07:52:14 No.734275546

1年おきに出してた時期は明らかに無茶振りだったからちょっと空けたほうが絶対いいとは思う…

214 20/10/06(火)07:52:20 No.734275556

FグラのドーベンウルフはリメイクEXで自軍で使えるから武装全部見れるけどほぼ全部同じグラフィックでダメだった

215 20/10/06(火)07:52:56 No.734275607

>αシリーズをSwitchかPS4で… αシリーズとZシリーズはコンプリみたいなまとめたの出してほしいよね

216 20/10/06(火)07:53:53 No.734275691

次のサプライズ枠どれかなあ ノイエやってるし銀英伝来ないかな

217 20/10/06(火)07:54:10 No.734275725

DDはともかくスパクロがここまで生き残るとは思わなかった やっぱりおっぱいと尻って重要なんだな…

218 20/10/06(火)07:54:37 No.734275762

>次のサプライズ枠どれかなあ >ノイエやってるし銀英伝来ないかな 艦隊が宇宙怪獣みたいな扱いに

219 20/10/06(火)07:54:43 No.734275771

αはともかくZはマジでまとめてほしい…

220 20/10/06(火)07:54:44 No.734275774

俺はスパクロより先にDDがこけると思ってた

221 20/10/06(火)07:55:07 No.734275801

なんならDDの方が先に死にそう

222 20/10/06(火)07:55:23 No.734275825

エーアイみたいに味方全員にカットインつけてくれないかなあ Gレコキャラ多かったけどカットイン無いキャラ多くて悲しかった

223 20/10/06(火)07:55:28 No.734275838

>DDはともかくスパクロがここまで生き残るとは思わなかった >やっぱりおっぱいと尻って重要なんだな… つまり次のオリキャラのゲストはスパクロから出せば…

224 20/10/06(火)07:55:39 No.734275856

銀英伝は一部の艦船だけ転移してきてオリジナルストーリーの中でやっていく感じならできそう

225 20/10/06(火)07:56:50 No.734275965

敵の武装は大ボスでもないと見ないしそんなの増やすくらいなら味方のを1つでも増やしてほしいよ… 今は敵味方どっちも少ないからこれでも贅沢なんだろうけど

226 20/10/06(火)07:56:52 No.734275971

Gジェネとか超ヒロイン戦記見てても3Dでカッコいい演出は全然行けると思うんだけど なんかスパロボの3Dは常に微妙なんだよな…

227 20/10/06(火)07:57:04 No.734275995

>単純に古いのと声優 昔録ったきりの新録無しで出るキャラ近年でもよくいるし声優は参戦するしないとは関係ない DDでは石丸甲児のOVAマジンカイザーなんだし

228 20/10/06(火)07:58:04 No.734276089

神谷明が最後に居たスパロボってZ1か?

229 20/10/06(火)07:58:31 No.734276132

>1年おきに出してた時期は明らかに無茶振りだったからちょっと空けたほうが絶対いいとは思う… トーセと交互に出してた頃みたくならないかな…一度作ったロボやキャラグラはお互い流用していけば作るのは新規参戦くらいで済みそうだけど

230 20/10/06(火)07:58:37 No.734276144

DDはアレでそこそこ売れてるぽいので向こう1年は大丈夫だろうけどその1年の間に新規の間口広げるとかアホみたいな調整してるシナリオバトルとかどうにかしないとわからないと思う…

231 20/10/06(火)07:59:27 No.734276217

>なんかスパロボの3Dは常に微妙なんだよな… OEのメテオザッパーとかめっちゃかっこよかったジャン!

232 20/10/06(火)07:59:44 No.734276261

戦闘アニメはZ系列のが完成形感あるからガンガン使い回していいよと思うけど見飽きたってのもわかるのでむずかしい…

233 20/10/06(火)08:00:49 No.734276367

最近の強い戦艦好きだから今後も出して欲しいな

234 20/10/06(火)08:00:57 No.734276382

さざなみはスパクロで忙しいから戻ってこないだろうしな…

235 20/10/06(火)08:01:12 No.734276405

ルルーシュのウイングゼロはわざわざカトキに頼んで機体設定作ったんだしせっかくだからCSにも出してもいいと思う

236 20/10/06(火)08:01:21 No.734276428

>次のサプライズ枠どれかなあ >ノイエやってるし銀英伝来ないかな 昨今のお船ブームということでアルペジオがワンチャンあると思う あれで意外と宇宙もいけるしトゥアハーデダナンと並べたい

237 20/10/06(火)08:01:34 No.734276448

OEの派手目な技は別で作ったムービーを差し込んでただけっぽいけどどうなんだろう なんか画質がちょっと落ちてた気が…

238 20/10/06(火)08:01:49 No.734276478

GCまではもう3Dやめろよ…と思ってたけどわりと単なる焼き直しではないXOの進化に目を見張った

239 20/10/06(火)08:02:21 No.734276530

>さざなみはスパクロで忙しいから戻ってこないだろうしな… トーセとさざなみはそれぞれOGとスパクロなんだろうけどエーアイは何かやってるのかな

240 20/10/06(火)08:03:18 No.734276616

ファンには悪いけどナディアとかビバップとかサプライズするだけして いざ出ると扱いが分からずに放り投げるのはやめて欲しい…

241 20/10/06(火)08:04:06 No.734276687

放り投げてたかな…

242 20/10/06(火)08:04:32 No.734276739

ビバップはスパロボにビバップが出たというよりビバップのスパロボ回って感じだった

243 20/10/06(火)08:04:52 No.734276770

>トーセとさざなみはそれぞれOGとスパクロなんだろうけどエーアイは何かやってるのかな DDじゃね?

244 20/10/06(火)08:05:02 No.734276790

>トーセとさざなみはそれぞれOGとスパクロなんだろうけどエーアイは何かやってるのかな 演出似てるし多分DDの戦闘アニメ作ってると思う

245 20/10/06(火)08:05:26 No.734276819

ヤマトナディアビバップはもう一度出してもサプライズ枠として成立しそうだしスルーしたエピソードもやって欲しい 正直言うとビシャスは敵ユニットとして見たい

246 20/10/06(火)08:05:36 No.734276834

スパロボ世界と噛み合わせようがないのはわかってたのにどうして出した

247 20/10/06(火)08:05:43 No.734276846

アルペジオ(アニメ版)

248 20/10/06(火)08:06:10 No.734276880

ナディアはエヴァとトップと同時参戦して裏設定だか没設定みたいなのやってほしい

249 20/10/06(火)08:06:14 No.734276883

そろそろガンダム外伝系を…

250 20/10/06(火)08:06:17 No.734276888

音楽だとバベルの光欲しかったなあ

251 20/10/06(火)08:06:18 No.734276891

>ヤマトナディアビバップはもう一度出してもサプライズ枠として成立しそうだしスルーしたエピソードもやって欲しい >正直言うとビシャスは敵ユニットとして見たい ビシャス(ライグゲイオス)…

252 20/10/06(火)08:06:42 No.734276920

>ネオゲ参戦しても結局最後はいつもの真ゲッターなんだよな… 今のダイナミックに相談したら最後の青くなったやつをしっかり設定と手刀以外の武装作って別ユニット化しそう

253 20/10/06(火)08:06:48 No.734276928

プロデューサーですら参戦作品わかんないとか言うし制作現場だけじゃない色んな都合があるんだよきっと…

254 20/10/06(火)08:06:51 No.734276935

ライグゲイオスはほんと便利だったな…

255 20/10/06(火)08:06:53 No.734276941

>ナディアはエヴァとトップと同時参戦して裏設定だか没設定みたいなのやってほしい 裏設定とか使ってのオリジナル展開的なのは色々やって欲しいよね

256 20/10/06(火)08:06:59 No.734276947

アルファは海外展開上問題ありそうな版権は

257 20/10/06(火)08:07:33 No.734276996

デビルマンも相当言われたけどあれはまだ豪ちゃん自身がマジンガーに絡めたりしてるからまあギリあり

258 20/10/06(火)08:08:00 No.734277039

>そろそろガンダム外伝系を… Wの時の種みたいに 初代の裏でブルーディスティニーとコロ落ちとイグルーと やってみて欲しいよね

259 20/10/06(火)08:08:16 No.734277059

デビルマンはゲッターと合体できるしな

260 20/10/06(火)08:08:35 No.734277092

UXぐらい破茶滅茶なのもまた欲しい

261 20/10/06(火)08:08:38 No.734277095

そう考えるとテッカマンはよく馴染ませたもんである

262 20/10/06(火)08:08:54 No.734277115

上のインタビューでスパクロで増えたライターを活用してほしい

263 20/10/06(火)08:09:43 No.734277194

ヤマトは良かったけど無理にノルマみたいに非人型ロボ作品入れなくてもいいのに

264 20/10/06(火)08:09:48 No.734277202

>νのサザビータコ殴りアニメの実装いいよね あれスパロボだと完全にテンション高まりすぎて素手で行ってる感じだよね…

265 20/10/06(火)08:10:30 No.734277279

>ヤマトは良かったけど無理にノルマみたいに非人型ロボ作品入れなくてもいいのに バンダイの玩具宣伝枠として入れなきゃならないので…

266 20/10/06(火)08:10:36 No.734277286

アニメ版のタイラーが見たい

267 20/10/06(火)08:11:13 No.734277355

>ヤマトは良かったけど無理にノルマみたいに非人型ロボ作品入れなくてもいいのに 参戦枠はバンナムからの意向もあるみたいだから…

268 20/10/06(火)08:12:05 No.734277437

>>νのサザビータコ殴りアニメの実装いいよね >あれスパロボだと完全にテンション高まりすぎて素手で行ってる感じだよね… 次は巴投げまでしそうな勢い

269 20/10/06(火)08:12:10 No.734277442

いっそ原作再現系Gジェネみたいに原作選んで原作追っかけるだけとか…

270 20/10/06(火)08:12:14 No.734277446

ちん子またスパロボで見たい…

271 20/10/06(火)08:12:33 No.734277463

スパクロの素材流用したら2作くらいは余裕で作れそうだけど何ならガチャの売り上げの方が良さそう

272 20/10/06(火)08:12:51 No.734277484

バンダイは2010年代のロボットアニメが不甲斐ないのが悪いと思ってそう

273 20/10/06(火)08:12:53 No.734277489

スパクロはOGのキャラ出るときにOGじゃなくて元のスパロボの後日談みたいなのやるから油断ならない

274 20/10/06(火)08:14:06 No.734277612

鉄血はいつCS作品に出れるのか… 1期やってたの5年前とかそんなに前かってなる

275 20/10/06(火)08:14:38 No.734277667

好きだけど要るか要らないかで言うと要らないやつ

276 20/10/06(火)08:14:43 No.734277681

>スパクロはOGのキャラ出るときにOGじゃなくて元のスパロボの後日談みたいなのやるから油断ならない イベントシナリオはイベントシナリオで本編のifみたいなのやってて面白いよね

