虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/06(火)03:27:24 排水口... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/06(火)03:27:24 No.734262062

排水口の汚れもコレでピカピカよ!

1 20/10/06(火)03:30:19 No.734262364

棚にクエン酸はあんま無いな…

2 20/10/06(火)03:31:16 No.734262454

これもっとクエン酸いれたらどうすか?

3 20/10/06(火)03:32:51 No.734262600

めんどくせえ カビキラー一発よ

4 20/10/06(火)03:36:30 No.734262890

使い方間違うと危ないのに使われるだけあって塩素の暴力はヤバいよね

5 20/10/06(火)03:36:58 No.734262933

セスキ

6 20/10/06(火)03:39:14 ID:dS.mEmXE dS.mEmXE No.734263126

塩素は今回関係ないかな…

7 20/10/06(火)03:42:18 No.734263370

粉ハイターと熱湯で大体解決する

8 20/10/06(火)03:42:41 No.734263408

ああ…薬局で売ってるやつってこういう成分なのか…

9 20/10/06(火)03:42:54 ID:dS.mEmXE dS.mEmXE No.734263422

ハイターかけるの良くないところとかあるし…

10 20/10/06(火)03:43:57 No.734263495

大体これで解決する

11 20/10/06(火)03:46:19 No.734263678

専用洗剤のクソ安くていっぱい入ってて強力なことよ パイプユニッシュって一リットル入って300円とかだぜ

12 20/10/06(火)03:49:01 No.734263841

これで炭酸を発生させたところにハイターを!

13 20/10/06(火)03:49:48 No.734263903

>これで炭酸を発生させたところにハイターを! それなら大丈夫だと思うけどクエン酸はマズい

14 20/10/06(火)03:50:08 ID:dS.mEmXE dS.mEmXE No.734263933

>これで炭酸を発生させたところにハイターを! ハイター使わないための重曹クエン酸だろ!

15 20/10/06(火)04:00:02 No.734264672

パイプユニッシュのパチモンが安くて効果あって助かる 成分的にそこまで複雑じゃないし手軽さを買ってるもんだから気兼ねなく廉価品を買える

16 20/10/06(火)04:07:34 No.734265084

あと石鹸カスはお湯じゃなくて熱湯で溶かして終わりよ

17 20/10/06(火)04:10:19 No.734265204

クエン酸舐めるとすっごい酸っぱくてオススメ

18 20/10/06(火)04:12:01 No.734265290

つい昨日排水溝というかごみうけがすごくカオスな汚れだったので掃除したよ! https://www.amazon.co.jp/dp/B001ULBQHO 古いの捨てて入れ替えた安かったので掃除してるのが馬鹿らしくなった

19 20/10/06(火)04:12:14 No.734265300

クエン酸の代わりに熱したサンポールを使おう

20 20/10/06(火)05:04:14 No.734267530

グリルの汚れは結局何で落ちるの 重曹やクレンザーや苛性ソーダ試したけど全く効かないんだけど

21 20/10/06(火)05:05:19 ID:dS.mEmXE dS.mEmXE No.734267568

>グリルの汚れは結局何で落ちるの >重曹やクレンザーや苛性ソーダ試したけど全く効かないんだけど もうダメな奴はダメ 使うことはできるので使い続けるか買い替えるかだ

22 20/10/06(火)05:08:05 No.734267678

脂も温度上がると固体から液体になるやつがあるから お湯流しもそれなりに効く

23 20/10/06(火)05:08:42 No.734267705

こんな汚れ古歯ブラシ一本あればいい

24 20/10/06(火)05:15:48 No.734267946

お風呂用のカビキラーで良くない?こんなの もっと繊細に対処しなきゃいけない対象の掃除なら重曹クエンは使うけどさ

25 20/10/06(火)05:20:10 No.734268103

スチームクリーナー欲しい

26 20/10/06(火)05:20:56 No.734268135

カビキラーはマジで強い サイレンヒルの裏世界みたいだった風呂場がいとも容易く真っ白になった

27 20/10/06(火)05:24:26 No.734268261

これ泡出すってことは成分が反応して使われちゃってるからダメじゃね? 泡程度の勢いで粘ついた汚れが取れやすくなるとも思えないし

28 20/10/06(火)05:31:53 No.734268526

>お風呂用のカビキラーで良くない?こんなの つーんと鼻にくるからな どこでも使うもんでもない

29 20/10/06(火)05:39:19 No.734268793

>カビキラーはマジで強い >サイレンヒルの裏世界みたいだった風呂場がいとも容易く真っ白になった でも作業中は死にそうになる 天井が鬼門

30 20/10/06(火)06:24:40 No.734270246

カビキラー…というか塩素が入ってるタイプの洗剤は 壁が化粧鋼板の風呂には使うなよ

31 20/10/06(火)06:30:24 No.734270488

>パイプユニッシュのパチモンが安くて効果あって助かる >成分的にそこまで複雑じゃないし手軽さを買ってるもんだから気兼ねなく廉価品を買える 100均のを気兼ねなく使ってるわ

