ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/05(月)23:49:48 No.734211040
アックス描いたよ
1 20/10/05(月)23:51:46 No.734211734
意味不明な穴がダサすぎ いくら安くても買いたくならない
2 20/10/05(月)23:52:58 No.734212166
安いだけのゴミなんだろ?いらねえよ
3 20/10/05(月)23:52:59 No.734212177
(買えなかったんだな…)
4 20/10/05(月)23:53:10 No.734212242
ボルト穴いいよね
5 20/10/05(月)23:54:13 No.734212676
いもげアックス!ググると一番上に出てくるいもげアックスじゃないか!
6 20/10/05(月)23:55:03 No.734212982
ゴミ!ゴミじゃないか!
7 20/10/05(月)23:55:32 No.734213147
いもげ斧とかいもげアックスでググると一番最初に出てくるの謎すぎて笑うんだけど
8 20/10/05(月)23:56:30 No.734213470
>いもげアックス!ググると一番上に出てくるいもげアックスじゃないか! 本当に出てきてダメだったsu4257336.png
9 20/10/05(月)23:56:33 No.734213488
おいくらでしたっけこれ
10 20/10/05(月)23:56:57 No.734213638
ワンポイントいもげがオシャレ
11 20/10/05(月)23:57:24 No.734213801
>おいくらでしたっけこれ 199円
12 20/10/05(月)23:59:28 No.734214555
>ワンポイントいもげがオシャレ いもげマークが刻印されたimg限定モデルです
13 20/10/06(火)00:00:35 No.734214976
何故ゴミをこんな綺麗な絵に…
14 20/10/06(火)00:03:18 No.734215886
いもげおの
15 20/10/06(火)00:04:23 No.734216274
>>おいくらでしたっけこれ >199円 (190円なのに…買えなかったんだな…)
16 20/10/06(火)00:05:30 No.734216650
su4257388.gif
17 20/10/06(火)00:05:34 No.734216664
この六角穴はなに? 締めると切れ味回復するの?
18 20/10/06(火)00:05:58 No.734216799
あっ本当に描いてる…!
19 20/10/06(火)00:06:15 No.734216911
これは買えなかったんだな…って言われても何とも思わないな…
20 20/10/06(火)00:06:30 No.734217004
俺手作りの方のいもげアックスの方がすきだったんだ
21 20/10/06(火)00:06:32 No.734217022
>この六角穴はなに? >締めると切れ味回復するの? (知らないんだな…)
22 20/10/06(火)00:06:43 No.734217098
ゲーミングいもげアックス!
23 20/10/06(火)00:06:59 No.734217195
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24 20/10/06(火)00:07:01 No.734217215
>これは買えなかったんだな…って言われても何とも思わないな… 涙拭けよ
25 20/10/06(火)00:08:19 No.734217652
おの~ おの~
26 20/10/06(火)00:09:51 No.734218211
(買いたかった…)
27 20/10/06(火)00:09:52 No.734218217
これに使い道見いだせる日本人って少なそう
28 20/10/06(火)00:09:55 No.734218229
マンションの火災報知器か何かが鳴りやまなくなって仕方なくいもげおので壊した「」がいたよね
29 20/10/06(火)00:12:20 No.734219092
>マンションの火災報知器か何かが鳴りやまなくなって仕方なくいもげおので壊した「」がいたよね 硬けりゃ何でもいいんじゃ・・・?
30 20/10/06(火)00:12:27 No.734219129
>マンションの火災報知器か何かが鳴りやまなくなって仕方なくいもげおので壊した「」がいたよね 役に立ってて駄目だった
31 20/10/06(火)00:12:41 No.734219221
安全を考えてグリップには割れやすい素材を使用しています
32 20/10/06(火)00:13:35 No.734219592
いもげおのでぐぐってもも例のゴミがでてくるな…
33 20/10/06(火)00:13:47 No.734219663
>No.734217195 サヨナラしてんじゃねーよ
34 20/10/06(火)00:15:20 No.734220229
>硬けりゃ何でもいいんじゃ・・・? 管理会社の人間か大家は威圧できたから今後の交渉はスムーズに行きそう
35 20/10/06(火)00:15:30 No.734220284
投げ斧した「」にドン引きしてたスレの記憶しかない
36 20/10/06(火)00:15:45 No.734220365
検索しても刻印のないパチモンのおのばっかりヒットするよ
37 20/10/06(火)00:15:55 No.734220423
うまいけどもうすこし長かった気がする
38 20/10/06(火)00:15:59 No.734220453
値段の間違いなのにそれで売ってくれるの優しい 「」の武装化が進んだ
39 20/10/06(火)00:18:08 No.734221211
>値段の間違いなのにそれで売ってくれるの優しい >「」の武装化が進んだ 死の商人が不良在庫でも放出したのか
40 20/10/06(火)00:24:40 No.734223582
本当は一本千円台のやつだったけど値段の表記ミスで百円台になってた 購入する「」たちが出て売った方も仕方ないよねって本当にその値段で売ってくれた 後日いもげアックスとして独自のデコレーションした画像が上がったり世紀末に備えた「」武装化が進んだりした
41 20/10/06(火)00:24:47 No.734223637
>うまいけどもうすこし長かった気がする あぁ本当だマークが刻印されてる所が短いね
42 20/10/06(火)00:24:57 No.734223699
いやまあ要らんだろ…
43 20/10/06(火)00:26:13 No.734224181
「」にふさわしいダサさ
44 20/10/06(火)00:28:40 No.734225114
太い薪だってほれこの通り! su4257476.jpg
45 20/10/06(火)00:28:59 No.734225226
人類にはいもげアックスは早過ぎる…
46 20/10/06(火)00:29:28 No.734225413
片手に斧を携え小脇にチベスナを抱えて笛を吹く これがいもげファッション最前線
47 20/10/06(火)00:29:32 No.734225449
いもげアックスのスレでのネガティブなレスに(買えなかったんだな…)って切り返してくるの結構好き
48 20/10/06(火)00:29:56 No.734225589
>太い薪だってほれこの通り! >su4257476.jpg 切り株になってる…
49 20/10/06(火)00:30:26 No.734225776
>太い薪だってほれこの通り! >su4257476.jpg 伐れてなーい
50 20/10/06(火)00:30:37 No.734225833
>太い薪だってほれこの通り! >su4257476.jpg 見たところ1メートルはありそうな大木をなぎ倒してる…
51 20/10/06(火)00:31:17 No.734226049
書き込みをした人によって削除されました
52 20/10/06(火)00:31:20 No.734226063
「」の武装化が進むと…どうなるんです?