277 20/10/06(火)08:14:52 No.734277694

>いっそ原作再現系Gジェネみたいに原作選んで原作追っかけるだけとか… 作らなきゃいけないロボやキャラやマップが増えそうだから逆に大変になりそう

278 20/10/06(火)08:15:50 No.734277813

>いっそ原作再現系Gジェネみたいに原作選んで原作追っかけるだけとか… クロスの少なかったスパロボの評判を思い返してみるといい

279 20/10/06(火)08:16:02 No.734277833

>バンダイは2010年代のロボットアニメが不甲斐ないのが悪いと思ってそう 自分が思ってるのを他人の口を借りて言わせるみたいなのはなんか

280 20/10/06(火)08:16:16 No.734277857

>バンダイは2010年代のロボットアニメが不甲斐ないのが悪いと思ってそう 実際アタリは少ないからねぇ だいたいバンビが関わってるからバンダイがどうこう言う資格は無いと思うけど

281 20/10/06(火)08:16:19 No.734277860

後日談があるということは戦いは終わらなかったんだな…

282 20/10/06(火)08:16:56 No.734277930

GジェネはGジェネでガンダム作品増えすぎて全部出せねぇみたいなことになってるし大変だ

283 20/10/06(火)08:17:22 No.734277975

2010年代でヒットしたロボットアニメって何かあるのかな 元々人気作だったエヴァとかはのぞいて

284 20/10/06(火)08:17:46 No.734278008

パッと思いつくのでダイミダラーとか?

285 20/10/06(火)08:18:07 No.734278036

最近のロボットアニメで頑張ってたシンカリオンは現実の要素引っ張ってるのが地味にネック

286 20/10/06(火)08:19:13 No.734278128

豪ちゃんもうマジンガーを越えるロボ漫画描けないのかなぁ

287 20/10/06(火)08:19:23 No.734278142

DDはなかなか簡単になりきらない

288 20/10/06(火)08:19:34 No.734278154

オタクくんのいうスパロボの参戦事情なんて全然アテにならねぇなというのがよくわかった近年

289 20/10/06(火)08:19:34 No.734278155

アルドノアには期待していたがDDだけで終わりそうだな ユニット積極的に出してはくれてるんだが

290 20/10/06(火)08:19:59 No.734278194

スパクロの素材流用してOEみたいなマップ作れないのかな

291 20/10/06(火)08:20:04 No.734278199

>豪ちゃんもうマジンガーを越えるロボ漫画描けないのかなぁ 元々そんなロボメイン作家でもなくない?

292 20/10/06(火)08:20:06 No.734278207

>豪ちゃんもうマジンガーを越えるロボ漫画描けないのかなぁ 気軽に言うなあ…

293 20/10/06(火)08:20:07 No.734278210

第2次っぽいシナリオαっぽいシナリオAっぽいシナリオDっぽいシナリオみたいな感じのいいよね 不在の参戦作品の都合でちょいちょい物足りなさもあるけど

294 20/10/06(火)08:20:21 No.734278227

>豪ちゃんもうマジンガーを越えるロボ漫画描けないのかなぁ 個人的にそういうのはいいからマジンサーガ描いて…となる

295 20/10/06(火)08:20:28 No.734278236

>スパクロはOGのキャラ出るときにOGじゃなくて元のスパロボの後日談みたいなのやるから油断ならない いいよね森住書き下ろしのA決戦前番外編シナリオ

296 20/10/06(火)08:21:07 No.734278303

とりあえずαシリーズとGBAとDSで出たシリーズとWiiの移植するだけでいいよ

297 20/10/06(火)08:21:20 No.734278324

鉄血NTΔあたりは普通に看板張れるだろうけどどっちかと言えばタカトミのキッズ向けが善戦してた印象

298 20/10/06(火)08:21:45 No.734278369

>2010年代でヒットしたロボットアニメって何かあるのかな >元々人気作だったエヴァとかはのぞいて ソフト売上だけで言うならスタドラシドニアアルドノア鉄血辺り? 後シンカリオン

299 20/10/06(火)08:21:55 No.734278394

>パッと思いつくのでダイミダラーとか? スパクロには出せたけどCSは長らくいやだから無理だって!されてたやつか

300 20/10/06(火)08:22:35 No.734278453

シンカリオンは大切にした方がいいと思う

301 20/10/06(火)08:23:00 No.734278499

CSにシンカリオン出る時はエヴァとミクフェイも出ないかな

302 20/10/06(火)08:23:20 No.734278524

ガルガンティアとかマジェスティックなんとかとか

303 20/10/06(火)08:23:28 No.734278542

ガンダムビルドダイバーズって観たことないけど あれは出せない感じなの?

304 20/10/06(火)08:23:37 No.734278555

>CSにシンカリオン出る時はエヴァとミクフェイとゴジラも出ないかな

305 20/10/06(火)08:23:37 No.734278556

バンナムの大人の事情感プンプンの新規参戦よりもαくらいの参戦作でまとめたスパロボがやりたい...変わり種はいらない...

306 20/10/06(火)08:23:38 No.734278557

OGはパワーアップイベントとかやらないのかってずっと思ってる ビルガーとファルケンの後継機とかやっちゃ駄目なの?

307 20/10/06(火)08:23:52 No.734278577

>ガンダムビルドダイバーズって観たことないけど >あれは出せない感じなの? 続編の方ならいけるんじゃない

308 20/10/06(火)08:23:56 No.734278584

マジェプリはファンの声がデカイ作品だから

309 20/10/06(火)08:24:01 No.734278598

TBSがやらかさなければ2年ぐらいはやってたかもねシンカリオン

310 20/10/06(火)08:24:01 No.734278599

とりあえずマジンガーInfinityがマジンガー超えたよね

311 20/10/06(火)08:24:14 No.734278615

シンカリオンは当時スパクロ期間限定だからギリギリ出せたが本来無理って寺田言ってたからなぁ

312 20/10/06(火)08:24:19 No.734278622

デモンベインの固定機参戦はまだか?

313 20/10/06(火)08:24:40 No.734278661

エヴァはまだしもゴジラとミクもすでに参戦済みなのが恐ろしいなスパロボ

314 20/10/06(火)08:24:43 No.734278665

グリッドマンとかグランベルムとか

315 20/10/06(火)08:25:11 No.734278716

>OGはパワーアップイベントとかやらないのかってずっと思ってる >ビルガーとファルケンの後継機とかやっちゃ駄目なの? 次回バルマーやるならいろいろ機体ぶっ壊せるのでするきあるなら出来るかもだけどね

316 20/10/06(火)08:25:11 No.734278717

シンカリオンこそ縛りが多いってシンカリオンのスタッフも言ってるしな

317 20/10/06(火)08:25:35 No.734278756

>ガンダムビルドダイバーズって観たことないけど >あれは出せない感じなの? 所詮ガンプラなんで… しかもVRゲームの話だしもうそういう世界として メダロットとかダン戦集めてこないといけないぐらい いっそバーチャロン絡めたらワンチャンかな

318 20/10/06(火)08:25:40 No.734278763

ロンドベルに合流するJRというシュールなシーンが見られるのか

319 20/10/06(火)08:25:51 No.734278782

銀英伝!銀英伝出しましょう!

320 20/10/06(火)08:25:56 No.734278788

ロボ物自体はあれどスパロボ行きに向いてるかはまた別というかまぁそんなとこだろう…

321 20/10/06(火)08:25:58 No.734278794

シンカリオンはJR絡みもあるからね…

322 20/10/06(火)08:26:07 No.734278812

マジェプリは出しやすいようでそんなでもないと思う

323 20/10/06(火)08:26:20 No.734278832

JR各社の許可がいるとかだっけかシンカリオン…

324 20/10/06(火)08:26:29 No.734278846

>OGはパワーアップイベントとかやらないのかってずっと思ってる >ビルガーとファルケンの後継機とかやっちゃ駄目なの? ビルガーもファルケンもエクスバインエグゼクスバインに次ぐ新型で型落ちしてないのに早すぎるだろ

325 20/10/06(火)08:26:29 No.734278847

シンカリオンが参戦できたところでスパロボにキッズはもはや取り込めないだろうな…

326 20/10/06(火)08:26:37 No.734278857

>銀英伝!銀英伝出しましょう! 割と可能性ありそう

327 20/10/06(火)08:26:56 No.734278891

>ロンドベルに合流するJRというシュールなシーンが見られるのか JRだけ軍隊に出向させるのはあれだから日本のお巡りさんにもついて来てもらいたい

328 20/10/06(火)08:26:56 No.734278892

ダイバーズはわからんがファイターズはCSなんか出す余地ないからスパクロで扱ったってハッキリ言ってるな

329 20/10/06(火)08:27:08 No.734278909

>マジェプリは出しやすいようでそんなでもないと思う ホワイトゼロからマゼンタテンまで機体も豊富なのに…

330 20/10/06(火)08:27:28 No.734278940

現実の路線や車両が出まくりだからCSに出たら基本再販とかも難しくなるかもしれない

331 20/10/06(火)08:27:49 No.734278975

スパロボはマジェプリみたいなチャンバラ絶対無理だからな

332 20/10/06(火)08:27:53 No.734278978

>JRだけ軍隊に出向させるのはあれだから日本のお巡りさんにもついて来てもらいたい ジェイデッカーか…

333 20/10/06(火)08:28:01 No.734278987

ヒカリアンとシンカリオン出して欲しい

334 20/10/06(火)08:28:05 No.734278992

いかにもスパクロにもDDにも出せそうなのに未だに参戦してない作品は次の新作の新規参戦枠に温存してる可能性はあるな

335 20/10/06(火)08:28:07 No.734278997

>>ガンダムビルドダイバーズって観たことないけど >>あれは出せない感じなの? >所詮ガンプラなんで… >しかもVRゲームの話だしもうそういう世界として >メダロットとかダン戦集めてこないといけないぐらい >いっそバーチャロン絡めたらワンチャンかな ウェブダイバー混ぜよう