32 20/10/06(火)06:37:01 No.734270801

俺も無精だから週一ペースでカビキラーする事にしてる

33 20/10/06(火)06:45:56 No.734271239

無精者は週1で掃除なんかしねえ

34 20/10/06(火)06:55:01 No.734271658

コロナで買い過ぎたアルコールスプレー掛けとくと掃除しなくてもある程度なんとかなると最近気付いた

35 20/10/06(火)06:56:18 No.734271719

ちゃんと歯ブラシで擦るなら洗剤とかで十分な気がする 10年洗ってないとかだったら知らんが

36 20/10/06(火)07:00:19 No.734271937

ビタミンCシャワーに変えたら明らかに汚れがたまらなくなったんでおすすめ Amazonの1kgとかで売ってるビタミンC買えば相当な期間使えるし

37 20/10/06(火)07:02:16 No.734272035

金たわしで落ちない汚れはない

38 20/10/06(火)07:03:11 No.734272088

重層でソウルジェムもピカピカ

39 20/10/06(火)07:04:33 No.734272160

掃除における重曹見るとこいつ万能だな…ってなる

40 20/10/06(火)07:12:49 No.734272637

>コロナで買い過ぎたアルコールスプレー掛けとくと掃除しなくてもある程度なんとかなると最近気付いた 俺もこれやってて今のところいい感じなんだけどそのうちなんかの耐性をもったスーパー菌類が誕生しそうで怖い

41 20/10/06(火)07:14:39 No.734272741

青銅魔人がオススメするだけのことはあるな…

42 20/10/06(火)07:25:57 No.734273532

重曹の分量書いてないのにその半分とか言われても困る

43 20/10/06(火)07:40:07 No.734274577

>重曹の分量書いてないのにその半分とか言われても困る 重曹をスプーン2つぶんならクエン酸はスプーン1つぶんでいいだろう 排水溝なんて場所や家によってまちまちなんだから適した容量なんてのは試行錯誤の経験の積み重ねによってその場で検証していくしかない

44 20/10/06(火)07:40:27 No.734274603

>棚にクエン酸はあんま無いな… しそジュースとか作るだろ!?

45 20/10/06(火)07:41:37 No.734274699

1度目でうまくいかなかったら2度3度と改善を加えながら繰り返していくのが普通よ それをサボるのはどんな作業も仕事も向いてないよ

46 20/10/06(火)07:42:54 No.734274798

カビキラードメストパイプユニッシュでどうにもならなかったら業者呼ぶか買い替えろ

47 20/10/06(火)07:43:05 No.734274812

コーヒーメーカーあればメンテ用にクエン酸とかとっとくようになるけどね

48 20/10/06(火)07:45:07 No.734274958

>これ泡出すってことは成分が反応して使われちゃってるからダメじゃね? >泡程度の勢いで粘ついた汚れが取れやすくなるとも思えないし 泡程度で取れやすくなるんだよ 泡じゃなくて反応による発泡だからな

49 20/10/06(火)07:46:26 ID:dS.mEmXE dS.mEmXE No.734275068

泡出さないでただ混ぜただけだと想像以上に落ちないからな

50 20/10/06(火)07:49:25 No.734275314

>コーヒーメーカーあればメンテ用にクエン酸とかとっとくようになるけどね 水道管の中身見ると水垢なんて気にならなくなるぜ!

51 20/10/06(火)07:51:58 No.734275532

水に溶けた重曹が汚れの下に入り込む そこにクエン酸が合わさり膨張して汚れを日っぺがす

52 20/10/06(火)08:00:44 No.734276359

重曹はチート過ぎる なんでも出来る

53 20/10/06(火)08:02:51 No.734276583

洗剤は化学物質だからできるだけ重曹で掃除してる

54 20/10/06(火)08:04:51 No.734276769

ねぇ「」たち ワイシャツの襟の汚れを落とせるスーパーアイテムとかないの

55 20/10/06(火)08:06:52 No.734276936

ピーピースルーいいよね...

56 20/10/06(火)08:07:29 No.734276993

>重曹はチート過ぎる >なんでも出来る 異世界召喚されても?

57 20/10/06(火)08:08:29 No.734277077

人体に使うわけでもなし化学物質いいじゃん

58 20/10/06(火)08:09:30 No.734277175

小便器の排水管が詰まり気味でじわじわと便器の裏から汚水が染み出すんだけどいいアイテム無い?

59 20/10/06(火)08:09:50 No.734277209

>異世界召喚されても? 異世界の汚れを重曹で落とす

60 20/10/06(火)08:09:53 No.734277215

結局塩素のが強い

61 20/10/06(火)08:10:13 No.734277246

>ねぇ「」たち >ワイシャツの襟の汚れを落とせるスーパーアイテムとかないの クリーニング屋に持って行こう 数百円で襟元もピカピカだ

62 20/10/06(火)08:11:37 No.734277398

>小便器の排水管が詰まり気味でじわじわと便器の裏から汚水が染み出すんだけどいいアイテム無い? ドンピシャで専用のが売ってる

63 20/10/06(火)08:13:53 No.734277582

わかりました高圧洗浄します

64 20/10/06(火)08:15:38 No.734277799

ピーピースルーが無敵すぎるけどなんか効果がヤバそうだからいざという時しか使わない

65 20/10/06(火)08:43:57 No.734280624

>ピーピースルーが無敵すぎるけどなんか効果がヤバそうだからいざという時しか使わない ぬるま湯と反応して明らかに発熱している…

66 20/10/06(火)08:45:47 No.734280799

>>棚にクエン酸はあんま無いな… >しそジュースとか作るだろ!? いいえ

↑Top