虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/05(月)23:25:20 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/05(月)23:25:20 No.734202169

そろそろBS日テレで新番組はいふりはじまるよ

1 20/10/05(月)23:25:43 No.734202372

また会えるね…

2 20/10/05(月)23:25:52 No.734202440

例の回

3 20/10/05(月)23:26:07 No.734202526

キャーマッチー!今日からまた私達の初航海でのマッチの活躍の日々が見られるのよね!120%マジ感動! あっ!でもまずはマッチの紹介からよね! マッチは私と同じ横須賀女子海洋学校の一年生!本名は野間マチコ!クラスは私と同じ晴風クラス!出身は群馬県渋峠にある天文台よ!得意科目は理科の天文学!晴風での役職は見張員!マストについている見張台で周囲の確認をする重要な仕事よ! そうそう、普段メガネをかけてるのは遠視だからそうよ!だから見張員の仕事をしている時はメガネを外すこともあるんだけどこれがレアな光景でなかなかお目にかかれないのよね…普段のメガネをかけたマッチもカッコいいけどメガネを外したマッチもとってもカッコいいから必見よ!そんなマッチの好物はブルーベリー!目のケアを欠かさないマッチのストイックさも魅力の一つだわ! そんなマッチの良さを皆に知らしめる為にブロマイドは晴風内の売店で取り扱うことにしたわ!レアなマッチの写真と物々交換も受け付けるようにしたからいずれマッチが通貨になるかもしれないわね…!

4 20/10/05(月)23:26:56 No.734202862

何度目だはいふり

5 20/10/05(月)23:27:17 No.734203011

「」はいふり好きだよね…

6 20/10/05(月)23:27:17 No.734203018

>何度目だはいふり 9ヶ月ぶり五度目

7 20/10/05(月)23:28:10 No.734203336

何度でも見ようハイスクールフリート!

8 20/10/05(月)23:28:10 No.734203337

恒例の行事といえる

9 20/10/05(月)23:28:18 No.734203388

再放送あると何か動きがあるのかと思っちゃうじゃない

10 20/10/05(月)23:28:49 No.734203590

>再放送あると何か動きがあるのかと思っちゃうじゃない 劇場版BDが今月末発売で今日店舗別特典が判明したぞ

11 20/10/05(月)23:29:38 No.734203896

ぽっこりーずってどのへんに需要があるの…?

12 20/10/05(月)23:30:14 No.734204110

また

13 20/10/05(月)23:30:23 No.734204162

また

14 20/10/05(月)23:30:30 No.734204196

また

15 20/10/05(月)23:30:42 No.734204271

おなじみのふぐT

16 20/10/05(月)23:30:51 No.734204334

ダサT

17 20/10/05(月)23:30:58 No.734204380

もうずっとゆるキャンΔとはいふり見てる気がしてきた…

18 20/10/05(月)23:30:58 No.734204382

もうすぐ来るよ!

19 20/10/05(月)23:31:04 No.734204414

はいふりとゆるキャン イmgでどっちが伸びる

20 20/10/05(月)23:31:14 No.734204476

ゆるきゃんと重なってるけど ゆるきゃんは前期で見たからこっち見る

21 20/10/05(月)23:31:26 No.734204550

何故か画面見ずに何が起こってるのかシーン単位で分かってしまうアニメ

22 20/10/05(月)23:31:29 No.734204569

BS11ではゆるキャンやってるし何回放送すれば気が済むんだお前ら

23 20/10/05(月)23:31:37 No.734204615

>はいふりとゆるキャン >イmgでどっちが伸びる なんの対抗だよ!

24 20/10/05(月)23:31:55 No.734204724

>BS11ではゆるキャンやってるし何回放送すれば気が済むんだお前ら 無論 死ぬまで

25 20/10/05(月)23:32:16 No.734204846

>なんの対抗だよ! 海VS山!

26 20/10/05(月)23:33:39 No.734205303

いそろく

27 20/10/05(月)23:33:39 No.734205304

28 20/10/05(月)23:33:44 No.734205336

大和見て約束してスキッパーで学校到着してバナナ食べながらいそろく見つけてつまづいてシロちゃんにタックルして謝ってバナナトラップで落水させて…

29 20/10/05(月)23:33:45 No.734205342

30 20/10/05(月)23:33:49 No.734205367

ぬーん

31 20/10/05(月)23:34:25 No.734205579

なるほどBSの局が違うのか

32 20/10/05(月)23:34:33 No.734205620

ちょっとちょっとちょっと~!