336 20/10/06(火)08:28:22 No.734279031

版権キャラがオリジナル機体に乗ったり オリジナルキャラが版権機体に乗ったり はたまた版権キャラが全然関係ない版権機体に乗ったり昔は無茶してたな…

337 20/10/06(火)08:28:55 No.734279079

>ジャイロゼッター混ぜよう

338 20/10/06(火)08:29:12 No.734279107

>版権キャラがオリジナル機体に乗ったり >オリジナルキャラが版権機体に乗ったり >はたまた版権キャラが全然関係ない版権機体に乗ったり昔は無茶してたな… サイバスターと島村卯月…

339 20/10/06(火)08:29:12 No.734279110

だいたいダイナミックな話になるけど最近はスパロボ版権オリ機体増えてるね

340 20/10/06(火)08:29:22 No.734279126

10年代のはDDの調理が割といい感じなんだ 決定はDDなことだけど

341 20/10/06(火)08:29:25 No.734279130

なんとなくやってるとエルドラシリーズとかダイガードとかは えっ?こいつら普通に人の乗ってるメカと戦わせるの?みたいな違和感拭えなかったから参戦してグリグリ動くの見るの楽しい反面難しいもんだなと思った

342 20/10/06(火)08:29:28 No.734279137

>はたまた版権キャラが全然関係ない版権機体に乗ったり昔は無茶してたな… ライディーンとコンバトラーはすごい後に共演した漫画が出たからセーフ!

343 20/10/06(火)08:29:49 No.734279171

>いかにもスパクロにもDDにも出せそうなのに未だに参戦してない作品は次の新作の新規参戦枠に温存してる可能性はあるな 参戦作品はちゃんと振り分けてるって言ってたからな

344 20/10/06(火)08:30:05 No.734279193

>>版権キャラがオリジナル機体に乗ったり >>オリジナルキャラが版権機体に乗ったり >>はたまた版権キャラが全然関係ない版権機体に乗ったり昔は無茶してたな… >サイバスターと島村卯月… クロスパイロット島村卯月…

345 20/10/06(火)08:30:08 No.734279200

お祭りの屋台が恒常化したら飽きるじゃないけど今もシリーズ続いてるだけほんとすごいと思う

346 20/10/06(火)08:30:14 No.734279204

ビルドダイバーはそれ自体がスーパーガンダム大戦みたいなとこあるし

347 20/10/06(火)08:30:19 No.734279220

ジェイデッカーとレイバー混ぜたらどうなるんだろうなぁ ガチ犯罪者相手にちびボス現場に同行させるのすら危なそう

348 20/10/06(火)08:30:21 No.734279222

ビルド系ダン戦FAG神姫エンジェリックレイヤーとか集めたスーパーミクロ大戦は面白そう

349 20/10/06(火)08:30:21 No.734279223

設定の制約あるから出づらいのがほとんど 更に50~60話も話入れるかとかもあるし10話もないスパクロがちょうどいいのかも

350 20/10/06(火)08:30:41 No.734279263

普通にロボメインの作品でえっなんで…?って参戦作品は思い付かんな

351 20/10/06(火)08:30:55 No.734279280

新作発表会じゃないでしょ今回の

352 20/10/06(火)08:31:19 No.734279318

仕方ないけど原作戦闘BGMが無いとやはり辛い イベントだと流れることはあるんだっけ

353 20/10/06(火)08:31:21 No.734279326

DDはウイングゼロリベリオンを産み出した功績をワシは忘れてはおらん…

354 20/10/06(火)08:31:32 No.734279347

んなこたスレの始めに言われてる

355 20/10/06(火)08:31:44 No.734279364

後生ですからwiiの移植とあのシステムの路線にまた活路を見いだしてください...

356 20/10/06(火)08:31:53 No.734279376

>仕方ないけど原作戦闘BGMが無いとやはり辛い >イベントだと流れることはあるんだっけ アレンジだったりまんまだったり

357 20/10/06(火)08:32:00 No.734279385

>えっ?こいつら普通に人の乗ってるメカと戦わせるの?みたいな違和感拭えなかったから参戦してグリグリ動くの見るの楽しい反面難しいもんだなと思った まぁそれこそエヴァだっていやいやシンジ君に人乗ったMSパレットガンで撃たせるんかいって話はあったからな

358 20/10/06(火)08:32:11 No.734279399

>>銀英伝!銀英伝出しましょう! >割と可能性ありそう ハーロックまでならわかるけどあれ毛色違い過ぎない? まだファンタジーなやつでダリューン無双の方が馴染む気さえする

359 20/10/06(火)08:32:28 No.734279419

>サイバスターと島村卯月… スパロボプレイヤー兼Pとしては最高のコラボだった モバの方のOGコラボも良かった

360 20/10/06(火)08:32:58 No.734279460

異世界ロボ系だってまだ弾あるだろう

361 20/10/06(火)08:33:36 No.734279529

>異世界ロボ系だってまだ弾あるだろう 了解!アニバスター!

362 20/10/06(火)08:34:04 No.734279570

>まぁそれこそエヴァだっていやいやシンジ君に人乗ったMSパレットガンで撃たせるんかいって話はあったからな そこはFの頃から脱出装置がすごいよって事にしてるから…まぁEXでミオが死んでる兵士見て取り乱すイベントとかあった気がするけど異世界だからな…

363 20/10/06(火)08:34:30 No.734279615

じゃあここ10年の作品だけ集めてやってみようみたいな冒険もできない難しさ

364 20/10/06(火)08:34:31 No.734279619

サイフラッシュ…

365 20/10/06(火)08:34:50 No.734279653

馴染んでるだけで本来マジンガーとかも人間とは戦わないしな…

366 20/10/06(火)08:34:54 No.734279657

90年代OVAロボ大量参戦!

367 20/10/06(火)08:35:13 No.734279690

>サイフラッシュ… サイフラッシュ…?

368 20/10/06(火)08:35:34 No.734279723

スパロボになったらどうなるんだろうって思ってたマジェプリやヴァルヴレイヴやアルドノアやヒロイックエイジやアルジェボルンが来ないぜ

369 20/10/06(火)08:35:45 No.734279750

でも21世紀警備補償と竹尾ゼネラルカンパニーが企業同士のやりとりしたりテロ行為にブチギレる戦うサラリーマンだったりのクロスは好きなんだ

370 20/10/06(火)08:35:54 No.734279762

やたら悲壮な断末魔叫ぶ敵パイロットも悪いんですよ

371 20/10/06(火)08:36:22 No.734279806

>やたら悲壮な断末魔叫ぶ敵パイロットも悪いんですよ 寒い…俺は死ぬのか…とか母さん!とか

372 20/10/06(火)08:36:28 No.734279816

>馴染んでるだけで本来マジンガーとかも人間とは戦わないしな… 人に使ったら即死どころか酷い死に方する武器ばっかだしな…

373 20/10/06(火)08:36:36 No.734279838

あーヒロイックエイジは見たいね

374 20/10/06(火)08:36:38 No.734279842

>>サイバスターと島村卯月… >スパロボプレイヤー兼Pとしては最高のコラボだった >モバの方のOGコラボも良かった コラボとはああいうものだと見せつけられたね

375 20/10/06(火)08:36:43 No.734279847

>スパロボになったらどうなるんだろうって思ってたマジェプリやヴァルヴレイヴやアルドノアやヒロイックエイジやアルジェボルンが来ないぜ スパクロDD両方に来ちゃったヴヴヴとか据え置きには来ねぇんだろうなって

376 20/10/06(火)08:37:00 No.734279875

>>やたら悲壮な断末魔叫ぶ敵パイロットも悪いんですよ >寒い…俺は死ぬのか…とか母さん!とか ううおおおおおおおのれええええええ!!!!覚えていろおおおおおお!!!

377 20/10/06(火)08:37:10 No.734279891

島田兵はさぁ…

378 20/10/06(火)08:37:21 No.734279914

ヴヴヴとアルドノアはDDあるから…まだ一期中盤ぐらいの範囲だけど…

379 20/10/06(火)08:37:40 No.734279944

マジェプリは何がダメなんだ シンケンブルーとゴーカイシルバーか

380 20/10/06(火)08:37:42 No.734279947

>人に使ったら即死どころか酷い死に方する武器ばっかだしな… 対人でルストハリケーンかましたら悪魔もいいところだと思う

381 20/10/06(火)08:38:17 No.734280018

島田兵はなんとなく死んでなさそうな気軽さがあっていいよね

382 20/10/06(火)08:38:32 No.734280051

MSでもマジンガーに傷付けられる世界だと思うとすごいんだが…

383 20/10/06(火)08:38:35 No.734280053

>マジェプリは何がダメなんだ >シンケンブルーとゴーカイシルバーか レッド5のアニメ作るのもめんどくさそう

384 20/10/06(火)08:39:23 No.734280138

>MSでもマジンガーに傷付けられる世界だと思うとすごいんだが… ガンバスターとか作れる世界で作られたMSだから実際すごいのかも

385 20/10/06(火)08:39:48 No.734280177

マジェプリは最低でも5体の個別の動きするロボット作らなきゃだし戦艦にシックスにグリリバも考えるとかなりの数だからコスト的にアウトかもしれんな

386 20/10/06(火)08:39:52 No.734280184

DDのヴヴヴは劇中で使ってない武器使ってくれるのがちょっと嬉しい

387 20/10/06(火)08:40:02 No.734280200

グランベルム出してくれたらねねねぇとGグァンロンフル改造するんだ… 満月ちゃんは離脱しそうだからそこそこね…

388 20/10/06(火)08:40:32 No.734280251

そろそろウルトラマンを…

389 20/10/06(火)08:40:37 No.734280265

>グランベルム出してくれたらねねねぇとGグァンロンフル改造するんだ… >満月ちゃんは離脱しそうだからそこそこね… お金とかは帰ってくるんじゃないかな

390 20/10/06(火)08:40:42 No.734280275

島田兵はイキらせてよし追い詰めてよし倒してよしの味わい豊かなモブだからな…

391 20/10/06(火)08:40:48 No.734280288

ヴヴヴはOPのスパロボアレンジどうなるのか気になってたけどX-Ωが作ってくれたからもう割と満足してる https://www.youtube.com/watch?v=8gBSRoKA8oA

392 20/10/06(火)08:41:03 No.734280318

グランベルムとグランゾート実際は全然違うから仮に一緒に出ても感動とかは無さそう

393 20/10/06(火)08:41:06 No.734280325

>スパロボになったらどうなるんだろうって思ってたマジェプリやヴァルヴレイヴやアルドノアやヒロイックエイジやアルジェボルンが来ないぜ 最初からスパロボに出すための企画も同時に練っていたガルガンティアは上手くやったよな

394 20/10/06(火)08:41:07 No.734280328

>そろそろウルトラマンを… スパクロならそのうち…?

