虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/05(月)23:26:57 ■月5日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)23:26:57 No.734202865

■月5日 巨大メカ魔猪と体力の多い前座 困りますよね! 今度のハンティングは巨大メカ魔猪とオートマタなのですが、基本攻撃力に難のあるキャスターで戦わないといけないため、進行が滞ります オートマタの体力が高いのです。対してキャスターの方々が与えられるダメージが低いのです。巨大メカ魔猪を倒すためには宝具の温存が必要で、宝具を温存すると戦闘に時間がかかり… それもまた味わうべき苦難ではありますが、問題は敵のクラスがアサシンである点。相性有利でも敵がサーヴァントでなくても、チャージ技は受けたくありません 後衛は基本的に絆レベル上げの礼装で固めていますから、前衛が崩れると後が続かないのです。それも噛みしめて成長の一助に出来れば良いのですが、精神的成長は物理的成長より優先されません

1 20/10/05(月)23:27:11 No.734202981

苦戦と撤退は違うのです。この素材と種火とQPでレベルアップを待つ方々を強化するのですから、APを無駄にしてはいられません。リンゴはまだまだまだまだ余っていますけれど 絆レベル上げは妥協するべきでしょうか。カルデア有識者会議が開かれ、僭越ながら私もそこに参加しました。結論から言うと、ハンティング全てで頑張らなくても良いという所に落ち着きました そうですよね…利益が大きいとすぐ必死になってしまうのは、私達の悪い癖だと思います。勿論簡単に周回出来る計画が立てば、それに従って進行するのも良いですが 思えば聖杯戦線からずっと頑張り続けてきたのです。貪欲であり続けるのは決して良い事ではないと、立ち止まってようやく思い出したのでした 一休み…しましょうか

2 20/10/05(月)23:29:05 No.734203683

陳宮とかキャストリアとか使えばなんとかなりそう でも…林檎もかじりすぎたし…いいかなって…

3 20/10/05(月)23:33:37 No.734205296

ゴルドルフ所長もいい加減止めに入る頃だ いつまで周回を続けるのかと

4 20/10/05(月)23:35:34 No.734205977

周回賛成派の軍師と致しましてはアサシンが相手ならばいくらか犠牲を払うのも手かと

5 <a href="mailto:某狩人">20/10/05(月)23:37:48</a> [某狩人] No.734206780

ボックスも終わったんだしリンゴの食べすぎは体に良くないぞマスター 私が責任を持って管理しておこう

6 20/10/05(月)23:41:53 No.734208273

終わる筈の周回が終わらないのは異常な事なんだ やっと気付けたようだな

↑Top