20/10/06(火)02:52:46 ID:CrPQ8kv6 1週間ぐ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/06(火)02:52:46 ID:CrPQ8kv6 CrPQ8kv6 No.734258551
1週間ぐらい前に部屋に湧いた虫と汚部屋の画像貼ったらID出されたけど掃除終わった! 結局ゴミ袋15袋×3ぐらい出した
1 <a href="mailto:s">20/10/06(火)02:53:18</a> ID:CrPQ8kv6 CrPQ8kv6 [s] No.734258607
カーペットは汚れ放題になってたので張り替える 一番キツかったのはカツオブシムシのコロニーが出来てた所だね カーペットの汚れがひどいところに10個ぐらい抜け殻が落ちててそれが6箇所ぐらいあんの 幼虫は50匹ぐらい見たけど成虫は10匹もいなかった増える前に退治できたのかな
2 20/10/06(火)02:55:42 ID:BuX3CNeo BuX3CNeo No.734258860
が…がんばったね…
3 20/10/06(火)02:56:46 No.734258969
スレ画は掃除後?掃除前?
4 20/10/06(火)02:57:26 No.734259039
前のスレ見てないから分からんけど頑張ったのね 次は奥の段ボール群ちょっとずついらないの捨てようねそしたらお部屋もっときれいになるからね
5 20/10/06(火)02:58:17 No.734259140
明らかに崩壊してるダンボール投げっぱなしの状態は掃除終わったとは言わない
6 20/10/06(火)02:58:48 No.734259209
以前の状態見せて
7 20/10/06(火)02:59:13 No.734259252
目に見える範囲の虫退治しても絶対まだ残ってるからバルサン炊いとけよ
8 <a href="mailto:なー">20/10/06(火)03:00:08</a> ID:CrPQ8kv6 CrPQ8kv6 [なー] No.734259355
なー
9 20/10/06(火)03:00:21 No.734259389
まあ少しずつヤるのはいいことだ
10 20/10/06(火)03:00:43 No.734259422
いやいやいや
11 20/10/06(火)03:00:50 ID:BuX3CNeo BuX3CNeo No.734259435
やれば掃除できるのになんでこうなったの…
12 20/10/06(火)03:01:03 No.734259466
>su4257778.jpg 想像以上でだめだった
13 20/10/06(火)03:01:18 ID:BuX3CNeo BuX3CNeo No.734259497
俺は偉いと思う えらいポイント1ポイントあげるね
14 20/10/06(火)03:01:22 No.734259502
予想以上だった 片付けができてないとかじゃなくてゴミ箱にゴミを入れることすらしてなかったのか
15 20/10/06(火)03:01:25 No.734259510
ひっでぇ!
16 20/10/06(火)03:01:45 No.734259550
なんで食い物のゴミ貯めちゃうの…
17 20/10/06(火)03:01:53 No.734259564
行動することはとても偉い! 皮肉とかではなくマジで
18 20/10/06(火)03:02:02 No.734259580
さんま缶放り投げてあるとこがポイント高い
19 20/10/06(火)03:04:47 No.734259903
ウジ湧いてる?みたいなスレ立ててた「」か えらい 石鹸のいい匂いする消臭ビーズもついでに買っちゃおう
20 <a href="mailto:s">20/10/06(火)03:05:02</a> ID:CrPQ8kv6 CrPQ8kv6 [s] No.734259933
ゴミ自体は頑張ればすぐ終わる分量なんだけどゴミのけてカーペット露出した瞬間カツオブシムシの幼虫がワラワラ出てくるから時間かかった 1日目は泣きながらちょっとだけ進めて2日目にはその倍掃除できて3日目にはもう何も感じなくなったから虫湧いた部屋の掃除するなら時間かけるのがおすすめ
21 20/10/06(火)03:05:55 No.734260029