395 20/10/06(火)08:41:11 No.734280338

ゲーム的な都合で強弱つけなきゃいけないだけで原作アニメみるとマジンガーの武器全部必殺じゃねぇかってなるからな…

396 20/10/06(火)08:41:45 No.734280398

>そろそろウルトラマンを… スーパーヒーロー戦記とか作戦をまた…

397 20/10/06(火)08:41:53 No.734280411

ガンダムのバルカンも強いからな…

398 20/10/06(火)08:42:15 No.734280450

>マジェプリは何がダメなんだ >シンケンブルーとゴーカイシルバーか メインで出すとメイン複数敵複数とマジェプリメインで作る覚悟が必要になる マジェプリがバンダイならとっくに出てたと思う

399 20/10/06(火)08:42:18 No.734280464

>ゲーム的な都合で強弱つけなきゃいけないだけで原作アニメみるとマジンガーの武器全部必殺じゃねぇかってなるからな… スパロボしか知らんと光子力ビームがブレストファイヤーに次ぐトドメ技なんて思いもせんよな…

400 20/10/06(火)08:42:25 No.734280471

>マジェプリは何がダメなんだ >シンケンブルーとゴーカイシルバーか ブルーはスパクロで声あるから大丈夫じゃね

401 20/10/06(火)08:42:50 No.734280499

>>そろそろウルトラマンを… >スーパーヒーロー戦記とか作戦をまた… 寺田は実際そっち系を作りたがってるというかスパクロをそんな風にしてるな 何でGAROが出るんだよ!

402 20/10/06(火)08:42:52 No.734280504

原作知らないからだけどグレートブースターが謎武器すぎてずっと気になってるんだよな…

403 20/10/06(火)08:42:56 No.734280509

作る労力はおいといてブルーいちからレッドファイブまでちゃんと覚醒技の描写あるから戦闘アニメの元ネタには困らないよねマジェプリ

404 20/10/06(火)08:43:02 No.734280520

5体+αの制作コストなんて他の新規作品もそれぐらいあるから別に

405 20/10/06(火)08:43:15 No.734280540

スパクロは期間限定配信という裏技を使って普段不可能な参戦を上手く処理できてるのがな ゴジラやガンヘッドまで出せるのは夢が広がるわ

406 20/10/06(火)08:43:22 No.734280558

まあ今出すとチームドーベルマンは確実にアンディだけだな

407 20/10/06(火)08:43:27 No.734280566

マジェプリの関わってる人今忙しい問題はスパロボよりアニメの続きそう出ないことの方に影響あるし…

408 20/10/06(火)08:43:35 No.734280585

>原作知らないからだけどグレートブースターが謎武器すぎてずっと気になってるんだよな… 非承認

409 20/10/06(火)08:43:59 No.734280627

グランベルムやクロムクロが参戦する場合滋賀や富山が舞台なのが割と重要だけど エヴァ的にあれこれ理由付けて自軍に帯同するんだろうか

410 20/10/06(火)08:44:06 No.734280636

>スパロボしか知らんと光子力ビームがブレストファイヤーに次ぐトドメ技なんて思いもせんよな… 冷静に考えたら光子力で動くロボが光子力そのまま束ねてビームにするのが弱い訳ねぇ… ゲッターロボで言うゲッタービーム相当の武器じゃねーか!

411 20/10/06(火)08:44:18 No.734280651

マジェプリなんて本編レベルでがっしがっし動かないと出す意味ないだろうし…

412 20/10/06(火)08:44:30 No.734280670

スパクロでゴジラ出したり戦隊出したりギャバン出したりCSでヤマトやビバップみたいな非ロボットアニメ出したりでウルトラマン参戦に向けた外堀は埋めていってる気はする

413 20/10/06(火)08:44:34 No.734280675

カミーユの声聞いてメタなこと言うんだろうなグランベルム

414 20/10/06(火)08:44:39 No.734280686

ロボットガールズ出たならその流れで怪獣擬人化計画出してその流れでしれっとウルトラマン本人も参戦させちまおうぜ!

415 20/10/06(火)08:45:02 No.734280731

>ゲッターロボで言うゲッタービーム相当の武器じゃねーか! そこはむしろゲッタービームも割と小技みたいな感覚で打ってるし

416 20/10/06(火)08:45:18 No.734280753

>マジェプリなんて本編レベルでがっしがっし動かないと出す意味ないだろうし… でも自分だけがっしがっし動くのもなんか違うってなるしな…

417 20/10/06(火)08:45:36 No.734280778

>スパクロは期間限定配信という裏技を使って普段不可能な参戦を上手く処理できてるのがな 最近は+CSでやらない合体攻撃もやってくれるから割と存在意義大きいと思う 真ゲッタードラゴンと真ゲッター1の合体攻撃とかそれTでやれや!!!!ってなったが

418 20/10/06(火)08:45:48 No.734280800

マジェプリ辺りは絶対にアニメよりスパロボの方が動かねえからなあ… スパクロレッドファイブは頑張ってたけど

419 20/10/06(火)08:46:00 No.734280816

ヴヴヴマジェプリガルガンの同期の中でガルガンが一抜けしたのが今でも驚き 世界観も独特だし機体も少なすぎるし必殺技もないしだったのに

420 20/10/06(火)08:46:43 No.734280884

>最近は+CSでやらない合体攻撃もやってくれるから割と存在意義大きいと思う >真ゲッタードラゴンと真ゲッター1の合体攻撃とかそれTでやれや!!!!ってなったが 寧ろ本編でやらねえ様なの増やしてるらしいから シャアとハマーンのラブラブアタックとか

421 20/10/06(火)08:46:44 No.734280886

>真ゲッタードラゴンと真ゲッター1の合体攻撃とかそれTでやれや!!!!ってなったが Tのチェンゲはまさかの主人公不在だったし… わりと前代未聞だと思う

422 20/10/06(火)08:46:46 No.734280887

ヴヴヴはシックルのアニメーション無駄にかっこよすぎるてる

423 20/10/06(火)08:46:54 No.734280903

ガルガンはもう一回出てくれねえかなって思ってる

424 20/10/06(火)08:47:07 No.734280925

ゲッターの123だって原作だとそれぞれ得意地形で絶対に使うってわけじゃないしな…

425 20/10/06(火)08:47:07 No.734280928

>ゲッターロボで言うゲッタービーム相当の武器じゃねーか! まぁゲッタービームはあんま効かん描写が多かったりするんだけどな…

426 20/10/06(火)08:47:13 No.734280946

>寧ろ本編でやらねえ様なの増やしてるらしいから >シャアとハマーンのラブラブアタックとか 冗談ではない!

427 20/10/06(火)08:47:14 No.734280947

なんかアイドルが閣下名乗ってロボ軍団にガチ戦仕掛けてきてるんですけど…

428 20/10/06(火)08:47:16 No.734280952

>ヴヴヴマジェプリガルガンの同期の中でガルガンが一抜けしたのが今でも驚き アニメ制作時点ですでに参戦決定してたレベルだったはず

429 20/10/06(火)08:47:25 No.734280964

シンカリオンとかゾイドとかみたいなタカトミ現役版権は出せるのにタツノコ関連いまだにブレードしか出てないのなんでだろ

430 20/10/06(火)08:47:45 No.734280994

スパクロやってないけど敵キャラや脇役キャラ使えるのに魅力を感じる

431 20/10/06(火)08:47:52 No.734281004

テックメン参戦!!

432 20/10/06(火)08:47:57 No.734281007

DC版αだと光子力ビームとゲッタービームで合体攻撃してたな

433 20/10/06(火)08:48:16 No.734281041

別に過去のマクロスプラスとか原作の高機動戦闘なんて全然再現できてはいなかったけど出てるし俺はそれで出す意味なかったとは思わないし あんまそういうの出ない理由とは関係ないと思うわ

434 20/10/06(火)08:48:36 No.734281083

AI友の会いいよね… さんとうかんどのをアルやチェインバーと絡ませたい

435 20/10/06(火)08:48:41 No.734281091

ガルガンは3Zの時どんなだったっけ… 地味だったとは思う

436 20/10/06(火)08:48:58 No.734281119

新ゲッター出してくれよ!

437 20/10/06(火)08:49:05 No.734281135

そういや今の戦闘デモでマクロスプラス見てみたいな

438 20/10/06(火)08:49:28 No.734281171

そういやマクロス△って出てる?