53 20/10/06(火)00:31:36 No.734226142
>太い薪だってほれこの通り! >su4257476.jpg 挟まってる!
54 20/10/06(火)00:32:42 No.734226501
書き込みをした人によって削除されました
55 20/10/06(火)00:33:29 No.734226718
>「」の武装化が進むと…どうなるんです? 公安の監視がキツくなる
56 20/10/06(火)00:33:42 No.734226779
ガチャガチャみたいな値段で買えちまうんだ
57 20/10/06(火)00:33:48 No.734226812
割ったよ! su4257507.jpg
58 20/10/06(火)00:33:52 No.734226831
いいな…俺も欲しかったないもげアックス
59 20/10/06(火)00:34:20 No.734226983
これ手斧ぐらいのサイズだと思ってた ナイフくらいのサイズだった
60 20/10/06(火)00:34:49 No.734227135
フン…たとえ99円でもいらねーヨ…
61 20/10/06(火)00:35:10 No.734227238
いもげ斧のスレ自体は見てたんだけど使い道ないなって 冷静にスルーしてしまったのが今更ながら惜しいことした 低温調理機の闇クーポンの時は何も考えずに注文してちゃんと未開封で押入れにしまってあるのに
62 20/10/06(火)00:35:55 No.734227449
「」の腰にいつもぶら下がってるアックス
63 20/10/06(火)00:38:11 No.734228134
スパナもちゃんと使えるので安心してほしい 原付のミラーが緩んだときに便利だよ su4257522.jpg
64 20/10/06(火)00:38:20 No.734228173
190円で買えるゴミかと思ったら本当はちゃんと1000円以上する斧だったのか
65 20/10/06(火)00:39:18 No.734228509
6角レンチ部分の強度気になるけど普通に使えるのね
66 20/10/06(火)00:39:18 No.734228510
あれ…結構便利だな?
67 20/10/06(火)00:39:43 No.734228628
あの穴スパナだったの…?
68 20/10/06(火)00:41:13 No.734229116
多機能的な斧だったのか…
69 20/10/06(火)00:42:08 No.734229451
さすがにそれはレンチでいいかなって…
70 20/10/06(火)00:42:21 No.734229536
>あれ…結構便利だな? 自分の生活で使うタイミングありそう?
71 20/10/06(火)00:43:02 No.734229755
>自分の生活で使うタイミングありそう? …
72 20/10/06(火)00:43:17 No.734229852
>… (使わないんだな…)
73 20/10/06(火)00:43:40 No.734229991
原付のメット入れのとこにこの斧入れとけば安心だね
74 20/10/06(火)00:43:55 No.734230081
>原付のミラーが緩んだときに便利だよ これ締めたあとどうやって斧外すんだ?
75 20/10/06(火)00:43:59 No.734230109
薪割りはナタでやってるけど簡易な代替品にはなりそうだないもげアックス
76 20/10/06(火)00:44:26 No.734230271
職質されたらやばくない?
77 20/10/06(火)00:44:27 No.734230282
鉈一本有ると結構便利だしいもげ斧もあの値段ならやっぱ買っとけば良かったなぁ…ってなる
78 20/10/06(火)00:44:53 No.734230438
かぼちゃ割るくらいはできるだろうか
79 20/10/06(火)00:44:54 No.734230447
欠けて破片が飛んだりしそうだけど平気なのかな
80 20/10/06(火)00:45:49 No.734230748
野菜の皮とか剥けるし…
81 20/10/06(火)00:46:13 No.734230869
>これ締めたあとどうやって斧外すんだ? 嘘だろ?
82 20/10/06(火)00:46:53 No.734231046
>本当に出てきてダメだったsu4257336.png 薪割り用なの!?こんなので!?
83 20/10/06(火)00:47:23 No.734231196
マサカリとは大きく出たな…
84 20/10/06(火)00:48:12 No.734231474
>職質されたらやばくない? 斧を使えば乗り切れるだろ
85 20/10/06(火)00:48:30 No.734231567
>薪割り用なの!?こんなので!? レビューだとハンマー必須って書いてある…
86 20/10/06(火)00:48:40 No.734231629
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
87 20/10/06(火)00:48:44 No.734231645
いもげアックスで紐付けされてる物を凶器にされると本当にここが目を付けられるからやめろ
88 20/10/06(火)00:48:52 No.734231676
地味にキャンプで使えそう