20/10/06(火)05:55:16 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/06(火)05:55:16 No.734269259
こいつかわいくね?
1 20/10/06(火)05:55:52 No.734269282
口閉じろ
2 20/10/06(火)05:56:02 No.734269289
べつに…
3 20/10/06(火)05:56:46 No.734269314
アニメの女の子なんてみんなかわいいしなあ
4 20/10/06(火)05:56:48 No.734269316
芋食うか?
5 20/10/06(火)05:58:10 No.734269345
俺の方がかわいい
6 20/10/06(火)06:00:22 No.734269411
>俺の方がかわいい マジかよ内蔵見せて
7 20/10/06(火)06:03:12 No.734269504
昔の女だよ
8 20/10/06(火)06:03:36 No.734269520
消失長門には勝てない
9 20/10/06(火)06:07:56 No.734269668
こんなにかわいいのになんでだよ
10 20/10/06(火)06:11:36 No.734269764
性格ですかね…
11 20/10/06(火)06:11:36 No.734269765
ごめんね
12 20/10/06(火)06:11:53 No.734269777
>性格ですかね… 可愛いですよね
13 20/10/06(火)06:12:31 No.734269802
そっか…
14 20/10/06(火)06:13:04 No.734269818
>ごめんね 謝られるのがいちばん辛いな…
15 20/10/06(火)06:17:35 No.734269963
可愛いよね それはそれとして傍観者で居させてね巻き込まないでね絶対にね
16 20/10/06(火)06:18:19 No.734269995
かわいく見えるのはキョン視点だからだぞ キョン相手だから好感度がわかりやすい キョンはかなりのイケメンで俺を含めたそこらへんの凡百の男とは違うからな 朝比奈さんとか長門の対応でキョンはかっこいい男子だってことはわかるだろ
17 20/10/06(火)06:18:39 No.734270011
かわいい この娘に引っぱられたい
18 20/10/06(火)06:20:35 No.734270086
頭おかしいと思うがキョンにはやはりハルヒじゃないと
19 20/10/06(火)06:21:22 No.734270123
やっとわかったか 俺は昔からハルヒ派なんだ
20 20/10/06(火)06:22:11 No.734270151
ツンデレとツンデレいいよね…キョンはめったにデレてくれないが
21 20/10/06(火)06:22:18 No.734270156
でもやっぱり長門の方が…
22 20/10/06(火)06:22:22 No.734270159
>かわいく見えるのはキョン視点だからだぞ >キョン相手だから好感度がわかりやすい >キョンはかなりのイケメンで俺を含めたそこらへんの凡百の男とは違うからな >朝比奈さんとか長門の対応でキョンはかっこいい男子だってことはわかるだろ あえて言うまでもない前提をわざわざ説明しだす人ってキモい
23 20/10/06(火)06:25:14 No.734270272
>ツンデレとツンデレいいよね…キョンはめったにデレてくれないが 消失のあのセリフ
24 20/10/06(火)06:27:38 No.734270374
キョンの第一印象が「えらい美人」だから 個人的にはもう少し大人バランスの顔面を想像している
25 20/10/06(火)06:30:21 No.734270486
のいぢの絵がない角川文庫版を読むとなんかイメージ変わって見える感じがなくもない
26 20/10/06(火)06:31:10 No.734270534
消失キョンはデレしかないじゃん
27 20/10/06(火)06:33:19 No.734270623
>あえて言うまでもない前提をわざわざ説明しだす人ってキモい こういう対応されるのが関の山だよねキョン以外は
28 20/10/06(火)06:36:33 No.734270785
>キョンの第一印象が「えらい美人」だから >個人的にはもう少し大人バランスの顔面を想像している 髪長い絵だと割とそんな感じになる
29 20/10/06(火)06:46:25 No.734271255
なんか不思議なことないかなって自分が不思議ちゃんになるのかわいいよね
30 20/10/06(火)06:48:05 No.734271333
いや全然
31 20/10/06(火)06:50:12 No.734271421
正直に言うとかわいい
32 20/10/06(火)06:50:46 No.734271447
キョンはイケメン設定だったっけ? 僕は違うと思うな
33 20/10/06(火)06:53:07 No.734271568
キョンはイケメンではないけど平均値以上はあるイメージだなぁ 描写はなかったと思う一人称視点だし
34 20/10/06(火)06:57:26 No.734271780
でもキョンがイケメンだとするとハルヒシリーズに登場する女の子たちほぼ全員結局目の前の男の顔によって態度変える浅いところあるんだ…っていう嫌な緊張感が漂って二次元特有の聖性失われる気がしてへこむから普通であってほしい
35 20/10/06(火)06:59:19 No.734271884
こいつの行動には信念と言うか説得力が感じられない
36 20/10/06(火)07:00:02 No.734271916
見ててときめくイケメンではなく安心するタイプのイケメン寄りなんだと思う
37 20/10/06(火)07:00:30 No.734271951
ブサイクだったら絶対こうなってない時点で浅いもクソもあるかよ!