33 20/10/05(月)23:34:36 No.734205637

むっ!

34 20/10/05(月)23:34:40 No.734205666

ちすきこ~

35 20/10/05(月)23:34:46 No.734205699

ちょっとちょっとちょっと~!

36 20/10/05(月)23:34:50 No.734205722

例の画像

37 20/10/05(月)23:34:58 No.734205766

>ちょっとちょっとちょっと~! 何度見たわからないシーンじゃないですか~

38 20/10/05(月)23:35:05 No.734205803

もう何度みたかわからん一話だ

39 20/10/05(月)23:35:07 No.734205812

BS日テレでは今回が初の放送だから実質今クール最新アニメ

40 20/10/05(月)23:35:15 No.734205865

むっ!

41 20/10/05(月)23:35:24 No.734205924

例のシーン

42 20/10/05(月)23:35:26 No.734205946

(例の画像)

43 20/10/05(月)23:35:29 No.734205958

su4257254.jpg

44 20/10/05(月)23:35:32 No.734205970

むっ!

45 20/10/05(月)23:35:32 No.734205972

例のシーン

46 20/10/05(月)23:35:36 No.734205993

ここの雌かわいい

47 20/10/05(月)23:35:37 No.734206003

>例の画像

48 20/10/05(月)23:35:38 No.734206012

例のビンゴ

49 20/10/05(月)23:35:39 No.734206017

シコビンゴ!

50 20/10/05(月)23:35:52 No.734206095

モカちゃんモカちゃん!

51 20/10/05(月)23:35:54 No.734206112

>例のビンゴ

52 20/10/05(月)23:35:55 No.734206113

例のもかちゃん

53 20/10/05(月)23:36:05 No.734206181

>モカちゃんモカちゃん! …

54 20/10/05(月)23:36:09 No.734206205

ここ最高にキテル

55 20/10/05(月)23:36:09 No.734206208

劇場版でタックルしてたモカちゃん!

56 20/10/05(月)23:36:14 No.734206236

キテル…

57 20/10/05(月)23:36:15 No.734206244

バカっぽくないキャラの天さん

58 20/10/05(月)23:36:16 No.734206249

貴重な制服モカちゃん

59 20/10/05(月)23:36:24 No.734206301

ここって数年ぶりの再開なんだよね? 連絡は結構とってたのかな

60 20/10/05(月)23:36:30 No.734206328

>劇場版でタックルしてたモカちゃん! してねえよ!

61 20/10/05(月)23:36:41 No.734206392

はいふり見るの映画以来だからすごく作画がよく感じる

62 20/10/05(月)23:36:59 No.734206506

>バカっぽくないキャラの天さん アクアやる前はお姫様みたいな役ばっかやってたんだぞ!

63 20/10/05(月)23:37:40 No.734206727

懐かしの467

64 20/10/05(月)23:37:41 No.734206731

>ここって数年ぶりの再開なんだよね? >連絡は結構とってたのかな 小学校卒業した時にそれぞれ別の家に引き取られて中学の三年間は離別 その間メールや手紙でやりとり自体はしてたしもかちゃんの方は横女の想定問題集を雌に送りつけて遠隔で勉強の手助けしてた 本人は主席で合格した

65 20/10/05(月)23:37:54 No.734206805

人数一緒なんだ

66 20/10/05(月)23:38:13 No.734206918

重い

67 20/10/05(月)23:38:17 No.734206950

最初の頃は弱そうなキャラだったのか

68 20/10/05(月)23:38:24 No.734206986

キテル

69 20/10/05(月)23:38:38 No.734207073

キーワードがどんどん出てくる

70 20/10/05(月)23:38:48 No.734207134

照れてるのかわいい

71 20/10/05(月)23:39:09 No.734207244

72 20/10/05(月)23:39:13 No.734207277

貴重なドヤ顔

73 20/10/05(月)23:39:13 No.734207282

劇場版のパンフ見ると武蔵はとにかくでかいから艦全体見て回るのは大変だととかちゃんをして言わしめてるからそういう意味でもトップクラスのエリートしか管理できないんだと思う

74 20/10/05(月)23:39:24 No.734207339

初めのころはこの二人がずっとイチャイチャするのかと思っていましたよ

75 20/10/05(月)23:39:40 No.734207446

1話のメスだいぶタフそうだな 隣につがいがいるからかな

76 20/10/05(月)23:40:04 No.734207568

知らない人にゃあ…

77 20/10/05(月)23:40:06 No.734207585

知らない女来たな…

78 20/10/05(月)23:40:09 No.734207606

>初めのころはこの二人がずっとイチャイチャするのかと思っていましたよ 会ってる間はずっとイチャついてるじゃないぇすか

79 20/10/05(月)23:40:13 No.734207632

なんだこの知らん女?!