>1日目は泣きながらちょっとだけ進めて2日目にはその倍掃除できて3日目にはもう何も感じなくなったから虫湧いた部屋の掃除するなら時間かけるのがおすすめ ためになる情報ありがとう! まず虫湧かせんわ
22 20/10/06(火)03:07:24 No.734260176
ダンボールも減ってるんだな あと片方しかなかったスリッパが揃ってる
23 20/10/06(火)03:07:36 No.734260193
俺も明日やるわありがとなやる気でた
24 20/10/06(火)03:08:21 No.734260265
よくその状態から掃除できたな… 大概何か問題あって掃除が苦手なことが多いんだけど
25 20/10/06(火)03:08:54 No.734260309
幼虫って殺虫剤とか効きづらいんだよな…
26 20/10/06(火)03:09:00 No.734260323
というか一念発起できたね
27 20/10/06(火)03:10:44 No.734260494
今は奇麗な部屋に住み替えて整理してるけど前の部屋はこんな感じだったからよくわかる がんばれ
28 20/10/06(火)03:10:53 No.734260511
自分一人でここまでやったの?すごいな…
29 20/10/06(火)03:10:53 No.734260512
汚部屋に住んでる人に限ってものすごい虫苦手だったりするよね
30 <a href="mailto:s">20/10/06(火)03:11:07</a> ID:CrPQ8kv6 CrPQ8kv6 [s] No.734260524
>よくその状態から掃除できたな… >大概何か問題あって掃除が苦手なことが多いんだけど 掃除は始めるのが苦手なんだけど新しいモニタ買ったけど置き場がないのと虫湧いてるからやるしかなかった…
31 20/10/06(火)03:11:07 No.734260528
>ダンボールも減ってるんだな >あと片方しかなかったスリッパが揃ってる 間違い探ししてんじゃねーぞ!
32 20/10/06(火)03:11:43 No.734260570
ミ、ミーにはまだゴミが残ってるように見える…
33 20/10/06(火)03:12:30 No.734260627
一歩ずつでいいから改善していこうぜ
34 <a href="mailto:s">20/10/06(火)03:14:08</a> ID:CrPQ8kv6 CrPQ8kv6 [s] No.734260810
スレの始めでも指摘されてるダンボールの掃除も来週のダンボールゴミの日までにやり…やれ…るかな…
35 20/10/06(火)03:15:08 No.734260910
部屋がさっぱりすると気持ちいいよね
36 20/10/06(火)03:15:28 No.734260942
よくやった あの状態から回復させるのは骨だったと思うがよくがんばった ここまできたら徹底的にやりたくなるよね ゴミ処理するにしても色々勉強になること多いし無駄にはならない
37 20/10/06(火)03:15:48 No.734260974
えらい これを維持できるといいね
38 20/10/06(火)03:16:41 No.734261064
えらい 綺麗になると気持ちも綺麗になるよね でも絶対こいつはまた汚くするぜ
39 20/10/06(火)03:17:55 No.734261181
まあ普通にゴミ袋に突っ込めるゴミは全部捨ててるから
40 20/10/06(火)03:18:00 No.734261188
最悪金で人雇って手伝ってもらう方法もあるにはあるが頑張ったな
41 20/10/06(火)03:18:07 No.734261201
全部出せなくてもいいからダンボールゴミの日を忘れなければ大丈夫 俺はゴミの回収日スマホのカレンダーに登録しちゃってるけど このへん忘れないだけで出せる分を出せるだけでも全然違う
42 20/10/06(火)03:18:14 No.734261209
やるじゃない おれんちなんか一部屋倉庫みたいになってて使えない…
43 20/10/06(火)03:18:15 No.734261212
ちゃんと掃除できるなんて俺よりえらい… どうしようゴミ袋の山
44 20/10/06(火)03:19:05 No.734261288
>どうしようゴミ袋の山 どうしようって捨てろや!