439 20/10/06(火)08:49:33 No.734281178

アムドライバー出ねぇかなー

440 20/10/06(火)08:49:49 No.734281201

>ゲッターの123だって原作だとそれぞれ得意地形で絶対に使うってわけじゃないしな… スパロボでは何故か飛べんけどGになると3形態とも飛べるから余計に酷くなる

441 20/10/06(火)08:49:50 No.734281203

Δはスパクロで

442 20/10/06(火)08:50:08 No.734281233

>ヴヴヴマジェプリガルガンの同期の中でガルガンが一抜けしたのが今でも驚き >世界観も独特だし機体も少なすぎるし必殺技もないしだったのに コネ参戦だし…

443 20/10/06(火)08:50:18 No.734281249

スパクロにもDDにも既に出したしゲッターノワールが次据え置き出るのは分かる つまりベースはまた真ゲ確定な訳だが…

444 20/10/06(火)08:50:35 No.734281272

マクロスは海外展開する以上ロボテックがね… 同じ理由でモスピーダとサザンクロス出そうと思っても無理なんだろうな

445 20/10/06(火)08:50:52 No.734281295

>シンカリオンとかゾイドとかみたいなタカトミ現役版権は出せるのにタツノコ関連いまだにブレードしか出てないのなんでだろ 出せてたのに急にとなるとお金の問題かもしれない

446 20/10/06(火)08:50:54 No.734281298

>スパクロやってないけど敵キャラや脇役キャラ使えるのに魅力を感じる 今後スパロボでリボンズガウルンシロッコなんかを操作側で使う機会ないんだろうなと思う 俺の中じゃフロンタルもその枠だったんだがあいつ仲間になりやがった…

447 20/10/06(火)08:51:16 No.734281330

さんとうかんどのはスパクロでもケツアップは無理だった 前から見てもエロいけどね

448 20/10/06(火)08:51:46 No.734281380

タツノコは学園でブレード消えたりタツカプの件とかゲーム化で何かありそうな感じあるよね

449 20/10/06(火)08:53:19 No.734281536

ゾイドワイルドZERO出たら面白いだろうなとは思うけど当分無理なのも分かってる

450 20/10/06(火)08:53:22 No.734281542

>新ゲッター出してくれよ! 一回しか出てないからな…スパクロにも居ないし…

451 20/10/06(火)08:53:55 No.734281600

ネオゲッターもRとGC/XOのみだっけ…?

452 20/10/06(火)08:54:21 No.734281639

>>新ゲッター出してくれよ! >一回しか出てないからな…スパクロにも居ないし… ゲッター牌すらいるのに居ない新も冷静に考えたら割と酷い気がしてきた でもネオゲもおらんか…

453 20/10/06(火)08:54:38 No.734281671

チェンゲしかねぇ! いや需要としては正しいと思うけど…

454 20/10/06(火)08:54:59 No.734281709

マクロスもウルトラマンみたく海外版権頑張ってなんとかしてくれないかなぁ

455 20/10/06(火)08:55:18 No.734281749

ガサラキと新ゲ一緒に出して平安時代編やらないかな

456 20/10/06(火)08:56:18 No.734281851

ゲッターダークネスもそのうち…?

457 20/10/06(火)08:57:02 No.734281926

>ゲッターロボ牌もそのうち…?

458 20/10/06(火)08:57:02 No.734281928

名前こそチェンゲだけど実質スパロボオリジナル版だし…

459 20/10/06(火)08:57:18 No.734281947

カイザーもOVA版そのものの参戦は意外と少ないよね 声付きだとGCXOだけだったしやっぱチェンゲが破格の扱いよね

460 20/10/06(火)08:57:44 No.734281990

牌はいるし…

461 20/10/06(火)08:57:54 No.734282010

>ゲッターロボ牌もそのうち…? ゲッター牌は麻雀生放送がこいつ絡みでスパクロ出てきたし!

462 20/10/06(火)08:58:22 No.734282065

最初のマクロスも愛おぼならハーモニーゴールドの管理外だからやれなくもないんだろうけど トランスフォーマーのGIジョーコラボのジェットファイヤー風カラーF14にすら権利侵害ちらつかせて小銭せびってくるとこだからなぁ…

463 20/10/06(火)08:58:24 No.734282069

タツノコ直近ならエガオノタイカか…

464 20/10/06(火)08:59:01 No.734282126

MDの戦闘アニメ久々に見返したら記憶の10倍以上動いててどうなってんだってなった

465 20/10/06(火)08:59:24 No.734282170

声なし媒体出せるしなんだかんだスパクロももう暫く死んで欲しくないものになってきた つーかこれやってから死んでくれってのが増えてきた

466 20/10/06(火)08:59:25 No.734282177

>最初のマクロスも愛おぼならハーモニーゴールドの管理外だからやれなくもないんだろうけど >トランスフォーマーのGIジョーコラボのジェットファイヤー風カラーF14にすら権利侵害ちらつかせて小銭せびってくるとこだからなぁ… その手のって完全にユーザー側の妄想じゃん

467 20/10/06(火)08:59:40 No.734282210

ネオゲの前日譚でもでっちあげてしまえばみんな幸せになれるはずだ

468 20/10/06(火)08:59:42 No.734282213

チェンゲは一作でゲッター1ゲッターG真ゲッター全部出せるのがコスパ良いんだろうな

469 20/10/06(火)09:01:03 No.734282352

新の方出すとうっかり虚無戦記や魔獣戦線に繋がりかねそうではある 出せる範囲では一番石川濃度濃いし…

470 20/10/06(火)09:01:07 No.734282362

>チェンゲは一作でゲッター1ゲッターG真ゲッター全部出せるのがコスパ良いんだろうな 味方側でG使える捏造そろそろくれ

471 20/10/06(火)09:01:08 No.734282365

プロメアはどうだろう 意外性もあるちゃんとロボもでる人気も突き抜けてる

472 20/10/06(火)09:01:09 No.734282366

ロボテックの話は北米圏で商売できないよってだけなんじゃねなんだがスパロボでやる時はまた何か違う事情があるのかもしれない

473 20/10/06(火)09:01:17 No.734282385

>チェンゲは一作でゲッター1ゲッターG真ゲッター全部出せるのがコスパ良いんだろうな それとインベーダーが敵として雑に便利だな 竜馬達も早乙女研究所所属じゃないから扱い楽だし

474 20/10/06(火)09:02:26 No.734282511

ゴライオンをWで出せたのタイミングよかったな…

475 20/10/06(火)09:02:38 No.734282533

声なしスパロボ復活か…

476 20/10/06(火)09:02:58 No.734282560

ロボアニメどんなのあったかなーってランキング見てたら女子高生の無駄遣いがランクインしててふざくんな!!ってなった

477 20/10/06(火)09:03:00 No.734282561

チェンゲで竜馬編ネオゲで號編みたいな感じでクロスできないものか

478 20/10/06(火)09:03:15 No.734282589

>ゴライオンをWで出せたのタイミングよかったな… あれ以降権利関係めんどいの?

479 20/10/06(火)09:03:18 No.734282596

復活というかswitchオンラインでSFC時代のスパロボ配信してほしいな

480 20/10/06(火)09:03:21 No.734282599

作る気無いんだったらとっとと開発チーム解散すりゃいいのに

481 20/10/06(火)09:03:37 No.734282633

>>ゴライオンをWで出せたのタイミングよかったな… >あれ以降権利関係めんどいの? もう東映のものじゃなくなった

482 20/10/06(火)09:03:45 No.734282650

>マクロスもウルトラマンみたく海外版権頑張ってなんとかしてくれないかなぁ 向こうの版権元はウルトラみたいに胡散臭いところじゃないので

483 20/10/06(火)09:04:18 No.734282693

>声なしスパロボ復活か… 漫画媒体から出せるし割とアリだと思う 漫画から何出すって言われると困るが

484 20/10/06(火)09:04:37 No.734282722

>作る気無いんだったらとっとと開発チーム解散すりゃいいのに ?

485 20/10/06(火)09:04:58 No.734282765

>その手のって完全にユーザー側の妄想じゃん 今まで参戦して無いからどーのこーの理由を考えてるだけでマクロスデルタ出してくれるなら普通に嬉しいよ

486 20/10/06(火)09:05:04 No.734282774

ゴライオンは一応玩具は国内ではゴライオン名義で出せるようだけどゲームの方はどうなんだろうね

487 20/10/06(火)09:05:07 No.734282780

>作る気無いんだったらとっとと開発チーム解散すりゃいいのに ずっと待機してるわけないじゃろ

488 20/10/06(火)09:05:17 No.734282792

次のダイナミックのサプライズはINFINITY版グレンダイザーかなと思ってたけどゲッターノワールが来てわからなくなった

489 20/10/06(火)09:05:31 No.734282818

>ずっと待機してるわけないじゃろ 馬鹿はほっとけ

490 20/10/06(火)09:06:00 No.734282857

いっそネトフリ版のゴライオン出ないかな

491 20/10/06(火)09:06:23 No.734282899

>>作る気無いんだったらとっとと開発チーム解散すりゃいいのに >? スレ開いたら最初の方で新作なんてあるわけないだろってみんなスレ「」にツッコんでたから…

492 20/10/06(火)09:06:25 No.734282900

声なしならOVA銀英伝も出せるなと思ったが声ないとめっちゃ寂しい作品だしなあ

493 20/10/06(火)09:06:38 No.734282927

ナイツ&マジックとプラネットウィズとグリッドマン参戦しないかな

494 20/10/06(火)09:07:18 No.734283013

>スレ開いたら最初の方で新作なんてあるわけないだろってみんなスレ「」にツッコんでたから… それがなぜ解散に繋がるのか分からない…

495 20/10/06(火)09:07:19 No.734283014

デビルマン(原作漫画版)が出てる時点でダイナミックプロは何でもありだ

496 20/10/06(火)09:07:30 No.734283029

ノワールの今後SSR武器貰うなら別形態の変形なのかビームとかスパークなのか

497 20/10/06(火)09:07:31 No.734283033

海外版権うんぬんは夜咄でぶっちゃけてくれるかもしれない

498 20/10/06(火)09:07:40 No.734283047

ヤマトナディアハーロックに続くのはなんだろうね 999?

499 20/10/06(火)09:07:49 No.734283065

>スレ開いたら最初の方で新作なんてあるわけないだろってみんなスレ「」にツッコんでたから… 別に今後も作らねえなんて話はしてねえし しててもそれは「」の妄想以外の何でもないからバカですかとしか

500 20/10/06(火)09:08:00 No.734283085

>スレ開いたら最初の方で新作なんてあるわけないだろってみんなスレ「」にツッコんでたから… 来週の生放送で発表はねーよ…って話だよ…

501 20/10/06(火)09:08:35 No.734283140

本当に相手しちゃいけないタイプの馬鹿じゃねーか!