80 20/10/05(月)23:40:13 No.734207634

久しぶりだね(初対面)

81 20/10/05(月)23:40:13 No.734207635

(誰だっけ…)

82 20/10/05(月)23:40:17 No.734207657

ストーカー…

83 20/10/05(月)23:40:19 No.734207666

(誰だろう)

84 20/10/05(月)23:40:19 No.734207670

カップルつなぎ!

85 20/10/05(月)23:40:23 No.734207692

宗谷さん久しぶり!

86 20/10/05(月)23:40:28 No.734207724

>その間メールや手紙でやりとり自体はしてたしもかちゃんの方は横女の想定問題集を雌に送りつけて遠隔で勉強の手助けしてた 再開ってもガッツリ連絡とってたんだな 数年ぶりの再開のわりにちょっとあっさりかなと思ったので

87 20/10/05(月)23:40:32 No.734207757

やっぱり初対面でこの馴れ馴れしさはおかしいって!

88 20/10/05(月)23:41:01 No.734207947

再放送何回目だ

89 20/10/05(月)23:41:03 No.734207964

>1話のメスだいぶタフそうだな >隣につがいがいるからかな 何より特に事件もねえ平時だからな これ以降常に有事だし

90 20/10/05(月)23:41:11 No.734208026

凄く美人でかっこいい教官!

91 20/10/05(月)23:41:17 No.734208056

荒らし混乱の元きたな

92 20/10/05(月)23:41:32 No.734208147

>やっぱり初対面でこの馴れ馴れしさはおかしいって! 今のミケちゃんなら初対面で全員レイプしててもおかしくないがこの頃はまだ控えめだな

93 20/10/05(月)23:41:37 No.734208169

宗谷さん久しぶり!去年のブルーマーメイドフェス以来だね! あの時の宗谷さんとってもカッコよかった!クイズ大会に出たり競争の助っ人をやったりすごく頑張ってたよね…今でも焼きとうもろこしの香ばしい醤油の香りを嗅ぐと昨日のことのように思い出すの…確か私とぶつかってしまった時も宗谷さんは何か用事で急いでたんだったよね…それはともかく、あの時の宗谷さんの活躍を見て私はこの学校を目指すって決めたの!こうして宗谷さんとまた会えただけでも頑張った甲斐があったわ! でも、ずっと乗りたがってた武蔵の艦長になれなかったのは残念だったわね…私も宗谷さんは絶対武蔵の艦長になるって思ってたもの…こんなのきっと何かの間違いよ… でも、何かの間違いだったとしても私は宗谷さんと同じクラスになれて本当に嬉しいわ!私、機関助手として宗谷さんのこと全力で支えるね!初航海で至らないところもあるかもしれないけれど、宗谷さんの下で働けるならきっと大丈夫!宗谷さん、これから三年間一緒に頑張ろうね!ところで、さっき話しかけてきた岬さんって子は宗谷さんの知り合い?

94 20/10/05(月)23:41:40 No.734208185

一人だけ座ってると思ったら南さんだった

95 20/10/05(月)23:41:46 No.734208226

北風が勇者バイキングをつくった

96 20/10/05(月)23:42:22 No.734208443

呪いの言葉

97 20/10/05(月)23:42:29 No.734208480

この教官劇場版では活躍…はともかく台詞は多かったから

98 20/10/05(月)23:42:35 No.734208516

めっちゃ重要な言葉

99 20/10/05(月)23:42:50 No.734208610

100 20/10/05(月)23:42:57 No.734208659

これは支えであり呪いなんだ

101 20/10/05(月)23:42:58 No.734208661

映画はめっちゃ夫婦してましたね

102 20/10/05(月)23:43:02 No.734208678

シロちゃんってデカいんだな

103 20/10/05(月)23:43:05 No.734208697

まだ全員初対面だから様子見でよそよそしい

104 20/10/05(月)23:43:09 No.734208716

お前呼ばわりする貴重なシロちゃん

105 20/10/05(月)23:43:23 No.734208790

初めはこんな緩そうな見た目なのに…

106 20/10/05(月)23:43:32 No.734208839

まだ綺麗なココちゃん

107 20/10/05(月)23:43:33 No.734208847

よぉ…

108 20/10/05(月)23:43:35 No.734208850

>シロちゃんってデカいんだな 160cm 宗谷さん久しぶり!の子は17…169cm

109 20/10/05(月)23:43:41 No.734208888

ねずみを退治してくれるからが 地味に伏線だなんて誰も思わないよね

110 20/10/05(月)23:43:59 No.734208980

シコれるアニメなの?