45 20/10/06(火)03:19:30 No.734261329
こういう汚部屋は漫画の中にしかないと思ってた
46 20/10/06(火)03:19:55 No.734261367
こういうゴミが溜まってるタイプは単純にゴミ捨てれば片付くからむしろ楽な部類なんだよな
47 20/10/06(火)03:21:31 No.734261508
ゴミを積んでおける気持ちがわからんな 物が多くてごちゃごちゃしてるのはまだわかるけどゴミは捨てろよ
48 20/10/06(火)03:22:00 No.734261550
>こういうゴミが溜まってるタイプは単純にゴミ捨てれば片付くからむしろ楽な部類なんだよな ゴミは捨てるけど床が一部ざらついてきて困る… 掃除しないといけないけど身体が動かない
49 20/10/06(火)03:23:07 No.734261662
ちゃんと地域ゴミの日を把握する ゴミを分別する 指定のゴミの日に出す 俺はデカ目のゴミ箱複数で分別とストック楽にして スマホカレンダーの通知でマメに出せるようになった 掃除のコツは…物を減らすことかな… だからゴミ捨てスキル上がるだけで部屋もキレイになってく
50 20/10/06(火)03:23:25 No.734261699
こないだ俺も部屋の2/3掃除して90Lゴミ袋8袋とダンボール4束捨てたよ 頑張ろう
51 20/10/06(火)03:24:28 No.734261781
>こないだ俺も部屋の2/3掃除して90Lゴミ袋8袋とダンボール4束捨てたよ >頑張ろう えらい!
52 20/10/06(火)03:25:21 No.734261861
正直これぜんぜん綺麗じゃないしいらんもん寄せてるだけでだいぶ誤魔化しも感じるが相当な量のゴミを片付けた頑張りも伝わるよ よくやったな
53 20/10/06(火)03:25:26 No.734261872
>>こういうゴミが溜まってるタイプは単純にゴミ捨てれば片付くからむしろ楽な部類なんだよな >ゴミは捨てるけど床が一部ざらついてきて困る… >掃除しないといけないけど身体が動かない やれる時でいいよ けどやると終わった後マジで気持ちいいし 維持できるとメンタル割と回復する キレイな部屋は良い
54 <a href="mailto:s">20/10/06(火)03:25:42</a> ID:CrPQ8kv6 CrPQ8kv6 [s] No.734261899
お金もいっぱい出てきたからお金持ちになった su4257792.jpg
55 20/10/06(火)03:26:31 No.734261966
おう 缶ビールでも買うと良い
56 20/10/06(火)03:26:41 No.734261981
「これ何の虫?」って画像あげてた「」か
57 20/10/06(火)03:26:47 No.734261992
小銭床に撒くのはズボラすぎる… 貯金箱でも用意しとけ かわいいやつ
58 20/10/06(火)03:27:19 No.734262049
むちゃくちゃだよ なんで小銭がこんなに出てくるの
59 20/10/06(火)03:27:20 No.734262051
>缶ビールでも買うと良い (部屋に投げ捨てられる空き缶)
60 <a href="mailto:s">20/10/06(火)03:29:40</a> ID:CrPQ8kv6 CrPQ8kv6 [s] No.734262295
>「これ何の虫?」って画像あげてた「」か はい 結局スレで教えて貰った後幼虫や成虫何十匹とも格闘した結果カツオブシムシだと断定した ミニゴキブリだと思ってたのがカツオブシムシの成虫だったんだね ゴキブリさんはいないということになったので部屋に撒いてたブラックキャップは無駄になった
61 20/10/06(火)03:29:48 No.734262314
泣くほど虫が苦手なのに 虫が沸くまで放置するのは破滅願望でもあるのか
62 20/10/06(火)03:30:47 No.734262405
普通にゴミを袋入れてただ捨てるだけなのになんでそれがめんどくさく感じるんだろうね
63 20/10/06(火)03:31:05 No.734262435
大掃除に厚手のゴム手袋は良いぞ どんなゴミも汚れでも躊躇なくアタックできる できた
64 20/10/06(火)03:31:11 No.734262443
床は…これはもうカーペット交換した方がいいけど大変ならせめて全面コロコロかけて徹底的に細かいゴミや埃取ってから除菌スプレーだな
65 <a href="mailto:s">20/10/06(火)03:31:19</a> ID:CrPQ8kv6 CrPQ8kv6 [s] No.734262461
>泣くほど虫が苦手なのに >虫が沸くまで放置するのは破滅願望でもあるのか 今までの人生で3回ぐらいこんな部屋にしたけどコバエ以外の虫が湧いたのは初めてだったから… もう食品のゴミは絶対に放置しないようにしようと決意したよ!