38 20/10/06(火)07:01:03 No.734271981
>でもキョンがイケメンだとするとハルヒシリーズに登場する女の子たちほぼ全員結局目の前の男の顔によって態度変える浅いところあるんだ…っていう嫌な緊張感が漂って二次元特有の聖性失われる気がしてへこむから普通であってほしい いうてキョンに惚れてるのってハルヒと長門くらいだし あと佐々木か
39 20/10/06(火)07:02:53 No.734272072
>いうてキョンに惚れてるのってハルヒと長門くらいだし >あと佐々木か ヒロインのうち半数が惚れてるじゃねーか
40 20/10/06(火)07:12:46 No.734272631
今でも好きな作品だが最新刊を買う意欲がわいてくるかどうかは自分でもわからない ぶっちゃけ直近二巻の佐々木編があんまり…
41 20/10/06(火)07:24:43 No.734273441
当時作画すごすぎて別格だったよなぁ
42 20/10/06(火)07:27:52 No.734273672
現代の倫理観で見るとかなりキツい
43 20/10/06(火)07:28:27 No.734273712
未だとこのヒロインは嫌われるだろうなってなる
44 20/10/06(火)07:30:59 No.734273907
今更見たけどアニメはぶつ切り感すごくてあんま楽しめなかった…
45 20/10/06(火)07:34:49 No.734274199
勝手にルーズソックス履かせる絵師がいてありがとう…って思ってる
46 20/10/06(火)07:39:06 No.734274512
当時から自己中過ぎるし朝比奈へのセクハラとか見てて辛いだけだったし 生意気言えなくなるまでタコ殴りにしてレイプしてやりたかったよ
47 20/10/06(火)07:54:53 No.734275783
>ぶっちゃけ直近二巻の佐々木編があんまり… 直近て言葉でなんか笑った いや直近だけど…直近がほぼ10年前か…
48 20/10/06(火)07:57:44 No.734276047
アニメの範囲だとやりたい放題だった頃がほぼ全てだから 時代問わずアニメだけだとあんまりいい印象持たれなくても不思議ではない
49 20/10/06(火)08:12:02 No.734277432
驚愕かなんかで新入生が古泉と見比べてきゃいきゃいしてたから好きな人は好きなタイプだと思う
50 20/10/06(火)08:24:32 No.734278645
佐々木はキョンが刺さるのわかる
51 20/10/06(火)08:25:51 No.734278781
真夜中にキョンにベッドの上から乗っかられても大人の対応してるところで お前度量すごいな…ってなった
52 20/10/06(火)08:44:22 No.734280657
キョンってハルヒのこと好きなのかは最後まで曖昧だったなあ でも今度新刊出るか
53 20/10/06(火)08:53:01 No.734281508
>真夜中にキョンにベッドの上から乗っかられても大人の対応してるところで >お前度量すごいな…ってなった 多分いつでもウェルカムなんだろう
54 20/10/06(火)08:57:58 No.734282020
>キョンってハルヒのこと好きなのかは最後まで曖昧だったなあ >でも今度新刊出るか 一緒にいたいってだけで付き合いたいわけじゃないもんな
55 20/10/06(火)08:59:09 No.734282151
>現代の倫理観で見るとかなりキツい 当時から見ても十分キツいんじゃないかな!
56 20/10/06(火)09:00:56 No.734282341
ツンデレじゃなくて思春期の女子(暴君)だから嫌いな層がいて当然なんだけど人気はある程度ずっとあったな
57 20/10/06(火)09:01:23 No.734282395
>アニメの範囲だとやりたい放題だった頃がほぼ全てだから >時代問わずアニメだけだとあんまりいい印象持たれなくても不思議ではない コンピュータ研からパソコンパクる時の強請り 原作だと輪姦もしてましたってでっち上げる気だったんでアレでもちょっとだけマシなんです
58 20/10/06(火)09:07:06 No.734282983
>原作だと輪姦もしてましたってでっち上げる気だったんでアレでもちょっとだけマシなんです アニメでも部員全員でレイプしたって言ってたような
59 20/10/06(火)09:21:46 No.734284593
金賞とったときに買って読んだけどなぜこれが?って正直思いました
60 20/10/06(火)09:35:04 No.734286255
>金賞とったときに買って読んだけどなぜこれが?って正直思いました スニーカー文庫大賞の基準を云々できる立場の方?
61 20/10/06(火)09:36:44 No.734286484
>>金賞とったときに買って読んだけどなぜこれが?って正直思いました >スニーカー文庫大賞の基準を云々できる立場の方? 自分が面白いと思えないものはどんな賞にも値しないとか思っちゃう奴はいるんだ
62 20/10/06(火)09:40:02 No.734286877
みくるはもっとロリっ子のはずなのに長門が完全に食っちゃったな
63 20/10/06(火)09:47:20 No.734287786
一昔前の暴力系ヒロインの派生だと思ってる
64 20/10/06(火)09:55:00 No.734288749
小説後半だと結構まともになってるイメージ