111 20/10/05(月)23:44:00 No.734208991

強キャラが集まってるな

112 20/10/05(月)23:44:00 No.734208994

種崎さんがまさかダイになるなんてなあ…ホントにびっくりだ

113 20/10/05(月)23:44:03 No.734209012

この納沙って子かわいいね おっとりしたお姉さんタイプの子なんだろうな

114 20/10/05(月)23:44:06 No.734209031

へったくそー

115 20/10/05(月)23:44:11 No.734209072

ヘッタクソー

116 20/10/05(月)23:44:12 No.734209075

プップクプー

117 20/10/05(月)23:44:13 No.734209082

ヘッタクソー

118 20/10/05(月)23:44:13 No.734209084

クソ下手ラッパ

119 20/10/05(月)23:44:14 No.734209088

>まだ綺麗なココちゃん 後半にふざけるまでは本当にこういうキャラで作られてたからな…

120 20/10/05(月)23:44:16 No.734209101

ヘタクソー!

121 20/10/05(月)23:44:17 No.734209111

ヘッタクソー!

122 20/10/05(月)23:44:23 No.734209150

>ねずみを退治してくれるからが >地味に伏線だなんて誰も思わないよね 俺もネズミを退治するから晴風で飼ってくれ…

123 20/10/05(月)23:44:43 No.734209260

何回見てもここの出航シーンはテンション上がる

124 20/10/05(月)23:44:46 No.734209282

>>まだ綺麗なココちゃん >後半にふざけるまでは本当にこういうキャラで作られてたからな… せめて30分くらいはきゃらいっかんしろや!

125 20/10/05(月)23:44:55 No.734209343

>俺もネズミを退治するから晴風で飼ってくれ… (潜水艦に放り込まれる「」)

126 20/10/05(月)23:45:04 No.734209378

もっかもっか

127 20/10/05(月)23:45:16 No.734209453

>何回見てもここの出航シーンはテンション上がる これとOVAを経てからの劇場版がいいんだ…

128 20/10/05(月)23:45:19 No.734209469

着替えられない服きたな…

129 20/10/05(月)23:45:20 No.734209474

はいふり

130 20/10/05(月)23:45:22 No.734209486

はいふり

131 20/10/05(月)23:46:12 No.734209800

まだはいふりだったころ

132 20/10/05(月)23:46:16 No.734209826

>>>まだ綺麗なココちゃん >>後半にふざけるまでは本当にこういうキャラで作られてたからな… >せめて30分くらいはきゃらいっかんしろや! 一環しなかった結果突然変異で大成功したし…

133 20/10/05(月)23:46:33 No.734209928

CM短いな!?

134 20/10/05(月)23:46:46 No.734210008

マッチー

135 20/10/05(月)23:47:15 No.734210170

>>何回見てもここの出航シーンはテンション上がる >これとOVAを経てからの劇場版がいいんだ… 劇場版はやってること同じなのに貫禄がついてて しっかり成長が感じられるのがすごい

136 20/10/05(月)23:47:17 No.734210186

ついてたよ

137 20/10/05(月)23:47:28 No.734210259

実は馴れ初め的にはシロクロとマッチとミミちゃんのエピソードの濃さは大した差はない

138 20/10/05(月)23:47:40 No.734210319

なーあけのん

139 20/10/05(月)23:47:45 No.734210351

ここのよんでるよーが最高に可愛い

140 20/10/05(月)23:47:53 No.734210390

(例の画像)

141 20/10/05(月)23:48:08 No.734210466

このメイちゃんって子はアクティブだしスポーツ万能な感じなんだろうな

142 20/10/05(月)23:48:16 No.734210521

>>>何回見てもここの出航シーンはテンション上がる >>これとOVAを経てからの劇場版がいいんだ… >劇場版はやってること同じなのに貫禄がついてて >しっかり成長が感じられるのがすごい TV本編で死線くぐりぬけてパワーレベリングしたからな…

143 20/10/05(月)23:48:23 No.734210567

つぐちゃん名前だけはかなり早くに出番あったんだなあ…

144 20/10/05(月)23:48:33 No.734210624

みかんちゃん!