502 20/10/06(火)09:08:46 No.734283164

>デビルマン(原作漫画版)が出てる時点でダイナミックプロは何でもありだ お話的にどう処理するんだろうね… ワールド1が地獄みたいになるんだが…

503 20/10/06(火)09:08:47 No.734283165

ゲッターノワールよく知らないんだけど1~3号機がブラックゲッターみたいな一人乗りでそれが合体してドラゴンになるで合ってる?

504 20/10/06(火)09:08:55 No.734283177

>スレ開いたら最初の方で新作なんてあるわけないだろってみんなスレ「」にツッコんでたから… マジもんのバカなのは想定してないよ!

505 20/10/06(火)09:09:00 No.734283187

トランスフォーマーぐらいしかデカい弾残ってない

506 20/10/06(火)09:09:07 No.734283197

>ゲッターノワールよく知らないんだけど1~3号機がブラックゲッターみたいな一人乗りでそれが合体してドラゴンになるで合ってる? うん

507 20/10/06(火)09:09:52 No.734283285

今度の放送の公式にスパロボシリーズ最新情報って書いてんのに新作はないよ!って頑張ってる奴は まあ来てほしくないんだろう

508 20/10/06(火)09:10:01 No.734283298

>ゲッターノワールよく知らないんだけど1~3号機がブラックゲッターみたいな一人乗りでそれが合体してドラゴンになるで合ってる? 合ってる というか1~3号機が各形態を模したゲットマシンと思えばいいよ

509 20/10/06(火)09:10:08 No.734283309

デビルマンDDの目玉みたいな扱いで出てきた割に扱い微妙すぎない? もっとデビルゲッターみたいなことやってもいいのよ?

510 20/10/06(火)09:10:12 No.734283319

>お話的にどう処理するんだろうね… >ワールド1が地獄みたいになるんだが… 俺ならマジンガーをこう攻めるぜでスクランダーの代わりにカイザー登場とかでなんとか…

511 20/10/06(火)09:10:35 No.734283353

過去作遊びやすくしてくれればなぁって思うからPS2本体を再生産してもらうのがスパロボにとって一番いいことだと思う 無理だな…

512 20/10/06(火)09:10:46 No.734283370

DDデビルマンは敵がめんどい

513 20/10/06(火)09:11:13 No.734283430

>今度の放送の公式にスパロボシリーズ最新情報って書いてんのに新作はないよ!って頑張ってる奴は スパクロ情報でもDD情報でもそのフレーズ使うんすよ こいつらもスパロボシリーズなんすよ

514 20/10/06(火)09:11:40 No.734283479

スパクロで満を持して登場した割に性能が小粒だなと思ってたがまさか実はゲットマシン相当だったからで DDで3機が合体してくるのは予想外で驚いたなノワールG

515 20/10/06(火)09:11:51 No.734283502

>今度の放送の公式にスパロボシリーズ最新情報って書いてんのに新作はないよ!って頑張ってる奴は >まあ来てほしくないんだろう ?

516 20/10/06(火)09:12:20 No.734283541

>DDデビルマンは敵がめんどい 全員SSサイズだからな… 早い上に避けるのやめろ!

517 20/10/06(火)09:12:41 No.734283575

デビルマンとヴヴヴは虐殺関連で絡めるけどDDそこまでいくかな…

518 20/10/06(火)09:12:50 No.734283589

まあ来るかもしれないけど期待薄だからな!

519 20/10/06(火)09:13:10 No.734283635

>スパクロで満を持して登場した割に性能が小粒だなと思ってたがまさか実はゲットマシン相当だったからで >DDで3機が合体してくるのは予想外で驚いたなノワールG ノワールGに3形態あるのかそれともドラゴンだけなのかは気になるところ

520 20/10/06(火)09:13:53 No.734283715

>>DDデビルマンは敵がめんどい >全員SSサイズだからな… >早い上に避けるのやめろ! でもデビルマンはあんまり避けねえや

521 20/10/06(火)09:13:58 No.734283732

>その手のって完全にユーザー側の妄想じゃん 少なくともハーモニーゴールドがロボテックの著作権侵害でハズブロに裁判吹っ掛けたのはマジ話だよ 噂本当だったのかよ…ってみんなドン引きしたよ

522 20/10/06(火)09:13:59 No.734283733

ぶっちゃけ据え置き情報来るならもっと大々的に告知するし多分スパクロ5周年のには被せねえし夜話もしねえで据え置きメインにするわ

523 20/10/06(火)09:14:16 No.734283765

マジンエンペラーからずっと知らないダイナミックロボが続いて豪ちゃんノリノリ過ぎる…

524 20/10/06(火)09:14:23 No.734283778

新作あるときはソシャゲの前に発表するし無いんじゃねえかな…

525 20/10/06(火)09:15:28 No.734283881

>マジンエンペラーからずっと知らないダイナミックロボが続いて豪ちゃんノリノリ過ぎる… XΩにもマジンエンペラーG出てZEROと合体攻撃したと思いきや 後からグレートマジンカイザーが遅れてやってきたのはおなかいたかった

526 20/10/06(火)09:15:40 No.734283909

もう新作か!?→XΩの流れは疲れたよ…

527 20/10/06(火)09:16:32 No.734284001

多分VXT辺りの移植絡みでもシリーズ最新情報って言うからで予想外してもキレんなよ?

528 20/10/06(火)09:16:41 No.734284015

特撮の参戦は例あったけど牙狼来たのはさすがにちょっと驚いたよ 地味にゲーム内モデルの質感もいいしご祝儀で回しちゃった

529 20/10/06(火)09:17:25 No.734284108

牙狼以外にも期間限定参戦来るんだっけ?もう明かされてる?

530 20/10/06(火)09:17:35 No.734284121

>もう新作か!?→XΩの流れは疲れたよ… 怒らないで下さいね…大体始まる前からソシャゲメイン放送なの告知で分かるじゃないですか…

531 20/10/06(火)09:17:39 No.734284131

今こそVITAにDPと魔装機神Fをですね

532 20/10/06(火)09:18:12 No.734284202

スパロボTってswitchだと累計5万だろ これもう次が出ないレベルまで落ち込んでる スパロボファンどこ行っちまったんだ ・・・スパクロか

533 20/10/06(火)09:19:02 No.734284285

VXTは一番前評判が薄かったVが売れて 一番盛り上がってたTがイマイチって不思議なことになってた

534 20/10/06(火)09:19:14 No.734284311

そういえば最近スレ見ないけど新しいスパロボのソシャゲってどうなったんだ?

535 20/10/06(火)09:19:48 No.734284370

>もう新作か!?→XΩの流れは疲れたよ… 端からそう告知されてるのに疲れた云々はスパクロアンチかただの馬鹿だと思うよ お前はどっちだ?

536 20/10/06(火)09:19:52 No.734284374

>そういえば最近スレ見ないけど新しいスパロボのソシャゲってどうなったんだ? そこそこ

537 20/10/06(火)09:20:43 No.734284485

>牙狼以外にも期間限定参戦来るんだっけ?もう明かされてる? 4作品来る事になっててGAROだけ明かされてもう参戦もした 他3作品はまだ未開示

538 20/10/06(火)09:20:44 No.734284491

俺はまあいつものスパクロDD玩具情報生放送だなって思ってる所に性懲りも無く据え置き据え置きうるさい奴の方が鬱陶しいかな… 公式の告知読めよ…

539 20/10/06(火)09:20:52 No.734284502

複数機種向けで出してるうちswitchだけの数値で語る意味ある?

540 20/10/06(火)09:21:19 No.734284544

>牙狼以外にも期間限定参戦来るんだっけ?もう明かされてる? まだだね…残りの3つも今月リリースなら第2弾の公開は早くても今やってるイベントの終了1日前 第3~4弾は生放送で公開になりそう

541 20/10/06(火)09:21:45 No.734284591

DDはさっさと犬塚先輩とサンダー出して

542 20/10/06(火)09:21:54 No.734284613

なんでもいいからスマホの買い切りに何か1作移植してみてくれないかな 第四次がいいです

543 20/10/06(火)09:22:10 No.734284653

DDは現状だとスパクロよりだいぶ売上出してるけど今のスタイルだと正直続かないと思う

544 20/10/06(火)09:22:24 No.734284680

>今こそVITAにDPと魔装機神Fをですね PS3の最大の利点きたな…

545 20/10/06(火)09:22:29 No.734284688

>俺はまあいつものスパクロDD玩具情報生放送だなって思ってる所に性懲りも無く据え置き据え置きうるさい奴の方が鬱陶しいかな… それでまたソシャゲかよ…はもう脳みそ腐ってるんだと思う 疲れたよとかそうだね入れてる奴含めて大丈夫かなってなる…

546 20/10/06(火)09:22:48 No.734284731

DDは海外勢に石油王が複数いるらしいからそこが離れるとヤバいかもしれない

547 20/10/06(火)09:22:53 No.734284739

毎回放送告知文と実際の放送チェックしてる人ばかりでもないだろうし たまたま目にしたって人が新作あるってことかなと思うの自体はしょうがないんじゃないか

548 20/10/06(火)09:23:00 No.734284758

スパロボも単発がイマイチでシリーズ物の方が人気ってネットの評判と真逆なのは何なんだろ

549 20/10/06(火)09:23:37 No.734284836

>たまたま目にしたって人が新作あるってことかなと思うの自体はしょうがないんじゃないか それはそう 疲れたってぐらい毎度同じ事繰り返してるのは病気

550 20/10/06(火)09:24:02 No.734284884

>DDはさっさと犬塚先輩とサンダー出して ワールド4サブキャラ溜まりすぎてるんだよな…

551 20/10/06(火)09:24:21 No.734284924

森住は今の会社でなにやってんの…?レトロゲー肴に酒飲む仕事なの?