66 20/10/06(火)03:31:28 No.734262471
ゴミ箱っていうものが家にあると便利だよ
67 20/10/06(火)03:31:36 No.734262484
玄関とベランダにブラックキャップおき始めたらG見なくなったな 代わりにベランダで死骸見かけるようになったけど
68 20/10/06(火)03:32:00 No.734262522
こんな部屋なのにゴキブリ湧かんのか
69 20/10/06(火)03:32:12 No.734262542
>ゴキブリさんはいないということになったので部屋に撒いてたブラックキャップは無駄になった 見かけてないだけでこのレベルの部屋ならまずゴキもいるだろうから無駄にはなってないと思うぞ…
70 20/10/06(火)03:32:50 No.734262597
自治体によりはするんだけど 一回のゴミ収集日に出していいゴミ袋の数って実は規定があるんだぜ
71 20/10/06(火)03:33:01 No.734262618
>ゴミ箱っていうものが家にあると便利だよ 床に投げ捨てるレベルだとゴミ箱はただの置物
72 20/10/06(火)03:33:58 No.734262697
>一回のゴミ収集日に出していいゴミ袋の数って実は規定があるんだぜ 回収する方だってキャパはあるもんな…
73 20/10/06(火)03:35:42 No.734262821
>自治体によりはするんだけど >一回のゴミ収集日に出していいゴミ袋の数って実は規定があるんだぜ うちの市のホームページでも大量のゴミ出す場合連絡くれたら一度に持っていくよって書いてある
74 20/10/06(火)03:36:27 No.734262885
地方ごとに分別違うからあれだけど45L入るくらいのゴミ箱二個あれば 燃えるゴミ 燃えないゴミは一回出しそびれてもセーフくらいには貯められるし あとの排出少ないのは小型の二段三段タワーに入れとけばいけるいける
75 20/10/06(火)03:36:40 No.734262905
1週間でここまでできてえらい
76 20/10/06(火)03:37:21 No.734262960
一気に掃除するのはえらいが 毎日少しずつ掃除したらもっとえらいぞ……
77 20/10/06(火)03:37:45 No.734262993
100%確実に速攻で必要用途が言えるもの以外は無心で捨てていけ 一回全て捨ててリセットするんだ
78 20/10/06(火)03:38:16 No.734263047
>毎日少しずつ掃除したらもっとえらいぞ…… やばい それは俺もできない…
79 20/10/06(火)03:38:57 No.734263105
俺もそこそこ散らかしてしまうけどゴミはゴミ袋に入れて定期的に捨てる、歩く道はつくるくらいのことはやっちゃうからそこまで散らかせるのは一種の才能かもしれない
80 20/10/06(火)03:40:09 No.734263208
俺は虫が死ぬほど駄目なので特に食品ゴミはめちゃくちゃ厳密に管理処分してるなあ
81 20/10/06(火)03:40:33 No.734263227
>一回のゴミ収集日に出していいゴミ袋の数って実は規定があるんだぜ 隣に引っ越してきた奴がたまーにバカみたいな量を一気に捨ててビビる こいつが来てから虫が増えたからマジ困る
82 20/10/06(火)03:40:34 No.734263230
スレ画見た瞬間だとまだ色々物残ってんじゃねえか!と思ったけど ビフォー見ちゃったらめちゃくちゃ頑張ったな…としか言えない えらいよ…
83 20/10/06(火)03:41:38 No.734263313
>>毎日少しずつ掃除したらもっとえらいぞ…… >やばい >それは俺もできない… まずちょっと大きめのごみ箱を用意するんだ… 段ボールに70Lゴミ袋張るだけでもいいぞ……
84 20/10/06(火)03:41:52 No.734263331
ゴミが層を作る
85 20/10/06(火)03:41:56 No.734263339
有機物的なゴミは管理出来るけど無機物的なゴミを貯めて散らかしちゃう
86 20/10/06(火)03:42:03 No.734263346
俺も結婚前は心が壊れてて片付け出来なかったな 今は怒られるから散らかす事が不可能だ
87 20/10/06(火)03:42:18 No.734263369
室内でチリトリ初めて見たわ
88 20/10/06(火)03:42:18 No.734263372
>隣に引っ越してきた奴がたまーにバカみたいな量を一気に捨ててビビる >こいつが来てから虫が増えたからマジ困る ごめん…
89 20/10/06(火)03:42:49 No.734263418
>俺も結婚前は心が壊れてて片付け出来なかったな >今は怒られるから散らかす事が不可能だ 良妻か
90 20/10/06(火)03:42:51 No.734263419
>スレ画は掃除後?掃除前? これ辛辣すぎてだめだった
91 20/10/06(火)03:43:16 No.734263444
>su4257778.jpg 俺もこんなもんだわ でも見た感じゴミしか無さそうだから掃除するの楽じゃねぇかな
92 20/10/06(火)03:43:55 No.734263488
俺もヒメマルカツオブシムシとの同居長かった… 部屋中の衣類全部洗濯したら見なくなった
93 20/10/06(火)03:44:18 No.734263521
本当は孤独死していて霊界からimgに書き込んでるんでしょ?