145 20/10/05(月)23:48:35 No.734210631

ついてないどころではない

146 20/10/05(月)23:48:46 No.734210684

着弾したのに呑気や

147 20/10/05(月)23:48:50 No.734210712

ここのテンポすごく悪いのが惜しい

148 20/10/05(月)23:48:53 No.734210733

まだ呑気

149 20/10/05(月)23:48:58 No.734210758

やるんだ

150 20/10/05(月)23:49:02 No.734210779

黒幕!

151 20/10/05(月)23:49:12 No.734210831

どうして…

152 20/10/05(月)23:49:24 No.734210903

オオオ イイイ

153 20/10/05(月)23:49:27 No.734210920

我々は教員艦などというちっぽけな存在ではなぁい!

154 20/10/05(月)23:49:38 No.734210980

あーあー

155 20/10/05(月)23:49:39 No.734210990

この時点で既に判断早い

156 20/10/05(月)23:49:40 No.734210994

>まだ呑気 普通は先生が生徒を殺す気で砲撃してくるなんて思わないからね…

157 20/10/05(月)23:50:08 No.734211143

秘密の晴風

158 20/10/05(月)23:50:13 No.734211197

声作ってる!

159 20/10/05(月)23:50:16 No.734211209

>>まだ呑気 >普通は先生が生徒を殺す気で砲撃してくるなんて思わないからね… しかも一瞬の会話とはいえ自分の悩みを少し和らげてくれた憧れの先生だ

160 20/10/05(月)23:50:19 No.734211232

シロちゃん謎のポーズ

161 20/10/05(月)23:50:20 No.734211235

もしかして仲間が戦死したりするアニメなの…?

162 20/10/05(月)23:50:28 No.734211276

反撃!反撃だ!

163 20/10/05(月)23:50:31 No.734211295

これ落ちるんじゃ…

164 20/10/05(月)23:50:33 No.734211301

事情知らないで見ると理不尽すぎる…

165 20/10/05(月)23:50:39 No.734211341

マッチ落ちそうで怖い

166 20/10/05(月)23:50:39 No.734211342

炊飯器殉職!

167 20/10/05(月)23:50:41 No.734211348

>もしかして仲間が戦死したりするアニメなの…? そこらへんは安心して

168 20/10/05(月)23:50:44 No.734211364

マッチ落ちないの凄いな

169 20/10/05(月)23:50:48 No.734211387

炊飯器殉職!

170 20/10/05(月)23:50:52 No.734211409

かよちゃんかわいい

171 20/10/05(月)23:50:55 No.734211425

>もしかして仲間が戦死したりするアニメなの…? 今炊飯器が死んだ

172 20/10/05(月)23:50:58 No.734211439

炊飯器を守れるようになるまで長かった

173 20/10/05(月)23:51:05 No.734211482

何度も甦る炊飯器!

174 20/10/05(月)23:51:12 No.734211527

戦死したりする可能性のあるアニメではある

175 20/10/05(月)23:51:26 No.734211620

炊飯器も二度死んで蘇ることで劇場版での生還を果たした

176 20/10/05(月)23:51:29 No.734211632

普通は実弾だってただの脅しだと思うよね この状況で決断出来るミケちゃんはコンボイ司令官並に出来る指揮官

177 20/10/05(月)23:51:38 No.734211693

後ろにいる学生艦はまだ感染なうだったのかな

178 20/10/05(月)23:51:51 No.734211762

ここのりっちゃんキャラが固まってないせいか声質が違う演技なんだよね

179 20/10/05(月)23:52:04 No.734211830

戦死しそうになることはよくあることさ

180 20/10/05(月)23:52:21 No.734211947

スイッチ入るとどいつもできる女たちすぎる…

181 20/10/05(月)23:52:24 No.734211963

ここから暫く心を折れない

182 20/10/05(月)23:52:29 No.734211990

mayちゃんパンチ!

183 20/10/05(月)23:52:36 No.734212034

かわいい

184 20/10/05(月)23:52:48 No.734212088

手旗信号を

185 20/10/05(月)23:52:49 No.734212096

もどーせー

186 20/10/05(月)23:52:53 No.734212130

むっ!

187 20/10/05(月)23:52:53 No.734212136

最初だからかみんな結構真面目

188 20/10/05(月)23:52:58 No.734212163

むっ!