552 20/10/06(火)09:24:43 No.734284967

>たまたま目にしたって人が新作あるってことかなと思うの自体はしょうがないんじゃないか その人たちが放送見て文句言って荒れるのが毎回なんスよ…

553 20/10/06(火)09:24:47 No.734284972

>>たまたま目にしたって人が新作あるってことかなと思うの自体はしょうがないんじゃないか >それはそう >疲れたってぐらい毎度同じ事繰り返してるのは病気 つまりみんな病気に巻き込みたい

554 20/10/06(火)09:25:12 No.734285026

>DDは海外勢に石油王が複数いるらしいからそこが離れるとヤバいかもしれない 石油王が頼みの綱だと課金緩く出来ないから大変よね…

555 20/10/06(火)09:25:30 No.734285058

>つまりみんな病気に巻き込みたい 何を言いたいのかよく分からない…

556 20/10/06(火)09:26:08 No.734285133

まあ四六時中追っかけてる人もそうそういないか…

557 20/10/06(火)09:26:38 No.734285195

じゃあこの前みたいに麻雀やろうぜ!

558 20/10/06(火)09:26:53 No.734285233

DDは機体数気軽に増やせないのは厳しいところかもね キラはもうフリーダム乗ってるからもう後は種死でも移行しないと機体としてはそこ止まりだし

559 20/10/06(火)09:27:10 No.734285274

なんかこうサラっとOGとα現行機に移植しまーすとか無いですかね

560 20/10/06(火)09:27:54 No.734285362

DDフリーダムはなんであんなに方向性フリーダムなんだろ…

561 20/10/06(火)09:27:56 No.734285365

>キラはもうフリーダム乗ってるからもう後は種死でも移行しないと機体としてはそこ止まりだし ビームサーベル連続攻撃が種死から持ってきてるし追加参戦は確実かねぇ

562 20/10/06(火)09:28:01 No.734285373

>なんかこうサラっとOGとα現行機に移植しまーすとか無いですかね んじゃPS5に移植 で大荒れか

563 20/10/06(火)09:28:06 No.734285387

種だけなんかハイペースだから種死は来そう

564 20/10/06(火)09:28:32 No.734285446

>なんかこうサラっとOGとα現行機に移植しまーすとか無いですかね アーカイブでは

565 20/10/06(火)09:28:53 No.734285494

このスレに触発されて一度やめたスパクロ入れ直してみたけど こんなゲームだっけ!? もっとリアルタイムで忙しいゲームじゃなかったっけ

566 20/10/06(火)09:28:58 No.734285503

モンスターファーム2とかスマホアプリ出してるし αもスマホアプリ出せるんじゃね?

567 20/10/06(火)09:29:01 No.734285506

戦闘アニメや独特のクロスオーバーとかやっぱりスパロボじゃないとって認識は根深い 売り上げのボトルネックは単純なゲーム内容の可能性が

568 20/10/06(火)09:29:16 No.734285529

>んじゃPS5に移植 >で大荒れか スパロボは何時だってハード微妙に古めだろ

569 20/10/06(火)09:29:25 No.734285552

>なんかこうサラっとOGとα現行機に移植しまーすとか無いですかね Z配信停止するしリメイクとかやんないかな?

570 20/10/06(火)09:29:28 No.734285558

>アーカイブでは 現行機で動くなら何でもいいです…

571 20/10/06(火)09:29:29 No.734285559

>DDフリーダムはなんであんなに方向性フリーダムなんだろ… 弱くはないんだけどなにをさせたいのかよく分からない…

572 20/10/06(火)09:29:52 No.734285607

昔の作品は版権が厳しいんじゃね ジャイアントロボとか今どうなってんだろ

573 20/10/06(火)09:30:07 No.734285625

αだすなら3次まで欲しい

574 20/10/06(火)09:30:24 No.734285657

>DDは機体数気軽に増やせないのは厳しいところかもね >キラはもうフリーダム乗ってるからもう後は種死でも移行しないと機体としてはそこ止まりだし システム的には機体ステが相当クソじゃない限りは武器追加してくれるなら止まっててくれる方がありがたい

575 20/10/06(火)09:30:29 No.734285669

一番脂乗ってるPS2期の作品遊べないのはつらい

576 20/10/06(火)09:30:32 No.734285676

新しい参戦作品は新しい作品で使い回すのがあんまりよろしくないと思うんだよね 新鮮味がかなり薄れるから

577 20/10/06(火)09:30:55 No.734285733

DDは案の定クロパイが全然増えんというか既に意外性が無くなって来ているな まあ企画立案から実装8ヶ月掛かるらしいしなクロパイ…

578 20/10/06(火)09:31:09 No.734285760

エンペラーGは完全新規ですごいんだけど 同時参戦したZEROや誰も拾われると思ってなかったであろう真ゲッタードラゴンや牌に完全新規で合体まで隠してたノワールと比べて影が薄く感じる なによりカイザーのおっちゃん復活のインパクトのほうが強かった

579 20/10/06(火)09:31:31 No.734285812

>スパロボは何時だってハード微妙に古めだろ ここ最近の全然やってないんじゃないか? PS4なんか3DSの倍以上出てるぞ

580 20/10/06(火)09:31:34 No.734285823

そういや覇界王そろそろ完結するんだっけか…

581 20/10/06(火)09:31:35 No.734285826

>このスレに触発されて一度やめたスパクロ入れ直してみたけど >こんなゲームだっけ!? >もっとリアルタイムで忙しいゲームじゃなかったっけ いつからやってないかにもよるけどゲームシステムVSに写ってから手動必須はほぼなくなったよ アリーナで結構忙しい

582 20/10/06(火)09:32:07 No.734285878

グレートマジンカイザーも好きだったからエンペラーGは複雑だった

583 20/10/06(火)09:32:47 No.734285955

>PS4なんか3DSの倍以上出てるぞ 3DS全然でなかったのはなんでなんだろう

584 20/10/06(火)09:33:16 No.734286018

久しぶりにスパロボでプレイしたい作品が多い

585 20/10/06(火)09:33:18 No.734286019

>グレートマジンカイザーも好きだったからエンペラーGは複雑だった そこは名前的にカイザーへの忖度だろう

586 20/10/06(火)09:33:46 No.734286090

DD種からジャスティス来てもオーブ1種類じゃ戦うの厳しいよなとサーバインやデスサイズ見て思う

587 20/10/06(火)09:34:09 No.734286140

>3DS全然でなかったのはなんでなんだろう エーアイがサボってたんじゃないの 後あんまり売れなかったからだろう

588 20/10/06(火)09:34:28 No.734286174

先にグレートマジンカイザーがあったからそこまで衝撃的でもないんだよなマジンエンペラーG

589 20/10/06(火)09:34:56 No.734286242

オオチ君は今こそスマホにαとインパクトを移植するチャンスなんじゃないか!?

590 20/10/06(火)09:34:57 No.734286243

>グレートマジンカイザーも好きだったからエンペラーGは複雑だった ZEROはマジでZEROだけ参戦が基本だもんな ZERO甲児出演含めて今のところマジンガーZEROまともに扱ってるのがXΩだけなのが寂しい

591 20/10/06(火)09:35:54 No.734286373

古いアニメから新しく参戦しないかな…

592 20/10/06(火)09:36:01 No.734286386

>そこは名前的にカイザーへの忖度だろう グレンダイザーのカイザーみたいなのが出るときはキンググレンダイザーとかになるのかな…なんかグレート合体してそうな名前だ…

593 20/10/06(火)09:37:02 No.734286519

スマホでやるのきついんじゃ…ってなったけどタブレットでやればいいのか

594 20/10/06(火)09:37:29 No.734286574

買い切りアプリにできたとしておいくらくらいになるんだろう… やれるならうれしいが

595 20/10/06(火)09:37:54 No.734286628

>オオチ君は今こそスマホにαとインパクトを移植するチャンスなんじゃないか!? 移植の話ガラケー時代に言い出したのマジでクレイジーだと思う

596 20/10/06(火)09:38:00 No.734286641

ひたすらインパクト周回してる「」いなかったっけ?スマホで出たら嬉しいだろうな…

597 20/10/06(火)09:38:08 No.734286656

>>そこは名前的にカイザーへの忖度だろう >グレンダイザーのカイザーみたいなのが出るときはキンググレンダイザーとかになるのかな…なんかグレート合体してそうな名前だ… ハーンとか

598 20/10/06(火)09:38:30 No.734286697

>古いアニメから新しく参戦しないかな… スパクロ込みで言えば少し前にビスマルク来たりしたから1作くらい昭和ロボアニメから新規あるかもね

599 20/10/06(火)09:39:04 No.734286762

>買い切りアプリにできたとしておいくらくらいになるんだろう… 版権料かさばるシリーズだってのは寺田よく言ってるし4000円ぐらいは取られる気がする

600 20/10/06(火)09:39:31 No.734286821

スマホにOE来ないかな

601 20/10/06(火)09:39:42 No.734286845

スラングルとかモスピーダとか

602 20/10/06(火)09:40:00 No.734286875

Tは買ったけど最後までクリアできなかった 今の自分には据え置き機を遊ぶ時間もクリアするくらいの根性もないんだと思い知ってしまった…

603 20/10/06(火)09:40:07 No.734286887

>移植の話ガラケー時代に言い出したのマジでクレイジーだと思う ガラケーにA移植してたけどあれってそこから出た物なのかな…

604 20/10/06(火)09:40:12 No.734286902

久しぶりにマシンロボ使いたい

605 20/10/06(火)09:40:26 No.734286934

操作感で言えばスマホよりガラケーのがスパロボしやすそうではある

606 20/10/06(火)09:40:57 No.734286993

スマホでも画面サイズ的には携帯機時代より大きくなってるのか

607 20/10/06(火)09:40:59 No.734286996

もう未参戦で目玉になるような人気作残ってないしなあ

608 20/10/06(火)09:41:01 No.734286997

Dリメイクをスマホで出そう

609 20/10/06(火)09:41:42 No.734287080

最近はロボアニメ自体が不調だしな シンカリオン来ないかなー

610 20/10/06(火)09:41:57 No.734287107

>もう未参戦で目玉になるような人気作残ってないしなあ 勇者シリーズできるまではそうは思いませんよわたしは

611 20/10/06(火)09:41:59 No.734287111

IMPACT移植かリメイクするならVXTくらいサクサクさせてくれ 話の長さよりいちいちもっさりしてるのが辛い

612 20/10/06(火)09:42:17 No.734287145

鉄血は全然目玉にならんか ならんよなぁ

613 20/10/06(火)09:42:19 No.734287152

スレ内で話題ループさすな

614 20/10/06(火)09:42:21 No.734287156

>今の自分には据え置き機を遊ぶ時間もクリアするくらいの根性もないんだと思い知ってしまった… スイッチでやれば良かったな

615 20/10/06(火)09:42:42 No.734287196

>鉄血は全然目玉にならんか >ならんよなぁ いやなるわ

616 20/10/06(火)09:43:13 No.734287264

>鉄血は全然目玉にならんか >ならんよなぁ そもそも参戦済みだからよ

617 20/10/06(火)09:43:21 No.734287276

>鉄血は全然目玉にならんか >ならんよなぁ 割となると思うが鉄血だけじゃパンチ不足だから他にも要る

618 20/10/06(火)09:43:45 No.734287337

とりあえずサンライズなら何が来ても驚かなくなってる自分がいる

619 20/10/06(火)09:44:10 No.734287385

センチネル正式参戦!