94 20/10/06(火)03:45:06 No.734263578
孤独死すると80Kg弱の生ごみが部屋に放置されるので死ねない
95 20/10/06(火)03:45:55 No.734263647
俺は収納場所を作ったらかなり片付くようになったよオススメ カラーボックスとインナーボックスをとりあえずたくさん買って並べて 何か物増えたらそこにどんどん入れていくだけ 整理は気持ちに余裕がある時か引っ越す時にやる
96 20/10/06(火)03:47:16 No.734263740
段ボールってやばいらしいね
97 20/10/06(火)03:47:28 No.734263753
部屋に指定のゴミ袋そのまま置いておいて溜まったら捨てるようにするといいぞ絶対に倒れるようにはするなよ
98 20/10/06(火)03:47:50 No.734263772
https://anond.hatelabo.jp/20180515221222 なんかこれ思い出す
99 20/10/06(火)03:47:57 No.734263778
>いいけどIDは出さないでね! imgはすぐ出るからな
100 20/10/06(火)03:48:54 No.734263832
いまだに引越し時のダンボールに服入れてるしゴミ箱なくてゴミ袋直で入れてる… Amazonセールで衣装箱とゴミ箱買うか…
101 20/10/06(火)03:50:00 No.734263921
汚部屋の人って寝る時どうしてんの
102 20/10/06(火)03:50:04 No.734263929
>段ボールってやばいらしいね 虫が住み着くからね
103 20/10/06(火)03:50:17 No.734263950
>汚部屋の人って寝る時どうしてんの 別の部屋で寝る
104 20/10/06(火)03:51:02 No.734264016
>汚部屋の人って寝る時どうしてんの 漫画喫茶で寝てる
105 20/10/06(火)03:52:17 No.734264122
部屋の中になんで靴が有るのかが分からない……
106 20/10/06(火)03:52:28 No.734264138
偉いなスレ「」 俺の部屋はペットボトルと空き缶で掃除前の画像みたいな状態になってる
107 20/10/06(火)03:53:14 No.734264198
>汚部屋の人って寝る時どうしてんの 布団のスペースだけは確保してゴミはその周りに積む そこで寝る
108 20/10/06(火)03:53:23 No.734264208
綺麗になってよかったじゃないか とにかく床が見えなくならないようにしておけばもう汚部屋になることはないぞ
109 20/10/06(火)03:54:02 No.734264256
食べ物につく虫はまだいいよくないけど 布につく虫どうしたらいいの
110 20/10/06(火)03:54:48 No.734264297
ゴミ屋敷は割と簡単に片付く 単純に持ち物が多くて部屋に積んでる倉庫状態はどうしようもない
111 20/10/06(火)03:54:49 No.734264298
>部屋の中になんで靴が有るのかが分からない…… ダンボールの上に靴屋の包みが転がってるからその中身じゃないか
112 20/10/06(火)03:55:02 No.734264316
>布につく虫どうしたらいいの 布を捨てる
113 20/10/06(火)03:56:16 No.734264408
本気でヤバい部屋はカビと茶色にすべてが沈んでるから スレ「」のBeforeはギリでマシなレベルだと思う
114 20/10/06(火)03:56:45 No.734264438
>布につく虫どうしたらいいの やつらは基本的に汚れてる布につくから汚れてるもんは捨てるか洗う カーペットの小さなゴミも食うからカーペットは清潔に保つ
115 20/10/06(火)03:59:41 No.734264645
段ボールダメなのか…前に寝床剥がしたらゴキブリが潰れて死んでたけど宿にされてたのか…?