189 20/10/05(月)23:53:01 No.734212191

むっ!

190 20/10/05(月)23:53:07 No.734212232

むっ!

191 20/10/05(月)23:53:10 No.734212246

>戦死しそうになることはよくあることさ 死なない一点でどうにかなってるけど死んでもおかしくないピンチは気軽にぶっこまれるアニメ というか死なない制約があるから死にそうなピンチぶち込んでもいいよなって思ってる節がある

192 20/10/05(月)23:53:12 No.734212264

ヤンデレおばさん…

193 20/10/05(月)23:53:30 No.734212379

>最初だからかみんな結構真面目 でも物語後半くだけてからの方が強いのがさすがだ…

194 20/10/05(月)23:53:34 No.734212416

ぷりん…

195 20/10/05(月)23:53:42 No.734212462

あとになって思うとここで撃たれたとか電信できるのちょっとおかしいような

196 20/10/05(月)23:53:47 No.734212507

おかしな地形になってる日本

197 20/10/05(月)23:53:55 No.734212555

つまんね!

198 20/10/05(月)23:54:01 No.734212588

つまんね!

199 20/10/05(月)23:54:04 No.734212606

おかしくなった

200 20/10/05(月)23:54:04 No.734212608

つまんね!

201 20/10/05(月)23:54:04 No.734212609

つまんね

202 20/10/05(月)23:54:04 No.734212610

つまんね…

203 20/10/05(月)23:54:05 No.734212614

つまんね!

204 20/10/05(月)23:54:06 No.734212622

つまんね…

205 20/10/05(月)23:54:07 No.734212633

独立国家さrrrrrしまぁ!

206 20/10/05(月)23:54:08 No.734212638

ツマンネ!

207 20/10/05(月)23:54:15 No.734212688

いつものココちゃんになった

208 20/10/05(月)23:54:18 No.734212702

初めは遭難航海日誌アニメかと思ってました もう我慢できなく…

209 20/10/05(月)23:54:22 No.734212722

>あとになって思うとここで撃たれたとか電信できるのちょっとおかしいような 感染フェイズが最終段階にいかないと自意識は残ってるよ

210 20/10/05(月)23:54:23 No.734212733

>あとになって思うとここで撃たれたとか電信できるのちょっとおかしいような 完全初期だからまだ正気と狂気の合間っぽい

211 20/10/05(月)23:54:24 No.734212736

30分持たなかったな

212 20/10/05(月)23:54:35 No.734212801

キャラソンの冒頭のやつ

213 20/10/05(月)23:54:45 No.734212867

>感染フェイズが最終段階にいかないと自意識は残ってるよ そうだったのか

214 20/10/05(月)23:54:49 No.734212885

>いつものココちゃんになった ここでふざけさせたら面白かったからこのキャラでいこうってなった…

215 20/10/05(月)23:54:50 No.734212894

はいいつもの

216 20/10/05(月)23:54:56 No.734212923

今期で一番かっちょいいOPきたな…

217 20/10/05(月)23:55:02 No.734212973

超かっこいいOP(ED)来たな…

218 20/10/05(月)23:55:05 No.734212994

このOPだけで満足できる

219 20/10/05(月)23:55:12 No.734213030

名曲と名OPだ

220 20/10/05(月)23:55:16 No.734213060

今期最高のOPきたな…

221 20/10/05(月)23:55:19 No.734213077

ここすき

222 20/10/05(月)23:55:24 No.734213107

勝ち確BGM

223 20/10/05(月)23:55:26 No.734213119

やっぱ何度見ても素晴らしいOPだ

224 20/10/05(月)23:55:31 No.734213143

トライセイル!

225 20/10/05(月)23:55:34 No.734213157

また劇場版観たくなってきた

226 20/10/05(月)23:55:36 No.734213169

劇場版でかかった時震えたOP

227 20/10/05(月)23:55:47 No.734213229

>>感染フェイズが最終段階にいかないと自意識は残ってるよ >そうだったのか だから遅刻した!敵だ殺せ!→撃ち返してきた!やられた!なんで…?そうだ生徒が叛逆を!通報しなきゃ…みたいな思考のバグり方してる

228 20/10/05(月)23:55:55 No.734213274

相当1話では知らない娘が多すぎる

229 20/10/05(月)23:56:03 No.734213311

はいふりってタイトルから 戦死者出る系アニメなの?って混乱凄かったね

230 20/10/05(月)23:56:18 No.734213397

トライセイルのライブ行ったことないけど 鉄板曲であろうことはわかる

231 20/10/05(月)23:56:24 No.734213430

>感染フェイズが最終段階にいかないと自意識は残ってるよ つまり暴走タマちゃんは割と本性…?