620 20/10/06(火)09:44:22 No.734287415

閃光のハサウェイって次出る時は新規扱いになるのかな

621 20/10/06(火)09:44:24 No.734287420

次のCSは鉄血なしナラティブ参戦な気がする

622 20/10/06(火)09:44:29 No.734287432

やはりCSでヴヴヴとアルドノアか・・・

623 20/10/06(火)09:44:30 No.734287434

XのF91でちょっと驚いてしまって感覚が壊れてるのを感じる

624 20/10/06(火)09:44:39 No.734287450

鉄血は目玉になっても意外性0だからよ…内定枠っていうか… DDに出てるのはこの際置いといてもよ…

625 20/10/06(火)09:44:40 No.734287453

スパロボだからってシミュゲーとは限らんぞ …いやないな

626 20/10/06(火)09:44:54 No.734287492

>FSS正式参戦!

627 20/10/06(火)09:45:20 No.734287541

やはり求められているのはスクコマ3rdか…

628 20/10/06(火)09:45:34 No.734287570

とりあえずダイナミックならロボじゃなくてもいいというのはDDが出してきたけどデビルマン以上のサプライズが無いな

629 20/10/06(火)09:45:36 No.734287572

>やはりCSでヴヴヴとアルドノアか・・・ ヴヴヴはスマホゲー両方出た時点でもう来ないと諦めてる アルドノアは頑張れ!

630 20/10/06(火)09:45:39 No.734287578

今のハードでスクコマはやってみたいね

631 20/10/06(火)09:45:46 No.734287590

>スパロボだからってシミュゲーとは限らんぞ >…いやないな スクコマ3をくれ

632 20/10/06(火)09:45:47 No.734287592

>やはり求められているのはスクコマ3rdか… かなりやりたいけどまぁ売れないんだろうな…

633 20/10/06(火)09:46:08 No.734287632

>スパロボだからってシミュゲーとは限らんぞ >…いやないな 格ゲーとアクションだな!

634 20/10/06(火)09:46:10 No.734287636

>とりあえずダイナミックならロボじゃなくてもいいというのはDDが出してきたけどデビルマン以上のサプライズが無いな キューティーハニーとか…と思ったけどもう出てた気もする

635 20/10/06(火)09:46:13 No.734287644

コンパクト3リメイクとかやんないかなぁ…今やってもなんだこれ!?ってなると思う

636 20/10/06(火)09:46:38 No.734287692

スーパーロボットスピリッツ2かな…

637 20/10/06(火)09:46:43 No.734287704

鉄血はガンダムだから目玉ではあるけど意外性は皆無だ

638 20/10/06(火)09:46:45 No.734287706

ACE面白かったよね 機体のサイズ差とか楽しかった

639 20/10/06(火)09:46:46 No.734287707

あの…なんだっけ…ダークプリズンのオマケの…

640 20/10/06(火)09:46:56 No.734287736

>>とりあえずダイナミックならロボじゃなくてもいいというのはDDが出してきたけどデビルマン以上のサプライズが無いな >キューティーハニーとか…と思ったけどもう出てた気もする ユニバースも出た

641 20/10/06(火)09:46:57 No.734287737

>閃光のハサウェイって次出る時は新規扱いになるのかな たぶん「劇場版 機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」とかで新規扱いかな 新約Zが新規扱いだったし

642 20/10/06(火)09:46:57 No.734287738

書き込みをした人によって削除されました

643 20/10/06(火)09:47:08 No.734287760

スクコマ3あるとしたらバルキリーは鉄板として陸にATがほしい

644 20/10/06(火)09:47:10 No.734287769

音ゲーとかギャルゲーで…

645 20/10/06(火)09:47:38 No.734287828

エヴァはやく公開しろよ

646 20/10/06(火)09:47:56 No.734287866

>音ゲーとかギャルゲーで… スパロボ学園!

647 20/10/06(火)09:48:08 No.734287894

鉄血で驚かせるなら鋼月ウルズハントも同時参戦くらいやらないと

648 20/10/06(火)09:48:10 No.734287901

ハサウェイ声もBGMも変わるわけか

649 20/10/06(火)09:48:19 No.734287920

リンクバトラー… スパロボ学園… OGSのあれ…

650 20/10/06(火)09:48:40 No.734287963

久々に新世紀エヴァとかエヴァ2とか…

651 20/10/06(火)09:48:50 No.734287980

劇場版Zが初めて出たのスクコマ2だけど新規扱いだったことは一度もなかったと思う

652 20/10/06(火)09:48:53 No.734287988

新バトルメーラーが出るって!?

653 20/10/06(火)09:49:20 No.734288036

>ハサウェイ声もBGMも変わるわけか キャラデザもMSデザインも微妙に変わるな

654 20/10/06(火)09:49:34 No.734288058

コンパチの系譜って途絶えちゃったの?

655 20/10/06(火)09:49:35 No.734288059

パチンコで版権スパロボやろう 知ってる人は驚くぞ

656 20/10/06(火)09:49:48 No.734288094

バトルメーラーのロボってOGとかに出てないの?

657 20/10/06(火)09:49:59 No.734288125

ライブレード参戦!?

658 20/10/06(火)09:50:32 No.734288188

>コンパチの系譜って途絶えちゃったの? 微妙に復活したけどダンジョンRPGやらはまぁ続かんだろうと

659 20/10/06(火)09:50:35 No.734288196

了解!スーパーロボットピンボール2!

660 20/10/06(火)09:51:08 No.734288268

>ライブレード参戦!? スパクロならギリギリ許されるかな…いや無理か…ぐらいのやつ!

661 20/10/06(火)09:51:22 No.734288303

こう挙げていくとけっこう色んなこと試してはいたんだよなと…

662 20/10/06(火)09:51:44 No.734288347

>>ライブレード参戦!? >スパクロならギリギリ許されるかな…いや無理か…ぐらいのやつ! アニバスターよりはイケる!

663 20/10/06(火)09:51:56 No.734288365

>ライブレード参戦!? ウィンキー死んでるけど権利どこ行ったんだろう…

664 20/10/06(火)09:52:08 No.734288386

そろそろJAMプロをロボに乗せようぜ

665 20/10/06(火)09:52:18 No.734288404

アニバスはわりとマジで寺田がキレるからな

666 20/10/06(火)09:52:22 No.734288415

>パチンコで版権スパロボやろう >知ってる人は驚くぞ ダブルライディーンがスパロボ逆輸入されねえかな…

667 20/10/06(火)09:53:07 No.734288514

ライブレードと真魔装機神が同時参戦!?

668 20/10/06(火)09:53:20 No.734288542

アニバスターはスパクロ参戦希望すら鼻で笑われるのがひどい

669 20/10/06(火)09:53:47 No.734288591

>こう挙げていくとけっこう色んなこと試してはいたんだよなと… 試した結果残ったのがプレーンなスパロボなんだろうな… NEO形式とスクコマは残って欲しかったなぁ…

670 20/10/06(火)09:53:52 No.734288605

サァーイフラーッシュ

671 20/10/06(火)09:54:02 No.734288624

>コンパチの系譜って途絶えちゃったの? 現状を見て言うなら途絶えた

672 20/10/06(火)09:54:03 No.734288630

もう鉄腕アトムかドラえもん級のヤツが出ないとサプライズにすらならない

673 20/10/06(火)09:54:26 No.734288679

>こう挙げていくとけっこう色んなこと試してはいたんだよなと… それもシリーズに勢いと余裕がある内にね…どれも続かなかったけれど

674 20/10/06(火)09:54:56 No.734288736

今のオールライダーオールウルトラマン売りと相性良さそうなのにねコンパチ

675 20/10/06(火)09:55:28 No.734288811

>もう鉄腕アトムかドラえもん級のヤツが出ないとサプライズにすらならない アニバスは割とマジにサプライズにはなるよ 困惑の方のサプライズだし冷静になると誰が得するんだって話になるが

676 20/10/06(火)09:55:59 No.734288887

初代鉄人が出たらまぁまぁ話題にはなるかもしれん

677 20/10/06(火)09:56:13 No.734288926

誰も喜ばないサプライズはただのドッキリだ

678 20/10/06(火)09:57:01 No.734289048

不意に思い出したけどオーディアンは資料が散逸してるらしいな…

679 20/10/06(火)09:57:13 No.734289087

現実的な所で来そうなのはグランゾートとか辺りなのかな

680 20/10/06(火)09:57:15 No.734289089

ジャイアントロボ出てこんかな

681 20/10/06(火)09:57:28 No.734289122

マクロスは30とかもロボテックに持ってかれてるのかな…もし無事ならマクロス30名義で初代やF組を出してしまえ

682 20/10/06(火)09:57:57 No.734289192

>不意に思い出したけどオーディアンは資料が散逸してるらしいな… バリ曰く整理終わったとのこと

683 20/10/06(火)09:58:04 No.734289210

>マクロスは30とかもロボテックに持ってかれてるのかな…もし無事ならマクロス30名義で初代やF組を出してしまえ 声がね…

684 20/10/06(火)09:58:57 No.734289335

試しにクラウドファンディングやって目標到達でTF参戦交渉します!とかやってみよう

↑Top