116 20/10/06(火)04:01:21 No.734264748
俺の部屋の絨毯お菓子のクズとか埃とか髪の毛が絡まってすごいことになってるんだけどどうすりゃいいのかな…
117 20/10/06(火)04:01:24 No.734264749
ヒメマルカツオブシムシ出てきたらカーペットとか布物全部取り替えないとまた出てくるんだよな...
118 20/10/06(火)04:02:47 No.734264834
>俺の部屋の絨毯お菓子のクズとか埃とか髪の毛が絡まってすごいことになってるんだけどどうすりゃいいのかな… 掃除機って機械があるんだけど便利だよ
119 20/10/06(火)04:05:07 No.734264967
>俺の部屋の絨毯お菓子のクズとか埃とか髪の毛が絡まってすごいことになってるんだけどどうすりゃいいのかな… 絨毯敷いていたけど掃除が面倒になったから捨てた フローリングのが掃除しやすいし座布団一枚のが楽
120 20/10/06(火)04:05:39 No.734264999
めちゃくそお高い絨毯でもないなら何シーズンか使ったら新しいの買っちゃうなぁ
121 20/10/06(火)04:06:32 No.734265032
フローリングは掃除は楽だけど傷つけないかが怖いんだよね 特に賃貸の場合
122 20/10/06(火)04:09:28 No.734265161
よほどのものでもない限り モノは捨てたほうが良い
123 20/10/06(火)04:12:59 No.734265337
虫が湧いてた「」かい?よかったな…ちゃんと清潔を維持して行こう
124 20/10/06(火)04:14:07 No.734265395
虫怖い!とか言いながらその部屋に居続ける意味がわからん 目に見えなくとも同居してるだろうに
125 20/10/06(火)04:14:34 No.734265413
まずゴミ部屋にするなという話だけど掃除出来たのは本当にえらいよ…
126 20/10/06(火)04:15:48 No.734265476
身体障害か何かあるの?
127 20/10/06(火)04:16:35 No.734265518
>掃除機って機械があるんだけど便利だよ カーペットに刺さった長い髪って掃除機じゃなかなか取れないんだよな…
128 20/10/06(火)04:16:36 No.734265520
カツオブシムシとかいるんだ 名前だけでこわっ
129 20/10/06(火)04:18:09 No.734265589
>カツオブシムシとかいるんだ >名前だけでこわっ きもいしいっぱい湧くし服食うし最悪の生き物だよ
130 20/10/06(火)04:19:59 No.734265690
虫はガチの汚部屋でなくともタイミングがあれば湧く
131 20/10/06(火)04:20:47 No.734265737
虫が居そうな部屋は真冬にやるとマシだったりするんだろうか 動き鈍ってそう
132 20/10/06(火)04:20:50 No.734265740
虫がわくんですけお!って泣いてて汚部屋だったら 片付けろ!ってID出されるよね でもそれでちゃんと片付けるのは偉いわ
133 20/10/06(火)04:21:30 No.734265765
スレ「」!!! 今しかチャンスがないからルンバを買え! 俺も大体同じレベルの汚部屋だったけどルンバ買ったら維持できてるぞ ルンバを飼うとスケジュールで週に三回自動起動して勝手に掃除するから嫌でも床が見えてる状態を維持させられるぞ
134 <a href="mailto:s">20/10/06(火)04:24:23</a> ID:CrPQ8kv6 CrPQ8kv6 [s] No.734265903
>スレ「」!!! >今しかチャンスがないからルンバを買え! >俺も大体同じレベルの汚部屋だったけどルンバ買ったら維持できてるぞ >ルンバを飼うとスケジュールで週に三回自動起動して勝手に掃除するから嫌でも床が見えてる状態を維持させられるぞ なるほど…見てみる!