232 20/10/05(月)23:56:26 No.734213440

今期No1かっこいいOP

233 20/10/05(月)23:56:28 No.734213456

>思考のバグり方してる 一番ヤベー状態じゃん

234 20/10/05(月)23:56:29 No.734213461

タイトル変わったせいで録画できなかったのを思い出すな…

235 20/10/05(月)23:57:02 No.734213671

>>感染フェイズが最終段階にいかないと自意識は残ってるよ >つまり暴走タマちゃんは割と本性…? 気性は初期から荒くなる でも身体能力にバフがかかるわけではない

236 20/10/05(月)23:57:06 No.734213686

この後めっちゃレオリンした

237 20/10/05(月)23:57:10 No.734213715

事情知らないとジパングしてるってなる

238 20/10/05(月)23:57:18 No.734213770

タイトル変更はサプライズのつもりだったんだろうが

239 20/10/05(月)23:57:23 No.734213796

後になってから思い返して思考のバグに気付く程度には自我はある

240 20/10/05(月)23:57:27 No.734213820

>>感染フェイズが最終段階にいかないと自意識は残ってるよ >つまり暴走タマちゃんは割と本性…? 闘争本能リミッター解除だから心底怒らせたらああなる可能性が

241 20/10/05(月)23:57:33 No.734213850

1/144晴風プラモ出してくだち

242 20/10/05(月)23:57:58 No.734214013

>>思考のバグり方してる >一番ヤベー状態じゃん でもほぼ正気じゃないから正気に戻った時なんでそんな判断したかぜんぜんわからん…した

243 20/10/05(月)23:58:02 No.734214037

>タイトル変更はサプライズのつもりだったんだろうが タイトル変更で録画が上手くできない混乱起きるんだって知った

244 20/10/05(月)23:58:04 No.734214051

>この後めっちゃレオリンした この前だよ!

245 20/10/05(月)23:58:43 No.734214303

久々に見たけど 攻めた1話すぎる…

246 20/10/05(月)23:58:47 No.734214325

>戦死者出る系アニメなの?って混乱凄かったね まあでもある意味後半のキーだよねそのへん

247 20/10/05(月)23:58:51 No.734214347

>>>感染フェイズが最終段階にいかないと自意識は残ってるよ >>つまり暴走タマちゃんは割と本性…? >闘争本能リミッター解除だから心底怒らせたらああなる可能性が 浮気がばれて怒鳴られながら馬乗りで殴られたい…

248 20/10/05(月)23:59:17 No.734214497

本編1話Aパート 晴風で怪談が流行ってミケシロが幽霊騒動解決する レオリンとガントリークレーンでクレーンゲームする 1話Bパート だぞ

249 20/10/05(月)23:59:29 No.734214569

まあ初見だったときは全く分からなかったからなこの辺 しょうがない

250 20/10/06(火)00:00:34 No.734214963

めっちゃ死にそうな目にはあってはいる

251 20/10/06(火)00:01:23 No.734215256

あっという間の30分だ

252 20/10/06(火)00:02:15 No.734215544

>晴風で怪談が流行ってミケシロが幽霊騒動解決する >レオリンとガントリークレーンでクレーンゲームする (知らないエピソードだ…)

