20/10/05(月)23:15:51 楽しい週末 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/05(月)23:15:51 No.734198281
楽しい週末
1 20/10/05(月)23:16:34 No.734198605
直撃コース!避けられません!
2 20/10/05(月)23:19:29 No.734199757
なんか日本の前でUターンするコースらしいな 上陸までしないらしい
3 20/10/05(月)23:25:18 No.734202155
前線の位置どうなってるんだっけ?
4 20/10/05(月)23:25:47 No.734202403
なんで土日に来んの?
5 20/10/05(月)23:26:45 No.734202798
平日に来ない無能
6 20/10/05(月)23:27:50 No.734203216
ひどい進路だ
7 20/10/05(月)23:28:33 No.734203476
雨降らすのやめてくれない?
8 20/10/05(月)23:29:12 No.734203730
生きてる連休
9 20/10/05(月)23:29:48 No.734203963
>生きてる連休 ダンッ
10 20/10/05(月)23:30:15 No.734204113
予報円デカいしまだまだわからん
11 20/10/05(月)23:31:29 No.734204567
>なんで土日に来んの? gotoしようや…
12 20/10/05(月)23:32:04 No.734204782
>なんで土日に来んの? 来週月曜日あたりに来るっぽい
13 20/10/05(月)23:36:06 No.734206188
平日に来てもそんな強くないから出社しろよって言われるやつだぞ
14 20/10/05(月)23:37:55 No.734206817
使徒、襲来
15 20/10/05(月)23:38:26 No.734207001
日本の沿岸部をなめまわすように
16 20/10/05(月)23:39:02 No.734207214
どうせ逸れる
17 20/10/05(月)23:40:05 No.734207575
>なんで土日に来んの? 土日が俺の仕事日だからだ くそっ
18 20/10/05(月)23:40:57 No.734207923
そんなに強くないのが幸いか
19 20/10/05(月)23:42:08 No.734208366
また氾濫するの仕事増えるからやだぁ…
20 20/10/05(月)23:43:28 No.734208814
おれ、この台風の日に出社したら結婚するんだ…
21 20/10/05(月)23:44:17 No.734209106
千葉外房沿岸部沿いに住んでるけど数年前に梨全滅させた台風みたいなのこられると辛い 精米所が基礎から持っていかれたりガソリンスタンドの屋根吹っ飛ばされたりしたから
22 20/10/05(月)23:46:06 No.734209772
でも台風の時のテレビがずっと台風情報になるの俺結構好きなんだ なんか非日常のお祭り感があってさ
23 20/10/05(月)23:48:14 No.734210505
深夜NHKの台風情報の終末感いいよね
24 20/10/05(月)23:48:22 No.734210554
クソが 週末沖縄行くのによ
25 20/10/05(月)23:48:33 No.734210626
>でも台風の時のテレビがずっと台風情報になるの俺結構好きなんだ >なんか非日常のお祭り感があってさ こっそり言おうな 家がなくなったり命を落とす人もいるわけだから
26 20/10/05(月)23:49:30 No.734210939
昼に見た予報円より狭まってきた
27 20/10/05(月)23:49:33 No.734210952
予報の下の方通れば影響も少ないけど上通れば…
28 20/10/05(月)23:51:06 No.734211495
神奈川だけど今のうちに外においてるもんしまっとこうかな
29 20/10/05(月)23:51:36 No.734211670
巨大じゃなくて動きが読めないだけだし… まあ天気がクソになるのはその通りだろうが
30 20/10/05(月)23:51:37 No.734211684
人工台風がどうとか言ってる人まだいてびっくりした
31 20/10/05(月)23:53:53 No.734212533
台風が来るたびに毎日が寒くなってく感じ 今日はさすがに冷え込んだ
32 20/10/05(月)23:54:41 No.734212834
仕事潰してくれるんならそれでいいよ…
33 20/10/06(火)00:00:11 No.734214818
スパコン富岳が凄いのか凄くないのか迷う予防だ…
34 20/10/06(火)00:02:41 No.734215674
予報円デカイのは進路がわからんだっけ
35 20/10/06(火)00:03:06 No.734215831
結構近い位置で発生したと思うけど予報はこんなにも幅有るのな…
36 20/10/06(火)00:03:43 No.734216047
高気圧バリアをまじ信奉しとるよ
37 20/10/06(火)00:04:06 No.734216180
九州よりも やっぱり 本州がすっきー!
38 20/10/06(火)00:04:39 No.734216351
>台風が来るたびに毎日が寒くなってく感じ >今日はさすがに冷え込んだ その感覚が正解だよ 台風は海水をかき混ぜて冷やす役割もあるし
39 20/10/06(火)00:05:59 No.734216808
急に本州に寄る進路でだめだった 土日つぶす熱意を感じざるをえない
40 20/10/06(火)00:06:44 No.734217106
>クソが >週末沖縄行くのによ 週末沖縄ならちょうど台風も過ぎ去った秋晴れになりそうで羨ましい
41 20/10/06(火)00:06:55 No.734217167
停滞したまま消えてくとか無いんだろうか
42 20/10/06(火)00:07:03 No.734217232
996hpaなんてざーこ❤️ざーこ❤️ 早く熱帯性低気圧になっちゃえバーカ❤️
43 20/10/06(火)00:14:45 No.734220020
沖縄通って大陸に抜けるんじゃなかったの