135 20/10/06(火)04:25:59 No.734265962
うちは本山積みしてたら虫だらけになったよ 本は捨てられないし虫はいっぱいだしで地獄だった
136 20/10/06(火)04:28:13 No.734266049
床に散らばってた本が梅雨であらかたカビてたのがきっかけで電子書籍に切り替えたわ
137 20/10/06(火)04:29:21 No.734266084
汚部屋経験者がどんどん出てくる
138 20/10/06(火)04:32:18 No.734266205
今年はなんでか台所のコバエがどうしようもなく湧いて参ったわ ゴミ捨てはもちろんしてるしゴミ箱から何から洗っても居残る さなぎが…さなぎが……
139 20/10/06(火)04:34:37 No.734266303
ルンバって埃とか髪とか片付けてくれるやつでスレ画のノリでゴミ放り投げても拾ってくれるやつじゃないよ
140 20/10/06(火)04:37:22 No.734266408
大きい物買うと掃除したくなるよな
141 20/10/06(火)04:42:28 No.734266627
>ルンバって埃とか髪とか片付けてくれるやつでスレ画のノリでゴミ放り投げても拾ってくれるやつじゃないよ そんな分かりきったこと誰も聞いてないと思うよ
142 20/10/06(火)04:44:39 No.734266720
俺もルンバ買ってから世界が変わったな 自動にはしてないけどこまめに掃除するようになった
143 20/10/06(火)04:44:45 No.734266723
勘違いしてるやついるじゃん
144 20/10/06(火)04:49:34 No.734266932
>なるほど…見てみる! 廉価モデルにはスケジュール機能とかスマホから操作できる機能付いてないから気を付けろよな!!
145 20/10/06(火)05:01:00 No.734267404
コバエは種類がいくつかあるから… まぁ大抵はめんつゆトラップで死ぬけど
146 20/10/06(火)05:25:10 No.734268285
ゴミ袋15袋×3とか言わずに45袋と言えば良いのでは
147 20/10/06(火)05:32:11 No.734268536
もう掃除終わってるから教えておくけどまずバルサン炊いた後に掃除して掃除した後にもう一回バルサン炊くといいよ 念のために1週間後に1回炊いてさらに翌週に1回炊くのがおすすめ なんで追加でバルサンを炊くかと言うとダニとかは卵残して死ぬんでそれが孵化するのが大体そのぐらいだからってのが理由 これやらないとまた虫が沸くんで面倒でもやっておくといい
148 20/10/06(火)05:33:16 No.734268579
>今年はなんでか台所のコバエがどうしようもなく湧いて参ったわ >ゴミ捨てはもちろんしてるしゴミ箱から何から洗っても居残る >さなぎが…さなぎが…… 台所だけじゃなくて風呂場も疑うといい 水があるところに沸く
149 20/10/06(火)05:37:49 No.734268749
部屋の臭いヤバそう
150 20/10/06(火)05:50:21 No.734269116
よくやった! 昔ここまでではないけど部屋荒れたことあったけど今は割とミニマルにしてる 快適
151 20/10/06(火)05:58:43 No.734269363
要求されたから以前の部屋画像貼ったのになーされてIDも出されててダメだった
152 20/10/06(火)06:09:12 No.734269703
ゴミじゃないんだけど母親が物捨てられない人で 実家がタンスから溢れた衣類とか昔の記念品とかで一部屋埋まってたりして不安しか無い
153 20/10/06(火)06:16:12 No.734269914
>ゴミじゃないんだけど母親が物捨てられない人で >実家がタンスから溢れた衣類とか昔の記念品とかで一部屋埋まってたりして不安しか無い うちもそこまでではないが傾向がそれだな めっちゃ広い家でよかった
154 20/10/06(火)06:17:17 No.734269953
なーはひどくない? delは集めると思ったし笑ったけど…
155 20/10/06(火)06:24:13 No.734270236
多分そこそこは掃除出来たことにイラついた汚部屋の奴らがdelしたんじゃないかな勝手な妄想だが 時間的に
156 20/10/06(火)06:24:46 No.734270252
delするなよなって言ってるからdelいれたくらいのノリだと思う
157 20/10/06(火)06:45:15 No.734271194
ルンバはいいよね… 床に物置かなくなる
158 20/10/06(火)06:47:03 No.734271277