253 20/10/06(火)00:02:15 No.734215549

テンポいいしシーンやキャラもよく切り替わるから30分早いよね

254 20/10/06(火)00:02:17 No.734215562

imgでよく見た画像のシーンばかりの1話でしたね

255 20/10/06(火)00:03:59 No.734216138

音がいい

256 20/10/06(火)00:04:07 No.734216183

まえせつ!ってはいふりとは無関係な番組なのか ふりいくっ!といい平仮名4文字だからはいふりの関係番組なのかと勘違いした

257 20/10/06(火)00:04:46 No.734216381

>まえせつ!ってはいふりとは無関係な番組なのか >ふりいくっ!といい平仮名4文字だからはいふりの関係番組なのかと勘違いした 一応監督は同じ

258 20/10/06(火)00:05:18 No.734216569

>imgでよく見た画像のシーンばかりの1話でしたね まあ2話以降もそうなんだが

259 20/10/06(火)00:05:38 No.734216685

ひらがな四文字タイトルはもう定着しちゃうほどあふれてるから…

260 20/10/06(火)00:05:38 No.734216690

黒瀬さんがくまになる方は見るね…

261 20/10/06(火)00:06:41 No.734217081

クロちゃんが親しく話しかけるシーンが面白すぎた

262 20/10/06(火)00:07:58 No.734217530

>クロちゃんが親しく話しかけるシーンが面白すぎた 本編だけだと最後までなんだこいつ!?で終わる なんなら映像媒体だけだとまるで関係性がわからん

263 20/10/06(火)00:09:26 No.734218067

本編のクロちゃんは何かよくわからないけどシロちゃんが大好きでとりあえず艦長に突っかかって相撲取ってなんか和解する女だからね…

264 20/10/06(火)00:11:07 No.734218655

1話の態度からこうなるのが感慨深い  su4257422.png

265 20/10/06(火)00:11:43 No.734218866

ソシャゲのシロちゃん親衛隊のハッピ来たりシロちゃんのさらさらストレートな髪に憧れて一生懸命ブラッシングするクロちゃんのイラスト好き

266 20/10/06(火)00:11:54 No.734218937

>>クロちゃんが親しく話しかけるシーンが面白すぎた >本編だけだと最後までなんだこいつ!?で終わる >なんなら映像媒体だけだとまるで関係性がわからん 関係性が分かったら分かったでちょっと引く…

267 20/10/06(火)00:12:38 No.734219191

でも雌にはキツく当たるけど基本的に正論でしか刺してこないんだよねクロちゃん 悪感情の理由は理不尽の塊だけど

268 20/10/06(火)00:13:06 No.734219403

>ソシャゲのシロちゃん親衛隊のハッピ来たり >シロちゃんのさらさらストレートな髪に憧れて一生懸命ブラッシングするクロちゃんのイラスト好き あれを経て劇場版ではしっかりぶり返してるのが笑った 漫画でのシロちゃん誕生日ではかなり浄化されてたのに…

269 20/10/06(火)00:13:15 No.734219465

ハンゲショウ…お前だったのか… サ終までハイスクール・フリート艦隊バトルでピンチ!を支えてくれたのは…

270 20/10/06(火)00:14:09 No.734219799

シロちゃんの不運ってどうせ本人の考え方の問題なんでしょー?とか思ってたら ガチで能力者レベルのやつだった…

271 20/10/06(火)00:14:30 No.734219941

>でも雌にはキツく当たるけど基本的に正論でしか刺してこないんだよねクロちゃん 根が生真面目だからかそこらへんは一線越えないよね あくまで自分の感情に振りまわれて過敏になってるだけで

272 20/10/06(火)00:16:28 No.734220640

>ハンゲショウ…お前だったのか… >サ終までハイスクール・フリート艦隊バトルでピンチ!を支えてくれたのは… 今回も新規視聴者さんいるみたいだし 作品気に入ってくれたら最終話の後に艦隊バトルの保存した諸々を再アップしたいな…

273 20/10/06(火)00:16:56 No.734220823

白ちゃんが晴風に乗りさえしなければそもそもラット事件は起きなかったのかも知れない…

274 20/10/06(火)00:17:40 No.734221052

艦ピンは本当に惜しすぎた…めちゃくちゃ頑張ってたよね

275 20/10/06(火)00:19:34 No.734221742

>艦ピンは本当に惜しすぎた…めちゃくちゃ頑張ってたよね 各キャラの掘り下げやプロフィールの細かい設定を拾ってくれててさりげなく貢献度は高いよ…

276 20/10/06(火)00:19:35 No.734221748

勘ピンは劇場版公開まで耐えたから役目は果たしたんだ

277 20/10/06(火)00:19:45 No.734221804

不運を嘆くだけだったメンタル面の弱さも荒療治で克服して不運を計算して動くまでになるという

278 20/10/06(火)00:20:20 No.734222000

>白ちゃんが晴風に乗りさえしなければそもそもラット事件は起きなかったのかも知れない… シロちゃんが艦長だったらどんなに頑張っても4話で終了なのが酷い

279 20/10/06(火)00:23:01 No.734222983

一話だけだとモカちゃんが普通の学生に見える 本性が出てくるのがOVAだから仕方ないけど

280 20/10/06(火)00:24:21 No.734223449

テレビ版のモカちゃんは囚われのお姫様だから…

↑Top