>delするなよなって言ってるからdelいれたくらいのノリだと思う 「」はそういう事する
159 20/10/06(火)06:47:56 No.734271325
俺は入れてないけど画像を見て腕と手の甲がかゆくなったから入れる人が居ても責められない
160 20/10/06(火)06:56:37 No.734271734
小箒便利だよね
161 20/10/06(火)06:59:12 No.734271879
なーされててダメだった
162 20/10/06(火)07:12:44 No.734272629
何年でこんだけ積もったんだろう 2年でゴミ袋7つだったから想像もつかない
163 20/10/06(火)07:13:33 No.734272671
「」が一時のノリで酷いことするのはよく見るし…
164 20/10/06(火)07:14:53 No.734272763
>何年でこんだけ積もったんだろう >2年でゴミ袋7つだったから想像もつかない 家がただの寝るところになってそう
165 20/10/06(火)07:31:22 No.734273938
>ゴミじゃないんだけど母親が物捨てられない人で >実家がタンスから溢れた衣類とか昔の記念品とかで一部屋埋まってたりして不安しか無い オカン死んで一年経つけど未だにゴミ掃除終わらん
166 20/10/06(火)07:31:25 No.734273945
こういうゴミ野郎がノートPC持ってると地獄なんだよね 中に虫大量ってのがよくある
167 20/10/06(火)07:37:57 No.734274430
>家がただの寝るところになってそう ゴミ溜まって虫湧くようなとこって寝るのに超不向きだと思うんだけどどういう精神状態なんだろ…
168 20/10/06(火)07:42:48 No.734274788
>delするなよなって言ってるからdelいれたくらいのノリだと思う まだ汚いからしょうがない delだ
169 20/10/06(火)07:46:11 No.734275052
ルンバはwifi繋げられてスケジュール設定できるものがいいぞ たとえば月水金の10時に掃除の設定すれば勝手にやってくれるから床にモノを置かなくなる
170 20/10/06(火)07:51:23 No.734275488
スレ「」はそれぐらいで掃除やろう!ってしてるからえらい! 酷いのになると積み重なりすぎて天井に頭当たるから片付けて!って依頼されて!?ってなったりする 見積もり作りに行ったらマジでゴミが1.5mぐらい堆積してるの…
171 20/10/06(火)07:53:23 No.734275644
>su4257778.jpg 俺の部屋の5年後くらいの姿だわ…
172 20/10/06(火)07:56:39 No.734275953
3次グロじゃん
173 20/10/06(火)07:56:53 No.734275972
>俺の部屋の5年後くらいの姿だわ… 掃除を しろ
174 20/10/06(火)07:57:30 No.734276028
とにかく床に物置かない事気をつければいいって聞いたから頑張ってな
175 20/10/06(火)07:58:12 No.734276106
またゴミ屋敷にしたら罵られても仕方ないけどいったん掃除をしたのはえらい 現状維持しつつ更に綺麗にしていくんだよ頑張れ
176 20/10/06(火)08:00:34 No.734276344
他人が出入りすりゃ人の目を気にして最低限の掃除はするだるから 友人や知人や掃除ヘルパーやデリヘルでもいいので月に何回か招こう
177 20/10/06(火)08:02:06 No.734276510
人呼ばないとまじで掃除しないよな…
178 20/10/06(火)08:03:31 No.734276635
ちゃんと掃除しのはかなり偉いぞ
179 20/10/06(火)08:04:22 No.734276712
掃除できない場合普段の気力もごっそり削れてることも多いから ちゃんと掃除できたのはかなりえらい
180 20/10/06(火)08:05:53 No.734276858
ロボット掃除機導入してからは床に物置かなくなったわ
181 20/10/06(火)08:08:01 No.734277044
ルンバ配置するとルンバ様の通り道に物を置かないことが最優先になる
182 20/10/06(火)08:08:22 No.734277068
>ゴミが1.5mぐらい堆積してるの… なそ にん
183 20/10/06(火)08:13:49 No.734277574
ゴミ屋敷の住人の行政代執行の掃除の人は大変だなぁと思う ネズミや変な虫も湧いてる上に住人も心身病んでる